


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
はじめまして。今回初めてデジイチの購入を考えています。
せっかく一眼を買うのでレンズもできれば最初から自分の嗜好にあった物がほしいのですが、
いまいちどれが該当するのか?どれが良いのかがわかりません。
良いアドバイスをお願いします。
条件としては
1.風景撮影が主なので可能な限り広角がいい。
2.稀に花も撮影するので接写もしたい。
3.稀に室内で子供も撮影するので明るいレンズが良い。
4.本体が防塵なのでレンズも防塵が良い。
5.レンズの値段は10万くらいまでが限界
以上の条件に合うレンズなどはあるのでしょうか?
申し訳ありませんが、教えてください。
宜しくお願いいたします。
書込番号:7906282
0点

それに合う条件のレンズといったら、DA★16-50mm/F2.8ですかね。
あまり接写には強くないので、クローズアップレンズを使うのもいいかもしれません。
接写ならマクロレンズを買うのが一番いいかと思いますが。
書込番号:7906341
2点

パパタロスさん、こんばんは。
>4.本体が防塵なのでレンズも防塵が良い。
の条件でかなり選択肢が狭くなるような気がします。また、
>5.レンズの値段は10万くらいまでが限界
との両立は難しいのではないでしょうか。
4の条件を外して、10万で数本を手に入れられる方が、その他の条件を考えると、精神衛生上よろしいかと思われます (^^ゞ
書込番号:7906416
1点

1-5を全部満たそうとするのは欲張りすぎです。接写を倍率0.3倍までぐらいで納めるのなら
1−2は今度出るDA17-70で間に合わす。3は隠れスターレンズのFA35mmF2にする。
4は、今のところ(多分これからも)10万以上するDA☆レンズしかありません。
どうしても1本ですましたいなら、全てを程よく満たすのは、DA☆16-50/F2.8が一番でしょう。
でも、ボンボンバカボンさんのお勧めのように2,3本に分散したほうがいいと思います。
スレ主さんの希望を満たす私のお勧めは、
DA12-24mm(結構描写もいいし、一番の広角(魚眼を除き))
DA35mm/F2.8 macroリミティッド(1:1まで拡大できるし、明るい)
DA55-300mm(すごく評判のいい望遠)
です。風景には望遠も必要ですよ(きれいな鳥を見つけたら近寄せたいと思いますから)。
でも全部で、12万ぐらいになりそうなので、どれか1本は中古にすると10万に収まるかも。
書込番号:7906566
1点

>以上の条件に合うレンズなどはあるのでしょうか?
はっきり言いましょう。ありません(^▽^笑)
なんぼなんでも欲張りすぎですよ〜。
で、4を外して頂ければ、私としてはシグマ17−70mmf2.8−4.5をオススメします。
1:広角17mmスタート。
2:1/2倍のマクロ機能。
3:広角端であればf2.8、望遠端f4.5の明るさ。
5:実売価格45000円前後の安さ。
ま、防塵防滴は扱いを気をつけていただく、ということで。
シグマ17−70mm、いかがですか?
書込番号:7906831
1点

1、DA12-24oF4 OR DA14oF2.8
2、タムロン モデルA272E 90oMACRO OR DA35oF2.8MACRO Lim
3、FA31oF1.8 OR FA35oF2 OR FA50oF1.4 OR シグマ30oF1.4
4、DA★16-50oF2.8
5、上の中からお好みで♪
書込番号:7907137
1点

>1.風景撮影が主なので可能な限り広角がいい。
換算28mm〜
>2.稀に花も撮影するので接写もしたい。
ワーキングディスタンス1cm
>3.稀に室内で子供も撮影するので明るいレンズが良い。
F3.5(W)〜F5.5(T)
>4.本体が防塵なのでレンズも防塵が良い。
防水:JIS保護等級8級 防塵:JIS保護等級5級
>5.レンズの値段は10万くらいまでが限界
ヨドバシ価格で39,800円ポイント10%
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582719_60590080/88368922.html
書込番号:7907275
2点

みなさん。たくさんの返信ありがとうございます。一夜でたくさんの返事を頂けて
正直びっくりしています。
Pentax好きの方はやはり沢山いるのですね。
皆さんが候補にあげてくださったレンズを個々に調査して
みます。勉強中ですので型式や数字ではまだピンとこないもので・・・。
やはりよくばりすぎだったようですので広角とマクロは分けて購入を
考えてみようかと思います。
どのレンズを選ぶかも楽しみの一つですね。
あせらず納得できるレンズ選びをします。
購入して自分なりに良い写真が撮れたらまたご指南をお願いします。
書込番号:7907801
1点

パパタロスさん、こんにちは。
防塵さえ我慢頂ければ、シグマ17-70mmがオススメです。
風景から花まで、広角側ではF2.8と明るい。
70mmまでの中望遠域を使えるのも、子供を追いかけるのには助かりますよ。
中望遠域を捨てられるのであれば、
タムロン17-50mmやシグマ18-50mmがF2.8通しで使いやすいかも知れません。
シグマ17-70mm/タムロン17-50mmであれば4万でお釣りきますよ。
それでもやはり防塵が気になるようであれば、
安いキットレンズを一緒に手に入れて、
塵が舞う場面では、このレンズを使うというのも手かも知れません。
書込番号:7908192
1点

やむ1さん。こんにちは。アドバイスありがとうございます。
写真館も拝見させて頂きましたが、情緒的且つ印象に強く残る良い作品ばかりで
私も早く撮影できるようになりたいと強く思いました。
最初の一台は本体と同じメーカーが良いかな?と勝手に思いましたが、自分でメーカー
縛りを解いて他のメーカーにも積極的に目を向けてみます。
私は写真を趣味として扱うようになってからは随分年月が経っていますが、先に
書きましたように一眼は初めてです。
レンズマウントの知識すら無い状態ですので
もし、K20Dに他のメーカーのレンズを搭載する際の知識ノウハウがありましたら
教えて下さい。私も極力独学で頑張ります。
書込番号:7908367
0点

純正に拘らなければ、タムロンのA09でほぼ賄えるのではないでしょうか?
まぁ当たり外れが激しいと専らの評判ですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511663/
http://www.tamron.co.jp/lineup/a09/
書込番号:7908609
1点

メーカーの作例ですが参考になると思いますので
室内
http://www.tamron.co.jp/gallery/hani_01/index.html
風景
http://www.tamron.co.jp/lineup/a09/hosaka_report02.html
花
http://www.tamron.co.jp/lineup/a09/kudo_report02.html
書込番号:7908648
0点

パパタロスさん、こんにちは。
ブログにも遊びに来ていただいたようで、ありがとうございます。
また、お暇な時にでも、遊びに来ていただけると嬉しいです。
多メーカー製の場合、純正とズームレンズの回転方向が逆のケースがあります。
タムロンとシグマの望遠系ズームレンズは回転方向が同じらしいです。
複数のレンズを用意する場合、多少戸惑う場面もあるかもしれません。
あとは、もしピンずれがあった場合、レンズが悪いのか、ボディが悪いのか、
切り分けが難しくなるというケースが考えられます。
できれば純正のレンズも1本は用意できるといいですね。
この場合、純正セットでペンタに持ち込みピント合わせ、
その後、ボディと多メーカーレンズをセットで送って、
ボディに合わせて貰うという選択ができます。
予算が10万ある、お子さんの写真も室内で撮られるということですから、
FA35mmF2もしくはFA50mmF1.4辺りのレンズもセットでいかがでしょうか。
私もシグマ17-70mmとFA35mmでデジイチデビューしました。
短焦点ならではの写りも楽しめますよ。
書込番号:7908905
0点

パパタロスさん、こんばんは。
広角とマクロを分けて、とお考えなら、話は違って来ますよ〜o(^-^)o
その場合、私のオススメは、広角ではタムロン17−50mmf2.8、マクロはタムロン90mmf2.8ですね。
両方とも写りには定評のあるレンズです。写真は17−50の作例です。
この組み合わせなら、f2.8通しで明るいですし、タムロン90mmを中望遠レンズとして風景にも使えます。
なんといっても2本あわせて9万円前後で買えます!
タムロンペア、17−50mmと90mmマクロ、いかがですか?
書込番号:7909134
0点

みなさん。こんばんは。返信が遅れてすいません。
先日の休みにようやくカタログを貰ってきました。
もちろんタムロンのカタログも!
今はそれを一生懸命見ている最中です。それにしても選択肢が沢山あって
なかなかきめれません・・・。
Soket Aさん
情報ありがとうございます。
あらためて自分は風景写真が撮影したいとサンプルを見て強く思いました。
特に海と空、夕焼けなどが好きです。
やむ1さんへ
ご指南ありがとうございます。ブログに追加されていた画像も拝見いたしました。
きっと写真が上手い方は絵心もあるのかな?と思います。
ちなみに今日気づきましたが、シュナを飼ってらっしゃるのでしょうか?
我が家にもメスがいます。
ぺんたっくんさん
すばらしい写真ですね!!この画像1枚でかなりタムロン欲しくなってしまいます。
自分にはまだ到底無理と思いますが、いつかはこんな良い写真を撮影したいですね。
ありがとうございました。
書込番号:7919140
0点

パパタロスさん、こんにちは。
できればシグマのレンズカタログも・・・・・
いろんな人のブログなど見てみるといいですよ。
なんとなくで構いませんから、自分が気に入る写真見つけて、
そのレンズは何を使っているのか調べてみるといいと思います。
あと、気に入った写真の構図も覚えておいて、
自分でそれをまねてみるといいと思いますよ。
私は、まだもっぱらそんな状態です。デジイチ2年生ですから。
シュナ飼ってます。やんちゃなオスを。もう7歳になりますけど。
毛が抜けなくて、ほんと飼いやすい犬種です。
書込番号:7921015
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





