『失敗したぁ〜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの価格比較
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの買取価格
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの純正オプション
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのレビュー
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのクチコミ
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの画像・動画
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのオークション

α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの価格比較
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの買取価格
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの純正オプション
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのレビュー
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのクチコミ
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの画像・動画
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのオークション

『失敗したぁ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキット」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットを新規書き込みα700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信18

お気に入りに追加

標準

失敗したぁ〜

2008/02/05 09:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキット

スレ主 SE736V8Jさん
クチコミ投稿数:4件

私は結構写真歴が長くて今まで随分お金を注ぎ込んで来ました。コンデジも持っていますがそろそろデジイチが欲しくなって先日α700とツァイスのレンズセットで購入しました。色々と設定を変えながら撮りましたが、あまりの画質の悪さにびっくり!コンデジもレンズはツァイスなので撮り比べましたが、明らかにコンデジのほうがシャープで透明感があります。色に関しても少し黄味っぽい感じで何だか変です。製品にムラがあるのか、原因はわからないけど、やっぱり一番売れてるニコンかキヤノンが無難かな。

書込番号:7345221

ナイスクチコミ!6


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/05 09:53(1年以上前)

コンパクト機のなんちゃってZeissと比較して画質が悪い訳無いと思いますが…
釣りですか??

書込番号:7345226

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/05 16:18(1年以上前)

失敗した画像をアップ(Exif情報つきで)して見ると、使っている人からのアドバイスがあるかも?

書込番号:7346391

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/02/05 17:36(1年以上前)

多分釣れないような・・・

>画像をアップ(Exif情報つきで)
 絶対無理に30円です。

書込番号:7346647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2008/02/05 18:28(1年以上前)

このセットをどの店で購入したのでしょうか。私の住んでいるところは田舎なので1月前でも購入できませんでした。(地元のヤマダで注文したのですが、品物が手に入らないため取り寄せることもできないと断られました。)

書込番号:7346801

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/02/05 18:45(1年以上前)

>私は結構写真歴が長くて今まで随分お金を注ぎ込んで来ました。

 金かけりゃいいってもんじゃない見本にされますよ。


>明らかにコンデジのほうがシャープで透明感があります。

 デジ一側はピントが合ってない?


>色に関しても少し黄味っぽい感じで何だか変です。

 ホワイトバランスがおかしい?

書込番号:7346857

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/02/05 20:44(1年以上前)

限定セットですでに売り切れのレンズセットを購入できると思えないが?
コンデジのパンフォーカスでのぺっとして、彩度はではででどぎつい画像がいいならささっと売っぱらえば

書込番号:7347383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのオーナーα700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの満足度5

2008/02/05 23:05(1年以上前)

新しいコンデジを買ったほうがいいでしょう。

書込番号:7348323

ナイスクチコミ!3


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/02/05 23:34(1年以上前)

>明らかにコンデジのほうがシャープで透明感があります

 コンパクト・デジタルカメラは、ぱっと見を重視しているので
シャープネスが強くかかっていると思います。

書込番号:7348533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件 α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのオーナーα700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの満足度5

2008/02/09 00:59(1年以上前)

彼の肩を持っても仕方ありませんが、まだまだ購入希望の方のために念のため。
ビックカメラで\268,000の10%ポイント、24時間出荷とあります(2008年2月9日現在)。
ただ、「こちらの商品は若干外装に難がございます。ご了承の上お求め願います」ですっと。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=043532&PARENT_CATEGORY_ID=3610&SORT=1&BACK_URL=camera/index.jsp

書込番号:7362117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件 α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのオーナーα700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの満足度5

2008/02/09 01:05(1年以上前)

↑って、こちらの価格比較にも載ってましたね、すみません。
本当に売り切れなのでしょうか??

書込番号:7362149

ナイスクチコミ!1


rabbitsさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/11 19:30(1年以上前)

カメラのクセを知り使いこなそうと努力する気がなく、気にいらなければ、手放してしまえば?

