


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
他のスレでご相談させていただき、照準器を本格的に使い始めました。
ファインダーを覗かず、照準器+AFも試してみましたが、きっちり調整しておけば20m程度の距離であれば可能のようです。
ターゲットはカワセミですが、
とまり木からホバリング位置へと照準器のおかげで何とかフレームに納まりました。
飛び物初心者ですので、まだまだフォーカスがぜんぜん甘いですが、サンプルをアップします。
レンズは400mmF4.5Gです。ただ、本日は曇り、F値開放で、SSが1/1250〜1/1600になるようにISO値を設定しました。絞り優先モードだったため、背景につられてSSが上がってしまい、、撮影中に露出補正をとっさに回したのですがアンダー気味になってしまっためトーンカーブ等で調整しています。
マニュアルモードで撮るべきなのでしょうね。
AFですが、水面の反射光のためかAFできず、DMFで調整しましたが、ぜんぜん甘いです。
ついでに食事シーンを初めて撮ったので、これもUPします。
書込番号:9076505
0点

>絞り優先モードだったため、背景につられて・・・・・
あまり関係ないような・・・・・・・。
測光モードは「評価測光」では?
「中央重点測光」、このサイズの被写体でしたら「スポット測光」を使われてますか?
書込番号:9076545
0点

αyamanekoさん
A3ノビさんは、絞り優先で絞りを固定していたから、
明るい背景でSSが上がったって言っているんだと思います。
多分割測光の場合はSSが細かく変わるので関係ない事はないと思いますが。
そうすると当然、主被写体は暗く写りますのでスポット測光と言う事ですね。
A3ノビさん
スポット測光でSモード、SSを固定し、ISOオートで良いと思います。
(ずっと明るい場面なら、もちろんISO固定で良いです)
で露出ブラケット3段くらい使えば何とか対応できると思います。
MモードですとISO値固定しか設定出来ないのでSS固定する場合、
解放F値以上が必要な場面でISOを上げる事がオートでは出来ません。
(解放F値以上にする事は不可能なのでISO感度で対応しています)
ですからSモードでISOオートの方が無難と感じています。
特に1/1000以上速いSSが必要な時は感じます。
プロ級の人達は設定は固定でいけちゃうのでしょうが素人な私には、
あくまでも下手な鉄砲数うちゃ当たる的な設定と撮影方法です。
水辺の鳥さんを撮るときはこんな感じで設定し撮っています。
外れの方が多くなりますが、数枚に一枚は当たりも来ます。
書込番号:9076956
1点

gaudy829さん
>A3ノビさんは、絞り優先で絞りを固定していたから、
>明るい背景でSSが上がったって言っているんだと思います。
おっしゃる通りです。言葉が足りず αyamanekoさん 失礼しました。
とまり位置で、絞り、SS、ISO等を調整し、特に逆光でもなかったのですが、曇りながら
わずかに差していた日の光が水面に反射してSSが急上昇でした。
測光モードですが、移動速度が速く(私には)、被写体を中央部(スポット測光部)で捕らえられる保障がないため、「中央重点測光」にしておりました。
そうすると中央固定にしているAFも効かないわけですが、、、
>SモードでISOオートの方が無難と感じています。
ISOオートは意図せずすぐにISOが上げってしまうことがあったので、あまり使ったことがありませんでした。この設定、次回試してみます。晴れていれば上限設定ISO800で大丈夫かなと思います。
フォーカスをどうするのかが最大の難問です。前回、観察した際にはホバリング位置が大体固定だったため、置きピンでも行けるかと楽観していたのですが、今日はぜんぜん違う位置でホバリングです。どうも、水深が関係していそうです。
しばらくはカワセミのホバリング、飛び込みにはまりそうです。
書込番号:9077217
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





