デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
コシナ ディスタゴン T* 3.5/18 ZK フルサイズボディなんて欲しいと思っていませんでしたがこの超広角レンズは、超広角のまま使ってみたくてたまりません。
書込番号:8455148
1点
DA12-24/4の性能も中々ですよ。難点は、F/3.5じゃないことと、不注意で
レンズが動いて18ミリ以外の焦点距離になる可能性があるの二点でしょうか?
書込番号:8455486
0点
とこまるさん こんばんは
ペンタックスのフルサイズは残念ですが当面出ませんよね。
ここは一念発起で、FXフォーマットとZFをどうぞ!(じゃ解決になりませんか?)
書込番号:8455923
0点
とこまるさん こんにちは
どうしても、コシナ ディスタゴン T* 3.5/18 ZK を使用してフルサイズですと
レンズを加工してマウントアダプターを介し、EFマウントのフルサイズを利用
する意外ないと思われます〜。
この際の加工では、pentaxに戻しても普通に使用できる加工が有りますけども・・・。
やはり、加工なしで使用したい所ですよね〜。
甘柿さん こんにちは
私も67-120mmF3.5softを持っているので、同じ組み合わせで撮影していこうと
思っています〜(笑)
書込番号:8456240
0点
LX か MX に逝きましょう。
PENTAX 12-24mmも、フードを外すと17mmくらいからフィルムで使えるようです。
ファインダーだけを頼ると、4隅ケラレてしまいますが。
書込番号:8457127
0点
蛇足ですが、PENTAX 12-24mmは、絞りリングが無いので LX MXでは使えません。MZシリーズ等で試してください。
書込番号:8457262
0点
あるふぁです。こんにちは。
銀塩機に一票。
私は、COSHINA Zeiss Distagon T*2/35ZKですが、銀塩のMZやMEで
使ってます:-)
1万も出せば銀塩ボディ手にはいりますので、ぜひ(^^;
こんなんで、どっスか?(某軍曹調)
書込番号:8458672
0点
皆さんいろいろありがとうございます。
そうですよね。無いものねだりはいけません。
画角的にDA12-24がありました。
銀塩カメラは、スーパーAからMZ3と使っていましたが*istD
に惚れてからデジタル1本にしてしまいました。
いまさら銀塩にもどるのも抵抗あるので。
カールツァイスの18mmにちょっと心が揺れました。
書込番号:8459716
0点
iso100のネガだと、APS-Cデジ1000万画素あたりと(精細感では)良い勝負ですね。低感度のフィルムで新境地を開拓するのも面白いのでは?
フルサイズデジ一を買うことを思えば、銀塩で10000枚以上はプリントできます。
書込番号:8459920
0点
>とこまるさん
ワタクシはこの一年で、ME、MEsuper、superAと35mm機を、そして
645と67まで手を出してしまい、すっかり銀塩メインになってしまっています。
(全部中古ですけどね)
DA12-24mmを買うより、銀塩ボディを買った方が安いし18mmをフルサイズで
楽しめると思いますよ。
中古だと、安いのは1万くらいから買えます。
まぁじゃんじゃん連写するという用途でなくて、またすぐその場でデータが
必要だっていうわけじゃなければ、銀塩もなかなか捨てたものではないですよ。
書込番号:8459955
0点
話は脱線しますが、12-24mmは18mm以上で銀塩で使える、という情報でついポチッてしまいました。DA40、DA70も銀塩で使えるらしい・・・ということは、ペンタックスも、ちらちらと135フルサイズを意識しながらのレンズ開発・・・と見るのは間違いないでしょう。惜しいことにフルサイズでも使えそうなDAレンズも、絞りリングが無くてMF銀塩には使えないのですが。
書込番号:8460108
0点
とこまるさん、こんにちは。
コシナ ディスタゴン T* 3.5/18 ZK いいですねぇ。
広角短焦点、欲しいとこですけど、13万・・・・・(ToT)
DA15limが今一番狙っているところです。
甘柿さん、K20Dに67用のレンズ、すんごい迫力ですね!!
書込番号:8462300
0点
とこまるさん 今晩は。
失礼な書き方をしまして御免なさい。」\(TT。)ハンセイ・・・
コシナ ディスタゴン T* 3.5/18 ZK ですか。
イイですね〜〜〜 ほじィ〜〜〜
18mm、此がクセモン。
APS-Cサイズですと画角は28mm。使えます(*^_^*)
135サイズではウ〜〜〜〜〜ですね。
此が20mmですと、俄然、出番が。
篠山紀信(南沙織の亭主)曰く。「広角は寄って撮る!!!」
K20Dで楽しんでください(*^_^*)
>甘柿さん、K20Dに67用のレンズ、すんごい迫力ですね!!
そう何です。6×7で使わず、K20Dでワザワザ使ってます。(*^_^*)
書込番号:8464752
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/17 21:22:24 | |
| 10 | 2022/12/14 11:53:12 | |
| 19 | 2018/08/01 14:51:06 | |
| 8 | 2017/10/25 13:42:27 | |
| 17 | 2016/11/21 19:09:10 | |
| 15 | 2016/10/27 21:36:44 | |
| 6 | 2015/07/18 19:47:07 | |
| 18 | 2015/06/01 9:21:17 | |
| 2 | 2014/09/21 9:06:19 | |
| 2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









