『L10K、触ってきました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1176万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-L10K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月26日

  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-L10K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-L10K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-L10K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

L10K、触ってきました。

2007/10/27 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット

クチコミ投稿数:392件

以前から興味津々だったのですが、今週末発売ということで、店頭で触ってきました。

このカメラの特徴は、何と言ってもデジイチでは世界初のフリーアングル液晶モニタ&ライブビュー、そしてコントラストAF。
特にコントラストAFはどの程度の出来か大いに興味があったのですが、実際に使ってみると、極めて高速かつスムーズな動作に驚かされました。
通常の位相差式のAFと違って、コントラストのピークを挟んで前後に一往復してから合焦する癖があるようですが、決して迷っている挙動ではないので、通常の使用ではストレスは感じないと思います。
フリーアングル液晶を上から覗き込みながら、このコントラストAFでフレーミングをするのがとても面白くて、しばらく店頭で遊んでしまいました。
(AFは、ピタピタ合います。)
フィルムモードの効果や露出設定が、液晶画面でたちどころに確認できるのもGood。
ほとんどのボタン・ダイヤルが右手に集中している操作性は、想像通りに良好。
ボディもレンズも、やや大柄なのが惜しいけど、実用性は相当高そうです。

書込番号:6912834

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:392件

2007/10/27 20:48(1年以上前)

↑の追記です。

下のスレで話題になっていますが、コントラストAF&ライブビューを使っていても、シャッターを切ったあとには、ミラーのダウンアップとシャッターチャージが行われます(つまり、それなりの音がします。L10はオリンパスE-410がベースと思われますが、この機体のシャッター音は結構大きいです)。
静音撮影が目的であれば、MFオンリーならライブビュー時にミラーが動かないEOS40Dの方が向いているかも。

あと、液晶モニタを使ってフレーミングする際には、レンズ内手ぶれ補正が効果を発揮しそうです。

書込番号:6912919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:16件

2007/10/27 21:22(1年以上前)

感想どうもありがとうございます。

でも未だに買ったよ〜と言う第一声が無いですね。普通だったら発売前日に受け取りました。と喜びの声が聞けるんですが。これはいったいどうしたことでしょうか。このカメラは一般ユーザーが対象ではなく、ある程度判った人が買うと思います。そんな人だったらここで報告があっても良さそうなものです。

やっぱりボディ内手ぶれ補正がない、ちょっと高い。と言うことで予約が少ないのかもしれませんね。予約が無いので発売前にもかかわらず売値が3万ほども下がってしまった。と言うことなのかな。

書込番号:6913083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/10/27 22:03(1年以上前)

>おんどりさん
>L10はオリンパスE-410がベースと思われますが、この機体のシャッター音は結構大きいです。
無音撮影は、無理ですか…。ガックシ。。仮に、無音のデジ一眼があっても操作ミスで音を出したら大変です。
音楽会などは、コンデジにしておいた方が、無難ですね。

書込番号:6913275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/10/27 23:51(1年以上前)

>フリーアングル液晶を上から覗き込みながら、このコントラストAFでフレーミングをするのがとても面白くて、しばらく店頭で遊んでし
>まいました。
>(AFは、ピタピタ合います。)

コントラストAF良さそうですね。

しかし、コントラストAFができるレンズが限られるのが残念です。
Zuiko DigitalでもコントラストAFできればもっと興味がわくのですが。。。
カメラ側の工夫だけでは原理的に無理なのでしょうか。

書込番号:6913794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/10/28 00:30(1年以上前)

>カメラ側の工夫だけでは原理的に無理なのでしょうか。
パナの方にうかがった話しでは、コントラストの山を見つけるため無限大より先が無いと困るようです。
但し、4秒くらい時間をかけてコントラスト最大値を探すようにすれば可能だそうです。
もしそうなら、ソフト修正で解決できそうですね。

書込番号:6913988

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/10/28 00:34(1年以上前)

>[6913988]
>>カメラ側の工夫だけでは原理的に無理なのでしょうか。
>パナの方にうかがった話しでは、コントラストの山を見つけるため無限大より先が無いと困るようです。

 謎な説明ですね。
今時の AFレンズは全社全製品、無限遠より先にピントリングが回るのですが・・・

書込番号:6914005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件

2007/10/28 11:20(1年以上前)

確かに、俄には納得のいかない説明ですね。
メーカーとしては、まずは「新しいレンズを売りたい」ということなのかもしれません。
また、コントラストAFに対応していないレンズを使ったユーザーから、
「遅くて使い物にならない!」
という苦情が殺到したのでは、評判がた落ちですから、敢えて最初は対応レンズを絞っているようにも思えます。
コントラストAFの便利さがある程度市民権を得たところで、ファームアップをして他のフォーサーズ・レンズにも対応するのではないかと想像しています。

書込番号:6915191

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-L10K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-L10K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月26日

LUMIX DMC-L10K レンズキットをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング