


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
DIGITAL Nのボディーの購入を考えています。レンズはキャノンEF28-135mmを考えています。
選択理由としては、手ぶれ補正機能がついて、値段も手ごろな多目的レンズだと思ったからです。
このレンズを実際に使っておられる方、このレンズはボディの大きさに対して大きすぎるでしょうか?
使用感はどうですか?マクロ、人物、風景、などをとりたいと思います。
また、暗い場所、コンサートホール、リビング、夜のストロボなしの写真はこのレンズできれいに撮れるでしょうか?
もしよければ画像サンプルと、実際にレンズを取り付けさいのカメラの写真(レンズとカメラ本体の大きさの比較にため)を見てみたいのですが。。よろしくお願いします。!
書込番号:4136629
0点

kissD発売の1年半まえならいざしらず、その後デジタル専用の18-のレンズが沢山発売されているのに28-はないでしょう!
17-85 ISをお勧めします。
書込番号:4136777
0点

28と17−85ISの差はどのようなものでしょうか?
手ぶれ機能とか17のほうが性能がよいのでしょうか?
書込番号:4136792
0点

APS-Cサイズ撮像素子を使ったデジカメの、実効焦点距離が
何倍になるのかを調べて見て下さい。
書込番号:4136832
0点

キスデジNにEF28-135mmISを取り付けた画像をアップしてあります。ご覧ください。
私は17-85mmから28-135mmに逆戻り?しました。主な理由は嫁が望遠側の不足を訴えてきたのでそうしたのですが、その結果シグマの18-50mmF2.8を買い足しました。
画質的にはどちらを選択してもそれほど差は感じられないと私は思います。暗い場所の撮影は互角、コンサートホールでは望遠側の長さで28-135mm、リビングでは短めの焦点距離が必要でしょうから17-85mm、夜のストロボなしの写真は互角、ということで一長一短。
どちらを選ばれても後悔はしないと思いますが、もう一本レンズが欲しくなるでしょうね。
ただ裕次郎1さんが仰っているように、デジタル専用というところが味噌です。レンズのコーティングなどは流石に新しいものが優秀です。
書込番号:4136847
0点

17-85 は35mm換算だと27-136ですが 28-135は 45-216となり広角側が45-からとなり話、以前の問題です。
レンズキットの18-55は35mm換算29-88となります。
これまでのフイルム用(35mm換算、28〜)とデジタル一眼のkissDN(18〜)は基本性能が異なります。
書込番号:4136880
0点

将来も、ずっと、デジタルオンリーなら、EF-Sレンズで良いでしょうけど、銀塩(フィルム)も、お使いになられるなら、EF28-135mmレンズも有りだと思います。でも、このレンズは、フロントのフィルター口径が、72mmもありますから、Kiss-DNに装着すると、かなり、大きなレンズとなりますよ。重量も、Kiss-DNより重いと思います。
書込番号:4136995
0点

手ぶれ補正機能については、
EF28-135IS は、シャッター速度約2段分
EFs17-85IS は、シャッター速度約3段分の効果です。
最初の1本ならEFs17-85ISがいいと思います。
他にレンズをお持ち(購入予定)なら、それによって変わります。
書込番号:4137400
0点

JUNBUGさん、こんばんは。
私もISに拘るならEF-S17-85mmISをおすすめします。
普通によく写る万能レンズだと思いますよ。
厳密に画質に拘らなければ、これ一本で風景から夜景までなんでもござれです。
つたない写真ですが、昨日、岐阜の夜のお祭りに行って来ましたので参考にしてください。
http://www.imagegateway.net/a?i=3DvlfBzDwq
2枚とも手持ち撮影で、シャッタースピードはそれぞれ1/10秒と1/8秒です。
書込番号:4137693
0点

みなさんの回答ありがとうございます。
手ぶれ補正機能についてですが、、
ーーEF28-135IS は、シャッター速度約2段分
EFs17-85IS は、シャッター速度約3段分の効果ですーーーー
これは3段分の効果のほうが手ぶれ機能がすばやく効いて、性能が上なのですか?
初心者ですみません。 17-85ISは28−135ISにくらべて大きさはどうですか? どなたかDIGITALN のボディに17−85ISをとりつけた写真をアップしていただけませんか?
ご協力ありがとうございます
書込番号:4138043
0点

JUNBUGさん、こんにちは。
シャッター速度約2、3段分の効果というのは、
仮に1/60sでブレないとすると、2段分だと1/15sでブレなく、
3段分だと1/8sでもブレないと言うことです。
但し、動く被写体に対しては効き目はありません。
28-135は古いタイプのISでシャッター半押し後ISが安定するまで約1秒かかります。
17-85は0.5秒かな。(違っていたらフォローしてください)
ISの性能でいえば17−85の方がいいです。
17-85やkissDNは持ってませんので写真はUPできません。(笑)
書込番号:4139113
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





