


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


ミノルタのディマージュA1とEOS KISS Dのどちらがいいか迷っているものです。ずっと、こちらの方とミノルタの板を覗かせていただき非常に参考にさせていただいています。
値段がほぼ同じくらいということで勝手に対抗機種にしました。
さて、さきほど、カメラのキタムラにて、某雑誌の付録CD−ROM収録の画像や、ネット上から集めたサンプル画像など50枚近くを実際に現像してきました。
その結果・・・。
あきらかにEOS KISS Dの圧勝でした。もちろん画像によってはリサイズやレタッチされたものも多く存在しますのですべて同じ条件、同じ画像というわけではありませんが、さまざまなデータを比較し、パッと見た目でも全然違うのがわかります。
やっぱり印刷してみないとはっきりわからないことってありますね(^^;;;
私は、実はA1を購入する気満々だったのですが(A1パーフェクトブックなるものを購入したり(笑))、どうもパッとしない絵なのです。。。私の好みもあると思うのですが。また、A1の様々な機能、液晶モニターの角度の変更、手ぶれ補正など魅力的な機能が満載でして、撮る気をそそります。しかし、印刷結果見てはっきりしました。
KISS Dに(^-^;
まだすぐ購入するわけではありませんが。。。
迷っている方は実際に印刷してみて比較することをお勧めしますよ〜。私とは逆にA1いいと思う方もいてもおかしくないですしね。
P.S
A1パーフェクトブックなるものが、あきらかにKISS Dを意識し、デジタル一眼には無理だが。。みたいな書き方を全編に渡って書いてあるのを見て、買う気も少し萎えたのも事実ですが(笑)
書込番号:2062071
0点

私も雑誌等で見比べましたが、KissDの方が色鮮やかな感じですね。
JPEG前提で言いますと、
10Dにも言えることですが、特にKissDではデジ一眼とは言え、入門クラスですので、レタッチを行なわずにストレートにプリントした場合の状態を想定して絵作りをしているものと思われるからです。
比較として、D100はデジタルデータとしての素材製を重視して彩度等を若干落として記録している様です(その方がレタッチの幅が大きくなるらしい)
なので、その辺りのことも考量してみてはいかがですか?
書込番号:2062215
0点


2003/10/25 22:20(1年以上前)
実は私も両機を比較検討しています。「あちらの」板では脱線?してしまいました。
しかし、肝心の「画質」で対決させた記事がどこかに在れば悩みは減るんですがね。「公平をKiss為」の記事は要りません。提灯記事も同じ。
別物じゃないかと言われてもここははっきり把握したいです。「商業誌」だから出来ない・しないでは寂しいってものです・・・。
書込番号:2062227
0点



2003/10/25 22:48(1年以上前)
短い期間にレスありがとうございます。
実は某デジタルカメラ雑誌にA1対KISS Dがあり、それを興味深く読みました。それには、A1の方が優位のように書いてありまして、実際は心揺らいだのですが、その本のページの最後を見ると「A1パーフェクトブック」の広告があり、その本を出してたのはその会社だったのです・・・。
どおりで・・・って感じだったんですが。
うーん、まだまだ悩ましいですが、この機種を対抗にする方って意外と多いのではないでしょうかね?(^-^;
書込番号:2062322
0点

Kiss DとDiMAGE A1は価格帯が同じだけです。画質が全然違います
し、コンセプトも違うでしょう。
画質重視ならKiss Dしかないでしょう。しかし、DiMAGE A1の優位
性は35mm換算28〜200mmの焦点距離と手ブレ補正をコンパクトな筐
体で実現していることでしょう。だから、これらを優位性と思わな
いならKiss Dを買ったほうがいいでしょう。
書込番号:2062372
0点


2003/10/25 23:14(1年以上前)
au特攻隊長 さん
>画質が全然違いますし、コンセプトも違うでしょう。
↑この「画質」の違いをきっちりと確認したい訳です。
デカイ撮像素子だから良い、とかではなくです。
書込番号:2062433
0点

STAPA_SATO さん
ここで書き込まれている意見で判断されるんですか?
ご自分の目はどうなるんでしょう?
画質と一言でいっても説明しだすときりないようにも思いますし。
為記事だと判断できるならご自分で大切な部分はなにかその中から読み取れるんではないでしょうか。
仮に、どちらかがノイジーだとか色収差がどうだとかいろいろでてきたとしてその判断に客観性がどの程度入っているのか見分けられるのでしょうか。できるなら、わざわざスレ立てなくとも良いように思います。過去レスにも結構な書き込みもありますし必要な情報をご自分で見つけられて判断されれば良いことですし。
なんか余計なこと書きましたが、自分をしっかり持っていればいいことのように思いましたのであえて書き込ませて戴きます。
書込番号:2062664
0点

goodideaさんの言うとおり自分の目で見てください。私はKiss Dの
方がいいと思えましたが・・・。
書込番号:2062777
0点


2003/10/26 01:25(1年以上前)
ついでに言わせてもらうと。レンズの明るさと手ぶれ補正についてですが、A1では常用感度が100ですのでF2.8のレンズであっても、さほどシャッタースピードはかせげません。必然的に手ぶれ補正が必要になります。しかし、kissDではISO400でも十分使えますので、付属のレンズの開放値でもあまり気になりません。
また、高画質で、オプションを使えばどんな用途にも使える汎用性のあるKissD(動画は無理ですが)。機能・画質はそこそこだが、単体でとりあえず何でもできてコンパクトなものが良ければA1でしょうか。
書込番号:2062970
0点


2003/10/26 03:28(1年以上前)
すぐに購入しないなら、いっそのことKissDをすっ飛ばして次のに期待したほうがいいようにも思います。私はA1の完成度はいいと思いますが、今使っているEOS7と比べてKissDを買う気にはなりません。KissDは高いしEOS7を超える使い勝手は得られないと思ったし、近い将来デジタル一眼購入するならA1ももったいない。
そこで、私は一眼は7で、それ以外にデジカメとして楽しめそうなZ1の購入を考えています。手ごろな価格で、デジタル一眼を買うまで結構遊べそうなので。
最終的には購入するその人の立場、考え方によりますから。印刷といってもサイズも様々だし、それだけで優劣を決めてしまうのもタイアップ広告と大差ないようにも思います。
書込番号:2063189
0点


2003/10/26 07:23(1年以上前)
goodidea さん
「比較記事」があれば、というだけです。
あれば私なりに「解析」するまでです。無ければできませんよね。当たり前です。「両方買えばイイジャン」なんて言わないでくださいね。
書込番号:2063329
0点


2003/10/26 07:27(1年以上前)
どれを買うかは本人がいろんな情報をもとに、実機を手にとって自分の目的に合った機種を決めればいいでしょう。
私自身は1年半ディマージュ7iを使い、電池のもちや若干の不満でA1への買い替えを検討中にKiss Dが発表になり即発注しました。
実際に使ってみて初めての一眼の面白さ、楽しさを満喫しています。
画質もさることながら7iでは不可能だった200o以上の望遠画像が楽々手に入るのがうれしいです。
書込番号:2063335
0点


2003/10/26 08:08(1年以上前)
レンズ交換式の一眼レフとレンズ固定式のコンパクト機で画質比較させる事に無理があるのではないでしょうか?
au特攻隊長さんの言われる、「コンセプトが違う」の意味は大きいと思いますよ。
この2機で比較するのであれば、対象は画質ではなく、「使用用途、被写体」でしょう。
書込番号:2063379
0点


2003/10/26 08:17(1年以上前)
STPASATOさん
これだけ ユーザーの撮った写真があるのだから 比較記事なんか不要でそ。自分で決めましょうよ。雑誌の記事巾着はみっともないぜ!
記事を解析するんじゃなくて写真を解析しなよ。
書込番号:2063399
0点


2003/10/26 09:14(1年以上前)
ご配慮おそれいります。
自分で決められますのでご心配なく。検討材料の「無いものねだり」をしてしまった様ですね。
書込番号:2063484
0点

無い物強請りというか、画質比較だけなら『Kiss Dを買おう』で終
わっちゃうからね。DiMAGE A1の魅力は画質じゃないから、という
ことで、画質を除けてDiMAGE A1の良い所を書くから贔屓目の記事
が多くなっちゃうんじゃないかな。
書込番号:2064814
0点


2003/10/26 21:57(1年以上前)
>au特攻隊長 さん
蒸し返しになってしまいますが、実際店頭で私の様に両機を比較して悩んでいる人は確かに存在します。店員さんも、機能や操作性の違いばかり強調して画質の事ははぐらかしています。「お客さんの好みもありますから」では答えになりません。
雑誌やネット情報もこの両機の比較をあえて「避けている」と見ています。
定点撮影の比較で良いんです。それさえも無く、この板で論破してくれる方を期待していたんですが・・・。
スレ主さんには申し訳なく思います。
書込番号:2065400
0点


2003/10/26 22:06(1年以上前)
画質については、極論してしまうとどうにでもなります。
DIMAGE-7HIとKISS-Dを使っていますが設定しだいで地味にも派手にでもなります。地味なミノルタでも設定を変えればキャノン風な色調で撮れます。両機種ともコントラストや彩度を好みに設定できますので試し取りを繰り返して、自分なりの標準設定を登録すればいいだけです。RAWを使うのであればレタッチが前提ですからそれこそカメラの差など出ないです。
解像度はKISS-Dの場合レンズによりけりです。良くも悪くもなります。レンズ選びも視野にいれましょう。
書込番号:2065440
0点

この両機というか、今まで一眼レフデジカメとコンパクトデジカメ
とで画質比較しているのがほとんどないですからねぇ。その延長線
でしょう。
一応、
http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/a1_samples.html
http://www.steves-digicams.com/2003_reviews/300d_samples.html
書込番号:2065480
0点


2003/10/26 22:40(1年以上前)
>au特攻隊長 さん
お手数おかけしまして済みません。メインマシンが入院中ですので退院次第、プリントしてみましょう。
私の質問はこれでお終いとさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:2065644
0点


2003/10/26 22:58(1年以上前)
あ、au特攻隊長さんに先越された>私も↑をSTAPA_SATOさんに 紹介しようと思ってました。
スレ主のとりーさんは「値段がほぼ同じぐらいだから」この二機種を比較されているようですが、STAPA_SATOさんは何でこの二機種比較されてお迷いですか?
「画質」をかなり気にされているようですが「画質」といってもその定義も議論伯仲しそうな難しいお題ですが、簡単に「写り具合」っていっちゃたとしたら、レンズによっても「写り具合」は大きく変わりますよね。
そういう意味で、KissDはレンズを換えることができるので、A1と直接対決は難しいとは思われませんか?
A1もすごく良いレンズが付いているので「画質」は優等生ですが、それ以上も以下にも変えられないという点が、レンズの交換できるKissDとは大きく違っているのではないでしょうか?
そろそろKissDを購入決断されてはいかがですか?いや、もちろん10Dでも他の一眼でもよいですが・
ボディーだけでなく、レンズも含めて「画質」論議に花を咲かせることができますよ。
おいで〜おいで〜♪ 失礼しました。
書込番号:2065732
0点


2003/10/26 23:51(1年以上前)
>渓流大好き さん 、アンコールにお応えして。(笑)
購入へのアプローチはしています。{2061562}以下です。
使用については一例で{2052701}以下です。
現在D7-UGを使っています。調子落ちしてきたので後継を探してこうなりました。自分なりに両機のキャラクターの違いは把握しています。
銀塩はコンタックスです。これとの兼ね合いも有りまして・・・。両方買って「人柱」になろうかとも考えましたが無駄は避けたいので止めました。他の趣味も有りますからね・・・。いやはや。この辺りで勘弁してくださいね。店頭で実写比較も予定してますから。
それでは、失礼いたします。おやすみなさい。
書込番号:2065963
0点


2003/10/28 01:13(1年以上前)
A1、こんな感じですかね。
http://slowstyle.com/photo/tkym/p2.htm
http://slowstyle.com/photo/tkym/p3.htm
http://slowstyle.com/photo/tkym/p4.htm
Kiss Digitalはノイズが少なくてキレイな絵だとは思います。
ただし、石や壁などを撮影した場合ちょっと違和感を感じます。
書込番号:2069200
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





