『【K−7に負けるな!!】2010年・K20Dと過ごした夏。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション

PENTAX K20D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション

『【K−7に負けるな!!】2010年・K20Dと過ごした夏。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D レンズキットを新規書き込みPENTAX K20D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ99

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

DA17-70SDMでオニヤンマ

DA40Ltdでイワナの塩焼き

DA21Ltdで星空

主流はすっかりK−7とはいえ、まだまだ現役のK20D。そのK20Dで切り取った夏の風景を、少しだけおすそ分けしてください。

書込番号:11808797

ナイスクチコミ!11


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2010/08/25 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA15 サンセット

DA15 水平線からの光芒

DA300 シオカラトンボ

DA300 子育て中

 
こんばんは。

私もK-7の購入は見送り、K20Dを使い続けています。
この夏もいろいろと楽しませてくれました。
次機種の仕上がり次第ではあと2年は使うかもしれません (^^
それぐらいK20Dは気に入っております。

書込番号:11809088

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/25 06:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K20Dに特に不満はありません、K-xをサブに使っています
9月に後継機の噂が有りますね

書込番号:11809549

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/25 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

う〜ん、何かハイレベルの写真のあとに出すのは・・・気が引けますが何時も参考にさせていただいているので頑張って貼ります。

今年の夏は最悪でした、5月末に添付1で写真を撮ってカメラをバッグにしまって30分後のSLまでをどのように
過ごそうかと思って、草が肩近くまでのびており右に道があったのですが何故か前に一歩進むと道が無く添付2になりました。
日焼け止め(ギブスとも言います)を6週間つけていたので今でも左手の握力は半分以下で、結局は6月から
何処にも撮りにいけませんでした(その間は次レンズや何処に撮りに行こうか何を撮ろうかと考えていました)
昨年(09/06頃)に標準ズームかマクロかの相談を皆さんからのコメントを受けてタムロン272Eを購入しました、
この272Eでカメの孵化を取るつもりが昨年は一匹も孵化せず(卵は30個以上)今年も20個以上ありますがこの猛暑で
あきらめていたのですが先週末に一個の卵にヒビができ、慌てて用意して撮りました・添付3、添付4は孵化30秒後です、
もう少しアップを撮ろうとしたのですが直ぐに潜ってしまいました。(これがこの夏の写真です)
何とか左手も使えるようになってきましたので今度の土曜日あたりから撮りにいきます。

*昨年後半は標準ズーム購入予定がdelphianさんや皆さんの写真を見てDA21を購入(272EとDA21で8割以上の使用率)
今年も相変わらず標準ズーム(DA★16-50)かDA★55、DA★200で迷走しています、
レンズは増えていきますが(何処まで行くのか・・・)カメラはK20Dで大いに満足です。
(途中でK-X・赤を足すかも知れません)

書込番号:11812132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2010/08/26 00:15(1年以上前)

こんばんは
楽しい企画ありがとうございます

残念ながら、この夏は一枚も写真を撮りませんでした
もう、暑くって・・・
皆さんの投稿を拝見させていただきます


涼しくなったら、きっと活躍の場が(?)

書込番号:11813456

ナイスクチコミ!1


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/26 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

tamron18-250

FA35

DAstar50-135

インダスター50F3.5

私もK20D現役組です、K5が噂どおりのスペック(特に高感度)だったら
結構揺らぎます。子供の発表会(体育館)が12月に・・・

1)最前列で見た花火大会
2)千葉県九十九里海岸
3)千葉県犬吠崎灯台
4)東京湾アクアライン海ほたるPA

今年の夏は海の写真に恵まれました。

書込番号:11813468

ナイスクチコミ!8


ask-evoさん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5 The Stories without Words 

2010/08/26 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はむっ

夏の風物詩

谷を越えて

闇を裂く

楽しい企画ありがとうございます(^^)

RAW撮りをするようになってから、ますますK20Dの魅力を感じるようになりました。

1枚目は甘いレンズにテレコン付けた甘い月食です。しかも軽くモヤってますw

2〜4枚目はキャンプの際の1コマです。

書込番号:11813617

ナイスクチコミ!8


スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2010/08/27 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

某水族館前のオブジェ(爆)

某水族館直近の浜辺の風景(爆)

あぁ、帰りたくねぇ(火暴)

賛同いただきました皆様に、まずはこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

>delphianさん
いつも参考にさせていただいております。この作例も「さすが!」と唸らせられるものばかりでした。

>M.kun-kun さん
2枚目の構図には脱帽です。セミの抜け殻も、このような光の捉え方があるとは思いませんでした。勉強になります、ありがとうございました。

>うずらS1さん
文字通り、「骨折り損のなんとやら」になってしまったようで、心よりお悔やみ申し上げます(違)。でも、カメさんが孵化してよかったですね。とってもカワイイです。

>hikoukituushinさん
いえいえ、まだ夏が終わったわけじゃありません(笑)。つい先日の話ですが、凄い積乱雲がすごそこに見えていたのですが、手持ちのレンズではどうしても構図的に建物を切ることが出来ずに撮影を断念しました。素材なんて、どこに転がってるか判りません。

>mgn202さん
犬吠、いいですねぇ。今年の夏は遊びすぎた(金を使いすぎたとも言います)ので(爆)もう行けませんが、訪問候補地の一つです。

>ask-evoさん
2枚目・3枚目、私が「こんな写真を撮りたい!」と思っているものの一部です。データ、参考にさせていただきます。


私も少し、写真を追加してみます。全てDA21です。

書込番号:11818760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/27 01:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

大阪城 城灯りの景

淀川花火大会

スレ主さん こんばんは。
久々のK20Dの画像スレ、参加させてくださいね。

今年の夏はホント暑くて、夜の写真が多くなりました。(笑)
そんな中、使い慣れたK20Dは手持ちでも三脚でも昼間でも思いどおり働いてくれました。(^^)v

1枚目、DA21で手持ち
2枚目、タムのA16で三脚使用
3枚目、プラナー50mmです。

それにしても、みなさんのお写真良いですね〜。

書込番号:11819115

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件 ともべいの部屋 

2010/08/27 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

BORG77EDU アオバト

BORG77EDU ツマグロヒョウモン

DA★300mm 睡蓮

f1expertさん、こんばんは。

私もK-7を見送って、K20Dを使い続けているくちです。
(K-xは買い増ししましたが・・・)
皆さんの写真でも出てますが、やはりK20Dが手放せない理由はその発色の良さで特に緑色が何とも言えません。

書込番号:11822733

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/28 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜明け前 一瞬の茜空

朝陽に向かう始発列車と向日葵

伝統的七夕(旧七夕)の夜空

←の解説

f1expertさん、みなさん こんばんは。

夜撮りが多いので、新機種の高感度が気になるところではありますが、K20Dの写りには大変満足してますし、
それよりナニより先立つものがありませんので、恐らく使い続けることでしょう。
新機種が出てもK20Dの画が褪せる訳でもありませんし...。(と言いつつ、穏やかでない心境。)

送り盆の日のひとコマを貼っておきます。

レンズは全てTAMRON A16

書込番号:11824012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/28 21:03(1年以上前)

予備電池と申します こんばんは

あまりにも素晴らしすぎる作品の数々 羨ましいかぎりです。
私もK-7は購入しませんでした。 逆にK-m K10Dを手放しK20Dだけ所有しています。
何の不満もありません あるとするならばみなさんみたいな素晴らしい作品を私も撮れるようになりたいです。そのためにはとにかくいろいろ試しながら撮影しなければと向上心はあるのですが(笑)そんな私にはみなさんの作品はとても参考になります。K-7に負けないようにがんばります

書込番号:11827831

ナイスクチコミ!0


ju52-3mさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2010/08/29 00:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは
まだまだ現役! 愛用してます

AF速度? MFでは関係ありません
連射速度? 狙って撮ります連射しません
ノイズが? それも味です 

手になじむボディ、そして何と言っても描写! そこが好きです♪
熱帯から厳冬の北アルプスまで一緒の相棒 
頼りになります


虫嫌いの方 ゴメンナサイ!

書込番号:11829029

ナイスクチコミ!5


sawa136さん
クチコミ投稿数:101件

2010/08/29 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL

smc PENTAX FA 43mm F1.9 Limited

smc PENTAX FA★ 200mm F2.8 ED

smc PENTAX DA18-250mmF3.5-6.3ED AL

遅くなりましたが参加させていただきます。

*ist-D K-100 K10D K20Dと頑張っています。
K20Dにノイズリダクションをオフに出来ない一つだけの不満が
ありますがその他は満点です。まだまだ使っていきたいと思っています。

1,大台ヶ原から月明かりの尾鷲湾とオリオン座
  2分チョットの露出ですからチョットいらつきます。
2,霧の大台ヶ原
  手持ち撮影です。
3,キチョウの羽の表裏
  手持ち撮影です。
4,みたらい渓谷
  ND-4とND-8フィルター2枚重ねです。

全てExif情報を残しています。

書込番号:11832269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2010/08/29 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A645マクロ×2 ラベンダー

DA17-70 日田の川霧

FA*200×2 夏モミジ

DA17-70 旅の車窓

スレ主さん、こんばんは。
今年の夏は長いですが、暑すぎて撮影の方は小休止なので
以前撮影したモノを挙げておきます。

K20Dの緑の発色が良いのには同意ですが、中の人が
緑のチューニングに相当拘ったからと聞いています。
今後の新機種にもそうした拘りが感じられると良いですが、
それまではK20Dを使い続ける事になりそうです。


書込番号:11832985

ナイスクチコミ!5


スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2010/10/24 14:58(1年以上前)

当機種
当機種

トリミング@DA55−300

すみません、本業と多忙と皆様の素晴らしいお写真に押されてすっかり放置してしまったスレ主です(陳謝)。

>PENTALLICA さん
綺麗な花火に目を奪われますが、撮影ポイントも最高じゃないですか!!

>ともべいさん
BORGは私も興味があるんですが、出番の数を考えると手を出せずにいます。

>がらんさ〜さん
K−5も発売されて1週間が経過し、ヒトバシラ〜の方たちがUPする画像に眩暈を覚える日々です(笑)が、私はもうちょっとK20とお付き合いする予定です。あくまで「予定」ですが(爆)。

>予備電池さん
いえいえそんなことをおっしゃらずに。私なんかスレッド立てちゃった後で皆様の素晴らしい写真に恐れおののいております(笑)が、懲りずにまだまだ行きますよ〜。

>ju52-3mさん
こっここっこっこっこれ、ど〜やったら撮れるんですか!?

>sawa136さん
FAリミや★レンズは、いつか使ってみたいと思っていますが、今の経済力ではおいそれと手が出ません。買うだけ買って出かける残りも無くなっては、本末転倒ですしね(苦笑)。

>あらんどうぉーかーさん
おでかけしても、カメラ覗いてばっかりってのも嫌なので、狙ってここ一発!をトライするのですが、なかなか満足な写真が多くはありません。もう少し枚数を稼ぐか被写体を選ぶか。まだまだ精進が必要なようです、私には。

書込番号:12107908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K20D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D レンズキットをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング