


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
ついに購入しました、E-510!
一眼はやっぱりいいですね、のぞくだけで世界が変わります。
今回私が購入したのは、E-510Wズーム、サンディスクのCF266倍4G、予備のバッテリー。
以上を約10万で購入。本当はズイコーデジタルED70-300mmF4.0〜5.6も欲しかったんですが、これは次のチャンスですね。
これで晴れてオリ仲間の一員です。どうかよろしくお願いします。
で、本当は最初に撮った写真を紹介するべきだと思うんですが、実はいきなり不具合発生。
うしろのWBとかAfとかの割り振りボタンがうまく動いてくれない!たまに気が向いたように動いてくれるんですが、結局だめで再びキタムラへ行って相談。
結局ボディー交換になりました。どうやら中の接触が悪く、すぐには直せないとのこと。私には一眼初めてなのでわかりませんが、こんなこともあるんですね。
私としては別にこれで、オリンパスが嫌いになったわけではなく、逆にキタムラさんには申し訳ないなって感じです。
ただ、修理だと2〜3週間かかるということなので、そのまま修理の方向で押し切られたら怒っていたかもしれませんが。
ということで、後日来週の土日になるかもしれませんが、ブログかここで、初の写真を紹介しますね。
ということで、購入報告でした!!
書込番号:7639314
1点

交換なら良いですね。
また待たないと駄目だけど、、、
また写真見せて下さいませ。
書込番号:7639350
0点

チャーリー・チロ・jrさんへ
即日交換してくれました!本当にキタムラさんには感謝です。
社しんっさつえいに行き次第何らかの形で紹介しますね!
書込番号:7639394
0点

メンカさん、初めまして。
購入おめでとうございます(^^)
こちらこそ、宜しくお願いします。
やはり本体が絡んだ時は地元ショップが安心ですね♪
おいらも次は70−300mm狙いです(笑)
書込番号:7640853
0点

購入おめでとうございます!
初期不良とは残念でしたがボディ交換対応で良かったですね^^
本体が届いたら写真のアップ楽しみにしています!!
書込番号:7642123
0点

手元にE510が来たのに残念でしたね。
実は、私のE510、ちょっと気になる不具合がたまに出ているんです。
露光計関係?みたいです。
ファインダーが暗くなり、シャッタースピードが高速シャッターの状況であるはずなのに明らかに低速シャーッターの表示なんです。
fnボタンを押したときにそうなる傾向があります。
電源をOFFにしたら、何もなかったかのようになります。
春から夏にかけ使う予定か多いので、いつ修理の相談をしようか考え中です。
書込番号:7643287
1点

もし違ってたらすみませんが、それはプレビュー機能が働いているのではないでしょうか?
他カメラの例ですが、機能的にはほぼ同じです。
http://dejikame.jp/itigan/purebyu.html
書込番号:7644877
0点

ご購入おめでとうございます。
でも残念でしたね。運が悪かったと思うしかないですね。
すばらしい写真期待してます。
書込番号:7655910
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





