


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
widowmakerと申します。
K20Dを購入したのでMZと同時に収納するために大き目のカメラバッグを買ったのですが、2台のボディの収納方法で迷っています。ご意見をお聞かせください。
収納方法というの具体的に言うと、液晶を下にして2台収納するのか、底面を下にして互い違いに2台収納するのかということです。
仕切りの構造的に、レンズを下にして収納することができません。
液晶を下にすると多少取り出しにくく、ローパスフィルターについたごみが付いてそれが固着してしまうという話も聞きました。
しかし底面を下にして互い違いに収納すると、いびつな形をしたカメラを収納すると無駄なスペースが多くて、小物を収納するスペースが少なくなります。
皆さんはどのように収納されてますか?
ちなみに購入したカメラバッグはハクバの「ルフト・フォトランド ステリオ」シリーズでサイズはLです。
書込番号:9700913
 0点
0点

写真のバッグですと、2段構造にすると良いかと思います。
下の段にはレンズやフラッシュなどの小物を収納し、上の段にはすぐカメラを取り出せるように、レンズを付けたままカメラを収納するのはどうでしょうか。
結構長いレンズも横向きで収納できそうですね。
書込番号:9701446
 0点
0点

レンズは付けたままでなければダメなのでしょうか?
撮影に行った先では、撮影中はカメラバッグから出しっぱなしになるでしょうし。
レンズを外してレンズは立てて収納すれば、収まりもかなりよくなると思いますが。
好みの問題ですが・・・・・・。
書込番号:9701622
 0点
0点

おはようございます。widowmakerさん 
僕は1台にレンズを付けたまま下向き。もう1台はレンズを付けずに
底面を下にしていれています。
バックの大きさも人それぞれなのでなかなか悩みますね。
書込番号:9701713
 2点
2点

widowmakerさん
とてつもないHNですね。
書込番号:9701778
 0点
0点

widowmakerさん、こんにちは。
ずっとバッグに入れっぱなしというわけではないでしょうから、
ゴミの固着は気になさらなくてもいいような気が。
家に帰ったら、バッグから出しておけばOKですよね。
ペンタのSPコーティング(LPFの表面)結構優秀みたいで、
初期の粘着性ゴミ以外は、そんなに神経質になる必要ないと思いますよ。
レンズが上でも下でも横でもいいかも知れませんが、
なるべくマウント部に負担がかからないように、仕切り板で調整したいですね。
書込番号:9701878
 0点
0点

>Coffee Nutさん
私も同じことを思いました。
ちなみに私はアシモフの小説を思い出しました。
書込番号:9703960
 0点
0点

早々の返信を皆さんありがとうございます。
ronjinさん
2段構造というのは、標準で付属するしきり板で実現することができるのでしょうか?
よろしければ具体的なしきり方を教えてください。
αyamanekoさん 
take a pictureさん
やはり利便性を考えるとレンズはつけっぱなしの方が望ましいです。
また、2つのボディのマウントがそれぞれ異なるので、レンズ交換の手間も省けます。
やむ1さん 
自宅に防湿庫はないので、カメラバックが常時保管場所となります。
保証が切れているのでゴミの問題は結構深刻です。
Coffee Nutさん
https://ssl.さん
直訳すると「未亡人製造器」ですね。
書込番号:9708000
 0点
0点

widowmakerさん こんばんは
2段構造とは、インナーソフトボックスの高さが160mmとなっていますので、
その中に収まるようにレンズやストロボなどを収納し、柔らかいもので蓋をします。
そうすると鞄の上部が使えますので、レンズ付きのカメラを入れることができますね。長いレンズもそのまま収納できませんか?
また、長めのレンズの場合は、ボディにレンズをつけたまま、ソフトボックスにレンズの方から収納するという方法もありますね。
おそらくインナーソフトボックスは他社のものでも使えると思いますので、
適当な高さのものがあれば、それを利用する方法もあります。
いろいろな使い方があると思いますので、ご自分の使い方に合わせて
工夫してみてはいかがでしょうか。
書込番号:9710800
 0点
0点

widowmakerさん、こんにちは。
できれば室内では防湿ケース(ゴム付の米びつのようなものでもOK)に、
安いカメラ用の防湿剤入れて保管するか、
それでなくても、棚の上に置いておく方がいいような気がするのですが。
ホコリかぶらないように布をかぶせるくらいでいいかも。
カメラバッグの中って、湿気の宝庫になってしまうような気がします。
いらんお世話であればごめんなさいです。
書込番号:9712372
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   フォーカシングスクリーン | 4 | 2024/03/17 21:22:24 | 
|   K20Dシリーズのレア機w | 10 | 2022/12/14 11:53:12 | 
|   買い替えか修理か | 19 | 2018/08/01 14:51:06 | 
|   K20Dのレンズについて | 8 | 2017/10/25 13:42:27 | 
|   何が原因なんでしょうか? | 17 | 2016/11/21 19:09:10 | 
|   ボディを買い換えるか、レンズを買い足すか… | 15 | 2016/10/27 21:36:44 | 
|   バンコクから100kmほどのシーラチャーで休息 | 6 | 2015/07/18 19:47:07 | 
|   ブリーラム県へ小旅行 | 18 | 2015/06/01 9:21:17 | 
|   久々のK20D試し撮り、シャッター音・ガシャン! | 2 | 2014/09/21 9:06:19 | 
|   純正バッテリー処分中 | 2 | 2014/08/06 17:48:13 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 














 
 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


