


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
三星カメラさんの予約価格で今春の新製品を比較してみました。
今年のソニーはα200、α350、α700と選択肢が一気に増えましたが
価格勝負のα200の安さは群を抜いています。もしかするとニコンD40
くらいまで下がるんでしょうか。夏のボーナス期は悩みそうです。
三星カメラ価格(ボディのみ) α200(\53,800) K200D(\80,800) Kiss X2(\80,800) D60(\67,300)
三星カメラ価格(レンズキット) α200(\62,800) K200D(\89,800) Kiss X2(\89,800) D60(\80,800)
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/
書込番号:7347683
1点

そらまあ・・・
>K200D エントリー機とはいえ、実質K10D後継の防塵防滴が売り!
>KissX2 画素数はともかく、ファインダーの改良・液晶の大型化・ライブビュー・
もろもろクラス最高性能に
>D60 D40xにダスト除去+上位機のソフト面を追加したマイナーチェンジ
>α200 α100で不評だったAFの改良+上位機のソフト面を追加したマイナーチェンジ
上二機種と下二機種ではそもそもの性能・基本スペックに差があります。
書込番号:7347715
1点

肝心の撮像素子は、Kiss X2のみ自社製1220万画素CMOSで、
他の3社はいずれもソニー製1020万画素CCDです。
液晶は、Kiss X2( 3型)>α200・K200D(2.7型)>D60(2.5型)
重さは、K200D(630g)>α200(532g)>D60(495g)>Kiss X2(475g)
ファインダー倍率は、Kiss X2(0.87倍)>K200D(0.85倍)>α200(0.83倍)>D60(0.8倍)
となっています。
各社ともダイナミックレンジ拡大機能を備えていてキットレンズで手ブレ補正
を実現しているのも悩ましいところです。
ただ、昨年ニコンが台数シェアでNo1に輝いたのも、安さで勝負したからで
それでいくと今年はソニーが台数シェアを大幅にアップしそうな気がします。
書込番号:7347811
0点

液晶の画質 α200>>K20D>D60>KDX
ファインダーの見えやすさ K200>α200>D60>KDX
書込番号:7349441
2点

そもそも話で出てきているのは、KissX2。KissDXではない。
D60とKDXさらに言えば、K200D・α200 すべてファインダー・液晶を確認した
というのか!
こいつのいい加減さも相当だな。>MACdual2000さん
書込番号:7349455
0点

kiss DX2のモデル比較についてはα200より350の方と感じます。
エントリークラスのモデルの機能の充実は目を見張ります。
しかし、どれも個性が出てきて一線を引いて比較するのは難しいように思います。
エントリー層がこれだけは持っておいたほうがいい基本性能を
十分備えて、さらに一眼レフの撮影を身近にできる価格設定で提供している
エントリーモデルとしてはこのモデルは今年の新作の中ではやはり一番に感じます。
今回はPMAの目玉がソニーで他社のモデルが少しかすんでしまった感じになり、
各ブランドのファンの方々は少し悔しい感じがするんじゃないでしょうか?
ワタシは各社毎年すごい進化を遂げているなと関心しきりでした。
そんな中でもコニカミノルタから事業譲渡を受けたソニーがその事業を本気で引き継いだ
意志表明を商品によって表したことが非常に好感を持てます。
カメラ業界全体を見た上でこうして各社がいい意味で刺激を与え合い消費者にいいカメラを
提供してくれて行くことに重点をおいていくのがいいのでないかと感じますが。
またKiss DXはエントリークラスとは思えない豪華な装備のモデルであります。
エントリー層でも購入のポイントが分かれる時代に入ってきているのではないでしょうか?
あとどんなスペックでも結局カメラは撮影者の手のなじみが一番の要因。
これを重視しないとどんなに機能が良くても撮影に飽きてしまいます。
ちなみにこのα200のグリップはα100を踏襲している形状ですから、
どちらかというと平均もしくは大きめの手の人は向いています。
ワタシはα100を所有しており、持手の指一本に障害があり握力があまり強くなく、
さらに大きな手と指をしており、なかなかこのクラスでいい握り加減のモデルがありません。
αのグリップはワタシは一番なじんており、個人的にはワタシのような人はお勧めです。
書込番号:7350759
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/06/07 15:04:14 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/27 9:44:22 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/05 22:00:47 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/04 21:02:22 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/02 19:51:16 |
![]() ![]() |
8 | 2019/05/31 18:16:27 |
![]() ![]() |
14 | 2019/02/25 10:44:02 |
![]() ![]() |
10 | 2022/01/02 23:23:55 |
![]() ![]() |
6 | 2018/07/26 13:05:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/01 21:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





