


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
最初はミノルタ時代の24/2.8(I)にしようかと思ったのだけども…
シグマの24/1.8にしてみた♪
αの24mmAFレンズでは一番明るいし広角でぼかすのもいいかと思った
なにより、ここ一年ほどマクロの面白さに目覚めたのも大きい♪
しかしスタジオ用に買ったのにスタジオでは使いにくい24mmを
α単焦点レンズとしては初めて買ってしまったよ…
イカツイ外見のくせに繊細で上品な操作感がそうさせるんだな♪
注:作例はすべて現像またはレタッチで調整しています
書込番号:17258629
3点


一枚目のタヌキの置物、目にピンとで鼻がボケるって
凄いですね、24mmなのに。
24mmでも、これだけピントが薄いと面白そう。
自分は今まで広角撮影では、どうせ絞るんだし
ズームでいいや・・・なんてい考えていましたが、
大口径広角も良いかもしれませんね。
書込番号:17258988
1点

僕は元々風景から写真をはじめてるので
根本的にぼかす意識は凄く弱いのだけども…
広角なのにぼかせるってのはF1.8でかつよれるこのレンズならではの表現で面白いですよ♪
書込番号:17259081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レーサーレプリカ時代と違って今はスーパースポーツだし
このバイク多分250だから倒立ではないのでしょうね
書込番号:17259089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も使ってます。
このレンズをつけてると一日中撮り続けられる楽しいレンズですねー。
このSpecを持つ(寄れる、広角)レンズは他に存在しないので、唯一無二の存在ですわ。
もし、”手持ちレンズの中で3本だけ選べ”と言われたら、かならずシグマ24mmを入れますわー。
実は私、旧型のシグマ24mmF2.8も使ってまして、旧型は性能的にはF1.8版に劣るのですけど、超小型軽量なので旧タイプもかなり好きですねー。
書込番号:17259111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





