『2016年元旦写真はE-510にて』のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション
RSS


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

2016年元旦写真はE-510にて

2016/01/09 05:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件 E-510 ダブルズームキットの満足度4
当機種
当機種
当機種

元旦 万座温泉スキー場

誤ってISO1600で撮ってしまった写真。Lightroomで現像すれば使える?

これもISO1600で撮ってしまった写真。Lightroomで現像すれば使える?

未だに登山とか雪山とか行くときは、E-510を使ってます。
今年も大みそか〜三が日までスキー場で稼働させていました。

ただ、やはりISO400超はちょっと辛いですね。
AWBも精度低いし、Lightroomで現像して何とか見れるレベル?

でも、今年も登山とか雪山とかプールサイドでは、E-510を活躍させる予定です。
現在のメイン機であるNIKON機に比べると、レンズ含めたサイズと重量が小さいので楽ですね(梅のダブルズームの話です)

今は、E-300とかE-1などの尖ったカメラより、価格でのユーザ少なくなってるんじゃないかなあ・・・と思ってます(^^;
どうなんでしょうね?

書込番号:19473539

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/01/09 07:29(1年以上前)

かづ猫さん、おはようございます。

E-510、懐かしいです♪  
発売当初、コダック製フルフレームCCD3姉妹(E-1・E-300・E-500)にしようか、新規開発されたLiveMOSのE-410・E-510にしようか迷いに迷って、結局新しいもののほうが良いかなとE-410とE-510を購入しました。

オリンパス初のボディ内手振れ補正が魅力的なE-510でしたが、E-410の可愛らしさに比べてグリップが無粋に感じられて手放してしまいました(汗)  とか言いながら、数年前に新同品のE-1+ZD14-54oを購入してしまいました(笑)

コダック製CCDに比べてちょっとお行儀が良くなった印象の発色ですよね。おっしゃるように、ISO400以上は使いたくない感じですが、アップされた作例はこれはこれでいい感じに撮れていると思います。

Exif情報を拝見すると、「ありゃぁ、やらかしちゃいましたね(苦笑)」という設定ですね。さすがに4/3でF11はないでしょう。梅レンズでも絞り開放からシャープなのがZDレンズの良いところですから。大切に可愛がってあげてくださいね。

書込番号:19473648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/09 08:38(1年以上前)

かづ猫さん
エンジョイ!

書込番号:19473740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件 E-510 ダブルズームキットの満足度4

2016/01/09 08:43(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん
ありがとうございます。
実はE-510くん、ダイヤルの不調でときどき勝手に設定が変わってくれます(^_^;)
ISO設定ミスは自分ですけど(-_-;)

今更直すのも何だし、注意しながら使う予定です。


>nightbearさん
おう!(^o^)/

書込番号:19473754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件 E-510 ダブルズームキットの満足度4

2016/01/09 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ご来光(剣ヶ峰より)

影富士

下山途中

元旦ではありませんが、昨年夏の富士山・御殿場コース登山の写真をペタ。
このときは高感度耐性無いのを悔やみました。御殿場コースは長丁場なので三脚もっていかなかったし。

高感度に強ければ、まだまだ使いやすいのになあ・・・

書込番号:19475484

ナイスクチコミ!5


スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件 E-510 ダブルズームキットの満足度4

2016/01/09 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

尾瀬ハイク

雲取山(三峰神社より)

雲取山 キノコがあるとついつい撮影しちゃいます

群馬武尊。これはE-PL5です。小滑落して1か月ほど痛みが取れず

そういや、ダイヤル不調は甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)登山で濡らしてからかも・・・?
E-510。良い絵が出ると思いますね。
画素数が少ないのが良い。トリミングに頼れないので撮るときに悩むし。

とりあえずこれでUploadは終了します。

機材の入れ替えが激しいですが、E-510は使えるうちは使いますよ!

書込番号:19475563

ナイスクチコミ!4


スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件 E-510 ダブルズームキットの満足度4

2016/01/09 20:19(1年以上前)

あ、すみません。データですが全て(E-PL5の分も含めて)、Lightroomで現像してます。
ISO1600とか使うことがあるので、撮って出しJPEGは使ってませんので…

オリビュアも最近は使ってないです(^^;

書込番号:19475615

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 10267件)

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング