『EF28-105USMとEFS18-55の解像度、画質。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタルN レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのオークション

『EF28-105USMとEFS18-55の解像度、画質。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

EF28-105USMとEFS18-55の解像度、画質。

2005/04/09 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

こんばんは。カメラ単体を購入したものです。
EFS18-55のことでお聞きしたいことがありますので、こちらに投稿いたします。

現在、EF28-105USMで撮影しているのですが、画質は可もなく、不可もなくといった調子です。せっかくの一眼レフなので、少しは写りの良いレンズを使いたいと思っておりますが、セットでついているEFS18-55mmの写りは28-105と比較していかがでしょうか?

教えていただけると幸いです。

書込番号:4153367

ナイスクチコミ!0


返信する
DSqueezeさん
クチコミ投稿数:23件

2005/04/09 19:03(1年以上前)

可もなく、不可もなくといった中で、可のあるレンズに巡り合うのは中々難しいです。

レンズによって写りに差があるのは事実ですし、少しでも良い状態で写せるレンズが欲しいと思う気持ちは一眼レフを使っていると当たり前にもつ欲望ですが、まずはイメージに合った絵を写すことが先決、と、私自身は思い、最近は高級レンズへの願望を多少抑えることに成功しています(^^;

EFS18-55mmはとても良いレンズと思いますが、おそらく可もなく不可もなく、といった感想になるのではないかと思います。1年半KissDを使ってきた個人的な感想としては、解像感は高いけど、ちょっと色収差が大きいかなぁという感想を持つ場面がちょくちょくあります。
ただ、焦点距離が10mm短いだけで、写せる世界はずいぶん違います。それだけでも購入する価値のあるレンズかと思います。

書込番号:4153408

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/04/09 19:52(1年以上前)

写りの違いを実感されたいのであれば、EF50/1.8はいかがでしょうか。
実売で9,000円以下で買えるレンズとは思えない写りですし、明るいレンズの良さも実感できます。
お試し価格と思えるほどの値段ではないでしょうか。

書込番号:4153497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/10 19:11(1年以上前)

EF28-105USMは結構画質が良く、24-85と同程度と聞いてます。
なので18-55ではほとんど違いがわからないかも知れません。

画質を一段上のものというと、単焦点を除けば標準ズームでEF17-40F4L、予算が厳しいか明るさが希望ならシグマの18-50F2.8といったところが定番になっていると思います。

書込番号:4155949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/04/10 19:53(1年以上前)

こんばんんは。
たくさんのアドバイスありがとうございます。実は50mmの1.8はもっております。軽くてよいのですが、やはり広角すぎるかな?とは思っています。実はこの投稿したのもこの50mmレンズのほうが、28-105よりも良い気がしたからなのです。皆様のアドバイスを参考にしながら、もうすこし検討してみます。でも、結構画質の良いレンズと聞いて嬉しいような、悲しいような(さらに良いレンズを買うと高くつくので)今日この頃です。

書込番号:4156028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/04/10 20:18(1年以上前)

上記、広角すぎるでなく、望遠すぎるでした・・・すみません。

書込番号:4156078

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/04/12 00:26(1年以上前)

なんか微妙に焦点距離がかぶってしまうような気がします
>18-55mmと28-105mm

35mm換算ですと、
18-55が30mm〜85mm程度、28-105mmが45-170mmぐらい?

特に28-105mmが3.5-4.5か4-5.6のいずれか解りませんが、
前者の28-105であれば、KissDNの18-55&55-200の普及ズーム
セットより、ワンランク上の常用ズームのはずです。

私なら、これは準標準〜望遠レンズとして使用し、
もう一本は、EF-Sの10-22mmかシグマの15-30ないし12-24
辺りの広角ズームと組み合わせた方が、撮影の幅が広がる
かと。

それで予算的な余裕があるようでしたら、発売予定の
シグマの30mmf1.8か、きゃのんの28mmf1.8あたりはど
うでしょうか?40-45mm程度の明るい準標準レンズを
一本加えて、

広角ズーム(12-24mmクラス)+標準〜望遠ズーム(28-105mm)に
短焦点標準(28or30mm)+短焦点(50mm)なんてどうでしょう?

書込番号:4159189

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/04/12 08:33(1年以上前)

EF28-105F3.5-4.5
EFS18-55F3.5-5.6
EF50F1.8

すべて持っています。
写りはEF28-105もEFS18-55もあまり変わらないと思います。
シグマの18-50F2.8を購入してから、EFS18-55は妻の手元へ行き、
私はシグマのレンズを常用するようになってしまいましたが、
EF28-105の画角は広角域が不足しすぎると感じて、
EFS18-55ばっかり使っていました。
私のブログに(KissDですが)撮影例があります。

ちなみに水族館のイルカショーではEF28-105がぴったりです。

書込番号:4159719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/04/12 19:14(1年以上前)

BLOG拝見しました。私と同じレンズとは思えない良い写り、やはり腕が重要ですね。
シグマのレンズ、かなり写りが良い感じがしますね。なんだかほしくなった参りました。
ただ、18-55の超軽量さにも魅力を感じます。悩みがつきませんねぇ。

書込番号:4160735

ナイスクチコミ!0


Big Daddyさん
クチコミ投稿数:44件

2005/04/14 17:48(1年以上前)

HARIMAOさんへ

作品の数々拝見しました。ちょうど「Kiss DN」のボディとシグマの「18〜50o F2.8」を購入しようかと考えている折りに、この書き込みを発見しました。このレンズ、確かによさそうで、さらに心が傾きました。そこで、ご意見をお伺いしたいのですが、標準レンズはこれと、もし気が向いたら、「EF 50o F1.8」あたりを買い足すとして、望遠レンズはどんなものを買ったらいいと思いますか?そこそこの性能・画質があればよく、軽くて余り高くないものを希望しています。各種レビューによると、キャノンの「EF 55〜200」よりも、シグマの「55〜200」の方が安くてよさそうですし、シグマの「18〜200」も悪くないかもしれませんが、発売されたばかりなので心配もあります。「Kiss DN」と相性が良い、300oくらいまでのお勧めレンズはありませんか?撮影目的は、子供の運動会や遊んでいる姿などが多くなると思います。HARIMAOさん以外の方からもご意見を頂戴できれば幸いです。

書込番号:4165086

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/04/23 17:51(1年以上前)

Big Daddyさん

ワタシが持っている望遠レンズは
EF75-300F4-5.6
EF80-200F2.8L
の2本です。

ワタシの持っているレンズは75-300はジャンク品で600円だったのですが、
あまり画質も良くないのですが、時々使っています。
80-200は抜けが良くとってもきれいに撮れますが不満もあります(後述)。

長文になって申し訳ないのですが、ワタシの経験から
望遠レンズは次のように選ぶと良いと思いますという話。

便利さで選ぶなら18-200のような高倍率ズーム。
子供さんの運動会や遊んでいる時はレンズ交換が難しかったりします。
カメラが二台あるのなら、望遠と広角と両方持てるのですが、
一台のカメラだとなかなか難しいです。
そんな時に高倍率ズームはとっても便利です。
ワタシはそんな時にEF28-105を使います。
望遠が足りないのですが、なんとか我慢しています。

付け替えるのが面倒でないのなら、撮影最短距離を気にします。
例えばEF80-200は映りは良いのですが最低距離が1.8mです。
子供と並んで歩いているときに1.8mの距離をとるのは大変です。
価格的にも、画質もということになるとやはり、
EF70-200F4Lあたりが妥当なのでしょうかね。
ワタシには買うお金がありませんが。

書込番号:4186128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタルN レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング