


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット
ここ何日もカタログを見てニヤニヤしていました。
そして本日ついに買っちゃいました。
K100Dからの乗り換えです。
まだ、箱から出していませんが、池袋のヤマダ電機で155000円の20%ポイント還元です。
ポイントで満足できるのであれば、差し引き124000円です。
最初、ボディーのみで購入するつもりでしたが、ボディーのみだと119000だったので……
今回のセットレンズはセットの割に良い感じだとの書き込みもあったのでまあ良いかなって感じです。
K100Dも良かったのですが、マクロ撮影・室内撮影の多い私は、ちょっと特に物足りなさを感じていました。
実機を店頭で触り、AFの改善や手になじむフィット感、店頭サンプル写真の発色。そして、皆さんの評価や・レビュー、投稿写真等を思い、思い切りました。
これから、春ということで花見や子どもの入学式など、撮影の機会が断然増えます。
まだ、箱からは出しておりませんが初撮影が楽しみです。
書込番号:7595454
1点

Try-Tryさん、こんばんは。
K20D購入おめでとうございます。
私は、K100D→K10D→K20Dとステップアップしてきたのですが、K100Dと特に違うのが操作性の良さだと思います。
K100Dでは、メニュー画面を出さないと切り替えが出来ないものが、K20Dではダイレクトにボタンやダイヤルで操作が出来るようになってます。
イコール、撮影中にファインダーから眼を離さずにすむと言う利点があり撮影がとても楽しくなると思います。
これからいい季節になりますので、K20Dでどんどん写真を撮りまくりましょう!
書込番号:7595743
0点

>と特に違うのが操作性の良さだと思います。
わたしも店頭で触ったときそう感じました。
また、K100Dよりも設定項目が細かいようで、なれれば使いやすいかも……
と感じます。(使いこなせればですが……)
これから本当に良い時期ですので我ながら楽しみです。
K20D愛用の諸先輩がた!? なにかありましたらご教授願いますっね!
書込番号:7597233
0点

Try-Tryさん、こんにちは。
K20D購入おめでとうございます。
K100Dからのステップアップということ。
K2桁機の操作性は抜群にいいと思いますので、
まずは、入学式等本番までに、K20Dに慣れることですね。
K20Dでのデジイチライフ、楽しんでくださいネェ。
そして、入学式などでのレポートもしてくれると嬉しかったりします。
書込番号:7597537
0点

明日発売の55-300のレンズ、一日早く今夜購入しました。K20Dレンズキットは18-55のレンズ付きだったので、2本目にはこれがぴったりと判断、つけたりはずしたりしながら、にんまりしています。使用感は後日報告します。待っているヒト多いとの事です。
書込番号:7600096
2点

Try-Tryさん
こんばんは
けーにじゅー購入おめでとうございます。
K100Dからでしたらファインダーもいいですし、リチウム電池もニッスイより軽いですからいいですよ。
何より画質に目から鱗が落ちますよ♪
カスタムイメージも使いがってがありますね。桜には「雅」と決めています。
明日からが楽しみですね。
キリボシダイコンさん
こんばんは
早速55−300を手に入れられたようで、おめでとうございます。
週末の写真のアップを楽しみにしています。
書込番号:7600237
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





