


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
とうとう買ってしまいました。
α100で室内での撮影、AFの速度に限界を感じ、また赤ちゃんの誕生もあって、清水の舞台から飛び下りる気持ちで購入に踏み切りました。
感度を上げてもノイズも少なく、自分にはもったいないくらいのカメラです。縦位置グリップも非常に快適です。
フイルム一眼レフのα7を思わすような快適な操作感、たまりません。
誉めすぎですかね…。
また質問など出てくると思いますので、ご指導よろしくお願いいたします。
書込番号:7673714
2点

> ゲリラレディオさん
ご購入、おめでとうございます。
α7と同じ様な操作感ですか。
私はα9を使っていたので、高級機には、α9以上の操作感を期待しています。
αのレンズ良いですよね。。ツァイス、Gレンズ。。欲しいです。隣の芝生は青く見えるって感じですかね。。
書込番号:7673817
0点

ご購入おめでとう御座います。私は手が届かずにエントリー機を購入しました。
現状には満足してますがやっぱりα700いいですね。
書込番号:7679991
0点

〉カメラ大好き人間さんフラッグシップはものすごいスペックで出てくるといいですね。
α9の操作感と外観でDigitalとなると、考えただけでゾクっとします。重量も比較的軽量化されるといいですね。価格も軽めに…。
〉takuo33さん
α200も触ってみましたが、100よりはかなり良くなってました。
エントリー機としてはコストパフォーマンスはかなり高いと思います!私は前後ダイヤルの使い勝手の良さと、やはり連写速度のために700にしました。
αのボディ、レンズとラインナップが少しずつ充実してきているので、これからもとても楽しみですね。
書込番号:7680357
0点

ゲリラレディオさん 連射に質感、操作性どれをとってもα700は良いですね。
絵作りについてはα200にも通じるものがあります。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/planar85za/images/1604639
書込番号:7686987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





