『同時購入予定のSDHCカードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション

PENTAX K20D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション

『同時購入予定のSDHCカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D レンズキットを新規書き込みPENTAX K20D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

同時購入予定のSDHCカードについて

2008/03/31 03:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

スレ主 widowmakerさん
クチコミ投稿数:32件

K20Dと共に新しく大容量のSDHCカードを同時購入しようと考えています。

容量としては、今後のことも考えて8GBを予定しています。

K20Dで使うことも配慮した上でお勧めのメーカーなどはありますでしょうか?

書込番号:7611392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件

2008/03/31 05:54(1年以上前)

手持ちのプリンターや友人のパソコンで読めなかった経験から互換性のことを考えればSDHCでない方が良いのですが、SDHCで買うにしても4GBを複数枚用意する方が安全で便利だと思いますよ。
14Mで6Mを撮るという裏技もありますし…http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/#7606135

K20DオーナーズBOOKの121頁に検証結果がでてました。
下記の4枚はどれも文句なしの最高速と謳われています。

SanDisk DUCATI EDITION SDSDPX3-004G-JD1 (4GB) http://kakaku.com/item/00527011130/
SanDisk ExtremeV SDSDRX3-4096-903 (4GB) http://kakaku.com/item/00527011185/
Lexar 133×Speed SDHC4GB-133-850 (4GB) http://kakaku.com/item/00525011178/
PQI QSDH6-4G (4GB) http://kakaku.com/item/00526610936/

一流メーカーで高額なものほど個体差が少ないそうです。
とりあえず4種類使用してみて差がないようなら、後はコストパフォーマンスの良いもので揃えればいいでしょう。

書込番号:7611505

ナイスクチコミ!2


スレ主 widowmakerさん
クチコミ投稿数:32件

2008/03/31 12:51(1年以上前)

早速のレスをありがとうございます。

SDかSDHCかは互換性のことも考えて再検討することにしたいと思います。

中でも PQIのカードはコストパフォーマンス的にもとても良いと思いました。

このカードは他の3つと比べての価格差がかなりありますが、大丈夫なのでしょうか?

書込番号:7612421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2008/03/31 13:09(1年以上前)

> このカードは他の3つと比べての価格差がかなりありますが、大丈夫なのでしょうか?

価格.comの掲示板が動作を保証することはないと思いますが、カメラメーカーが動作保証しているもの以外は互換性という意味で、カードメーカーの保証する範囲内で大丈夫だと思います。

まあ、その辺は8Gでも、16Gでも、32Gでも一緒だと思います。

動作を保証するものではありませんが、もっと安い価格の16Gのカードも使っていますが、今のところ問題はでていません。
ただ、怖いので予備のカードは用意して歩いています。

書込番号:7612484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/31 13:24(1年以上前)

widowmakerさん
こんにちは

最初はペンタで動作確認しているものがよろしいのでは。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k20d/faq.html#01_02

K20Dはファイルサイズも大きくて、大容量のほうが便利ですが、その分あとで保管に苦労します。
デジでももう少し考えてシャッターを切れ!という天の啓示と考えて反省しています(^^ゞ

Transcendのもので厚くて取り出しに苦労したという報告も。
私のは問題ありませんけど。

私はリスクの分散とカードの管理を考えて違うメーカー、同メーカーでも違うものを使うようにしています。

書込番号:7612537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/03/31 13:55(1年以上前)

大丈夫かどうかは自分で使ってみて感想を報告し、人柱として人々の役に立つという立派な考え方もあるかと思います。
値段が値段なのでリスクは小さいですし…

とりあえずPQI1枚と念のためにもう1枚は動作確認OKのサンディスク製がいいと思います。
サンディスク製だとUSBカードリーダーも付いてきますからお得感がありますよ。

書込番号:7612613

ナイスクチコミ!0


スレ主 widowmakerさん
クチコミ投稿数:32件

2008/03/31 16:30(1年以上前)

みなさん回答をありがとうございます。

現在1GBのSDカードを3枚所持しているのですが、RAWで撮ったりする場合も考えて大容量をと思って購入を検討しました。

3枚のカードはそれぞれパナ製が一枚とサンディスク製が2枚あります。

動作保障をしているカードを対象に検討を進めていきたいと思います。

また、SDHCかSDかですが、対応している周辺機器のことも配慮してSDカードにしようと思います。
逆にSDHCカードにおいての容量以外での利点はどんなところなのでしょうか?

書込番号:7613017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2008/03/31 16:41(1年以上前)

大きさだけです。

SDカードの規格が4Gまでしかないので、この規格を拡張するためにSDHCという32Gまでのメモリーカードの規格ができました。

基本的には問題ない上位互換の規格ですから使用して構わないはずですが、比較的最近できた規格のため、一部の機器でSDスロットルはあってもSDHCに対応していないという事態になっています。

もし、現在お持ちの機器が全てSDHCに対応しているのならば、SDHC規格の大容量メモリを購入されても問題はないはずです。

書込番号:7613045

ナイスクチコミ!0


Try-Tryさん
クチコミ投稿数:88件

2008/04/01 07:22(1年以上前)

互換性とかの問題以外にも4GBにするメリットはあると思います。
それは、コピーについてです。
4GBのメモリーカードにすればDVDにすんなりバックアップできると思いますよ。
1枚のメモリーカードの内容をDVD二枚に分けると参照がちょっとしにくい。
と、自分は考えます。

スミマセン。人それぞれですが、そんな観点から4GBを使用しています。

書込番号:7615969

ナイスクチコミ!0


スレ主 widowmakerさん
クチコミ投稿数:32件

2008/04/01 10:33(1年以上前)

なるほど、DVDへバックアップという観点からも4GBが良いのですか。
それは思いつきませんでしたし、自分自身もDVDにバックアップをしていました。

確かに8GBでは無理ですからね。

書込番号:7616355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/04/05 01:45(1年以上前)

8GBは、グリーンハウス製やトランセンド製、エバーグリーン社製のものは4000円未満で購入できます。
RAWで連写をすると書き込みが少々遅いのが気になります。
また、安心度でもちょっと劣ると言われていますので
皆さんのおっしゃっている通りPENTAXのお墨付きメーカー製がいいと思います。

が、安心メーカー製の高速8GBはまだ高いので
とりあえず値段が下がってくるまでは4GBがよいのでは?と思います。

すでにお勧めされてますが、
SDHCリーダーをお持ちでないなら、
SanDisk ExtremeV SDSDRX3-4096-903 (現最安価格?6千円弱)
がコンパクトで高速なリーダーが付いていてお勧めです。

また、価格重視であれば
東芝SD-HC004GT6の輸出モデルSD-F04GR4W(現最安価格?3600円:メーカー保証なし)
がお勧めです。

私は予備としてグリーンハウス製の8G(現最安価格?3680円)を買いましたが
SanDiskと東芝ばかりを早めにPCにデータを移して使ってます…

先日秋葉原にも行ってきましたが、通販で購入したほうが安いかもしれませんね。

書込番号:7631362

ナイスクチコミ!0


スレ主 widowmakerさん
クチコミ投稿数:32件

2008/04/05 02:03(1年以上前)

レスをありがとうございます。
k20dはUSB経由で画像を取り込めますよね?
それならば特にリーダーはまだ必要ないと思っています。

秋葉原にはグリーンハウスのSDHC対応カードリーダーが599円で売られていましたが・・・
一応USB2.0対応との事です。

秋葉原の浜田電機でトランセンドの8GB-SDHCが4470円との事でした。
評判も悪くないようなので、強敵が現れなければそれを買おうかと検討しています。

トランセンドの8GB-SDHCを実際にk20dで使用されてるユーザーさんはいらっしゃいませんでしょうか?
連写等に影響がありますでしょうか?あまりに遅いようでしたら再検討しようと思います。・・・

コストパフォーマンス重視といったところです。

書込番号:7631416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2008/04/13 23:46(1年以上前)

PENTAX Owneres BOOKには,一分間にシャッターがきれた枚数がでてますが,SanDisk SDHC CLASS6 DUCATIEDITIONとExtremeV が早いと載ってました。

書込番号:7670852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/04/14 04:08(1年以上前)

トランセンドの青ラベルは1分間に31枚で低速の部類です。
黄ラベルなら速度はトップクラスで1分間に49枚撮れますよ。

書込番号:7671553

ナイスクチコミ!0


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2008/04/14 08:18(1年以上前)

最近の失敗談です。

最近、激安傾向にあるフラッシュメモリーですが、A-DATA 4G クラス6 \1990を試しに買ったのですが、見事に失敗でした。

12日早朝、富士山を撮ろうと出かけましたが、霧と雨で断念、霧に包まれる幻想的な風景をパシャパシャと撮影しておりました所、ふと気が付くと、画像を保存できませんでしたとの表示!
壊れたHDDのように確認済の画像まで見えなくなりました。

SDカードは大事な物なので多少高額でも安心出来るものがいいですね。
本命の富士山が撮れる天気でなかったのが幸いでした。

書込番号:7671774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K20D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D レンズキットをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング