


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
悩みに悩んで、更に悩みに悩んで、更に悩みに悩みに悩んで、やっと決めました!a800待ちをあきらめます!マップカメラで74800円で買いました。たとえa800を発売されていても、今のa700の値段に下がってくるのがまた1年の周期がかかるはずです。a700がほしくて、また買っていない皆さん、またa800を待てない皆さん、今は絶好のチャンスです。http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/outletsony007/
書込番号:9267946
2点

おめでとうございます!
いい写真がバチバチ撮れればいいですね。
書込番号:9268003
0点

α700のご購入おめでとうございます。
私が昨年6月に購入したときは、155000円ポイント20%でしたが、満足しています。
私はα700が気に入ったので12月にα900を購入しました。
αマウントを選ばれて正解と思います。
書込番号:9268091
2点

ちなみに、私はボディより、レンズを先に買いました。16-80zaと70-300G、この二本です。これから単焦点レンズを買うつもりですが、sigma 50 1.4とソニーの50 1.4に悩んでいます。シグマは超音波を搭載していますが、前ピンや後ピンの場合が多すぎます。純正のほうが安心ですが、設計が古いし、雑音もシグマより多いです。どっちにしましょうかなぁ。。。皆さんのご意見をお待ちします。
書込番号:9268219
0点

ソニーが先日のPMA2009で新レンズを発表しました。
中でも、APS-C専用のDT30mm F2.8 MacroとDT50mm F1.8は
年内に発売されるようなので待たれてみてはどうでしょう。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/03/06/10367.html
書込番号:9268281
0点

α700 購入、おめでとう!^^
安く買えましたね。
私なんか、縦グリと予備バッテリー込みとはいえ、18万円台で買いましたが、全然
悔しいとは思いません。言われるように、「欲しいときが買い時」ですからね。w
α800 が欲しくなったら、また1年後くらいに中古でも買えば良いと思います。^^;
50mm は SIGMA が良いかも知れませんね。
私は Minolta AF 50mm F1.4 New を持っていますが、よく言われるように、開放
付近は甘いです。 (もっとも、F1.4 で撮るとボケすぎて写真にならないので、もう
少し絞って撮ることが多いですが。w)
書込番号:9268543
0点

50/1.4はα900ならSIGMA、α700なら純正をオススメします。
レンズ中央部しか使わないAPS-Cでは大口径の恩恵が少ないですし、純正ならではのピントの
確かさは大事だと思います。
α900でSIGMAの50/1.4を使用していますが、かなりの前ピンだった為AF微調整を目一杯まで
使う羽目になりました。α700にもAF微調整付けてくれれば良いんですが…。
書込番号:9268970
0点

>>AK AK さん
>α900でSIGMAの50/1.4を使用していますが、かなりの前ピンだった為AF微調整を目一杯まで使う羽目になりました。
私の場合、AF微調整+15位の前ピンで、購入店ではなかったんですが、近くの横浜ヨドバシさん経由でメーカー調整に出しました。発売からまだ3ヶ月で保障期間内でしょうから、調整にお出しになったらいかがでしょう?2週間もあればジャスピンになって戻ってくると思いますよ。
当然無料です。
書込番号:9269876
0点

すいません追加です。
ジャスピンになれば、α700では実質75mm、α900でもAPS-CサイズONにすれば75mmになるので、長方すると思います。
書込番号:9269903
0点

>>コータロちゃん さん
助言ありがとうございます。調整は当然出すつもりですが、桜の季節が過ぎてから…と
考えてます。一緒に常用レンズの24-135も出すつもりです。
こちらも持ち込む先は横浜ヨドバシです(笑)
しかし、この50/1.4は前ピンの酷い個体が多いんでしょうかね。
以前、オークションに出品されていた物もAF微調整+20でジャスピンなんて書かれてました。
書込番号:9270717
0点

ご意見、ありがとうございます。a700にはAF微調整機能がないので、やっぱり純正のほうがいいですね。安心ですから。でも噂によると、これから出るa700バージョン5には、AF微調整機能が付いています。最多5本の純正レンズを記憶できるそうです。それは本当であれば、嬉しいですね。。。
書込番号:9270954
0点

AF微調整機能のソフトバージョンアップは、有償でも何でも良いからやって欲しいです!
書込番号:9271391
0点

α700、購入おめでとうございます!
自分はタムロン28-75mmf2.8、SONY70-300mmG、SONY50mmf1.4、タムロン28-200mmを使用してますが、予算に余裕があるならシグマ50mmf1.4もいいかと思います。
最新のデジタル対応の設計されたレンズはやはりいいです。70-300mmGで体感しました。でも、純正50mmも捨てがたいいい描写してくれます。
ここに拙い作例ですが色んな被写体を撮った写真載せてますのでお時間ある時にもみてくださいね(笑)
↓
http://photozou.jp/photo/top/177548?page=2
書込番号:9273208
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





