


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


先月 KissDを購入しました。今まで(Cyber-shot)とは違い、シャッターが切れるまでの間に被写体(子供)がどっかにいってしまうようなことがなくなりとても満足しています。
今、幼稚園のクリスマス会に備え550EXの購入を検討しているのですが私の考えていることが素人ゆえ正しいかどうかはっきりしません。
心やさしい方、下記のことが、正しいかどうか、ならびに良きアドバイスいただけませんでしょうか?
1、明るいレンズを買うより大光量のストロボを買ったほうが安上がりである
2、G.N55 F値6.3 ISO1600とすると 55/6.3 X 4= 34.92063492m
まで写せる。(タムロンAF 28-300mm F/3.5-6.3 LD Aspherical IF
MACROを装着し最大望遠でとるときのことを想定しています)
3、旅行などの持ち運びを考えると550EXがベストである
4、シグマEF-500 DG SUPERもよいが、ど素人には、使いこなせない。
5、EーTTL機能の搭載は、重要である。本当のところEーTTLの意味を
理解していません。これは、ど素人にとって重要な意味をもつ機能なので すか?
どなたか ど素人に理解できるようにご伝授おねがいします。
書込番号:2095945
0点


2003/11/05 22:30(1年以上前)
こんばんわ
>1.明るいレンズで撮影したノーストロボの写真は趣きがありストロボと使い分けると良いです。バウンズ使用が多ければ大光量ストロボが最適です。
またその時も明るいレンズは余裕があり使いやすいです。
>2.計算上撮影できますが作品という趣より記録的な感じで平板な写真になるとおもいます。バウンズで光をまわしたほうがナチュラルな写真になります。
>3.旅行には430EXの小型の方が持ち運びが楽
>4.使用したことがなくわかりませんが皆様の評判は良いみたいです
>5.不足している光量を補うということですから設定のシャッタースピードと絞りに最適な発光をするということです。測光はプレ発光しカメラの素子面上で瞬時に測光を行い本発光の量を計算し撮影します。2回発光するのは人の目では感じません
550EXはマニュアル設定出来ますが430EXはE-TTLのみです
初めの一台でKissDとの大きさのバランスを考えれば430EXが
良いのではないでしょうかまた550EXのE-TTLはEOSデジタルでは
ややアンダー気味に撮れますので発光を本体でややプラスに設定したほうが
良いみたいです。
幼稚園のクリスマス会なら天井も低いかなと思いますので直接ストロボ光を当てずバウンズE-TTLでの撮影をお勧めいたします。
お子様の良い写真をお撮りください。
書込番号:2096910
0点


2003/11/05 23:04(1年以上前)
すみません430EXでなくて420EXでした。
書込番号:2097101
0点


2003/11/06 09:06(1年以上前)
ゴルダ さん
KissDビギナー さん
>550EXはマニュアル設定出来ますが430EXはE-TTLのみです
初めの一台でKissDとの大きさのバランスを考えれば430EXが
良いのではないでしょうか
KISS Dは調光補正が出来ませんので420EXと組み合わせるのは危険かなと思います。
FP発光にこだわらなければサンパックのPZ40Xがいいのでは?
これならストロボ側で調光可能です。
>また550EXのE-TTLはEOSデジタルでは
ややアンダー気味に撮れますので発光を本体でややプラスに設定したほうが良いみたいです。
E-TTLとEOS Digital 1眼レフはアンダー気味との噂は聞いたことがあるのですが、KISS Dとの組み合わせは顕著にこの傾向が出るのでしょうか?
また、420EXでも同様な気がするのですが。
書込番号:2098219
0点


2003/11/06 09:08(1年以上前)
G.Nは、おそらくISO100のときの値だと思われます。ですので、ISO1600のときは16倍になります。
ズーム連動式の場合は望遠側のG.Nが表示されているので、ワイドにするとG.Nは小さくなります。
書込番号:2098224
0点


2003/11/06 09:35(1年以上前)
追加です。
ストロボ撮影に限らず、むやみにISO感度を高くしないほうがいいと思います。
ISO感度を高くすると、「遠くまで光が届く」「同じ距離なら発光量が落ちてチャージが早くなる(発行回数が増える)」などのメリットもありますが、ノイズが増えるなどのデメリットもあります。
なので、標準の感度を基本にして、必要なら一段ずつ感度を上げていくのが良いのではないでしょうか。
書込番号:2098269
0点


2003/11/06 10:34(1年以上前)
まほろば さん
420EXはストロボ側で発光調整できないのですか 失礼致しました。
私は10Dで550EXを使用しておりますがやはり若干アンダー気味ですので発光を条件により+発光にしております。 Kiss−Dはもっていませんのでわかりません
書込番号:2098407
0点


2003/11/06 19:33(1年以上前)
>Seiji_Gさん
水差して申し訳ないですけどKissDビギナーさんの2番目の計算は正しいですよ。
ISOが1段分増感するごとにフラッシュの到達距離はルート2ずつ伸びるのです。
KissDビギナーさんは自分でど素人と仰っておられますがなかなか勉強されてるのですね。
あと1番目の質問は確かにそれもそうかもって思いました。
例えばサンニッパ買う値段を考えたら値段の割には内臓のG.N13ではいくらも伸びないですね。
書込番号:2099511
0点


2003/11/07 09:03(1年以上前)
あ、「×4」が付いてましたね。
失礼しました。
書込番号:2101354
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





