


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


キットレンズの18-55と28-80 75-300のレンズを持っているんですが、あと1本、常用ズームレンズが欲しくなりました。いまの候補はCanonの
24-85 28-135 とシグマの24-135 28-200です。28-300はF値が暗くなるので避けたいと思います。主に風景撮影用なのですが、どのレンズがいいでしょうか?諸先輩方、よろしくお願いします。
書込番号:2902594
0点



2004/06/09 22:30(1年以上前)
EF 28-135 ISが私のお勧めです。
候補に挙げていらっしゃるなかでは唯一の手ぶれ補正機構付きです。
私も持っていますが、風景写真やスナップに重宝しますよ。
IS使うと手放せません。
書込番号:2902689
0点



2004/06/09 22:38(1年以上前)
BATT_MAN さんの言うとおり私も28-135が一番かなとはおもっていたんですが、やはり値段がネックになっていました。中古も探して見ることにします。ありがとうございました。
書込番号:2902737
0点


2004/06/09 22:44(1年以上前)
どうしてさらにズームレンズなんでしょう?画角的にはもう揃ってるし。よく使う焦点距離に近い明るい単焦点もいいと思いますよ。
書込番号:2902774
0点


2004/06/09 22:46(1年以上前)
こんばんは。
EF28-135ISの写真なら私のアルバムに少しあります。
参考になるかどうかは別としてご覧になって下さい。
ISとテレ側の焦点距離に惹かれて購入しました。
書込番号:2902788
0点

『常用』という言葉が気になりました。
28mmの焦点距離でもOkなのでしょうか?
あと、18-55mm 28-80mm 70-300mmと一通りズームは揃われていらっしゃるようですし、現在のシステムでの不満点を再度見直して、それを補強するレンズを検討されてみてはいかがでしょうか?
個人的には、明るめのF値をもつレンズとかがピッタリいきそうですが・・・
書込番号:2902803
0点

>28mmの焦点距離でもOkなのでしょうか?
キヤノンは画角が35mm判換算1.6倍になってしまいますよね。
FIOさんが、仰るとおり、28mm〜では、風景でワイド側が不足になると思いました。
>個人的には、明るめのF値をもつレンズとかがピッタリいきそうですが・・・
では、これなんかどうでしょう。…って、決してSIGMAの回しもんじゃありません。(^_^;
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/24_60f28_EX_DG.html
書込番号:2902914
0点


2004/06/09 23:14(1年以上前)
私もシグマの18-125mm F3.5-5.6 DCに一票です。
もうじき発売ですので、楽しみです♪。
書込番号:2902946
0点

三本もって歩くの面倒だから、一本だけで用が足りるものを「常用」としたいっていう意味でしょうか?
望遠側が135mmで足りると感じているのでしたら、上でお二人が薦めていらっしゃるシグマの18-125mm F3.5-5.6 DCを検討されてみてはいかがでしょう。
実力はまだわかりませんが、28-135よりは広角側もカバーされてよろしいかと思いますが。
私も、お散歩と業務出張の「これ一本」という時用に購入予定です。
書込番号:2903023
0点

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=JmLjgwVCoJ
竹林を対象にレンズテストの意味で撮影したものですが
2枚目 EF28F1.8 USM
3枚目 EF24−70F2.8L USM
4枚目 タムロンAF28−75F2.8XR
3枚目のEF24−70F2.8L USMは除きますが、
EF28F1.8 USM か 又は タムロンAF28−75F2.8XR
これらはF1.8乃至はF2.8の明るいレンズです。
現在お持ちのレンズは暗めのレンズばかりのようですから、ぜひ明るいF値のレンズを選択されると良いと思います。
暗めのレンズですと例え焦点距離の範囲が違えど代り映えしません。
室内、薄暮等の撮影に威力を発揮する明るめのレンズを1本加えると撮影範囲が広がると思いますよ。
書込番号:2903182
0点

↑ 3枚目のEF24−70F2.8L USMは高価ですから除きますと言う意味です。
書込番号:2903201
0点


2004/06/10 02:45(1年以上前)
私も少しでも使い勝手がよく、写りの良い常用レンズを探して最終的に28-135ISとタムロンの28-75F2.8を購入しました。望遠レンズも欲しいなっと思いつつ、やはり一番使用頻度の高い標準ズームからお気に入りを揃えようと探していました。
タムロン28-75F2.8は開放で少し甘く感じられ、今検査入院中です。
このレンズは少し絞るととてもシャープで気持ちよく写せますが、もう少しだけ望遠側が欲しいなぁっと感じてしまうことが多々あります。
28-135ISは私の個体だけかもしれませんが、ある程度絞っても画像周辺部の流れが大きく感じられ、写りは良いとは感じていませんが、ISと焦点距離の広さは魅力的でスナップ用常用レンズとしては最適と思います。
やはりISの効果は大きいですね。
私は5万円弱で購入しましたが、中古なら3万円台半ば程度で購入できるみたいです。
書込番号:2903709
0点


2004/06/10 06:55(1年以上前)
18−125のシグマレンズは良さそうですね。これ購入して、
18−55、28−80を処分しちゃうかな..わたしだったら。
処分したお金で明るい単焦点を一つ購入すれば完璧!
書込番号:2903902
0点


2004/06/10 07:57(1年以上前)
ママさんと同じく、18-55mm、28-80mmを売って18-135mmを買うかな?
明るい短焦点は28mm/F1.8。もしくはマクロも兼ねてSIGMAの50mmマクロあたりでしょうか?
書込番号:2903980
0点


2004/06/10 11:02(1年以上前)
シグマ18-125って最短撮影距離が50センチってのが…惜しいですね
もう少しよれた方がなにかと便利なのに…
書込番号:2904355
0点


2004/06/10 17:46(1年以上前)
みなさん、たくさんのご意見をありがとうございます。
個人としては、レンズを何本も持ち歩くのは大変なので、一本で済むレンズが
あればいいなと思った次第です。それと、外出時、ホコリが多い場所では交換をさけるためです。皆さんの、おっしゃるとおり何本か処分して新しいレンズを買った方がいいかもしれませんね。考えてみます。
書込番号:2905371
0点


2004/06/12 22:16(1年以上前)
X仮面さん、こんばんは。
私も利便性優先でEF28-200mm、SIGMA24-135mm、Tamron28-300mm(A06)と高倍率ズームを使って来ましたが最近EF17-40mmF4L、Tamron28-75mm(A09)を購入してから利便性より画質優先の考え方に変わりつつあります。
写真と言うのは撮影時に幾ら便利な道具を使っても残るのは「結果」だけですから多少不便でも結果の良いレンズを使いたいと思い始めました。
書込番号:2913946
0点

10Dとの相性さん
>写真と言うのは撮影時に幾ら便利な道具を使っても残るのは「結果」だけですから多少不便でも結果の良いレンズを使いたいと思い始めました。
では、ぜひ短焦点を・・・・m(__)m
書込番号:2914216
0点


2004/06/12 23:48(1年以上前)
Pompokoさん、こんばんは。
17mmより短いものと言う意味でしょうか。
EF17-40mmを買う時にSIGMA12-24mmも興味が有ったのですが前玉が結構出っ張っているので尻込みしてしまいました。
私の場合、広角を使ったイメージが貧弱なのでもう少し勉強が必要です。
書込番号:2914351
0点


2004/06/12 23:51(1年以上前)
Pompokoさん、追伸です。
それとも短焦点ではなくて単焦点でしょうか。
書込番号:2914361
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





