


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
いまさらの質問ですが、ご存知の方教えてください。
純正ファームの問題点として
1)応用撮影ゾーンではAFモードがAIフォーカスAFに固定される。
2)ストロボ調光補正が出来ない。
3)RAW撮影時のRAW内に保存されるJPEGデータサイズがMiddle-Fineに固定される。
4)ミラーアップ撮影が出来ない。
以上のユーザーからの不満に対応できる改造ファーム(通称:ロシアンファーム)があると知りました。
1)について、ロシアンファームを入れるとAFのモード選択が可能になるとのことですが、ネットでその説明を読むとこのファームの制限事項として「応用撮影ゾーンでのAFモード選択でAIサーボAFが使えない。」と書いてありました。選択は出来るしAFも動体追従するがなぜかシャッターが切れないとのこと。
応用撮影ゾーンでAFモードをAIサーボAFで使用したい私としてはロシアンファームを入れても1)については解決出来ないのでしょうか?
ロシアンファーム利用者の皆様、是非ともご教授お願いします。
書込番号:6508991
0点

AIサーボは使用できません。
ちなみに…
1)応用撮影ゾーンではAFモードがAIフォーカスAFに固定される。
⇒ワンショットAFが使用できます。
2)ストロボ調光補正が出来ない。
⇒できるようになります。
3)RAW撮影時のRAW内に保存されるJPEGデータサイズがMiddle-Fineに固定される。
⇒JPEGサイズを変更することが出来ます。
4)ミラーアップ撮影が出来ない。
⇒できるようになります。
書込番号:6510116
0点

hideモンさん
kissDにロシアンファーム入れて使っていますが、
動き者の撮影はしないので使った事はありませんが、
ロシアンファームでAIサーボを使う場合は
1.簡単ゾーンのスポーツモードで撮影する。
2.応用撮影ゾーンでは、AFモードをAIフォーカスにして撮影する。
その際、シャッター半押しでピントを合わせてから、
カメラの向きを変えたりしてAIサーボAFに移行させて撮影を続行する。
と、なっていますが、実際に使っていないので本当に撮影できるかは解りません。
(;^_^A
書込番号:6511193
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





