『素人の一眼レフ選び』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『素人の一眼レフ選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

素人の一眼レフ選び

2003/12/05 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ザッツザプレンディさん

初めて一眼レフカメラを買おうと検討しています。
撮りたいモノは競馬場で走っている馬です。
素人には難しいかと思いますが・・・
kissにするか、D10にするかで悩んでいます。
kissは初心者向けのデジカメのようですが、AF、連写のことを考えると、D10のほうが良いのかと考えています。
また、これからカメラをはじめる者にはkissで充分なのかなぁとも思ったりもして、悩んでしまっています。
少々お財布にはきついですが、後悔する買い物はしたくないのでD10に気持ちが少し傾いているのですが・・・
また、近くのお店にkissのレンズキットが在庫切れだったので、kissを買うとしたら本体、レンズを別々に買おうと思っているのですが、
最初に買う一つ目のレンズとして、オススメなものがありましたら、教えてください。

書込番号:2198719

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ザッツザプレンディさん

2003/12/05 20:41(1年以上前)

製品名、10Dですね・・・
間違えてました(^-^;

書込番号:2198748

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/12/05 20:59(1年以上前)

ザッツザプレンディさん

JCではお世話になりました。って関係ないか?
広角からいくならCANONのEF17-40mm F4L USM、
望遠からならタムロンのA06でしょうかね?
ボディは予算があえば10Dでしょうね。
KissDも写りはいいようですよ。

書込番号:2198814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/12/05 21:06(1年以上前)

皆さんが おっしゃってる 28−300mm
換算で 450mm強になるので、走ってる馬は捕れると思いますが、
まだ少し足りないかな?

ただ手持ちでは必ずブレブレの写真になりますので、
必ず頑丈な3脚を一緒にね
3脚の目的は、ブレ防止だけではなく、
水平方向を固定しないで、馬を追いかけながら連射も出来ます。
ご成功を!

書込番号:2198837

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/05 21:19(1年以上前)

用途から考えますと、キスデジと10Dの「連写性能の差」が気になる
ところですね・・・。バッファ容量の違い+フルバッファからの復帰に要する
時間差が気になります。

両機ともお持ちの方からのレスがあると良いですね。
私も参考にしたいです♪

書込番号:2198867

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/12/05 21:37(1年以上前)

KissDigitalから10Dに買い換えました。
連射に関しては、数字以上に連射枚数の便利さを感じます。
あと、10Dは任意でAFモードを選べるので気軽に使い分けができて便利です。
10Dの方が、KissDよりもより細かくマニュアルで設定できますし、カメラ本体の質感が全然違います。
なんとか購入できるのであれば、10Dを購入された方が良いと思います。

書込番号:2198923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/12/05 21:43(1年以上前)

そうですね、競馬のように連写を頻繁に使うなら10Dにしたほうが後悔しないと思いますね、競馬に使用するレンズは高価ですがEF100-400mmなんかがいいと思います。

書込番号:2198950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/05 21:44(1年以上前)

OLYMPUSのE-1のED50-200mmレンズのセットはダメでしょうか?
競走馬を撮るために買ったけど、生憎の天候が続き、まだ撮りに行けてい
ないけど・・・。
AF性能はよく分からないけど、連写は3枚/秒と10Dと同じで、最大枚数は12枚と10Dを凌ぎます

Kiss Dと10Dのどちらかなら10Dをお勧めします。連写の最大枚数から。

書込番号:2198953

ナイスクチコミ!0


ザッツザプレンティさん

2003/12/05 22:07(1年以上前)

自分の名前も間違えてました (;・∀・)
>>Y氏の隣人さん
タップにやられちゃいましたが、一生懸命走りました!
有馬記念でもぜひ応援してください(笑)
(もう出馬すると勝手に決めてるw)

話がずれてしまいすみません。
みなさん、参考になる情報ありがとうございます。
やはり連写、AF機能充実の10Dを選んだほうが後悔がなさそうですね。
貴重なシーンを逃したくないので・・・。
Y氏の隣人さんのおっしゃってる望遠レンズは
http://www.rakuten.co.jp/kitamura/433468/453602/458242/459472/
↑このレンズでしょうか?

それとネットで見つけたんですが、
http://www.rakuten.co.jp/deps/180795/342850/414047/
このレンズの使い勝手はどうなんでしょうか?
大きいのと価格が高いのが悩みどころなんですが、これ1つでかなり使えるかなぁと素人ながら考えたのですが・・・

本体とレンズ、三脚などで30万以内の予算で考えています。
広角レンズは私の場合あまり出番がないように思うのですが、安いものでもひとつは持っていたほうが良いでしょうか?
他に揃えておくと便利なものなどありましたら、教えてください!

書込番号:2199028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2003/12/05 22:12(1年以上前)

初めての一眼レフで超望遠はちょっときついかと思います。
カメラに慣れるまで、手ブレとピンぼけの嵐になるような。。。
慣れるまで「忍」の一文字です。
連写性能とAFモードの切り替えからして10Dの方が良さそうです。

書込番号:2199043

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/12/05 22:36(1年以上前)

ザッツザプレンディさんへ

有馬がんばってください。ってまたまた関係ないってか?

A06はこれです。

http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm

KissDに付けるとテレ側が35mm換算で420mm相当になります。
ここの板でも結構人気ですよ。常用レンズとして一本あれば便利かな?

>撮りたいモノは競馬場で走っている馬です。

でしたね。よく見てませんでした。
つい名前につられて書き込んだもので...。
シグマから新しく出たこれなんかどうですか?
手ぶれ補正付きで、KissDや10Dに付けると540mm相当までいけます。
競馬場で三脚広げられないならいいんじゃないでしょうか?

http://www.sigma-photo.co.jp/news/80_400_45_56_os.html

書込番号:2199136

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/05 22:55(1年以上前)

80-400mm F4.5-5.6 EX OS ですか、すごいなぁ・・・。
やるもんですね、シグマさんは。キヤノン用が一番先というのは嬉しい♪
ですね。
70-200F2.8Lをお勧めしようかと思いましたが、強力な製品の登場ですね。

PS.ザッツ+アンカツさんのコンビは目が離せませんね。期待大!です。

書込番号:2199222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/05 23:17(1年以上前)

ゴール前で巨大レンズを付けたカメラを構えている面々は手持ちが
多いですね。
私は今までDiMAGE 7iやDiMAGE A1を使っていたので200mmとさほど
手ブレを気にするような焦点距離でもなかったですが、400mmくら
いになると一脚はあったほうがいいかもしれないですね。
私は一応手持ちで頑張ってみます。
しかし・・・、何で週末は天気が悪いんでしょうねぇ。3週連続ぐ
らいですよ。

書込番号:2199332

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/12/05 23:36(1年以上前)

>KissDや10Dに付けると540mm相当までいけます。

失礼!!
640mm相当(=400mm*1.6)でした。

書込番号:2199417

ナイスクチコミ!0


TAR3さん

2003/12/05 23:36(1年以上前)

いつも拝見しております。本日KissDを購入た者です。
購入する直前まで10Dと悩みました。
明日から撮影しようと天気が良くなるのを祈りながら覗いてみたら、10Dがよろしいと常連様の方々がおしゃられてるではありませんか。
お〜!ガチガチの本命馬券が外れたときよりも痛い...
(外れた時点で本命も何もないのですが...脱線失礼m(__)m)

ただ私が最後に決めた理由は、今後陥るであろうレンズ地獄に備えて
資金を少しでも残しておこうと思いました。
初心者なので思わぬ事故でレンズを壊しかねないこともあるのではともまた考えました。
(中学の頃はじめて親父の銀塩カメラを持ったときにやらかしました経験もあるので)
最後は頭の中で、某保険会社の歌が流れてきました。(お金は大事です)

一眼に慣れてから機器もグレードアップするのもいいのではないでしょうか?
競走馬も初めは、新馬戦か未勝利戦からステップアップするわけですからね。

ご参考になれば...
予断:PCのCDドライブが逝かれてしまいました...またお金が...

書込番号:2199422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2003/12/06 00:43(1年以上前)

はい、ご予算と財務省が許せば、10Dがよろしいです。
Kiss Dの魅力は、価格と10D並の描写力、それにキットならEF18-55mmのレンズが使用できること、比較的軽い点などです。あっ、忘れてはなりません「自由力」です。この自由力が最高です。CMや新聞広告を見るたびに何となく、開放感や優越感に浸ることができます。いまだに意味不明ですが・・・。

10Dだと広角レンズを別途購入するには数万円の資金が必要になりますから、本体価格との差を合計すれば、Kiss Dとは10万円以上の差になるのかな?
10万円あれば、逝ってしまわれたCDドライブに替わりDVDマルチドライブを購入して、あとは有馬記念に一発・・・。これで、元は取れるは、カメラはグレードアップできるは、レンズは揃えられるはで、言うことなしですね・・・。・・・。 ・・・。
夢は大きく持ちましょう。そして、現実にもどりましょう。

書込番号:2199715

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/12/06 01:27(1年以上前)

KISS Dの場合の換算は、1.6倍なので。
300mmだと480mmになります。
手持ちで流し撮り結構疲れます。ちょっと暗いと手振れが起きやすいです。練習あるのみ。

書込番号:2199826

ナイスクチコミ!0


TAR3さん

2003/12/06 01:44(1年以上前)

Monjyu2さま 返事いただきありがとうございます。
>あっ、忘れてはなりません「自由力」です。(中略)いまだに意味不明ですが・・・。
確かに、自由を謳うなら10Dの方が相応しいフレーズなのかもしれませんね(^^ゞ

機械いじり好きの私の感覚でも10Dの方が数倍楽しめると思いました。
常連様の方々のスレッドを見るたびにいつも揺れ動いていましたし、
実際ショップでも一番触ったのは10Dです。
他にも10Dよりは軽くて信頼性も互角(と、思われる)D100なんかも
候補には挙がっていたのですが、
一時期持っていた銀塩一眼もCANON(型番は忘れましたが)だったので、
どこかに愛着があったのかもしれません。

KissDを使いながら次の機器を買う資金をコツコツ貯めていくのも
一眼生活を楽しむためにもいいのかな?とも私は思っています。
初めて買う一眼ですから、いくら悩んでもいいと思います。
それもまた一眼生活の楽しみ方ではないでしょうか。

あっ!「自由力」とは、10DとKissDを選ぶ楽しみ(苦しみ)の事を
言ってるのでは...
CANONさんも憎い価格設定をしたものだと思います。
ザッツザプレンディさん>本線からズレててスイマセンm(__)m
最後にまともなことを、
ザッツザプレンディさんがショップに出向いて両方納得のいくまで
触ってみて選ばれてみては如何でしょうか?

書込番号:2199894

ナイスクチコミ!0


TAR3さん

2003/12/06 01:51(1年以上前)

×ザッツザプレンディさん → ○ザッツザプレンティさん でした。
度々の失礼、申し訳ありませんでしたm(__)m

書込番号:2199920

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/06 06:46(1年以上前)

「自由力」のお話が出て、懐かしいですね。私の解釈を。

とにかく安いので「自由に買えて」しまうのですが、実使用では様々な制約が
あって「自由に使えない」・・・のです。
10Dオーナー様への配慮のキャッチコピーなのです。←ホントか?
何か「資本主義下」での生き方を教示されてる気もしますが(笑)。
キスデジ購入時に悩んだ挙句、頭に浮かびました♪

>ザッツザプレンティ さん

その昔(オグリキャップの頃)大枚はたいて、府中とか中山とか京都に撮影に
行った事があります。あの頃程、人は多くは無いでしょうが、昨今の治安は
悪化しています。撮影の際は気をつけてください。場所取りのケンカなんて
事もありますので。
機材が揃ったら、練習あるのみですね。いい写真が取れたら是非アップして
くださいね♪

書込番号:2200222

ナイスクチコミ!0


ザッツザプレンティさん

2003/12/06 11:46(1年以上前)

皆さん、参考になるレスありがとうございます。
今日これからカメラ屋さんに出向いて、実物を触ってきます!
今、現在では10Dにかなり気持ちが傾いています・・・
レンズはY氏の隣人さんオススメの「シグマ80-400mm F4.5-5.6 EX OS 」が気になるのですがまだ発売されてないようですね・・・
明日阪神競馬場で撮りたい!と思っていましたが、天気がいまいちなようなので、
レンズはシグマの新しいのが出るまで待ってみようかなぁと思っています。
年末は東京の実家に帰るので(有馬のために帰るようなもんですがw)あまり日数はないですが、それまでに練習がんばります!
カメラをゲットしたらまたご報告します!

書込番号:2200772

ナイスクチコミ!0


ザッツザプレンティさん

2003/12/06 22:33(1年以上前)

今日カメラを見に行ってきたのですが、お目当ての10Dが在庫切れ!!Σ(゚∀゚;)
昨日お店に確認の電話した際には「在庫あり」だったのですが、確認した店員さんのミスだったようで・・・
kissはありました。
思っていたよりもkissは軽くて、私には扱いやすそうに思えましたが、やはり連写とAFのことを考えると、10Dが欲しい!
10Dがなかったので、ニコンのD100、オリンパスのE-1を店員さんにすすめられ、一瞬心が揺らいだのですが、やはり本命の10Dの実機を手にとって確認してから決めようと思いとどまりました。
ここはkissの掲示板なのでだいぶスレ違いになってしましましたが、D100、E-1も選択肢に入れてもいいかなぁと思いました。

書込番号:2202759

ナイスクチコミ!0


聖奈さん

2003/12/07 05:18(1年以上前)

私もザッツさんと同じく初めてレンズ交換式のデジカメ購入を検討中です。
本当にど素人で「絞りって何?」というレベルなので、最初は動いてないモノを撮影し、カメラに慣れてきたら動いているものを被写体にしたいです。
(当面は神戸在住なので夜景やルミナリエなど…)
予算があまりないのと今までマニュアル撮影をしたことがないので、Kissを第一候補にしています。
レンズの知識もまったくないので教えていただきたいのですが、キットレンズである程度の撮影は楽しめますか?
本体とレンズは別々に購入したほうがよいのでしょうか?

書込番号:2203988

ナイスクチコミ!0


テリー佐藤さん

2003/12/07 07:27(1年以上前)

http://www3.big.or.jp/~takuji/horse/photo/photo_tech/photo_camera.htm

馬の撮影について書かれてるサイトをみつけました。
初心者にもわかりやすく書いてあるので参考にされてはいかがでしょうか?

書込番号:2204080

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/07 09:36(1年以上前)

>聖奈 さん

>キットレンズである程度の撮影は楽しめますか?

かなり色々できます。「最初のレンズ」なら、損はしません。
ぜひ、この質問でスレを立ててください。きっとレスが付きますよ♪。

書込番号:2204283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/07 17:34(1年以上前)

まだ買っておられないようなら、E-1も候補に。(ってシツコイか)

今日E-1での競走馬初撮りに行ってきましたので、検討材料にして
下さい。レンズはすべてED50-200mmで、ピンボケ&ブレてばかりで
すが・・・。
ゴール前の場所取りできず、午前中で早々に退散しましたので、レ
ースの画像は少ないです。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=106858&key=880977&m=0

書込番号:2205698

ナイスクチコミ!0


ザッツザプレンティさん

2003/12/10 03:15(1年以上前)

みなさん、いろいろな情報ありがとうございます!
E-1は先日東京に行った際にのぞいたビッ○カメラでもすすめられました。
今住んでる所から遠いので買うつもりなくみていたのですが
(アフターのことを考え近くのお店で買おうと思っています)
店員さんがずいぶん親切にアドバイス下さいました。
そのとき、D2Hもすすめられました・・・連写すごいですね。
でも予算が・・・(泣
E-1はレンズの種類が少ないのが引っかかっています。
au特攻隊長さんの阪神競馬場の写真みせていただきました。
私も通うのは阪神競馬場になるので、すごく参考になります。
E-1の場合、200mmでも大丈夫っぽいですね!
もし足りないようならテレコンを装着したらよいのでしょうか?
10Dは前述のお店で実機を触らせてもらい、すごく気に入りました!!
kissの掲示板なのに他機種の話になってしまい、申し訳ないです。
18日発売予定のシグマの80-400mm F4.5-5.6 EX OS を待ってみて、組み合わせで買うつもりです。
E-1もすごく気になるのですが・・・レンズが・・・

書込番号:2215126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/10 16:08(1年以上前)

確かにレンズのラインナップは少ないですが、14-54mmレンズが22cmまで
寄って撮影もできますので、私的には14-54mmとED50-200mmの2本でとり
あえずは事足りると思っています。

書込番号:2216329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/10 22:42(1年以上前)

ちなみに、今回の写真は3点測距になっていました。1点測距なら
ピントももう少し合っていたのか? それとも、3点測距が私の腕
の悪さを救ってくれていたか? 今週末は1点測距で撮ってみます。

書込番号:2217585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング