『ちょつとがっかり? そのU使ってみてなかなか・・・』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1K レンズキット

DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」のレンズキットモデル。市場想定価格は90,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-G1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのオークション

『ちょつとがっかり? そのU使ってみてなかなか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

スレ主 掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

(関係ないですが、レンズ付とボデーのみの値段逆転してますね)

しばらく使ってみた感想です。最初の印象は"ちょつとがっかり"でしたが、使い込んでみると、この小ささにすごい魅力を感じ始めました。とにかく一日中持っていても50肩のおじさんでも持ち重りしないし、取り回し抜群なのが身にしみます。

設定や液晶のファインダーなどには、ファインダーしか見ない者にとっては、確かに不満はあります。スイッチも小さいのでやりづらさはあるのですが、それにも増して持っていて疲れないことがこのカメラの最大の特徴でしょう。

被写体は来てはくれません、カメラをそこに持って行って撮るのですから軽いに越したことはありません。おじさんが撮ってきた普通のシーンでの不満は余りありません。動いている電車も人も撮れるし、スポーツだって撮れます。ただ撮影したあとのバッファが遅いので連写に不満は残ります。

2月初めににファームアップしたせいか色も以前より自然になったようです。

とにかく軽くてそこそこの写りが欲しい人には、コンデジとは大きく違う撮像素子の威力はAPS-Cサイズと少しも見劣りしないので気に入ってきました。使ってみて分かったことです。買ってよかったと思うようになりました。

書込番号:9113825

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/18 09:46(1年以上前)

掃除郎さん おはようございます。

初めはファインダーの不安が大きかったです。日中屋外で使いものになるのかドキドキしながら覗きました。一瞬ダメか〜と思いましたがすぐに慣れてきたら違和感なくファインダーを使えましたね。持ち運びが楽、いろいろな機能があり本格的な撮影もできそう・・・で、もう一台欲しくなりました。レンズ交換をしないで済ませるためです。

値段の検討を始めたら、レンズキットの方がボディ単体より安くなってますね。
この現象は大手量販店でも起きています。
これはどういうことでしょうかね?

私はダブルキットを購入してあるので、ボディ単体でいいのですがレンズ付きで安ければそれもいい・・・でも、妙な不安がありますね。

書込番号:9113919

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/02/18 10:26(1年以上前)

このカメラの場合、レンズキットが主力商品なのでしょう。
基本的に専用レンズのため、他機種よりボディだけ買う人が顕著に少ないのでしょう。
もちろんアダプタ使ってやりくりすることもできるのでしょうが、メーカーのターゲットとしては如何せんマイノリティーでしょうし。

で、主力商品にその商品レンジで競争力を持たせるような価格施策はどの業界でも良くあることです。
私はよく飛行機に乗りますが、航空券だって往復より片道のほうが高いことが頻繁です。
搭乗日と発券のタイミングによってはプレエコよりビジネスクラスのほうが安いこともある。
ホテル込みのパッケージツアーにしても、航空券のみで買うより安いこともあるようです。
もちろんいろんな状況があるので一概には言えないのでしょうが、同じ商品でも在庫や競争の状況により基礎原価と販売価格が食い違うことは良くあります。

結果として乗ってしまえば同じ飛行機ですし、結果として買ってしまえば同じボディですので不安はいらないと思います。
もしかして、違うボディだったりして。。。。

書込番号:9114033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/18 16:30(1年以上前)

kawase302さん、こんにちは。

ご説明、ありがとうございます。
よ〜く、わかりました。

こっちを買えっていう商戦なんですね。
明日にでも、量販店へ行って同じ品物か確かめてきます。

書込番号:9115319

ナイスクチコミ!0


greatkenさん
クチコミ投稿数:93件

2009/02/20 14:46(1年以上前)

話を難しくしない方がいいですよ。

G1のボディは仕入れたときの値段が高かった。それが売れ残っているだけ。

レンズセットは主力商品なので売れ行きもよく、月ごとに仕入れも下がってくるのでボディよりも安くなってしまった。

それだけのことじゃないですか。

書込番号:9125336

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G1K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング