『夜明け撮りボディ&レンズ 擬似定点撮影』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥8,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『夜明け撮りボディ&レンズ 擬似定点撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

夜明け撮りボディ&レンズ 擬似定点撮影

2009/03/22 08:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
別機種
当機種
当機種

おはようございます。

K20Dがサービスから戻って嬉々として毎日撮影しています。
春分の日を境に昼の時間が夜の時間を超えて夜明け撮りマニアとしては、
朝起きの辛い季節になってきました。
昨日も仙台のシンボル青葉城址で仙台市街を前景に夜明けを撮ってきました。
ここは、コンデジ時代からよく撮影していた場所ですので、以前撮った写真と見比べてみました。
ボディに関しては厳しい撮影状況になるほどDSからの進歩が伺えます。
逆に言うと条件が良ければDSもかなり健闘しています。
K10Dとの比較では大きな違いは感じられませんが、やはりAWBの精度が上がった印象です。
レンズは16-45の投入がかなり大きいです。
前任の18-55からの細部描写の違いはリサイズしても実感します。
お気に入りレンズのシグマ30mmF1.4と遜色ないか、こういう撮影ではむしろ上回る印象です。
これにFISH-EYEズームを加えて夜明け撮り体制万全といったところです。

作例1枚目
K20D+DA16-45
作例2枚目
DS+DA18-55(旧)撮影時期の違いもありますが、絵としては一番好みだったりします
作例3枚目
K20D+シグマ30mmF1.4
作例4枚目
K20D+DA10-17FISH-EYE

ちなみに近しい者がK-m購入予定です!以前から描写が気になっていました。
桜の季節に「アレ」ができるかもしれません。

書込番号:9285069

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/03/22 09:50(1年以上前)

こんにちは

仙台には良い場所があるんですね。

名古屋にもこんな景色が撮れる高い場所ないですかねぇ。
テレビ塔は金網が張ってあるし。

自分としては、2枚目4枚目が好きです。
私も使ってますが、Dsもまだまだ現役で使えますね。
フィッシュアイも欲しい・・・


ところでK-mのアレとは?

書込番号:9285255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2009/03/22 12:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

城南島の朝

本牧ジャンクションの朝

大黒ジャンクションの朝・・・・

工場萌えな朝・・白黒でごまかす

風丸さんお久しぶりです。
相棒の帰還、嬉しさが滲み出てますよ(笑)

同じ夜明けマニアとしては、大変辛い時期に突入してきましたね。
5時過ぎにはもうあの色が始まってしまますから・・・。

4枚の写真を見ると、K20D+Sigmaが一番キレてますね〜。
といってもDsも中々検討しているようです。

今年の冬は天候がおかしく、こちらでは済んだ青い空をほとんど拝んでいないような気がします。毎朝毎朝空を眺めても、綺麗に焼けている日は皆無に近い常態でした。
と言うことで今年は撮影対象が変な方向に行ってしまいました。

私の朝撮りレンズはほとんどがSigma10-20です。

ところで桜の季節に「アレ」?が気になります・・・。


書込番号:9285952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/22 13:07(1年以上前)

>桜の季節に「アレ」?
もちろん「アレ」は「とっておきの春」ですよね。

そのときのために溜め込んで置きます。

書込番号:9286034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 PHOTOHITO 

2009/03/22 13:21(1年以上前)

「アレ」って、DSとK20DとK-mを絡めた「どっちのホニャララ・・・」シリーズでは?。

更に新任レンズも加わってメッチャ難しくなりそうな予感です。

Exif消し忘れに期待します(爆)。

では、ハッピーなフォトライフを・・・。

PS.「とっておきのスギ花粉マクロ写真」はやめて下さいね。ハー、クシュン・・ズズ。

書込番号:9286090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/22 14:19(1年以上前)

横レスすみません。
>スギ花粉・・
幸か不幸?か花粉症になっていないので平気なのですが
樹に登って撮る勇気もありませんし空中採集する網もないので今のところは御心配なくです。

書込番号:9286373

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/22 19:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DA16-45

DA55-300

DA55-300

こんばんは!

はちろー★さん
仙台は街と海と山と田園がコンパクトに揃っています。
ひとつひとつはそれなりで特に見所もないところが仙台らしさです(笑)
DS、なぜか手放せない魅力があるんですよね。

ノーズブレスさん
GWを過ぎる頃からは徹夜態勢に移行します(笑)
好きとは言え、よくやると思ってしまいます。
それにしても美しい画像の数々ですね!最後のモノクロには妙なリアル感を感じます。

常にマクロレンズ携帯さん
う〜〜ん 別方向の「アレ」でございます。
とっておき…もそろそろですね!

美のP!さん
正解です!
K10D→K200D→K-mとソフトの進化を自分で確かめたいと思っています。
レンズはどれを使いましょうか(笑)
>Exif消し忘れに期待します(爆)。
二度あることは三度ある??

今回の作例はDA16-45の45mm域とDA55-300です。
この手の撮影はこの2本で済んじゃうかもしれません。

書込番号:9287738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/03/22 19:30(1年以上前)

機種不明

風丸さん こんばんは。

銀塩では当たり前でしたがデジタルにしてからどうも人工光源が緑色に写るのが気になってしまうので最初の2枚目のカラーバランスが好きです。
そこで勝手に申し訳ありませんが3枚目のカラーバランスを変えてみました。

う〜ん後から弄っても補正するのは難しいようです。

書込番号:9287906

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/22 19:59(1年以上前)

  風丸さん 今晩は。
「とっておきの桜」じゃやーなく、「とっておきの春」ですよね???。(*^。^*)

書込番号:9288073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件   

2009/03/22 21:29(1年以上前)

「アレ」は超難しくて苦手なんですけど、楽しいので是非お願いします。

風丸さんの「アレ」の時ほど写真を真剣に見る時はないです。

書込番号:9288648

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/22 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは

猫の座布団さん
人工光だらけの市街地の夜景と大空を一緒にコントロールするのは難しいですよね
空の色だけ気に入れば…と割り切っちゃっていますよ。
本文にも書きましたが、私も2枚目大好きです。これを現在の機材で撮りたいですね。

甘柿さん
とっておきの桜… これは次の次くらいに(笑)
まずは仰るとおり「春」ですね!

ひでぷ〜さん
はい あくまで楽しんでいただくように企画します。
被写体は桜でイメージしていますから4月の中旬くらいになると思います。

作例は正宗公の騎馬像です

書込番号:9289068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング