『レンズ選びにアドバイスを』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

『レンズ選びにアドバイスを』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ選びにアドバイスを

2004/11/07 00:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 まなFZ10さん

はじめまして、今パナソニックのFZ10を使っているのですが、
液晶のファインダーがとても見にくいため、光学ファインダーのある
デジタル一眼に買い換えようと思っています。
ヨドバシカメラの店員さんに相談した所、予算や使い方から、
EOS kissデジタルがいいと勧められました。
私の使いかたは、旅行などで、風景や見かけた鳥を撮ったりしてます。
FZ10の35〜420mmのズームは大変重宝しており、出来れば
28〜300mmぐらいはカバーできるレンズを買いたいと思っています、
レンズも見てきたのですが、値段や種類の多さに戸惑っています。
ボディとレンズで¥18万ぐらいで揃えたいのですが
どのような選択肢がありますでしょうか?
漠然とした質問ですがアドバイスお願いします。

書込番号:3469557

ナイスクチコミ!0


返信する
サルパパさん

2004/11/07 01:53(1年以上前)

毎度お騒がせのサルパパと申します。

焦点距離28−300mm、予算総額18万円くらいという条件で考えてみました。

1.ボディーのみ+EF24-85mm F3.5-4.5 USM+EF75-300mm F4-5.6 IS USM
2.レンズキット+EF75-300mm F4-5.6 IS USM
3.ボディーのみ+SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)+EF75-300mm F4-5.6 IS USM
4.レンズキット+AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)

1と3は、予算ぎりぎりかちょっとオーバーするかくらいですがその分画質に期待が出来ます。
2はキットレンズがコストパフォーマンスが高いのと、ご予算内で若干のお釣りが期待できます。ただし55mm-75mmの焦点距離は自分が動く事でカバーしなければいけません。
4は価格から考えると一番安く購入できると思いますが、300mmの望遠が使えるレンズでISがありません。

私の一番のお勧めは、2です。理由はFZ10をお使いだった方にはIS付が良いだろうという事と、キットのレンズが評判が良い事。さらに予算内で購入でき、残った予算でメディアや三脚なども買えるかも?という事です。
この構成でしばらく使ってみて、更に高画質をお望みならばレンズの買い増し、もしくは買い替えを検討されると良いと思います。

書込番号:3469857

ナイスクチコミ!0


スレ主 まなFZ10さん

2004/11/07 18:14(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございました。
キットのレンズが良いとのことなので、レンズキット+
望遠をどれかにしようと思います、またお店に行って
値段と相談してみます。
とりあえず、レンズセットだけを買って、後はゆっくり
考えてみるのもいいかもとも思いました。
また、いろいろ分からないことが出てくると思いますので、
アドバイスよろしくお願いします。


書込番号:3472243

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2004/11/07 19:40(1年以上前)

キットのレンズは18-55mm。キスデジの場合フィルムカメラ35mm換算では焦点距離が1.6倍相当になりますから、28.8mm-88mmという事になります。ですから風景やポートレートなどには適した焦点距離といえると思います。
したがって、まなFZ10さんの選択は良い選択だと思います。望遠はゆっくり納得のいくものを選ばれると良いですね。

書込番号:3472565

ナイスクチコミ!0


ガマン猫さん

2004/11/08 09:28(1年以上前)

ちょっと待ったぁ〜。(というほどではないですが……)
旅行や鳥の撮影などがメインでしたら、よりコンパクトでファインダーのいいボディーにしたほうがいいのではないでしょうか。
もうちょっと待って、ペンタックスの*istDsなども候補に入れてみたほうが良いかと思います。
もしくはニコンのD70も。
kissDは制約の多いボディーなので、後々いらいらする場面もありますよ。
 レンズはシグマの18-50mmf2.8と、タムロンの28-300。
若干予算オーバー気味ですが、どんなもんでしょう。
(悩みを増やしてしまってすいませんが)

書込番号:3474961

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/08 09:55(1年以上前)

AFの速さと連写性能でD70の方が良いかも知れませんね。
D70レンズキットにSIGMAのAPO MACRO SUPER II 70-300mmF4-5.6、
TAMRONのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (272E)で18万強くらいでしょうか?
これだけあれば大体なんでも撮れますよ。
鳥に拘ればもう少し大口径の望遠レンズが欲しくなると思いますが、
10万超えてきますから、将来的に検討されては?

ちなみに店員がKissDを奨めるのはモデル末期で在庫をはきたいからと
ちょっとうがった見方をしてみたりして...多分そうでしょうけど。

書込番号:3475027

ナイスクチコミ!0


スレ主 まなFZ10さん

2004/11/10 00:01(1年以上前)

またまた、貴重な意見ありがとうございます、
いろいろ選択&比較の楽しみが増えてうれしいです、
悩みも増えましたが。
すぐにでも欲しいのですが、もう少し検討してみます。

書込番号:3481763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング