『試し撮り』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

試し撮り

2008/03/08 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

最近沈没していましたが、私も購入しました。
レンズキットで税込140,700円

K10Dではストレスの多かったAFが改善されていてとても良いです(^−^)
露出の信頼性も上がった気がします。

本日テスト撮影してきました。
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?p=654
レンズはFA77 FA43 DA☆16-50 です


書込番号:7503709

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/08 19:25(1年以上前)

3ヶ月ぶりのBlog更新ですネ。お帰りなさい(笑)。
いつもステキな写真がとても良いですネ。ポチさんに
K20Dのことを評価して頂くと信頼できますね。
HSシンクロはいつもの手ですネ。
娘さんが大きくなった様な気が。。。

書込番号:7503821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 19:43(1年以上前)

pochidayoさん こんにちは。

 為になるサンプルありがとうございます〜!!

 ところで、ストロボにはディフューザーかなにか、
 付けていたりしていますでしょうか?
 宜しければ、教えて下さい〜!!

書込番号:7503899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/08 23:07(1年以上前)

pochidayoさん
お帰りなさいませ♪

K20Dは見かけ同じでも別物ですよね、琴ちゃんの肌の質感まででていますね。
ピントもビシバシ来ている感じですね。


書込番号:7505102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2008/03/08 23:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。また、とても参考になる情報をありがとうございます。

スペック的には変わっていなくても、いろいろと熟成してきているようですね。

それにしてもpochidayoさんの写真、違うレンズを使っても写りにばらつきが無く、同じ調子になってますね。さすがプロですね。

書込番号:7505195

ナイスクチコミ!1


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2008/03/09 13:48(1年以上前)

>カルロスゴンさん
いやはや…面目ないです(笑)
更新しない期間内にも毎日300〜600人もの方が閲覧してくれてて…お待たせしました。
K20DはK10Dよりはるかに撮影のストレスが減りました。
娘、大きくなってますよ(笑)

>C'mell に恋してさん
こんにちは(^−^)
ストロボはAF540FGZで、近距離の時には内蔵の拡散パネルを使用しています。

>パラダイスの怪人さん
ご無沙汰でした(笑)
このセンサー(画像処理?)すごいです。
みずみずしさというかそういう部分まで表現してくれます。
熟成が進んでいますね。
AF、露出、ホワイトバランス等、確実に進化しています。

>パスワードが入らない(×_×)さん
パラダイスの怪人さんがおっしゃる様に、別物とみた方が良いと思います。
私はレンズが違っても…たとえカメラが違っても統一感が必要だと思っています(^−^)

K20Dは撮影者がレンズ毎の癖…露出傾向だとか、ピントの癖、色の出方の癖等…
をあまり意識しないで撮影できるカメラです。
(レンズの写りの個性はもちろん繁栄されます)

書込番号:7507843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/10 12:22(1年以上前)

pochidayoさん こんにちは。

 >近距離の時には内蔵の拡散パネルを使用しています。

 教えて頂きありがとうございます〜!!
 光が柔らかい感じがしたのは、拡散パネルのお陰なんでしょうね!!
 参考になりました!!

書込番号:7512636

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2008/03/10 17:42(1年以上前)

拡散パネルの恩恵もある場合もありますが、ストロボ光以上に太陽光が強い状況でしたので…

書込番号:7513668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/10 18:31(1年以上前)

pochidayoさん こんにちは。

 そうしますと、日中の場合は背景の光量が大きいので、ストロボ当てても
 きつい感じにならないのでしょうか・・・?
 それでも、ディフューザーなど有った方がいいのでしょうか?

書込番号:7513831

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2008/03/11 13:06(1年以上前)

こんにちは(^−^)
そういうことです♪
ストロボの色温度と昼間の太陽光の色温度もほぼ同じなので
色の不自然さもありませんし、レフ板とか持っていられない状況では
日中シンクロは有効ですよ。
昼間の撮影でしたら、ディフューザーがなくてもAF540FGZの内蔵の拡散パネルで大丈夫だと思います。

書込番号:7517566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/11 13:59(1年以上前)

pochidayoさん こんにちは。

 >昼間の撮影でしたら、ディフューザーがなくてもAF540FGZの内蔵の
  拡散パネルで大丈夫だと思います。

 了解です〜。
 参考になりました!!
 機会を作って挑戦してみたいと思います!!

書込番号:7517737

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング