


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
魅力無いと感じるなら買わなきゃイイでしょ?
ネガキャンやるのは勝手だけど…どういったトコがG10以下なのか書かないとただの荒らし扱いで終わっちゃいますよ。
書込番号:8616085
17点

レンズ交換で望遠やマクロにも使えるE-520も魅力的だと思います。
書込番号:8616190
0点

E-520ユーザーでない私が言うのもなんですが…どうせならこのスレで「E-520はこんなにイイ機種だ!」…ってコトをスレ主さんに教えてあげたらいかがでしょうか。
書込番号:8616329
1点

僕も⇒さんに一票ですね。
レンズ交換で望遠やマクロに対応するE-520は魅力的だと思いますがね。
強力なダストリダクションと装着レンズを選ばないボディ内の手ぶれ補正機構も
E-520の最大の魅力ですがね。
書込番号:8616785
0点

動体撮影には向かないかも知れませんが、
マクロ撮影やファミリーフォトには十分でしょう。
書込番号:8616880
0点

E-3の板だったと思うのですが、中堅デジイチの撮り比べ記事のリンクがありました。
(見つけられなくてすいません。なるべく早く探して載せます)。それを読んだ記憶
によると、露出・ホワイトバランス・色合いその他、ほとんどダントツぶっちぎりで
E−520が高評価だったと記憶しています。
でもスレ主さまが卓見だと思うのは、引き合いに出されたのがG10だったという事
です。その記事でも、比較対象としてG10が出されていて、それを上回るとは必ず
しもいえないデジイチもある、というような話でしたから、G10の実力たるや、
たいしたものなのでしょう。でも、それよりE−520が劣るというのは、ひいきの
引き倒しというか、引き合いにだされたキヤノンさんも困惑なさるのではないでしょ
うか。
書込番号:8617164
1点


>過去ログみたけど安いだけで魅力無し。
具体的にどのログで判断されたのでしょうか?
過去ログだけですか?
購入を検討していますので、参考まで教えてくださるとありがたいです。
書込番号:8617740
0点

>過去ログみたけど安いだけで魅力無し。
この発言をした方は恐らく過去ログだけで判断したんでしょうね。
琉球水軍ちょんまげさんも是非ともE-520ダブルズームキットのご購入を候補に
入れてくださいね。
E-520は本当に良く出来たカメラですのできっと楽しい写真ライフを送れると
思いますよ。
書込番号:8617891
0点

ダブルズームキットの良さ。
軽くて小さいレンズなのに性能がよい。そこそこAFも速い。
超広角を狙う人には実売16万以上のレンズしかなかったけど、
9−18ミリが出て、実売5万以下で本邦で期待できる最上レ
ベルの画質が実現。開放近くからクリア。
望遠に目ざめたら実売3万の600ミリ相当のレンズあり。ただ
しAF遅し。ギーギーうるさし。でも小型軽量。
高いけど50-200mmなら爆速。画質も高レベル。2倍近くするフル
サイズキヤノン100-400よりよいと思う。少なくとも手振れ防止は
はるかに効きます。
値段もこなれていますし、MFとか考えるのならE−30を待つの
もいいですが、E−520ですでに、ほとんど何の文句もないカメ
ラに仕上がっています。単体としても、セットとしても、システム
としてもね。
書込番号:8617991
1点

1ヶ月以上も同価格での機種を比較検討したのですが、
E-520ダブルズームが一番バランスがとれていると思い、
キャッシュバックキャンペーン中に購入しました。
価格.comと各社のHPの比較検討、店頭で実際に機種に触れて撮影体験してきたので、
楽しみでなりません。
10年保障をプラスでつけて7万円くらいでした。
記録メディアはトランセンドの CF 8GB 133倍速 TS8GCF133 2,475円を2個買いました。
トランセンドCFの16Gがバグが多いようなので、心配のために8Gまでにおさえておきました。
世界遺産をいっぱい撮ってきます♪
書込番号:8618908
1点

nyakkiさん。
E-520ダブルズームキットのご購入おめでとうございます。
キャッシュバックキャンペーン中だったので安く購入できて良かったですね。
>記録メディアはトランセンドの CF 8GB 133倍速 TS8GCF133 2,475円を2個買いました。
この選択で正解だったと思いますよ。
世界遺産をいっぱい撮ってきてくださいね♪
書込番号:8619493
0点

>こちらの記事では?
この記事、私も見ましたが、この中ではE-520の評価は悪くないですね(良くもないけど)。まぁ、「過去ログ」と派関係有りませんね。
G10のコメントがまとめにいきなり出てきてなんか唐突な印象でした。それにG10が優れる、というより50Dのカメラ内jpegがあれなだけで、、
「デジタル一眼6機種画質対決」にもかかわらず、まとめには対決したはずの機種が出てこない、なんとも奇妙なレポートでした。行間から読み取らないといけないのかもしれませんが私の読解力では読み取れません。
書込番号:8619559
0点

「安い」
というのは、絶対的な評価では無いはずで、「内容に比べて」という前置きが普通は付きます。
ですから、「安い」だけでも十分な評価だと思います。
値段無制限で考えた場合、大きく重くても良ければ E-30の存在があるのでE-520を選択する人は
いないと思うのですが、「小さくシステムを纏めたい」という場合、最有力候補になると思います。
全メーカー値段無制限で考えても、日常使う道具として、適切なサイズを保ったまま十分な画質を
得ることのできるE-520はかなり良い選択だと思います。(いやそう思ったから買ったんだけどね)
そもそも135が画質は劣るにも関わらず、ブローニーからシェアを奪った最大の理由は、サイズが
一般用途に合っていたから他ならず、、、、なんて昔話はおいといて。
さて、記念写真やスナップや風景写真なら、G10が良いんじゃないでしょうかね。
動きの激しい被写体とか、超望遠とか超広角とか、接写とか、一眼の得意分野の写真を撮る場合なら
G10はE-520の敵では無いでしょう。タイプの違う機種だから、普通はあまり比較はしないと思うケドネ。
多少アルコールが入っています。
書込番号:8624538
1点

何でこれだけのレスが付いているのか私にはまったく理解できません。たとえネガティブな内容でもユーザーやデジ一の購入で迷っている方々の参考になると思うのですが、スレ主さんは「過去ログみたけど」というだけで具体的にどのスレなのか書いてないので、まったくもって参考にならない無駄なスレッドです。
それに対してE-520は優れてるだの言ってもしょうがないんじゃないでしょうか?DVDFadさんの書き込みに関心があるのならむしろE-520のどこが魅力無いと思われたか訊いてみるべきでは?興味無いのであれば無視するとか。
それではDVDFadさん、E-520の魅力無い部分(過去ログのどのスレッドなのか?)やG10に劣っている点など『◆読んでいる方々にも伝わるように◆』お書き下さい。参考にさせてもらいますのでどうかよろしくお願いします。
書込番号:8625857
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