私はソニーα700とニコンD200二台を持っていますが、D200は赤っぽくなる感じですよ。レモンイエロー色が、オレンジに近いような、赤みを被ったような感じですよ。また、JPEG画像はコントラストが低くく、眠い画像です。RAWで撮ってパソコンでホワイトバランスやトーンカーブなどをいじって現像しないと、自分の思い通りの画を得られないです。

ニコンやキャノンが無難だとは、私はどうしても思えないですよ。

私はどのメーカーのデジイチを使おうが、極端に白とびしないように露出を決めてRAW+JPEGで撮影して、パソコンで現像する方が、満足いく画を得られます。(撮影したJPEGだけで比較すると、α700の方がちょっと、青味を被っているような感じですが、D200よりもコントラストがあります。)

そもそも、コンデジとデジイチは全く違う別物(カメラ本体内の画像処理の仕組み)なので、コンデジと比較するのは間違っていますよ。もし、誰でもデジイチでJPEGで満足できる画を得られるのなら、コンデジ同様にRAWデータは全く必要ないと思いますよ。

中級クラス以上のデジイチは、メーカーを問わずに、満足するJPEG画を得られにくいし、RAWで撮って、パソコンで現像する事を前提にしているような設計になっているように感じています。

よって、 SE736V8Jさんには、α700(中級クラス)よりも、初級者向けのデジイチをオススメします。初級者向けの方が、中級向けよりもきれいなJPEG画を出してくれると思いますよ。

書込番号:7376335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのオーナーα700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの満足度5

2008/02/12 23:14(1年以上前)

>>>私は結構写真歴が長くて今まで随分お金を注ぎ込んで来ました。

それなのにデジ一眼が初めて? 当然キヤノンもニコンも持って無い?・・・と言う事はα700+16-80の話も嘘かも?

ニコンD80+18-200VRと併用ですが、写りの良さから最近はα700+16-80しか使ってない私ですがニコンからも16-85VRが発売されるので、D80後継機が発売されたらまた病気が出て、買ってしまうかも?

書込番号:7382746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/02/12 23:19(1年以上前)

コンデジはソニーのR1なのかも知れないですね。

書込番号:7382793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2008/02/23 23:00(1年以上前)

SE736V8Jさん、こんばんは。
もうご覧になっていないかもしれませんが・・・。

以下のスレッドをご一読ください。
キツイ言い方をするとrabbitsさんが書いているとおり
なのだと思いますが・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211097/SortID=7351800/

書込番号:7437266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットのオーナーα700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットの満足度4 事件ですか事故ですか?! 

2008/02/26 18:49(1年以上前)

rabbitsさんがおっしゃられるのはもっともですが、どう転んでもこっちはデジ一ですからね。
そこまでして、現像しなくても優にコンデジに勝てると思うんですがね。・・・笑

確認媒体(LCD、ボデー画面)は何か?コンデジは何をお使いか?
肝心なスレ主の言い訳も反論も回答も全く無いですね・・・・
皆さんの言われるとおり、釣り(=スレ荒らし?‥用語知りませんが)なんでしょうかね。

あるいは、凄まじいアナログ家の師匠のような方でいらっしゃるんでしょうか?
私も書いてしまいましたが(失笑)、こんなレアな方に反論するのは無駄と思います。
サービスセンタに行かれればOKと思いますよ。

不快に思われたら失礼。

書込番号:7450931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/09/02 23:09(1年以上前)

スレ主さんは画像サイズの設定とホワイトバランスの設定がおかしいのかも?

書込番号:8292432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/09/10 19:57(1年以上前)

JPEGで撮ってだしならファインピクスをお使いください
楽なカメラですよ
SD-14だってJPEGでとってだしできます
いろんなメーカーのものを触ってみること
たぶん嫌がらせだとは思いますが

書込番号:8329274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/11 21:29(1年以上前)

私もカメラ歴は40年以上、いろんなカメラを使いました。
デジカメはその使いやすさと編集の早さで重宝してますが、画質が難点でした。
でもね、SONY DSC-R1にカール ツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズ
で撮影してから一転、フィルムカメラに負けない写真を撮っています。キャノン9500
プリンターでA3ノビまで拡大、写真クラブの面々もこの画質にビックリ、レンズを外せないのですが、何も不自由なくイメージ通りの写真に満足しております。ガソ数よりもレンズであることの証明です。デジタルカメラの癖を知り尽くすことが大事なのかも、晴天の日差しが強い日は苦手なようです。700が欲しいと思っていました。失敗したと感じるほどの駄目カメラなのでしょうか、どうしよう

書込番号:8486434

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキット
SONY

α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング