『悩みます。ボディ購入かレンズキット購入か』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1 ボディ

マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

LUMIX DMC-G1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

『悩みます。ボディ購入かレンズキット購入か』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:26件

一眼レフのライブビュー撮影の便利さにほれてオリンパスE-330・E-510からα350へ。350は縦位置でのライブビューが使えないのとガイドラインが無い、また、ファインダーの視野が狭いなど少し使い難いところが気になり、本日の発売日にエイデンで実機を手にしました。

気に入った所
1.LVFが想像以上に明るく見やすい。E−510・α350とは雲泥の差◎
2.ボディの質感がまあまあよかった。○
3.フリーアングルが使いよさそう。液晶画面も大きい◎

悩む所
1.レンズキット14-45が付いているとおもちゃみたい。×
2.ストラップ取り付け金具が貧弱△
3.オリンパスのレンズを持っているのでアダプターを介して使用するのか否か。
 但し、手振れ機能が付いていないので?ここがポイントになりますね。

仕事で小物の撮影、大きいものだとウェアー、たまには愛犬などウェブで使用する画像を撮りますのでこのクラスで十分と思っていますがアドバイスございましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:8579013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件

2008/11/01 00:12(1年以上前)

ブツ撮りならカメラに投資するより照明に投資すべきではないでしょうか。

書込番号:8579281

ナイスクチコミ!1


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5 ユンソナの野鳥写真 

2008/11/01 09:42(1年以上前)

モニター販売で一足早く手に入りテスト撮影をしています。

キットの14-45mmは見た目は??(笑)ですが軽量でAFも早く、画質も良いのでお勧めです。
45-200mmはAFはずっと遅くなります。

14-45mmのキットは値段もボディ単体とあまり変わりませんのでキットでの購入を強くお勧めします。
EVFは画像が綺麗で賞賛ものですがタイムラグがあり、画像消失時間などとあいまって動き物の撮影には慣れが必要です(犬などは)

書込番号:8580339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/11/01 11:15(1年以上前)

犬が三毛の人びとさん アドバイスありがとうございます。
現在、簡易スタジオ(大きさも小物用から人間の大きさまで対応 3種類)での撮影で専用の照明も高価なものでは無いのですが使用しています。
明るさも少しは調整していますのでカメラ・レンズは特別に高価なものは必要ないかと認識していますが縦位置撮影と水平・垂直が判るようにしたいのいろいろ検討している次第です。

yunsonaさん
レンズの情報ありがとうございます。キットの14−45を店頭で見た時はこれ本当にレンズと思いました。
展示機の本体カラーがレッドだった為に余計に黒のレンズがちゃちっぽく感じましたがAFが早いとの事ですのでとりあえずキットの購入で考えてみたいと思います。

休日の愛犬撮りはα350に任せようと思います。

只、たまにはカメラを持って風景とかを撮りますので散歩・散策用にはこのサイズがよいと思いまがダブルレンズキットの45−200を買っておいた方がよいですかね。

書込番号:8580637

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2008/11/01 13:07(1年以上前)

すみません、基本的なことをお聞きしますが、キットレンズにレンズフードは付いていますか。
付いているとしたらどのような形でしょうか。(円筒形?花形?)

書込番号:8581035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/01 13:47(1年以上前)

星型と筒型の2個付いているよ。

書込番号:8581169

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2008/11/01 14:17(1年以上前)

じいちゃん71さん、ありがとうございます。2個とは驚きです。

キタキツネ007さん、横から失礼しました。

書込番号:8581261

ナイスクチコミ!0


yunsonaさん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:29件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5 ユンソナの野鳥写真 

2008/11/01 15:19(1年以上前)

コントラストAF対応レンズでG1に使用できるレンズが少ない中で、小さくて軽いレンズ・・・
ということで45-200mmも一緒のダブルレンズキットが良いかもしれませんね。
キットではレンズ1本の値段が安いようですので得かもしれません。
AFが遅く、14-45mmと同じ様にちゃちな(笑)レンズですが、私も気に入っていたりします。

書込番号:8581439

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1 ボディをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング