『ファイトイッパツ!α900』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『ファイトイッパツ!α900』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ431

返信84

お気に入りに追加

標準

ファイトイッパツ!α900

2015/05/16 15:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
当機種
機種不明
機種不明

「晩餐会」

貴腐ワイン ”シャトー・ディケム”

さぁ、皆さんどうぞ〜〜〜

.


皆さん、こんにちは。月光花☆です。

撮影疲労時の意欲補給、慈愛強壮に此のスレです(笑)

最初はオロナミンC路線でいくか、スレタイのリポビタンDでいくか、
迷っちゃったけど、元気ハツラツよりもファイトのほうが好いかなぁ〜♪


α900も2008年発売、かれこれ7年近い歳月が経とうとしています。
すっかり此方も寂しくなっちゃいました。

でもα900をお使いの方がまだ元気に撮影されていると思ふワケです。
そんなα900を更に元気に使って頂きたくスレを起ち上げました(笑)
過去から現在に至るα900で撮影された写真を是非アップして下さい。
あっ、現在所持に拘りませんからα900での撮影なら何でもOKです♪

皆さん、宜しく!



書込番号:18781821

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/16 16:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

「片恋慕」 

「始まりの刻」

「巡り愛」

「宴」

.


続きましては”さくら”

ボクが住む沖縄じゃさくらっていうと緋寒桜。ソメイヨシノは植林しても咲かない
そうで、ずっと桜は緋寒桜を撮影していました。
今年、α900で東京へ繰り出し、念願のソメイヨシノを撮影できました。

そんな桜写真の比較ができるのも乙なもんです(笑)


*EXIFにDSLR-A900が表示される写真とされない写真が???同じオリジナル
 JPEGなのに謎。。。




書込番号:18781891

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/16 16:22(1年以上前)

機種不明
当機種

「魔法の億国」

「南の島へおいでよ〜♪」 沖縄、伊平屋島

.


続きましては飛行機内からの撮影。。。

沖縄発羽田着から〜〜〜


書込番号:18781924

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/16 17:36(1年以上前)

当機種
当機種

☆月光花☆さん

α900は手元にはないのですが、過去の写真がありましたのでアップさせて頂きます。
とは申しても、α900での画像であるという確証はございません。アップしてみないと分からないので、間違っていたらご容赦ください。
レンズは、MINOLTA製17-35mm F2.8-4だったと記憶しています。

DP1 Merrillでのお写真も期待しています。

書込番号:18782132

ナイスクチコミ!5


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2015/05/16 18:03(1年以上前)

みなさまの力作にまけてしまいそうですが、一点だけ参加させてください。レンズはシグマの12〜24mmズーム、カメラはもちろんα900です。レンズ、ボディとも私の好みの描写で、暗部のグラデーションはそれまで使っていたニコンより好感がもてるタッチでした。

書込番号:18782206

ナイスクチコミ!2


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2015/05/16 18:04(1年以上前)

当機種

写真が付いてません!! どうしてでしょう? もう一度挑戦です。

書込番号:18782209

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/16 20:51(1年以上前)

今晩は〜\(^o^)/
ディケム…羨ましい(笑)飲んでみたいな〜(−_−;)

書込番号:18782757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2015/05/16 22:49(1年以上前)

当機種
当機種

月光花☆さん、お久しぶりです^^。一口のせてください。

沖縄ではソメイヨシノは育たないですね。私の記憶では確かイチョウも
育たなかったような・・・。

さて、α900が手元を離れてすでに1年以上が経ってしまいました。α
レンズも徐々に売りに出して残るは3本のみです。

まあ、寂しい話は置いておいて、さくらということで、地元(愛媛)に
原木があるという「ツバキカンザクラ」の写真です。「地元に原木があ
る」といいながら撮影場所はお隣の高知県ですが・・・。

書込番号:18783202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2015/05/17 23:37(1年以上前)

当機種

「青炎」

月光花☆さん、はじめまして。

「撮影疲労時の意欲補給、慈愛強壮」このコピーに惹かれてきました(笑)
使い始めてまだ2年半ほどで、まだまだα900の能力を出し切ってない私ですが、思い切って1枚。

書込番号:18786497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/18 07:56(1年以上前)

機種不明

「南国の樹」

.


masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

写真はα900で間違いないですね♪EXIFしっかり残って
らっしゃいます。ボクの写真は何故かEXIFが飛んでたり
して別機種表示されちゃうので困っちゃうなぁ〜(笑)

それにしてもα900の風景は今もって素敵な描写だと
思います。まぁ発売当時から風景画に特化していると
言われていたカメラだけあります。昼間や光量がたっぷり
とした環境であれば、現代の最新カメラにそう引けをとる
ワケじゃないことが伝わってきます。
まだα写真ございましたら是非お見せくださいませ〜〜〜


書込番号:18786979

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/18 08:03(1年以上前)

機種不明

「バリのカフェ」

.


komokeriさん、こんにちは。月光花☆です。

シグマのレンズ、好いですねぇ〜♪
SONY純正ですとフルサイズ用広角は16mmからなんで
12mmは滅茶苦茶ワイドに感じちゃいます(笑)
写真、日本じゃないみたい。昨年ボクが訪れたバリ島
を思い出す光景です。
是非、沢山の写真をお見せくださいませ〜〜〜
これからも宜しくです♪


書込番号:18786998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/18 08:08(1年以上前)

機種不明

" Romanee-Conti : Echezeaux AOC "

.


ゆかぶんぶんさん、こんにちは。月光花☆です。

ロマネ・コンティも一杯如何でしょう♪



書込番号:18787012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/18 08:26(1年以上前)

機種不明

「葉桜」

.


ベリルにゃさん、こんにちは。月光花☆です。

α900を卒業され幾分の月日が経過しても写真
は残りますからね。レンズも3本残っていらっ
しゃるならいつでもαのAマウントに戻れます
しね(笑)

やはり桜は日本の象徴というか憧れに近い花
なんだと思います。特にソメイヨシノが咲かない
沖縄に住んで痛感致します。
常夏も悪くないですが、寒暖の差があり四季折々
が日本の好い所でもあります。
現在に拘りませんのでα900の写真、また魅せて
下さいねぇ〜♪


書込番号:18787043

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/18 08:36(1年以上前)

機種不明

”LOVE”

.


枝豆おかわりさん、こんにちは。月光花☆です。

ご参加ありがとうございます♪
α900は好いカメラだと思います。基本に忠実とでも
言いますでしょうか。最新テクノロジーを搭載した
現在のカメラと比較してもコチラにアップされた写真
はけして引けをとるものじゃございません。

まぁ、そんなワケでα900の魅力ある写真がまた
復活できればなぁ〜という思いで此のスレを立ち上げた
のでございます。
是非これからも写真、お待ち申しております♪


書込番号:18787058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/19 08:11(1年以上前)

当機種
当機種

広島県東広島市の酒祭りの情景から、蔵内の座敷

広島県東広島市の酒祭りの情景から、酒造会社の松

☆ 月光花☆さん おはようございます。

またまた、魅力溢れるお写真を拝見できて嬉しいです。
「”LOVE”」のようなのも新鮮で見習いたいです。

今回は、はるばる訪ねた、酒まつりの会場の写真です。遠方なので気軽に行けないのが寂しいです。

書込番号:18790078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:28件

2015/05/19 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

野良シリーズ

この野良の存在感は、強烈 ^ ^;

月光花☆さん、ご無沙汰です ^ ^

何時も素敵な写真.....感動っス ^ ^

うちのα900も6年目の春を迎えました。
そろそろ怪しくなって参りましたが、ファイトイッパツ!α900 ですね。

疲労回復どころか、疲労増長気味の写真で(爆

申し訳ありません........^ ^;

書込番号:18792242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/20 10:54(1年以上前)

機種不明

「南国ストリート」 バリ島から一枚♪

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

写真には記録を残す意味もございます。その地に縁ある光景
を残すことにも意義があることだと思います。
それは撮影時の様子、歴史的構造物だったり、町の情景であったり、
地元に住む人々の表情、仕草だったり・・・撮る対象も多いですよね。
そういった出会いがある、はるばる遠方へ繰り出すのってボクも魅力
を感じて好きです♪
素敵な写真を魅せて頂き、海外旅行、バリ島当時の記憶が
よみがえりました(笑)



書込番号:18793418

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/20 11:04(1年以上前)

機種不明

「クロネコの魔法」

.


>レンホーさん、こんにちは。月光花☆です。

お久しぶりです、猫ちゃんシリーズですねぇ〜
ワンコと違って猫ちゃんは自由気ままに一人で
行動する印象です。
ココ沖縄にゃ野良猫が沢山生息していますよ(笑)

最初野良ちゃんは警戒しているのですが、少しずつ
距離を縮めていき警戒心がとけた瞬間のパシャリ
には満足感を感じます。レンホーさんは如何です?


書込番号:18793434

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/20 12:54(1年以上前)

当機種
当機種

レンズはミノルタの24-85mmでした

☆ 月光花☆さん

そうですね。月光花☆さんのバリ島でのお写真も衝撃的な美しさでした。

書込番号:18793719

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2015/05/20 19:44(1年以上前)

別機種

月光花☆さん

初めましてSakura sakuです。
当方もA900を愛用しています。

レンズはミノルタ100マクロです

へたくそな写真ですが勘弁してください・・・

書込番号:18794570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2015/05/20 20:29(1年以上前)

当機種
当機種

失礼しました。UPする写真を間違えてしまいました。

書込番号:18794709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/21 20:09(1年以上前)

機種不明

「神羅富琉」

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=18781821/ImageID=2225859/
↑お土産屋さんでしょうか?軒先によく見かける光景ですよねぇ〜
α900でスナップ、ミノルタのズームレンズですと結構重装備ですよね。
ボクもα900でスナップを撮影してますけれど最近使い出したGRDWを
知っちゃうとコンデジでも好いじゃんと思っちゃうんですよ(笑)
でもね、α900で撮るスナップって独特なので止められないです♪

バリ島の仏様はカラフルでしたぁ〜(笑)



書込番号:18797353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/21 20:24(1年以上前)

機種不明

「光合成」

.


>Sakura sakuさん、こんにちは。初めまして月光花☆です。

華三昧ありがとうございます♪α55もお持ちなんですねぇ〜
ボクもAPS-CサイズのPENTAXを現役併用しています。
そのカメラの長所を伸ばせる撮影が楽しいですよねぇ〜
花には華があるのでボクもよく撮影しています。今年は
5年ぶりにソメイヨシノを撮影できて満足だったりします(笑)
これからも宜しくお願いしますね♪

華も好きですが草も好き♪



書込番号:18797415

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/22 07:29(1年以上前)

当機種
当機種

Minolta AF 24-85mm F3.5-4.5 [New]で

Minolta AF 35-70mm F4で

☆ 月光花☆さん おはようございます。

「α900でスナップ、ミノルタのズームレンズですと結構重装備ですよね。」

私が本当に重装備だと感じたのは、SAL2470やSAL70400Gを持参した時でした。何度目かのそれらのレンズを装備した時に腰痛を発症したのが、α900からNEX-7に変更した切っ掛けでした。

今では、α900時代には考えなかったミラーレス2台体制で、気軽に撮影できています。

書込番号:18798702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/22 20:12(1年以上前)

機種不明

「ターゲット」

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

ミノルタも好い仕事してますよねぇ〜♪
そんな中での日常のスナップ、仄々致します。
ボクもSAL70400を持ち出しますが、流石に一日
振り回すと疲れちゃいます(笑)
ミラーレスは一眼に比べると軽いですよね、ボクも
GRDWを持ち出してその軽さに驚愕しちゃいましたから〜

写真は撮ってナンボ、そう持ち出さなくちゃ始まらない。
その意味で小型軽量はとっても大切なことだと最近
感じてます。

とは言え、α900の写りは捨て難いのでこれからも
持ち出すワケですが(笑)

さて、α900はAFが弱いとはよく言われますが、ボクは
殆どの撮影でMFを多用しています。
マクロなスナップでとっさにピンを追いかけながら
納得できる撮影が出来たときの充実感はお金じゃ手に
入れられません。

今回アップする写真はα900の最大長所である光学ファインダー
の賜物、そんなショットをば♪



書込番号:18800250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/05/23 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

淡い恋

優しい抱擁

言の葉

月光花☆さんといえば、こちらの掲示板でソフトフォーカスの良さをご教示された方です(笑)
しばらく眠っていたのですが、本スレにあたり思い出して撮ってきました。

今の時流とは反対のレンズなのでホント戸惑いますね。でも楽しいレンズです。

※フードの件でも参考になり、同品を付けてます。ありがとうございました。

書込番号:18803136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/23 19:27(1年以上前)

当機種
当機種

「さて、α900はAFが弱いとはよく言われますが、ボクは殆どの撮影でMFを多用しています。」

僕は、α900はAFが弱いなんて感じませんでした。他のメーカーのカメラを知らない所為でしょうか。

α900を入手以降、MFオンリーだった筈です。そして、今のミラーレスカメラでも、です。違ったかな?

書込番号:18803197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/24 11:58(1年以上前)

機種不明

「突風の悪戯」

.


>枝豆おかわりさん、こんにちは。月光花☆です。

ソフトフォーカスの件、お役に立てて嬉しいです♪
純正フードも好いのですが、中古で販売されている
レンズは結構フードが付属していないモノが多い
気がします。
ご紹介させて頂いたフードはメタル製ですし、ボクも
重宝しております(笑)
↓詳細スレ「レンズフード考察」
http://bbs.kakaku.com/bbs/10502110186/SortID=14377013/

それにしてもソフトフォーカスレンズは好い仕事して
ますよねぇ〜♪

ボクの投稿写真EXIFでは何故か機種名が消失してますが、
その他の情報は生きているのが不思議???
今回アップはミノルタ・ソフトフォーカスなので焦点距離
100mmは表示されているかと思います(笑)



書込番号:18805182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/24 12:19(1年以上前)

当機種

「日本空の守護神」

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

ボクは飛行機撮影をしますが、その時、キヤノン1DXをお借りして
試写したとき、AFってこれだけ早いんだぁ〜と驚愕しましたぁ〜(笑)
ボクのシステム、α900+SAL70400G で飛行機のピンが一回抜けると
AFが戻るまでのタイムラグにしびれを切らします(笑)
なのでMFで撮影、イッパツ撮りに全神経を集中しますので撮影後
疲労困憊です。

2008年、田中希美男氏がα900開発陣へインタビューしております。
後半、”α900 のAFシステムについて説明してください”の記事
を今読み返すと、かなりその事情が伺える返答内容かなと(笑)↓
http://www.digi-came.com/jp/modules/interview5/index.php?id=19

だったらシステム変更しちゃえば楽だと思うのですが、この苦労
が好い作品を生み出す源のような気がしちゃうのです(笑)
苦労があるからこそ、其処は工夫しアイデアを張り巡らし、って
いう機械任せじゃない世界でボクは撮影することが好きなんですね。
そういう意味でこのα900はボクのスタイルに合っていると感じてます。


書込番号:18805232

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/24 15:46(1年以上前)

当機種

Macro Tamron

☆ 月光花☆さん こんにちは。
α900開発チームの考えを読んで、やはり良いカメラだったなと再認識しました。ご提供ありがとうございました。


ある日の草原で、「EOS 5D Mark II」使いのプロカメラマンとで世間話ししました。
彼からそのカメラを手渡され、ズッシンと感じるその重さに驚きました。さらに、ファインダーを覗いたんですが暗かったです。
私が、なぜか暗いですねと漏らすと、彼がどれどれと覗き、これが普通よとおっしゃるので、再度びっくり。


「α900+SAL70400G で飛行機のピンが一回抜けるとAFが戻るまでのタイムラグにしびれを切らします(笑)」

「70-400mm F4-5.6 G SSM II の進化した性能(http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL70400G2/feature_1.html#L2_20)」という記事に、「動体追尾性能は前モデル比で約4倍の速度を達成し、AF速度と精度の両方が向上しています。」とありますので、α900だけの所為ではなかったかも、です。

それではこのへんで…

書込番号:18805800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/25 11:26(1年以上前)

機種不明

「南島の少女」 コレはノーファインダー、AF撮影(笑)

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

当時のα900開発陣の想いは間違いなく写真を撮影するカメラ
を開発していましたよね。実際、デジタル一眼レフの光学
ファインダーはα900が未だに好いと感じています♪

>>動体追尾性能は前モデル比で約4倍の速度を達成し、AF速度と精度の両方が向上しています。
メーカーさんは好いことしか言いませんからねぇ〜実際に使用
してみないと分かりませんが、それでもキヤノン以上のAFを
期待するのは難しいかなぁ〜という印象です。
MF撮影であれば旧タイプで十分ですし、あえてレンズを
リニューアルしようとは思いませんが、だったら最初に
SSMUを出してよ、って感じですね。


写真、妙にフィルムライクですねぇ〜♪
デジタルらしくない、なんというかお子様への想いが
伝わってきますよん(笑)

書込番号:18808255

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/27 07:23(1年以上前)

当機種

タムロン90mmマクロ

☆ 月光花☆さん始め、α900使いの皆様、おはようございます。

月光花☆さんの、「写真、妙にフィルムライクですねぇ〜♪」とのコメントで、α900の開発陣の、フィルムライクな絵作りが良いとして開発してきたようなお話しを思い出しました。

こう書くと、腰痛さえなければα900を手放さなかったのにと悔やみます。
でも、腰痛発症以前に感じていたこと、つまり、マイカーでの移動でなく徒歩移動が主体の私にとって、もっと気軽に携帯できるカメラが欲しいということ、それは、今のNEX-7やα6000で実践できますので、その点では前進したとも考えています。

書込番号:18813856

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/28 22:25(1年以上前)

機種不明

「備えあれば憂いなし」

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

カメラのシステム自体、軽いに越したことないですよね〜
ボクも一眼レフで撮影していますが、今年購入したGRDW
で撮影していると軽さが如何にメリットになるのか痛感
しています。

写真は撮らなきゃ始まらないのですが、システムが大きい
と気軽に持ち出せません。その点、GRDWはポケットに収まる
サイズですから絶えずカメラと生活が一緒です、この恩恵
は計り知れないものがあります♪

ボク自身、高価な機材、優秀な機材がより好い写真への近道
かと勘違いしていた時期がございます。写真は撮ってナンボ
その為に軽く肌身離さず撮影できる機材のほうが好い写真
への近道のように最近感じています。

とは言え、masamunex7さんの仰るようにα900の描写は魅かれる
モノが確かにございます。その描写に惚れるからこそ、今もって
現役であり、撮り続ける理由だと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=18781821/ImageID=2231416/
↑アップされた写真、とてもボケが円やかで好い色だと感じます。
こんな描写があるからこそ、やはりα900は素敵なカメラなんだと
思いますよ〜♪


書込番号:18818832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2015/05/30 18:43(1年以上前)

当機種

「涼」

月光花☆さん、皆さん、こんにちは。

暑い日が続いてます。ファインダー付近も汗だらけです(笑)
今日は涼しげなものというテーマで色々撮ってきました。
といってもなかなか見つかるもんじゃありませんね〜。

システムのお話が出てましたが、僕は暑くなると軽いシステムが欲しくなります(笑)

タイトルが強引ですが、涼んで頂けたら幸いです。

書込番号:18824230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/05/30 18:47(1年以上前)

タウリン1000mgを頂戴いたしました。
目の保養になりました。

書込番号:18824239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/05/31 11:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

「雨宿」 ココ沖縄の公衆電話が雨に打たれます・・・

「襟首」 和装の色気を感じる。。。

.


>枝豆おかわりさん、こんにちは。月光花☆です。

此方は梅雨真っ最中、じめじめ蒸し暑い盛りです(笑)
「涼」ませて頂きましたぁ〜♪
澄んだ心じゃないと涼の撮影は難しいかもしれませんね。

最近、小型システムで撮りまくっててα900の出番
は相対的に減っています、でもコレってα900の寿命
を伸ばせる、ってこと?(笑)

>けーぞー@自宅さん、こんにちは。月光花☆です。
α99掲示板でのご活躍拝見しております。こうして
お話させて頂くのは初めてですよね。
あちらのポートレートでこちらこそ目の保養をさせて
頂きありがとうございます♪
これからも頑張って下さいまし〜





書込番号:18826203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/03 11:07(1年以上前)

機種不明

「渚のバルコニーにて」

.


α900使いの、もしくは経験者の皆様方、こんにちは。月光花☆です。

ご参加、お待ちしております♪



書込番号:18835162

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/06/03 17:27(1年以上前)

当機種

しかも、135mmSTFで撮ろうとした私の無謀さ、

幼稚園の踊りの会での様々な失敗も、α900での思い出としては、ほろ苦い経験です。

書込番号:18835993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/04 22:22(1年以上前)

機種不明

「陽当り良好」

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花です。
呼びかけにお応え頂きありがとうございます。

写った画だけじゃない、その撮影時の撮り手の想いも写真には
残りますよねぇ〜♪

写真は心のタイムカプセルなんだと思います。撮影当時は
リアルタイムであってもこうして振り返ることで様々な想いを
呼び起こしますから。
だからこそ撮らなきゃ始まらないのだと思います(笑)




書込番号:18840028

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2015/06/08 21:28(1年以上前)

当機種

月光花☆さん

こんばんは。

ちょっと昔の写真をほじくってきました。
STFに何かソフトフィルターをつけていると思います。

傘を片手に四苦八苦した思い出が・・・。

書込番号:18852641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/09 11:36(1年以上前)

当機種

「天然プラネタリウム」

.


>ベリルにゃさん、こんにちは。月光花☆です。
写真ありがとうございます♪白い花を淡く表現
されていますねぇ〜
ベリルにゃさんと言えば、星空のイメージが
強烈なんですよ、ボクの場合。
α900で星空が撮れるインパクトが凄くて(笑)
宜しければその星空も皆様へお披露目して頂けると
嬉しいです♪



書込番号:18854289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/06/10 00:31(1年以上前)

当機種

「夢現」

なぜだろう?昨夜の夢でこの薔薇が出てきました・・。

書込番号:18856371

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/10 11:52(1年以上前)

機種不明

「虜カラー」 女性が夢に描くブルー!?

.


>枝豆おかわりさん、こんにちは。月光花☆です。
薔薇、黄色だとインパクトありますよね。普通赤を連想しちゃいます♪
ちなみに黄色の薔薇、花言葉を調べてみると・・・沢山あってどれも
これもって感じです(笑)

夢にまで出てくる、何か意味がありそうな。そんな予感めいたモノを
感じます。


書込番号:18857237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2015/06/10 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏場は厳しいですね

月光花☆さん、こんばんは。

星空ですか。さすがに最近のカメラと比べると厳しいですが、
リクエストにお答えしてちょっとだけ。

書込番号:18858152

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/10 22:29(1年以上前)

当機種

「夜をこえて」 

.


>ベリルにゃさん、ありがとうございます。月光花☆です。

これはこれで素晴らしいじゃありませんか。α900はココまで撮影できる
と実証して頂き感謝です♪
天体写真を一度撮りたいとは思うのですが、なかなか踏ん切りがつきません(笑)
赤道義も欲しいし(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000653425/SortID=18518507/ImageID=2153502/
↑しかしFUJIFILM X-E1で撮影された天の川は圧巻ですねぇ〜
適材適所、あらためて機材に関してはそう感じます♪



書込番号:18858890

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/06/18 10:32(1年以上前)

当機種
当機種

ほろ酔い加減で撮りました。Minolta AF 24-85mm F3.5-4.5 [New]

同じく

☆ 月光花☆さん 皆様 こんにちは。
月光花☆さんの「デジタル東京」、とても印象的ですね。どのようにお撮りだったのかと思っています。

書込番号:18883140

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/19 12:38(1年以上前)

機種不明

「デジタル東京」

.


>masamunex7さん
結婚式の光景でしょうか? お孫さんの好い表情が
印象的ですね♪ ほろ酔い加減で撮影の力みが抜けて
逆に好い感じじゃないですかぁ〜(笑)
一枚目、ノーフラッシュISO400で綺麗です。
ボクは殆どISO200より上にしませんが、400まで十分に
上げられますね。
それにしても現在のデジタルカメラの高感度耐性って
α900からしてみたら異常と呼べる数値ですよね。

ただボクは感じるのですが、観えないモノは観えない
方が好いと。闇を闇として表現できる写真家が減って
闇雲に高感度で観える様に撮影する写真って個性を
感じないのです。もちろん室内等の動きモノを止める
ために高感度、シャッター速度を稼ぐのはアリです。

アニメの話で恐縮ですが、ディズニーアニメも手書き
のセル画時代から今じゃ3DCGまで駆使しどれもこれも
似たアニメ画風となり個性を感じないのと似ています。

ズバリ写真もアニメも個性がたっぷりあるほうがボクは好きです♪

>>「デジタル東京」、とても印象的ですね。どのようにお撮りだったのかと思っています。
「デジタル東京」ココ価格じゃまだアップしてませんから
ボクのブログをご覧頂いたのですね。ありがとうございます!

飛行機内からの撮影ですが・・・
着陸時の飛行機は風に煽られるためか、かなり激しく振動
しています。なのでこの写真撮影時もかなり機体が揺れて
いましたので手振れを防げません。
ジャストピンはほぼ不可能なので逆転の発想で撮影しました。
ビルのシルエットのみ描写し窓や支柱はブレを利用して暈しちゃえば
好いかも、と実行に移したのが此の「デジタル東京」です。

モチーフはボクが昔観たディズニー映画、史上初のコンピューター
グラフィックスとなった作品、”トロン”です♪
その映画CGが今回の東京イメージとなりました。モノクロ反転
でよりデジタルらしさの強調をしています(笑)


書込番号:18886704

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/06/20 09:20(1年以上前)

当機種
当機種

☆ 月光花☆さん おはようございます。

「デジタル東京」は、モノクロ反転でしたか。多分、パソコンソフトでなさるんでしょうね。

「観えないモノは観えない方が好いと。闇を闇として表現できる写真家が減って闇雲に高感度で観える様に撮影する写真って個性を感じないのです。」

それは私も同感です。「秘すれば花なり」に通じると考えますので。



私の場合、撮影仲間のリーダー格のカメラ、「EOS 5D Mark III」のご推奨値(ISO400、Mモード)を踏襲していました。
絞り値は、f11がご推奨値でしたが、私独自に時々おかしな絞り値にしていたことが多々ありました。
あとから指摘されたので、返事に困ったことでした。

135mmSTFで風景を撮るなんて、とも、笑われましたけど…(笑)

今は、α6000にSTFを付けて風景を撮ることがありますが、絞りはうっかりして、4.5にしていたことにあとから気づきます。

書込番号:18889496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/20 12:16(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

「紫外線」 STFのボケで強烈に暑そうでしょ(笑)

「砂浜の妖精」 これもSTFです♪

「沖縄らしからぬ夕陽」 ビシッとSTF(笑)

「父と息子」 これはSTFで絞りまくってます(笑)

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

一枚目から秋ですねぇ〜季節を感じさせる写真ありがとう
ございます♪此方じゃ紅葉がありませんので新鮮です(笑)

人が違いカメラが違いレンズが違うのであれば撮影時の設定で共通は
ありえないですねぇ〜
光をレンズに通して記録する道具がカメラ、ですが、その
捉え方は写真家其々。これが正解っ、という設定も其々なワケです。

STFはよく花やポートレート撮影に向いているとは言われます。
ボクもそう感じますが、レンズ単体としてみれば焦点距離135mmの
望遠レンズなワケです。
風景撮りで望遠域は当然使用しますし、その場合拡大する目的という
よりは圧縮効果を狙う意図もございます。

ボクがα900を購入したのは先にSTFを手にし、此のレンズを
使いこなすためにαを購入したワケでして、風景もSTFで
撮影しています。

>>135mmSTFで風景を撮るなんて、とも、笑われましたけど…(笑)
笑う人は笑わせておけばいいのです。写真は結果が全てであり
その過程、道具は全く関係ないのですから。
海外で知り合った写真家達で、機材や設定値を根掘り葉掘り
聞くことは無いです。日本特有な現象なのかもしれません。

ちなみにF値は4.5で撮影する機会が多いのもSTFの利点を生かす
ためです。絞って撮影する教科書的な発想しか持たない方々
にゃSTFの魅力には気付かないでしょうねぇ〜




書込番号:18889975

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2015/06/21 16:43(1年以上前)

当機種
当機種

「薄化粧」

「夏雫」

月光花☆さん、皆さん、こんにちは。
沖縄は梅雨が明けてますが、僕の処は本番です。

STFでの風景、参考になりますね〜。梅雨時こそチャンスかもです。

さて今回はネタも切れてきたので、昨日撮ってきました。
瑞々しく、且つアーティスティックに撮りたいのですが、なかなか・・です。

書込番号:18894163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/24 07:51(1年以上前)

機種不明

「八景(ハチケイ)TV」 写りは好いんだけど殆ど番組を見なくなっちゃいました(笑)

.


>枝豆おかわりさん、こんにちは。月光花☆です。

梅雨らしい花写真ですねぇ〜ありがとうございます♪
200mmのボケは美しい、此のレンズは何でしょう?
過去スレ拝見しておりますが、沢山レンズをお持ち
ですよねぇ〜ボクは結構整理しちゃって少数精鋭状態
で撮影しています(笑)

今年の梅雨は各地雨量が多く災害が起こらないことを
願っています。
ココ沖縄は逆に空梅雨で水不足の危険がございまして
久々に給水制限がかかるかもしれません。。。
裏を返せば天候には恵まれているワケですが・・・


書込番号:18902663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/06/25 00:34(1年以上前)

当機種

「夕染」

月光花☆さん、皆さん、毎度です。

空梅雨ですか・・。それはそれで深刻ですね。人にも花にも水は大切なものですから。
恵みの雨がありますように。

お尋ねのレンズですが、HS AF APO TELE 200mmF2.8Gです。旧い物でフリンジ出まくりですが
それほど重くなく、お気に入りのレンズです。

レンズは全て中古での購入ですが、ミノルタはあと100ソフトだけで、ソニーは50Z、100M、135Z、STF
70200G2です。2470Zは135Z購入の足しと相成りました。代わりに軽いDT1650が標準ズームとなってます(笑)

物欲に負け、ここまで増えたので、今が底値(?)っぽいα99をポチるのは時間の問題かもです(笑)。


書込番号:18905325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/28 10:20(1年以上前)

機種不明

「ニコ二個」 最近、MACRO APO-LANTHAR 125mm 嵌めっ放しです(笑)

.


>枝豆おかわりさん、こんにちは。月光花☆です。
ミノルタ HS AF APO TELE 200mmF2.8Gでしたかぁ〜
200mm単焦点だけあってボケが美しい♪
200mmと言えば、ミノルタAF APO TELE MACRO 200mm F4 G
も気になっていたレンズです。
当時のミノルタは他社とやはり一線を引く”ボケ”を
追及したレンズ群を持っていました。
それこそSTFもそうですし、ソフトフォーカス100mm
なんて特殊なレンズもありましたしね。

それだけレンズをお持ちですとα99で試してみたく
なる気持ちが分かります♪
ボクもα99に傾きかけましたが、今のSONYがEマウントへ
全力を注いでいる現在、Aマウントが将来どうなるのか、
見極め中です(笑)



書込番号:18916270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/06/28 17:36(1年以上前)

当機種
当機種

ピントはダメ

これもダメ?

皆様 こんばんは。

STFでの風景写真です。

書込番号:18917392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/06/30 13:52(1年以上前)

機種不明

「笑顔のゆくえ」 

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

STFで風景、いけますよん!
ダンプの写真、好いですねぇ〜♪斬新なフレーミングだと感じます。
二枚目は風景教本のお手本で100点満点だなと思います。

此のスレを起ち上げて感じるのですが、最新カメラで果たして数倍
上手い写真が撮れるのだろうか、という疑問がますます深まります。
ボク自身、古かろうが、新しかろうが、長所を生かす撮影で殆ど
その差は無いに等しいんじゃないかと感じます。
デジタルとフィルムじゃ全く違うメディアですが、フィルムがデジタル
に劣るとは感じないのと同じ感覚なんですよねぇ〜

STFもミノルタが開発したレンズであり、デジタルに特化している
わけじゃありませんが、それでも作品として観た場合、全くそのことが
デメリットとなっていませんよね。
日本のカメラ事情は最新が最良となっていますが、ボクは此のスレ
を観る限り、撮り手次第じゃないかと思います。

α900、十二分に現在も好い撮影ができますとも、皆さんバシバシ魅せて
下さいまし〜〜〜♪





書込番号:18923140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/06/30 15:32(1年以上前)

当機種
当機種

☆ 月光花☆さん こんにちは。

「STFで風景、いけますよん!」って下さり、嬉しいです。ありがとうございます。

「α900 『ヒト・ナツ・コイ』」も、私は眼を瞠りました。どのカメラでも、斬新なお写真をお撮りで、感性の修行になります。


今回の写真は、撮影仲間で除虫菊を撮りに行った際、メンバーの一人を撮りましたが、リーダーから除虫菊はどうした、と、笑われました。

書込番号:18923323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/01 22:06(1年以上前)

機種不明

「ヒト呑み」

.


>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

「ヒト・ナツ・コイ」をご覧頂きありがとうございます♪
撮影時のレンズはMACRO APO-LANTHAR 125mmです。
此のレンズは写り過ぎちゃうのであえて白い生地を被せて
ソフトフォーカス調にしています(笑)レンズフィルター
じゃないところがミソでしょ♪
なので独特なソフト感が出せてボクには好い道具なんですよん、
白い生地が(笑)

淡いヒトナツの想い出として表現するためにそんな工夫を
していますのである意味個性ですよね。

さて花撮影会の写真、ボクには好い写真です。
花の撮影会となると皆さん図鑑系の綺麗な花写真を撮影され
ますが、それだと誰が撮影したのか、個性が分からなくなり
ます。
ですからこうして花を撮る華を撮影するほうがよっぽど
撮影会に相応しい作品であり、masamunex7さんの個性が
キラリ、と光る作品だなと感じます♪

ヒトと同じ写真になることを好む傾向が日本にはありますね。
海外ですとむしろヒトとは違うオリジナルを好む傾向が強い
と思います。
どちらが好い悪いじゃなくそれはスタンスの問題なのでボクは
後者の方が好きなワケです(笑)
感性の方向性としては、他の誰かが撮影するであろうフレーミング
はその誰かに任せ、むしろこう撮影してみたら、という大胆な
発想が感性を伸ばす秘訣じゃないでしょうかね♪

だからこそ写真は奥が深く、正解もない、ただひたすら己が
満足できる世界への旅が続くのだと思います。


バリ島での一枚。写真って本来楽しいモン。そんな笑顔をヒト
から奪ったペットボトルを飲み干すサルがあざ笑うかのよう♪
バリ島観光で知り合った中国の方です。お互い撮影し合うその
場を撮影しました。おそらくボクの笑顔もどこかでアップされ
ているかと思います(笑)
通訳を介しながらお互い撮影、ネット公開を了承し合い、好い
旅の想い出になりました♪

写真はエンジョイですよ〜〜〜


書込番号:18927211

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/03 09:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手放したα7UとSonnar T*FE55mm F1.8ZA

FE70-200mm F4 このレンズの質感をα900は見事に再現

最近撮影 Sonnar F1.8 135mm ZA

昨年撮った富士山 Vario-Sonnar F2.8 24-70mmZA

スレ主さまこんにちは〜(^0^)/
新しいα900のスレ立てありがとうございます。

ご報告になっちゃいますが・・・
いや〜
やっぱりわたしはダメでしたねα7シリーズ(>.<))))

最初にα7を購入しましたがすぐに手放し、次にα7Uに魅せられて、レンズも2本大人買い。
アダプターLA-EA4も買い直し、これでα900無くてもAマウントレンズも使っていける!としたん
ですが、写りが気に入らずまた手放しました。
α7Uは使い勝手は良くなりましたが、写りは結局α7と同じでした。

皆さんは私をバカと呼ぶでしょう。
でも、気に入らないものは気に入らないんです。
α900の写りは、α7シリーズの一歩先を行っている。
今のところ、私にとってのα900の後継機はRX-1です。

書込番号:18931221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/04 08:31(1年以上前)

当機種

「ラララ〜〜〜」

.


>魔法の笛〜♪さん、お久しぶりです。月光花☆です。

α7、手放されましたかぁ〜
ボク自身、Eマウントが好きになれず、Aマウントアダプター
装着も小型システムであるはずのミラーレスのメリットが
なくなるので手を出さずにいます。

>>写りが気に入らずまた手放しました。
α900使いの方が仰る言葉には説得力がございます。とっても
参考になります、ありがとうございます♪
RX-1はザ・SONYと呼べる、数少ない商品の一つだと思います。
ただ、ゴミ取り対応のお話を伺うと昔のウォークマンが故障
し修理するよりも新品購入しちゃう気持ちが蘇ります。
その点も含め、SONYなんでしょうね。
幸いα900は未だ故障しらずで頑張ってくれています♪

そうそう、ボクの風景画の後継機はシグマ・DP1 Merrillです(笑)



書込番号:18933948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/04 09:01(1年以上前)

バリバリ現役でですね。

書込番号:18934002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2015/07/04 16:37(1年以上前)

当機種

月光花☆さん
魔法の笛〜♪さん

こんにちは。

物欲の季節につき、またAマウント関連機材を処分してしまいました。
残るは100mmマクロとSTFです。

STFのためにいずれはα7系に手を出す日が来るかな〜、と思っていま
すが、魔法の笛〜♪さんご指摘のとおりどうもα7系の描写は好きに
なれません。やはりα900の代わりにはなりそうもないですね。

私は実際に手にしたわけではないので同じ環境で比べられませんが、
α900の描写はそれ以降のαと比べても随一だと思います。まあ絵作
りの方向性が変ってしまったのでしょうね。好みの問題もあるので
なんとも言えませんが。

STFは最後まで残すと思いますが、XF90mmの出来次第では・・・。

沖縄は空梅雨のようですが、台風も接近しているようなのでお気をつ
けください。

書込番号:18935212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/07/04 19:31(1年以上前)

当機種
当機種

旅行先です

同じく

皆様 こんばんは。

月光花☆さんの「ヒト呑み」。面白いお写真ですね。

ところで、
「α900の写りは、α7シリーズの一歩先を行っている。」
「α7系の描写は好きになれません。やはりα900の代わりにはなりそうもないですね。」

α900を手放した私には、α7系(α6000も?)の描写との違いが分かりかねていてすみません。

書込番号:18935778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2015/07/06 00:03(1年以上前)

当機種
別機種

「よくできました」 STF

「ニコ二個?」 70200G2

月光花☆さん、皆さん、毎度です。

Aマウントの将来、確かに気になりますね〜。まぁだからこそ、今あるAマウントを楽しもうと思っています。

というわけで・・本日カメキタで取り寄せたα99が手元に届きました。撮って出しを1枚だけ。
α57以来のEVFなので、違和感バリバリですが好感触です。とにかくバリアンが嬉しい(笑)

>感性の方向性としては、他の誰かが撮影するであろうフレーミングはその誰かに任せ、むしろこう撮影してみたら、
という大胆な発想が感性を伸ばす秘訣じゃないでしょうかね♪

月光花☆さんのこのお言葉、胸に染み入りました。月光花☆さんの作品が印象的なのはこういうことなのかなと。

魔法の笛〜♪さん、こんにちは。
>α900の写りは、α7シリーズの一歩先を行っている。
α7シリーズを知らない僕には驚愕の、そしてちょっと嬉しいお言葉でした。
ますますAマウントと心中(?)する気がフツフツと(笑)

そして僕にとってのα900の後継機は・・今年初めにマップカメラでゲットした2台目のα900です。

書込番号:18940242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/06 08:16(1年以上前)

機種不明

「ファイト!!!」

.


けーぞー@自宅さん、こんにちは。月光花☆です。

再度のお立ち寄りありがとうございます♪
まだまだ現役です(笑)条件さえ整えばα900は素晴らしい画
を出してくれます、皆様の写真がそれを証明していますね♪


書込番号:18940792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/06 08:25(1年以上前)

当機種

紫陽花はα900で撮影したことないから季節柄ラベンダーをば(笑)

.


ベリルにゃさん、こんにちは。月光花☆です。

STFの紫陽花、色の組み合わせ好いですねぇ〜♪
>>Aマウント関連機材を処分してしまいました。残るは100mmマクロとSTFです。
そうさせちゃうSONYの現状が悲しいかなぁ〜
本当はα99でがっちしAマウントユーザーを捕まえておくべき
だったんだけど結果からすると失敗な印象です。。。
やっぱりEマウントが登場してからSONYの方向性が迷走し
Aマウントの将来が分かんなくなっちゃったのがユーザーの
不信感を増大させちゃったのかもしれませんね。
実際ボクもα900から停まっちゃっているし(笑)

>>沖縄は空梅雨のようですが、台風も接近しているようなのでお気をつけください。
お気遣いありがとうございます、台風9号が結構ヤバイ感じで
木曜日に最接近すると思います。被害で出ないことを願うのみです。。。



書込番号:18940803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/06 08:46(1年以上前)

機種不明

「エキゾチック」 バリ島にて

.


masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。

旅は好いですよねぇ〜写真はその想い出を残せますからね♪
旅の写真は殆ど一期一会ですからロケーションを十二分に
できない分、逆に感情がこもるのでそれはそれで好い写真
だと感じています。
旅の心とカメラを通した写真家の本音が一致する、その
ヒトなりが表現されていると思います。
そういった意味でボク自身、α7シリーズにアダプター
を装着しAマウントレンズを持って構える姿勢がどうしても
好きになれませんでした。
その心の曇りが写心に出ることは間違いなく、購入する
意欲が無くなっちゃたのです。
やっぱりα900まではミノルタだったんだと最近思います。
α一桁シリーズはSONYであってα900とは別物であるかと・・・


書込番号:18940837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/06 09:01(1年以上前)

機種不明

「紅」 ファインダー枠外を連想させるのも感性♪

.


枝豆おかわりさん、こんにちは。月光花☆です。

α99御購入、おめでとうございます、and α900、2台目御購入
男でございます♪
α99は幾度無く購入しようかとチャンスはあるのですが、
α900の描写が好いもんだから躊躇しちゃうんですよねぇ〜
ボク自身が高感度撮影する状況下に無いもんだから余計に(笑)
その代わりストロボは多様しています。
もうSONYから光学ファインダーが登場することはほぼないので
EVFを受け入れる準備はできました(その為にコンデジを購入)
ボク自身、α99の後継機種が自分のスタイルに合致していたら
購入するつもりではあるのですが。果たしてどうなることやら〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=18781821/ImageID=2264043/
↑2.1個でしょうか、好いじゃありませんかぁ〜結構インパクト
ありますよん♪



書込番号:18940868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/09 16:16(1年以上前)

当機種
当機種

イタリアン前菜 24-70ZA

早朝の河口湖富士 24-70ZA 中央に大きなゴミ(>.<)

月光花☆さん
はい、私はα7ダメでした。
時々α900に近いものも撮れるのですが、画質のヌケが悪いのです。
だから、うまく撮れてもα900だっともっとよく写ると思ってしまう。
その点RX-1は、違和感がありません。

シグマ・DP1 Merrillは使い心地どうですか?

ベリルにゃさん、
Aマウントを手放されているんですね。
ベリルにゃさんみたいな人はいっぱいいるでしょうね。
α900みたいな画質は可能なのに、機能性は上がって画質はだんだん悪くなっていく。
皮肉な話です。

masamunex7さん、
α900の作例いいですね〜
今は何をお使いですか?

枝豆おかわりさん、
α900の2台目、おめでとうございます。
写真はα900がSONY製品の中では最高です。
作例、素晴らしいです。


書込番号:18950420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/07/09 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ホテルの窓越しです

行程の説明風景です

皆様 こんばんは。

魔法の笛〜♪さん
α900と別れて以降は、NEX-7と、後で追加購入したα6000で撮っています。

書込番号:18950781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/09 23:42(1年以上前)

当機種

「台風通過中」 結構ヤバイ気がする・・・

.


皆さん、こんにちは。月光花☆です。

取り急ぎ7月9日、23時40分現在台風9号が沖縄を直撃中です。ボクの家も2回停電し今復旧して
いますが、多分またすぐ停電しちゃうと思います。
数値上は945ヘクトパスカルですが、滅多にないコースを選びやがった台風9号は風向きの角度
が悪いのかいつもの台風と違い、超ヤバイ強風、住民の方も怪我をされています。チョイと
被害が心配なココ沖縄から実況させて頂きました。

皆様へのレスは落ち着きましたら再開致しますのでチョイとご勘弁を。。。



書込番号:18951888

ナイスクチコミ!5


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2015/07/10 01:05(1年以上前)

すごい! 台風の目の写真かい?

私も昨年、台風の目の中にいたことがあります。本当に風がなくなるんですよね。
今度は台風の目の写真を撮ろう!

書込番号:18952086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/13 11:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

「天然扇風機」 台風を吹き飛ばせ!

「薔薇三銃士」 α900の紅は強い♪

「夏だねぇ〜」

.


台風9号は過ぎ去りましたが、結構被害も出たようで。我が家は停電
+車が壊れちゃいました。あー腹立つ台風です!
本日は一つにまとめてレスさせて頂きますね。

>魔法の笛〜♪さん、こんにちは。月光花☆です。
画質のヌケですかぁ〜つまるところエッジの円やかなのがα7って
ことですかねぇ。裏を返すと色乗りはα7のほうが好い感じなんで
しょうか、そう感じています。
RX-1のヌケというか、キレは確かにα900の延長線上にあるかなぁ〜
とは感じています。
アップして頂いた河口湖畔の画はまさにα900の画ですよねぇ〜

>>シグマ・DP1 Merrillは使い心地どうですか?
はっきり申しまして万人が使用できるカメラじゃございません。
特にカラーは難しいですねぇ〜画素数とトレードオフの感じで(笑)
ただし壷に嵌ると、それはα900じゃ太刀打ちできない画を吐き出し
ます。その一枚を求めて撮りたくなる、そんなカメラですかねぇ〜
その後はシグマもベイヤー配列に近づけたのか、Quattroの画は
想像可能範囲内だと感じてます。むしろMerrillの方が、強烈な個性
を発揮するカメラだなと思います♪

>masamunex7さん、こんにちは。月光花☆です。
九州の旅ですかぁ〜好いですねぇ〜そのまま沖縄へもいらして
下さいまし〜(笑)
ホテルの窓越し、α900の画だなと分かります♪α900のブルーは
いつもこんな感じで深みがかっているブルーなんですよねぇ〜
色んなカメラを扱うと各メーカーの色ってもんが分かるように
なってきます。ナチュラルからビビットな色彩、もちろんカメラ内
現像でもある程度補正はできますが、メーカー間の色彩まで同じ
色を出すことはできませんね。
結局手持ちの機材とレンズでどんな色を求めるのか、そこは撮り手
の選択による気が致します。

>orangeさん、こんにちは。月光花☆です。
丁度、台風が熱帯低気圧に変わり通過中を離島から本島へ向けた撮影
ですよん♪
でも確かに一瞬、風が止み静粛が訪れた瞬間なので台風でいう目だっ
たかもしれません。中々こういった機会に出逢うことは稀なので
撮影できてよかったです(笑)
>>今度は台風の目の写真を撮ろう!
気をつけて下さいねぇ〜



書込番号:18961908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/07/18 08:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

「想い出はジグソーパズル」 

「現在過去未来」 もうボクが知ってる家電屋さんはオノデンぐらい(笑)

「不夜城」 おまけGRD4

.


皆さん、こんにちは。月光花☆です。

今年の春、十年ぶりぐらいに秋葉原へ行きました。その変貌ぶりに
もう浦島太郎モードですよん(笑)



書込番号:18976516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2015/08/15 09:29(1年以上前)

当機種

「祈鶴」

.


皆さん、こんにちは。月光花☆です。

今日は終戦の日、もう70年経ちましたが、忘れちゃいけない日、だと思います。。。



書込番号:19053284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/08/15 19:31(1年以上前)

当機種

「静寂」

>月光花☆さん

たしかに今日という日は忘れてはいけない日です。
平和に写真を撮れることに感謝しつつ・・。

風景ではα99も出動しますが、花はやはりα900ですね。最高のファインダーです。
α7RUであの金額出せませんが、α900Uがもし出たらローンでも即決しそうです(笑)

お墓参りの後、植物園に行ってみたら、こういうのがあったので。

ラウアエ(和名オキナワウラボシ)というハワイのレイの素材とのこと。

書込番号:19054667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:21件

2015/08/16 05:27(1年以上前)

当機種

「静寂」この後、どっと給料取りの皆さんで混み合いました。

>月光花☆さん
お元気で何よりです。

枝豆おかわりさんに倣って「静寂」がテーマです。
居酒屋の昼前の静寂感をアップしました。昼間は日替わり定食を提供するお店でして、お値段870円の割にはボリュームたっぷり(ごはんおかわり自由)、しかも、京都で板前修業積まれたからか美味しいので人気があり、サラリーマンの皆様がどっと押し掛けます(今でも)。

書込番号:19055805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:22件

2015/08/16 17:53(1年以上前)

当機種

2013年のものです。

月光花☆さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=18781821/ImageID=2291850/

F11で30秒、静物写真ではめずらしい長秒露光ですね。被写界深度を稼ぐ
狙いでしょうか。

夏の風物詩ということでペルセウス座流星群の写真をアップします。
夏の夜空を一晩中見上げていると色々思うところがありますね。とにかく平和
な時代に生きていることに感謝です。

書込番号:19057370

ナイスクチコミ!2


dbx 224さん
クチコミ投稿数:80件

2015/11/16 18:30(1年以上前)


みなさん、こんにちは。

生産完了時に躊躇して新品を買いそびれてしまいましたが
程度のとても良い出物があったので最近手にいれました。
やっぱり、良いですね α900 。

ちょっと思うところがあるので大切にするつもりです。
故きを温ね新しきを知る、ということを体感できる機種
ですね。α99との使い分けも楽しいです。

みなさんの投稿も美しい写真が多くて励みになります。
お仲間入りさせてください。よろしくお願いします。


書込番号:19323429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/22 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全てミノルタ50マクロ(D)

月光花☆さん、皆さま、こんばんは^^

α900、しばらく借りて使わせて頂いていたのですが、返却しても忘れられなくて。

迷いに迷った末、数ヶ月前、中古で買ってしまいました。

しばらく動いてないスレのようですが、晴れてα900ユーザーになりましたので、私も貼らせて下さい♪

書込番号:19426402

ナイスクチコミ!8


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/23 08:43(1年以上前)

>音伽夜茶花さん
初めまして。半年くらい音伽夜茶花さんの書き込みを拝見できずにおりました。
再度、拝読できてよかったです。

魅力・未練たっぷりでしたが、事情でα900はとっくに手放してしまいました。
買い戻しをする余裕がないので、皆様のお写真を拝見させていただいています。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:19427475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/27 22:49(1年以上前)

当機種

>α今昔さん

はじめまして、お返事遅くなりました。
私のカキコミ、どこかで読んで、覚えていただいてましたか・・・ありがとうございます^^

もうカキコミすることはないだろう、と、縁側などイロイロと整理しにきたのですが、
少しだけ心残りがあったので、久々に書き込んでみました。

α900は、私にとっては憧れのある、思い出深い機種でもあり。
今一番使いたいカメラも、やっぱりα900だったので、ちょっと無理して買っちゃいました。
大事に使って、壊れても記念に持っておけたらな、と思ってます^^

書込番号:19439729

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/27 23:10(1年以上前)

今晩は〜\(^o^)/

音伽夜茶花さん、そんな寂しい事言わずに、どんどんカキコして下さいませ〜(^人^)

書込番号:19439796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/28 13:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
α900スレにはいまだにカキコがあります。すごいことですね。
最近購入する方も。。。
今朝いただいたカニの写真をα900で撮ったら思った以上に柔らかい色合いに
写っていて感動しました。
普段はRX-1を使っているので(けっこうパリッと思った通りに写る)、α900の
懐の深さというか、意外性といいますか、そんなものを感じるひと時でした。

>音伽夜茶花さんに質問!
写真はすべて50mmのようですがどのレンズをお使いですか?
どれも素敵な写真ですね。

私の写真は4枚すべて24‐70 F2.8ZAです。

書込番号:19440925

ナイスクチコミ!3


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/28 16:38(1年以上前)

>音伽夜茶花さん
ご返信くださり、感謝申し上げます。

縁側などを整理なさったんですか。残念。
せめて、「500px」だけでも残してくださると嬉しいです。

書込番号:19441200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/29 15:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シグマ2470(旧)

STF

シグマ2470(旧)

STF

月光花さん、皆様こんにちは。もう今年もあとわずかですね。

月光花さんも、年末お忙しいのかもですね。

>ゆかぶんぶんさん

ありがとうございます^^
ボチボチとでも、楽しめたら〜・・・と思います。


>魔法の笛〜♪さん

お久しぶりです〜♪
覚えてらっしゃらないかもですが、私がまだカカクに出てすぐの頃、魔法の笛〜♪さんのスレにお邪魔したことがあるんですよ^^

前回までの写真は全てミノルタ50マクロ(D)です^^

私はα77を併用しているのですが、テーブルフォトなどは現代的なα77が良かったりするんですよね。
でも決まった時の絵が、深みがあって何ともいえなんですよね、α900。


>α今昔さん
500pxも見ていただいてましたか。
はい、あちらは残しておこうと思います、なかなか更新は出来ないかもしれませんが。


去年のものになりますが、紅葉の時期のものを貼っていきます。
あっ、私の写真は、JPEG画像をLightroomにて微調整しています。
去年は借り物だったため、今のうちに撮っておかねば、もう使うこともないかも・・・と、気合が入っていた気がします。
今年は自分のものなので、まったりマイペースで撮れて、それはそれで嬉しいことですが、
まったりし過ぎて、うっかり時期を逃してしまいました。

書込番号:19443733

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング