『どっちのレンズが向いてますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『どっちのレンズが向いてますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

どっちのレンズが向いてますか?

2008/11/15 11:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 pillowtalkさん
クチコミ投稿数:78件 photohito-hillow*talk 

先日α700デビューしました!レンズキット購入したのですが、違うレンズも欲しくなりいろいろ調べていたら、sonyの50mm F1.4と50mm F2.8macro の2種類に絞りました。

そこで単焦点とマクロの違いが今イチ分からなくて質問させて頂きました。

主に撮影しようとしている事は人物の全身とバスト上です。場所は室内と屋内どっちもです。

この場合どっちのレンズが向いているのでしょうか?ご教授お願い致します。

書込番号:8642808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件

2008/11/15 11:32(1年以上前)

こんにちは。pillowtalkさん 

主に撮影しようとしている事は人物の全身とバスト上です
なら

50mm F1.4ですね。

書込番号:8642861

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/15 11:46(1年以上前)

バストアップなら50oF1.4で十分ですよ。
室内撮影もあるとのコトですので…F1.4の明るさが活きてくるコトでしょう。

書込番号:8642918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2008/11/15 12:04(1年以上前)

⇒さん 
禁煙おめでとう。

書込番号:8642989

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/15 12:33(1年以上前)

>そこで単焦点とマクロの違いが今イチ分からなくて質問させて頂きました。

sonyの50mm F1.4と50mm F2.8macro の2種類では、どちらも単焦点レンズです。
単焦点レンズとは、焦点距離が1つで、可変出来ないレンズの事ですから、通常のレンズでもマクロレンズでも同じです。
焦点距離を可変出来るのがズームレンズです。

通常のレンズ(50/1.4など)は明るさ(F値)や描写力などを総合して、バランスの良いレンズになるよう設計します。
撮影距離は無限遠を基準にしています。(無限遠では良いが、接写ではダメの場合でも、それは許容されます。最短撮影距離を制限すれば良いことですから。)

それに対して、マクロレンズは、近接撮影に重点を置いて、明るさよりも解像度や湾曲収差など、描写力に力点が置かれます。
近接撮影では良いが、遠景は並みレベル(以下)でも許容範囲です。
キヤノンには、無限遠ではピントが合わないというレンズも存在します。(MP-EF65mmF2.8 1-5x)

ポートレートなどでは、50mmF1.4が画角などからも、使い易いのではないでしょうか。

書込番号:8643083

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/11/15 12:36(1年以上前)

pillowtalkさん、

> そこで単焦点とマクロの違いが今イチ分からなくて質問させて頂きました。

マクロレンズは単焦点レンズと対比されるものではありあません。多くのマクロレンズは単焦
点レンズですが中にはズームレンズもあります(通常のズームレンズでテレ端でだけマクロ撮
影が行なえるというレンズもあります)。

マクロレンズは通常のレンズよりも被写体をアップで撮ることに重きをおいたレンズです。
そのため、同じ焦点距離の通常のレンズと比べると近くまで寄ることができます。
ですが、マクロレンズで通常の撮影が行なえないかというとそんなことはなく、撮影は可能で
す。

ただ、通常のレンズほどに明るい開放F値を持ったレンズはありませんので、pillowtalkさん
の場合のように人物撮影に使うときにはボケの効果を得やすい通常のレンズの方が良いかも
しれません。

書込番号:8643093

ナイスクチコミ!0


雲谷斎さん
クチコミ投稿数:36件

2008/11/15 13:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蓮の花

大阪城公園

花嫁さん

大阪城公園

pillowtalkさん
α700デビューおめでとうございます
大変使いやすいよいカメラですね
私はマクロレンズ大好きです
50 1.4 50マクロ2.8 100マクロをアップしてますので参考になるでしょうか
蓮の花のようにマクロならここまで近寄って写せますが
手持ちなのでシャッタ−押したとたん手が動きピンボケになることが結構あります
でもサンプルのように風景もちゃんと写ります
ポ−トレ−トならマクロで無くても50ミリ1.4で十分と思います
手に入るようなら85ミリ1.4

書込番号:8643296

ナイスクチコミ!1


スレ主 pillowtalkさん
クチコミ投稿数:78件 photohito-hillow*talk 

2008/11/15 13:42(1年以上前)

>ソフトンピース.さん、⇒さん
レスありがとうございます。やっぱりF1.4のほうが向いてそうですね!

>影美庵さん、idealさん
単焦点とマクロの違いが分かってすっきりしました!
やっぱり50mmF1.4の方を購入したいと思います!

また他にも50mmF1.4に似ているおすすめレンズがあったら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:8643304

ナイスクチコミ!0


スレ主 pillowtalkさん
クチコミ投稿数:78件 photohito-hillow*talk 

2008/11/15 13:46(1年以上前)

>雲谷斎さん
作例まであげてもらいありがとうございます!
どの写真も綺麗ですね!
参考にさせて頂きます。

書込番号:8643316

ナイスクチコミ!0


雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/15 15:41(1年以上前)

僕も50mmF1.4とシグマの18-50mmF2.8使っていますが、
APS-Cサイズのカメラでは、50mmF2.8の明るさではある程度離れた距離から
だと背景があまりボケず満足いかなかったので、50mmF1.4を追加購入し
満足して使っていたので、僕も50mmF1.4がおすすめです。
ただし、45cm以内に寄る事が出来無いので、店頭で確認されたほうが良いかと
思います。

レンズキットをお持ちのようなので、試すとすぐわかるとおもいますが、
APS-Cサイズのカメラでは、50mm付近だと人物の全身を撮るにはけっこう
離れないと撮れないので、もう少し広角寄りの単焦点の方が万能ではあります。
SIGMA 24mmF1.8、28mmF1.8、30mmF1.4、SONY 35mmF1.4(これはお高い)
あたりのF1.4〜F2.0の単焦点レンズを追加購入すると良いかと思います。
SIGMAの三本はSONY50mmF1.4と違って円形絞りではないので絞るとボケが
丸くはなくなりますが、暗い標準ズームとは違う写真が撮れます。
僕は50mmF1.4はバストUP用、24mmF1.8は全身用と使い分けています。
それ以上に広角寄りじゃないと全身入れ難いと感じるようなら、
もうそこまで広角になったらキットレンズで十分だと思いますので、
50mmF1.4のみで良いかと思います。

書込番号:8643700

ナイスクチコミ!1


スレ主 pillowtalkさん
クチコミ投稿数:78件 photohito-hillow*talk 

2008/11/15 18:15(1年以上前)

>雨宮-7Dさん
レスありがとうございます!
いろいろなレンズ持ってるんですね。やっぱりもうちょっと調べてみて1番合うやつを決めて行きたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:8644279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:5件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/11/15 20:55(1年以上前)

pillowtalkさんこんばんは。

>また他にも50mmF1.4に似ているおすすめレンズがあったら教えて頂けないでしょうか?

APS−Cサイズの標準画角ということであれば、35oクラスでしょうか。
予算があれば、35oF1.4Gがお勧めです。ミノルタ時代から絶賛されているレンズです。
その他にも、シグマの30oF1.4も評判が良いようです。
個人的には、ちょっと画角的に外れるのですが、シグマ20oF1.8を最近購入し、結構満足しています。AFの合焦スピードは遅いですけどね。

いずれの画角にせよ、F1.4クラスのレンズは明るいので、ファインダーを覗くのが気持ちよいし、開放付近は大変ボケますので、写真を撮るのが楽しくなります。
ズームレンズには表現できない写真が撮れますよ!

書込番号:8645139

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 くま写真 

2008/11/16 00:35(1年以上前)

pillowtalkさん こんばんは。

純正の50mm1.4は、あまり良くないと思います。
開放での描写は甘いです。F2.0で少しよくなって・・・・という感じです。
やわらかーい感じをお求めでしたら良いのですが、シャキツとした感じをお求めでしたら、
あまりオススメできるレンズではありません。

書込番号:8646468

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/11/16 07:58(1年以上前)

シグマは一回その明るさに釣られてF1.8シリーズを買いましたが、
すぐにその愚かさに気付きました。とにかく、色が出ません。
いろんな意見もあるかと思いますが、あれは典型的な「安かろう悪かろう」ですよ。

どちらの50mmかですが、

http://www.dpreview.com/gallery/photo.aspx?gallery=sonydslra350_samples&photo=1

F1.4が無難と言えば無難ですが、実はマクロもこれだけ見事にポートレートレンズ
だったりします。

書込番号:8647306

ナイスクチコミ!1


雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/16 09:59(1年以上前)

>AXKAさん

「安かろう悪かろう」は言い過ぎじゃないかなと思いますよ(^^;)
現状αには35Gしかある程度全身ぎみを考慮した構図で撮るのに適した
明るい単焦点が無い以上、一般人はSIGMAを選ばざるをえないのがαの
痒い所に手が届かない所なので、発表済みの新レンズに期待はしていますが。
ポートレートではですけど、色白の人を撮るときにはSIGMAの良い意味での薄さ
(というよりはZAみたいにこってりして無い)が相性良かったりもしますしね。

>すれ主さん

α900ですが24mmの描写の作例をちょうど上げてる方がおりましたので参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=8647058/?b1
フルサイズなのでボケはA700よりも大きいですがシャープ感と色ノリ具合は
下の24-70ZAの作例と比べるとわかるかと思います。

書込番号:8647661

ナイスクチコミ!0


スレ主 pillowtalkさん
クチコミ投稿数:78件 photohito-hillow*talk 

2008/11/16 11:13(1年以上前)

>たたのふたらのぶさん、kuma4さん、AXKAさん
レスありがとうございます!
昨日いろいろ調べたんですが、50mmだとちょっと遠いというか本当にバストアップ用というか・・
なので30mmぐらいにしようかと思っている所です。
玄人の皆さんの意見を大事にしたいと思っています!

書込番号:8647910

ナイスクチコミ!0


スレ主 pillowtalkさん
クチコミ投稿数:78件 photohito-hillow*talk 

2008/11/16 11:16(1年以上前)

>雨宮-7Dさん 
確かに買えるなら35mmGが欲しいです!
なかなか理想のレンズを見つけるって難しいですね・・

書込番号:8647922

ナイスクチコミ!0


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/11/16 19:40(1年以上前)

ボケ味の聞いた写真がお好みなら501.4を
ホームをUPしました。

書込番号:8649789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング