『G1が欲しいのですが』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1 ボディ

マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

LUMIX DMC-G1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信24

お気に入りに追加

標準

G1が欲しいのですが

2008/12/28 14:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:14件

皆様初めまして。
ずっとコンパクトデジカメで撮ってまして、いつかは一眼が欲しいと思ってました。
でも、写真は下手、腕力がゼロなので重い一眼を持ち歩くのは無理かなと諦めていた時G1の存在を知り、ネットで情報収集、価格COMの過去の書込み等を参考にしてこの機種にしようと決心し、勇んで近くのヤマダ電機へ行きました。
でもでも、ここの価格情報とのあまりの違いにびっくりし、なんだか購買意欲も失せてしまって・・・。
どなたか名古屋近辺でネット価格とは言いませんが、それに近い値段で売ってるお店をご存知ありませんでしょうか?それともやっぱりネットで買ったほうが良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:8850872

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/12/28 14:53(1年以上前)

ユカモーレさん、こんにちは

とりあえずは駄目もとで交渉されてみてはどうでしょうか。
うまくいけばネットよりもお徳に買えることもあります。

またヤマダはポイントがつく関係上、購入価格はその分高くなりますが、カメラのキタムラだとほとんど現金ズバです。
ヤマダで提示された価格を持ってキタムラで交渉されるのも良いかもしれません。

書込番号:8851034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/28 16:13(1年以上前)

ネット購入もいいと思いますが、ボディのみでは撮影できないのでレンズキットか
Wズームキットが必要です。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490911148.00490911149.00490911150

書込番号:8851354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2008/12/28 16:33(1年以上前)

岐阜に三星カメラというお見せがあります。
名古屋からですと岐阜駅まで来て柳ヶ瀬まで15分ほど歩いていけます。
三星カメラさんは昼と夜で値段が違います。
夜の価格を調べてHP見た価格を伝えれば最安値に近い価格で買えると思います。
私も年末年始を利用してWズームを買う予定ですから(^^)

特別な保証もついている真面目なお店だと思いますのでご参考までに・・・

書込番号:8851421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/12/28 17:09(1年以上前)

買い物に出てて帰ってきたら返信があって皆さんありがとうございます。

Frank.Flankerさん
一応交渉はしてみたんですけど、全然値段下がらなかったです(>_<)
押しが弱いというか、気が弱いというか、すぐに引き下がっちゃいました。
ポイントは要らないんですけどね。

じじかめさん
ヤマダ電機ではWズームキットを薦められました。
別に買うよりかなりお得になってますと説明されました。

kamiwakaponさん
あ、ここは確か前を通ったことあるような・・。どこだったかな。
HP見つけましたので一度行ってみます。ありがとうございます。


書込番号:8851574

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/12/29 00:02(1年以上前)

なんでもネット通販の安さは、円高と関係あるとか無いとか。

望遠は、このクラスでは珍しくEDガラスを三枚も使用しています。
そういう意味ではとてもお得です。あとは使用頻度の問題です。
どんなにいいレンズでも、使わなければ意味がありませんから。

書込番号:8853655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/12/29 00:53(1年以上前)

>岐阜に三星カメラというお見せがあります

私もここで別なカメラを買いました。お店の値段とネットの値段が
違うことが多いようです。必ず問い合わせて同じ値段を保証して
もらってからお店に行かれることをお勧めします。

書込番号:8853940

ナイスクチコミ!1


kbys64さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/29 10:30(1年以上前)

名古屋近辺でしたら三星カメラお奨めです
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/shop.html

岐阜まで行かずとも名古屋近郊にありますよ

書込番号:8855076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/12/29 18:44(1年以上前)

こんばんは(*^_^*)

AXKAさん
そうなんですか。値段がお得だと思い込んでいました^_^;
レンズの知識はほとんど無いのでごめんなさい。そんな私が一眼を買うなんてきっと無謀なんでしょうね。

Luv My Lifeさん
必ずしもネット価格になるとは限らないんですね。同じカメラ屋さんでも店によっても違うのでしょうか?
なんだか心配になってきました。

kbys64さん
はい、何件かありますね。どこのお店も家からは同じくらいの距離なのでどの店にしようか迷っているところです。

変な質問で申し訳ないのですが、皆さんG1をどのように持ち運びされてますか?
ストラップで首から掛けておられるのか、何かバッグに入れられているのか。
私は本当に力が弱くて(体重40キロ^_^;)お友達ののKISSデジタルを1日借りた時、首からぶら下げてたら首が凝って凝って。それでたすき掛けにしたら笑われました。
G1なら何とか耐えられそうな重さなので購入する決断をいたした次第です。
こんな軟弱者に一眼はもったいないと言われそうですが・・・。






書込番号:8856830

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/12/29 21:50(1年以上前)

>そんな私が一眼を買うなんてきっと無謀なんでしょうね。

別にそんなこと無いと思いますけど…。
自分もデジイチの大きさ重さゆえに使わなくなり、
現在GRデジタルを使用しています。

そういう事情でしたら、Wズームでなく標準ズームとのセット
が良さそうです。

書込番号:8857713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/12/29 22:23(1年以上前)

お店によっても多少の違いはありますがキタムラも交渉でかなり安くなりますね。

私はいつもキタムラで買ってますがここの最安値より安く買えることが多いです。

「いつかは一眼」ということですけどG1はレンズ交換ができるでかい高画質コンデジであって
デジタル一眼レフではありませんから一眼レフならではのレスポンスの良さ
を求めるなら違う機種にする方がいいかと。
ポケットサイズのコンデジよりも画質が良いデジカメが欲しいだけで
撮影の用途もスナップ中心で基本的に動かないモノしか撮影しないならG1で十分ですけど。

あとG1はまだレンズが2本しかなくマクロレンズのラインナップも予定がないので
現状では高倍率ズーム機にレンズ交換の手間が増えてマクロができない代わりに
高画質でAFが速いカメラという位置づけになりますがその辺りはわかってらっしゃいますか?

軽いカメラをお探しのようですけどG1は軽い部類に入るのは間違いないですが
もっと軽いデジタル一眼レフもありますよ。
G1のWズームキットは使用時の重さでボディとレンズ2本の合計が1005g、
手ぶれ補正がボディに付いてるオリンパスのE−520はWズームで976g、
手ブレ補正がないE−420は851gとオリンパスの一眼レフの方がG1よりも軽いです。
オリンパスにはパンケーキレンズもあるのでこちらは単焦点ですけど
パンケーキにするとさらに軽量になりますね。


一眼レフを斜めがけって別におかしくないですよ。
普通に斜めがけ用のストラップも売ってますし
私も交通事故の後遺症で首に痛みが出やすいのでつらいときは斜めがけにしてますよ。

書込番号:8857922

ナイスクチコミ!0


ガガXさん
クチコミ投稿数:107件

2008/12/29 22:39(1年以上前)

うーん元々安いわけですし。
10万もあれば買えるでしょ。本当に欲しいのならその程度の金額は出せるはずです。

値段なんか気にしないでとりあえず買って撮りまくりましょうよ。その方が絶対にしあわせになれます。

書込番号:8858027

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2008/12/29 22:52(1年以上前)

自分はストラップななめ掛けが基本です
ななめのほうが楽ですよね
あとG1を使う時はお腹の前で構えることが多いんですが、ななめ掛けしてればストラップをつっぱって手ぶれ防止に役立つのと、シャッターボタンを親指で押すのにストラップが邪魔にならずよい感じです
楽しいカメラなので早く安く買えるといいですね

書込番号:8858109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/29 22:54(1年以上前)

皆様、いろいろとアドバイスありがとうございます。

AXKAさん
やはり標準ズームセットにします。

The March Hareさん 
いろいろと教えていただきありがとうございます。
なんだか混乱してきました(~_~;)
私は旅行やお出かけの時の記録やちょっとした料理等の撮影が主なので動くものはまず撮りません。
我が家の犬も写真撮られる時はじっとしてますし。
ですからレスポンスの良さはあんまり重視しないかもです。
掲示板の過去ログざっと読んで大体の傾向は分かっていたつもりではあるんですが・・。

オリンパスは全然候補に入っていませんでした。G1より軽いのがあるんですね。
でも、以前パナソニックのコンパクトデジカメ使ってたこともあってパナソニックになじみがあると言いましょうか、初志貫徹で行きます!
後遺症大変ですね。お大事に<(_ _)>

書込番号:8858129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/29 23:02(1年以上前)

ガガXさん
明日買いに行きます。でもやっぱり値段は気になります。ごめんなさい<(_ _)>

R一郎さん
斜めがけやっぱり楽ですよね〜。これからはG1斜めがけで行きます!

書込番号:8858184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2008/12/30 00:21(1年以上前)

ユカモーレさん

あなたの感じ方は世間一般で考えれば多くの声だと思います。
あまり複雑に考えずに気に入ったカメラを自分なりの使い方をすればいいと思います。
私も悩んだ挙句にG1を購入するんですがオリも候補に入りました。

ただ軽いだけがいいんじゃないですよね〜〜
感覚であったり勝手だったりと・・・

僕はこの機種で正解だと思います。

是非30代一眼デビュー同志として楽しんでいきましょう!!

PS.年末の兼ね合いで三星さんも在庫不足が出るかもしれませんよ〜〜(^−^)
まぁ〜慌てる必要はありませんがね(-。-)y-゜゜゜


あ〜〜そうそう。女性だからやっぱ赤ですか?
僕はカメラらしい色の黒にしようと思ってるんですがどうしようかな〜〜?(汗)

書込番号:8858670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/30 00:39(1年以上前)

kamiwakaponさん
背中を押していただきありがとうございます。
色は黒が良いです。レンズは黒ですよね。
赤いレンズや青いレンズがあってもいいとは思うんですが・・。だって白いレンズは良く見ますもの。

書込番号:8858770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/30 04:55(1年以上前)

カメラのキタムラのインターネット通販で レンズキットを実質59800円で買いました。
(販売価格69800円、カメラ下取り10000円←壊れたカメラでもOK ただし「写るんです」などは駄目)
香川県から送ってきました。
値段は日によって細かく違っていますので、一番安い日を狙うのがコツです。
5年保障がついています。もし不具合があったら 近くのカメラのキタムラに
持っていけば対処してくれるでしょう。
ヤマダ電機は交渉次第、店員にも依りますね、値段は。

書込番号:8859319

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2008/12/30 05:33(1年以上前)

ワンちゃんいるんですね
もうご覧になったかもしれませんが公式ページで「犬猫写真家新美敬子xG1フォトギャラリー」が公開されています
ちょっとしたフォトレッスンのコーナーもありますので参考になるかも
http://panasonic.jp/dc/g1/special/dogcat_gallery/index.html

書込番号:8859346

ナイスクチコミ!0


V75637さん
クチコミ投稿数:54件

2008/12/30 22:40(1年以上前)

コンパクトからのステップアップならG1最適だと思います。
何しろコンデジと同じ「おまかせiA」機能がついてます。
いくら軽いといってもたかが数十グラムの事でフリーアングルを捨てるなんて勿体無い。
確かに交換レンズが殆ど揃ってないのが辛いですけどね。

頑張って!

書込番号:8863102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/31 23:52(1年以上前)

軟亭骨太さん、R一郎さん、V75637さんありがとうございます。
個別にお返事できなくてごめんなさい。

皆さんいろいろありがとうございました。
昨日お仕事の帰りに買ってきました!
結局Wズームセットの黒です。お店の人が後でどうせ望遠が欲しくなるに決まってるからと言われたのでつい・・。
私は今日までお仕事だったので、テスト撮影さえしていない状態です。
一応マニュアルはざっと読みましたが、うーんいろいろできることがあって頭パンク状態かもです^_^;
お正月は写真をいっぱい撮ってとにかく慣れなければ。なんだか楽しみです!(^^)!

書込番号:8868424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2009/01/02 23:51(1年以上前)

ユカモーレさん
どうもです〜〜僕も30日に黒のWズームを購入しました。おそろです(*^_^*)

当初の予算より安くなった(ニコンD90を予定)からいろいろ買ってしまいました。
意外とお勧めは純正のソフトバックです。軽いしスリムです。

本日エイデンに行き外付けHDDを1.0Tも購入しました。

これからどんどん撮影して少しでも思い出に残るものを作り上げましょう!!

書込番号:8876606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2009/01/03 00:24(1年以上前)

あ〜そうそう!!
僕が購入したWキットはバージョンが1.0でした。
ユカモーレさんはどうですか?
僕は本日バージョン1.1にファームアップしました。
慣れないので若干迷いましたが確認してみてください。
http://panasonic.jp/support/dsc/download/fts/index.html
これだけはしとかないと損ですよ!

書込番号:8876781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/01/03 11:10(1年以上前)

kamiwakaponさん
こんにちは。同じ日に買われたんですね〜。
純正のソフトバッグは全然考えもしませんでした。
バージョンアップは、ここの過去の書込みにもあったので気になってましたが、昨日ようやくできました!
パナソニックさんのサイトではやたら難しそうに書いてあったのでどうしようかと思ってましたが、私のPCはカードリーダーが付いているので意外と簡単にできちゃいました。
それと私もエイデン行きました(笑)
広告に東芝のSDカード8Gが3000円で売ってると書いてあったので(*^_^*)
以前、どこか外国のメーカーの安いSDカードとカメラの仲が悪く全然仲直りしなかったので東芝ブランドなら大丈夫かなと思い買ってきました〜。

書込番号:8878158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2009/01/03 23:49(1年以上前)

ユカモーレさん
どうもです!!
エイデンまで行動が一緒だとは・・・何かあるか〜?(*^_^*)
まぁ〜単純な行動パターンだったかな(-_-;)

いろいろカメラ屋さんで聞くとSDのオススメはサンディスクのExtremeVだそうです。
ですので4Gを2枚買いました。
4GはDVD−Rに落とす際にそのまま移行できるので便利ってことです。
(8Gは4.6GのDVD−Rでは分けなくてはいけないので面倒ということです)
そんなことまで教えてもらいました。

室内の暗いとこでは高感度撮影になってしまうんで僕は20mmF1.7が出た際は5万までを上限として購入します。もっぱら外での撮影ならWズームで十分かもしれませんが・・・

お互いまだまだ覚えることが多くて苦労しそうですが、それが逆にたのしみですね〜〜。

またいい画が撮れましたら紹介してくださいね。

あと・・・多くの人がオンラインアルバム利用してるみたいなので僕も探そうかな〜〜(-。-)y-゜゜゜

書込番号:8881474

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1 ボディをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング