『これからデジタル一眼を買おうと思っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション

PENTAX K20D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション

『これからデジタル一眼を買おうと思っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D レンズキットを新規書き込みPENTAX K20D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

スレ主 東村山さん
クチコミ投稿数:8件

初めて投稿させて頂きます。2年程前からデジタル一眼が欲しくてお金を貯めたり妻を説得してきてようやく10万円以内での購入の許可がでました。

色々、電気店の展示品を試したりしましたがどれが良いのか決定的な決め手となるポイントが掴めていません。

店員さんの話も曖昧でどれも同じようなというようなものでした。

私は今までCanonのイクシーとCanonのマニュアル一眼のftbを使っていました。

私が撮りたいものは子供がメインであとは家族写真や風景です。

Canonのイクシーを使っていた時は被写体ブレが起きてしまう事が多かったので子供の写真がキレイに撮れると嬉しいです。

また趣味で登山をしているので防水性や耐久性も多少あるととても使いやすいです。

10万の予算では厳しいのは承知ですが手が大きいのでCanonのD50の様なサイズ感が理想的です。

候補はペンタックスk20d(店頭にないのでどうしたらいいか悩んでいます)かオリンパスのE620かEOSkissx3あたりが良いかなと思っています。(他にも良いのがあれば教えて下さい。)

長文になりましたが妻の気が変わる前に購入したいと思っております。

また予算が限られていて難しいとは存じますができるだけ良いものを購入したいと思っておりますので何卒、ご教示頂けますようお願い致します。

書込番号:10306113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/14 00:49(1年以上前)

東村山さん、こんばんは。

K20Dを所有していますが防塵防滴もあり良い機種ですよ。
K20Dに比べて最新のK-7やK-m、K-xは小型化されたので、手が大きいのでしたらK20Dの方が良いです。
ちなみに私も手が大きく、バイク用グローブは5Lサイズです。(^^;

K20Dは旧型になってしまいましたが、E620やX3よりも上のクラスのカメラですので細かい設定が出来、使い込むのには良いと思います。
高感度のノイズは最新のX3等に劣りますが、逆にディティールは潰れずシャープでクリアな写真が撮れます。

レンズキットのレンズは防塵防滴ではありませんので、レンズも防塵防滴を考えるならK-7レンズキットの方が良いです。(予算を少しオーバーしますが)

書込番号:10306564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 東村山さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/14 03:52(1年以上前)

タン塩天レンズさんこんばんは!

早速のレスありがとうございます!

とても参考になりました。
ペンタックスが良さそうですね!

できればk20Dが良いなと思いました。しかし電気店ではどこも在庫がないようなので通販での購入になってしまいそうです。そこが悩みどころです。

書込番号:10306981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/14 04:55(1年以上前)

書き忘れてました。
K20Dは連写が遅いので連写を多用されるなら、K-7等が良いです。

書込番号:10307011

ナイスクチコミ!1


スレ主 東村山さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/14 22:56(1年以上前)

タン塩天レンズさん
こんばんはご連絡ありがとうございました。

連写が遅いというのは子供の撮影に関しては多少不利かなと思いましたが実際に動いている人を連写で撮影した場合はいかがでしょうか?

書込番号:10310879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/15 18:19(1年以上前)

東村山さん、こんばんは。

毎秒3枚なので子供の撮影には問題無いと思います。
野球等の撮影で、ボールを打った瞬間を撮るのには連写が遅いと感じる事もあります。
*打った瞬間を撮れないのではなく、連写の速い機種と比べて撮れる確率が下がるだけの事です。

書込番号:10314013

ナイスクチコミ!1


スレ主 東村山さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/16 00:39(1年以上前)

タン塩天レンズさんこんばんは!

ご連絡ありがとうございました。

とても参考になりました。
もう売っているところが少ないようですが、探してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:10316191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/16 15:20(1年以上前)

Ftb・・・確か部分測光に近い露出が難しいカメラでしたよね。
自分は昔A1、F90X、デジ一ではKDXを使ってました。KDXはクラスでは充分過ぎるAFと比較的安定したAWB、低ノイズですが反面出てくる画はアッサリしていて素直ですが眠くもあり質感に乏しい時もままありました。道具として高く評価するし優秀ですが手に持った時のワクワク感は全然ありませんでした。
しかしこのK20Dは何かが違いますよ。主観ですがキットレンズではAFは最安エントリー機並だしレリーズのレスポンスも同じようなモンです。しかし引き換えに密度が高くてフィルムっぽい画とか明るいファインダーはネイチャーフォトには最適です・・・でも暗い室内では明るいレンズが必要ですね。いずれにせよこの価格帯まで下がるとかなりお得です。自分はD90と比較検討して低感度の画質でコチラを選びました。一週間前に7万円で購入しましたよ。ペンタックスファンで無いですが個人的にはペンタのファインダー、MEスーパー、Z1Pの操作性、LXの防塵、防滴とホールディングを継承したカメラですね。何より手にするとフィルム時代のカメラみたいにワクワクできます。

書込番号:10318207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 東村山さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/16 23:40(1年以上前)

インビンシビルさん
こんばんは!ご連絡ありがとうございます。

ftbは父親からもらったカメラで今でも現役です。
これからも一生使っていけれいいなと思います。

フィルムの写真は難しいですが、上手く撮れた時はホントにキレイだし嬉しくなります。

今回デジタル一眼を買おうとしたきっかけが、
目に乱視(腕もあるかも)が入っているのでピントが合わせにくい現像代が意外と高い。
ノートパソコンをもらったから。普通のデジカメが壊れてしまったからという感じです。

k20Dの質感がフィルムに近いとの事でますます、このカメラに惹かれきました。

ですが最近、店頭や電気店に問い合わせても在庫がないようです。

しかも、7万は魅力的です。

もし、差し支えなければどちらで購入されましたでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:10320288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/17 01:27(1年以上前)

家電販売員の友人のツテで長期在庫を手に入れました。セールを何回も売れ残った最後の一台みたいです。参考にならずスイマセン。
たぶん新品はまだどこかにあるので諦めないで下さい。まあ値段との折り合いがあるのでしょうが安く購入できると良いですね・・・
大手カメラ店などでK7やKXの下取りで出てくるのも狙い目かも知れませんよ。カメラ雑誌で開発時シャッター10万回テストをしたとか目にしましたが・・・ペンタのフラッグシップみたいな位置付けでしたからそれなりに丈夫だと思いますよ。
ウォンも安いし自分はサムスンのOEM版もチラッと考えました。国際保証書なのか?江東区のサムスンのサービスセンターで対応可能か?までは調べてはいませんが(笑
Ftbも大事にしてあげて下さいね。自分はフィルム機を手放して後悔しています。

書込番号:10320938

ナイスクチコミ!0


スレ主 東村山さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/18 19:51(1年以上前)

インビンシビルさん
こんばんは!ご連絡ありがとうございました。

価格.comの最安値変わってしまいましたね!
色々教えて頂いてありがとうございました。

今日も電気店に問い合わせてみましたがなかなか無いですね!

諦めず探してみます。

どうもありがとうございました!

書込番号:10330242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/19 12:40(1年以上前)

東村山さんこんにちは。購買意欲を煽ってスイマセン。でも冷静になりましょう。最安価格比較見ましたがあんな値段なら自分はKー7買いますよ!デジカメは発展途上ですから商品サイクルは早い物です。新しい商品の方が性能的に良い物でしょ?あえて古いのを買うのは何処にK20Dの優位性を見出だすかですよね。ファインシャープネスの輪郭の描写や雅とかの色の演出は評判良いですが現像ソフトである程度できるでしょう。それにAF、連写、高感度画質は現行機種の方が良いでしょう。
防塵防滴もシーリングが多いので修理が高額だったりエンジニアプラスティックボディより劣化は早いので組み付けより三年もたてばシーリングも落ちるハズですよ。
写真は趣味なのでそれでも充分なんでしょうが・・・KXを購入して登山用にコンパクトというのも良いのでは?コンパクトも多機能ですし防水もありますよ。
知人の中ではペンタ最後のCCD機種という事でK200Dを購入してました。istから使ってる彼にはCMOSは納得出来ないみたいです。彼はCCDに価値を見いだしてるので迷いが無いですよね。
商品のスパンが早い昨今では自分は今購入直後のK20Dに夢中ですが3ヶ月たったら飽きるかも知れませんよね。
選択肢が多いのは良い事ですし選ぶ悩みも増えますが今は不況の影響もあり以前のユーザーより買い替えは少ないみたいです。ですので今はメーカーや店頭でのキャンペーンも多いし現行機種の実売価格も下がってますよね。
どうか自分に取って良いお買い物をして下さいね。

書込番号:10333879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/20 12:26(1年以上前)

東村山さん

私は10月14日にK20Dレンズキットの展示品を購入しました。

たまたま近くのカメラ屋に行ったところアウトレットコーナー(鍵付きガラスケース)の中に
K20Dのレンズキット1台、18-250望遠ズームセット1台、ボディのみ1台が展示されていました。
鍵付きガラスケースを開けてもらって本体を確認したところ、傷一つ無く状態は大変良かったです。

翌日、妻を説得しK20Dレンズキットを購入しました。
いらなくなったカメラを下取り5000円引きで69800円とあまり安くはありません
でしたが・・・

シャッターカウントを調べたところ、約600回ほどで、製造番号は290・・・・でした。

18-250ズームセットは下取り5000円引きで110000円
ボディのみは下取り5000円引きで64800円だったと思います。

東村山さんということから東京のかたと思われますが、(購入した場所は群馬です。)
まだK20Dを購入したいと考えているなら店名をお教えしますが、
ここで店名を明かすとすぐに売れてしまうと思うので、捨てメアドでも書き込みしてください。
(間違っても本メアドは書き込まないように)

書込番号:10339151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/20 12:36(1年以上前)

追伸

>シャッターカウントを調べたところ、約600回ほどで、製造番号は290・・・・でした。

これはもちろん私が購入した物で他の2台についてはわかりませんので・・・

顔アイコンも間違っているし・・・

書込番号:10339186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/20 13:34(1年以上前)

チタンカラーでよろしければ新品あり。

http://www.e-trend.co.jp/camera/1/115/product_177790.html

迷ってるうちに無くなるカモ?

書込番号:10339397

ナイスクチコミ!0


スレ主 東村山さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/20 23:30(1年以上前)

インビンシビルさん

ご連絡ありがとうございました!

お返事が遅くなりましてすいません。

初心者なので詳細な違いがわからず、どこに価値を置けば良いのかも迷いがあります。

おっしゃる通りサイクルが早いですからね!

自分としては10万円以内で中級機(初めは大変かもしれないですが分かってきたら初心者向けより奥が深くておもしろそう)だという事。

色々、掲示板でご説明頂いたことやクチコミなども参考にしました。

あとはk10は良く店頭で触っていいなと思っていて20はあんまり触るチャンスが無かったですがその進化版だという記載を見た事等が今のところの決め手です。

家電量販店に片っ端から電話して一件だけレンズキットの在庫があるところを見つけました。そこは値段があいませんでしたが…。また週末に探してみます。


ぴぃちゃん大好きさん

ご連絡ありがとうございます。

自分もレンズキットが欲しかったです。

展示品でもちゃんとケースに入っていれば状態は良さそうですね。

情報、教えて頂いてありがとうございます。

もう少し自分でも探してみます。

おまわりさん

こんばんはご連絡ありがとうございます。

バッテリーグリップは非常に欲しいアイテムなのですが、今のところ黒のカメラが欲しいです。

教えて頂いてありがとうございます。


書込番号:10342461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/21 00:48(1年以上前)

やってると思いますがブックオフとかで当時のカメラ雑誌の他機種の比較記事とか現行機種の比較記事などいっぱい目を通して見て下さい。長所短所が判って良いと思いますよ。
K20Dの最安値が上がったのは在庫の減少とK7の画質が少し評価が低いからだと思いますがK20Dの良い画質もかなり条件が限られると思います。フィルムぽいと言われるデジ一のファインピクスシリーズやシグマのフォビオン搭載機種もそうですが日中の野外とかソコソコのレンズが必要だったりと万能では無いですよ。でもツボに入った時は凄い画を出すのでコアなファンが居るのでしょうが。
現物のK20Dも店頭で触ったり店員のお話しも聞いてみて下さい。
まあ愉しみながら悩んで下さいね。

書込番号:10342989

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/22 10:36(1年以上前)

>自分もレンズキットが欲しかったです。

ボディだけ購入しておけば ヤフオクでレンズキットの新品レンズを落札する
という方法もありますが・・・(10000円程度で出品されています。)




書込番号:10348969

ナイスクチコミ!0


スレ主 東村山さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/25 10:02(1年以上前)

ご返事を下さいました皆さんどうもありがとうございました!

昨日、たまたま行った地元のマイナーカメラ屋にレンズキットの新品を見つけたので購入してきました。

価格も希望の価格で買うことができました。

ここで色々教えて頂いた事が決め手になりました

今も試し撮りをしたり説明書と完全マニュアルお勉強中です。


また分からない事がありましたらご教示頂けますようお願い致します。

どうもありがとうございました!


書込番号:10364326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/25 14:18(1年以上前)

東村山さん購入おめでとうございます。
現行機種に比べK20DはAF、連写スピード、シャッターのタイムラグ、高感度ノイズ等にささやかな欠点はありますが、画質に関してはまだまだ素晴らしい物がありますよ。
デジタルカメラマガジンのインプレスからムック本が出てます。
どうか良いカメラライフを!

書込番号:10365273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K20D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D レンズキットをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング