『サプライズ対談速報』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

サプライズ対談速報

2009/03/26 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:43件

1回目のサプライズ対談をサクッと聞いてきましたので、とりあえず速報です。

・画素数、素子サイズは発表無し。新レンズが何mm相当になるかというひっかけ質問にも「標準域です」としか答えてませんでした。
・ハイアマチュアに手が出る価格帯にしたいとの事。他社の35mmフラグシップ位。
・手ブレ補正はモノが大きくなるから(大変)難しいとの事。

とりあえずこんなところです。
補足、修正有りましたら皆さんよろしくお願いします。

書込番号:9306330

ナイスクチコミ!8


返信する
n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2009/03/26 16:16(1年以上前)

>他社の35mmフラグシップ位

これは80〜90万くらいってことなんでしょうねぇ・・・

まぁ普通には手が出ませんねorz

書込番号:9306375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/26 17:21(1年以上前)

どこがサプライズなのでしょうか?
田中氏ごときには教えない?
続報お待ちしています。

書込番号:9306573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/26 17:28(1年以上前)

>どこがサプライズなのでしょうか?
田中氏ごときには教えない?

・・・プッ
本当ですね!
笑っちゃいます^^

書込番号:9306601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/26 17:43(1年以上前)

ヤカンにカツさん
レポートありがとうございます。

まあ、今日の10時まで受け付けていた質問ですから、出せる部分、出せない部分、いろいろと情報の選別はまだ進んでいないのでしょう。
あと3日ありますから、情報の選別も進んで出てくる情報も増える可能性もありますよ。

しかし、フルサイズフラグシップって言っても、D3なのか、D3Xなのかで随分と違いますし、A900だとすると随分と安くなるんですけどねえ。。。(^.^)

書込番号:9306647

ナイスクチコミ!0


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/26 19:33(1年以上前)

mixiで参加者情報によれば100万円を少し超えたあたりと報告がありました。

書込番号:9307033

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/26 19:51(1年以上前)

宝くじにでも当たらない限り、さすがに 35万円を越えるカメラは買えません。ToT;

私は K20D の後継機に期待します。^^;

書込番号:9307091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/03/26 20:04(1年以上前)

645銀塩システムで、なんだかんだで100万くらいかけましたから
その資産を生かすために、ボディで80万くらいなら買ったかも知れません
しかし、開発中止を聞いて、すべて処分しちゃいました

ほんとにもう、まだまだ開発中だと言ってくれてれば持っていたのに

書込番号:9307138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/26 20:05(1年以上前)

100万円!
ハイアマチュアってお金持ちなんですね...(T_T)

書込番号:9307142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/26 20:10(1年以上前)

K30D?って3月中に詳細が発表されるはずでは?

書込番号:9307160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/26 20:18(1年以上前)

開発中止の要因の一つに価格があったそうです。
100万を超えるのはまず売れないため100万を切れるまで中止したとか。
80万ぐらいでとしきりに田中氏は1回目でも2回目でも言ってたが流石に厳しいようで苦笑いしてました。
645のレンズ全てテストしたがデジでも十分耐えられるので温存してくださいとのこと。
あとローパスは価格的に(20万ぐらいするようです)抜く可能性が高く後から付けられるようにも対応するようです。

書込番号:9307201

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2009/03/26 21:55(1年以上前)

ボディのみで100万円強ですか…
新車が買えちゃいますね

書込番号:9307724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/27 10:32(1年以上前)

私はこの夏出るというK20Dクラスの情報を期待してるんですけどね〜
645Digitalはとても手が出ませんね。

書込番号:9309841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/03/27 10:50(1年以上前)

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-376.html

ふあ、3000万画素で3m×4mですか。
645で4000万画素に対応するとプリントアウトする機材も必要になりますね。
全紙なんて楽勝だろうなあ。。。
全紙クラスで個展なんて風景写真家にはたまらないでしょう。

K20D後継の話はサプライズの質問に忍ばせてありますが。。。田中さん、聞いてくれないかなあ?
それこそサプライズで土日用に、情報が出ると面白いだろうと思います。

書込番号:9309901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/03/27 13:33(1年以上前)

銀塩のハードユーザーというか、かなり枚数撮る人は
フィルム代と現像代で月に2,3万かけていましたから
5年分だと思えば100万くらいでも買えない値段ではないと思いますが
5年使えるボディならいいんですが、ほんとにサイクル早いですからね

まだまだ過渡期でしょうか
6X6フルサイズで5000万画素 ISO1600常用くらいなら
10年使えるかな?
そしたら100万出しちゃうかも

書込番号:9310426

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング