『今更ながら購入しました』のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II N ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥28,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7mm×19.1mm/CMOS 重量:1225g EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

EOS-1D Mark II N ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS-1D Mark II N ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II N ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II N ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II N ボディの純正オプション
  • EOS-1D Mark II N ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II N ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II N ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II N ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II N ボディのオークション

『今更ながら購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark II N ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II N ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II N ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

今更ながら購入しました

2008/12/09 01:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

1D_Mark2_Nユーザーのみなさん、はじめまして。
バブーブラザーズといいます。 久々の投稿です。

1D_Mark2のスレッドでも同じようなタイトルで立てられた方がおられましたので
つい私も立ててしまいました。

先月、キタムラの中古サイトをチェックしていると、程度<美品>のこのカメラが
出ており、ついに私もオーナーになりました。
私は今までOLYMPUS_E-1からCanon_EOS_30D、EOS_40Dと使用していますが、
30D購入時からEOS-1Dはいつかは所有したい気持ちがありました。
さすがに新品(Mark3)は価格的に無理があり、Mark2またはMark2_Nの中古ならと
オークションや首都圏のカメラ店の中古通販サイトを日々チェックして
いたところ、上記のようになった次第です。

このカメラを掲載していたお店に何度か問い合わせたところ、近くのキタムラに
送るので、そこで実物を確認してから購入を決めてくださいとのことだったので
送ってもらい、実際に見てみると、程度<美品>のとおりほとんど使用感のない
きれいな状態でした。メディアを持参し、何枚か撮影させていただき、家に帰って
シャッター数をいくつかの解析ソフト(PhotoME、JpegAnalyzer、Exifreader)で
確認すると2800回未満であり、カメラ本体からタバコ臭も一切しなかったため、
購入を決めました。 価格ですが、サイトでの掲載価格は、27万円弱でしたが、
購入を前提に価格交渉したところ、タイミングよく(?)価格改定もあり22万円弱
で購入することができました。 自宅に持ち帰っていろいろ確認したところ、
バッテリー室奥に「OU03**」の文字があり、2006年3月の大分工場製ということも
わかりました。 また、この掲示板でもよく話題になっているグリップラバーの
白化(この掲示板では汗が乾燥した状態と言われていたと思います)についても
ほとんどなく、水で濡らし硬く絞ったウエスとハイテククロスを使うときれいに
消えました。

撮影対象は空手をしている二人の子供(カメラをOLYMPUSからCanonに変更した
一番の理由です)ですが、残念ながらまだ撮影はできていません。
しかしながら、それ以外では何度か撮影(すべて室内撮影ですが)しましたので
それを含めて感想(EOS_40Dと比較)を述べたいと思います。

<購入してよかった点>
ボディの質感、シャッター音、連写、AFなど最高です。 あと高感度撮影時の
ノイズもEOS_40Dと比べても悪いとは感じません。

<やっぱり...と思った点>
判った上で購入したのですが、重いです。 それとこれも判った上でのことですが
センサークリーニング機構がありません。

まだ本来の目的では使用していませんが、これからこのカメラをメイン(EOS_40Dは
サブ機として)に使用していこうと思います。

それではまた。

書込番号:8756143

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/09 01:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

小生は、EOS-1D初代→マークII→と中古を渡り歩いて、結局マークIIIを購入した口です。
マークIIまでは液晶サイズが2インチ止まりですが、マークIINなら2.5inch液晶・ピクチ
ャースタイル・スーパープレシジョンマット対応など、同時期のEOS5Dと同等以上の改良
がされていますから(^^;

ごく最近まで26-30万ぐらいだったのが20万±3万ぐらいまでなりましたので、
だいぶお買い得になったと思います。
独特の操作感がありますので、40Dとのちがいに慣れるまでがちょい、頑張ってください!
あと、ニッケル水素はへたりが出てくる場合がありますので時期をみて予備を確保して
置くことをお勧めします。マークII系でも高感度特性はISO1600までは使えるレベルだと
思いますので、最新機とさほど差異はありませんよ。

133倍速クラスのCFで十分速度は活かせますので!
なんだかんだいっても、これより早い連写は1DマークIIIかD3しかありません!!
わずかながらでも、D300より早いんですから。

書込番号:8756175

ナイスクチコミ!1


MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:1件 In Between Dreams 

2008/12/09 09:15(1年以上前)

バブーブラザーズさん、ご購入おめでとうございます。
新しい機体でお買い得でしたね。

私も30Dを使っていて、この夏、中古の1D2(無印)に行った口です。
で、私も屋内スポーツ(バレーボール)を撮っています。
30Dと比べると、AFの食い付きが全然違いました。
高感度もISO1600を常用しています。
特に、高感度で撮ったアンダーの画像を持ちあげたときに余裕を感じます。

実戦投入が楽しみですね。

書込番号:8756836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/10 08:40(1年以上前)

TAIL4さん、MAOPONさん

返事が遅くなりすみません。
あたたかいお言葉ありがとうございます。

<TAIL4さん>
>ごく最近まで26-30万ぐらいだったのが20万±3万ぐらいまでなりましたので、
>だいぶお買い得になったと思います。
⇒そうですね。 オークションやフジヤカメラでは10万円後半ですので
 私でも購入できるところまでになったと感じています。

>独特の操作感がありますので、40Dとのちがいに慣れるまでがちょい、頑張ってください!
⇒AFフレームの選択などはかなり慣れたのですが、再生関係が苦戦しています。

>あと、ニッケル水素はへたりが出てくる場合がありますので時期をみて予備を確保して
>置くことをお勧めします。
⇒了解です。 へそくりがたまったら予備1本購入します。

>マークII系でも高感度特性はISO1600までは使えるレベルだと
>思いますので、最新機とさほど差異はありませんよ。
⇒私はRAWで撮影してDPPで処理しているのですが、ノイズ低減の設定がいまいち
うまくいかないので皆さんのスレッドを参考にしていきたいと思っています。

<MAOPONさん>
>私も30Dを使っていて、この夏、中古の1D2(無印)に行った口です。
>で、私も屋内スポーツ(バレーボール)を撮っています。
⇒ブログ拝見させていただきました。 バレーボールは室内スポーツでも
バスケットボールと並んで撮影が難しいと個人的には思いますが
上手に撮られていますね。 私は、現在ズームレンズしか所有していませんが
単焦点は違いますか? 50mmは近いうちに購入したいと考えています。

>30Dと比べると、AFの食い付きが全然違いました。
⇒私も2年目に30Dを持っていましたが、言われるとおり1DのAFは違うと
少ない使用回数でも感じることができました。

>高感度もISO1600を常用しています。
>特に、高感度で撮ったアンダーの画像を持ちあげたときに余裕を感じます。
⇒これからの撮影で参考にさせていただきます。 ちなみにアンダー補正量は
どれぐらいが最適ですか?

これから頑張って使っていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

書込番号:8761397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/12/10 15:52(1年以上前)

バブーブラザーズさん、ご購入おめでとうございます。

私も1D2N、まだまだ現役で使っています。
総シャッター数は32万回を超えましたが、28万回時に一回シャッターユニットを交換しただけで、それ以外は何のトラブルもなく快調にナイスショット(?)を量産(??)してくれています。このサイクルでいけば多分あと22万回くらいは持つでしょう^^:

これからもどんどんよいお写真を刻んでください。

書込番号:8762645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/12/11 22:16(1年以上前)

ヨンニッパーさん

返事が遅くなりすみません。
あたたかいお言葉ありがとうございます。

>私も1D2N、まだまだ現役で使っています。
>総シャッター数は32万回を超えましたが、
>28万回時に一回シャッターユニットを交換
>しただけで、それ以外は何のトラブルもなく快調に
>ナイスショット(?)を量産(??)してくれています。

⇒シャッター数32万回ですか? すごいですね。
私はいままで購入し手放したカメラ(E-1、30D)は2台とも
シャッター数は3000回ぐらいでした。
現在所有している40Dも最近3000回に到達したところです。
今後は、1D_Mark2_Nの方が出番が増えると思います。
このカメラはユーザーの使いこなしにも左右されると
聞いているので頑張って使いこなしていきたいと思っています。

それではまた。

書込番号:8768970

ナイスクチコミ!1


MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:1件 In Between Dreams 

2008/12/11 23:09(1年以上前)

バブーブラザーズさん、こんばんは^^

>現在ズームレンズしか所有していませんが
>単焦点は違いますか? 

子どものバレーボールの撮影は暗い体育館が多いので、開放2.8のズームレンズでは暗いんです。
ですので、必然的に明るい単焦点になってしまいました。
ちなみに、私は70-200/2.8のズームを持っていませんので、写りの比較はできません(汗)

>ちなみにアンダー補正量は
>どれぐらいが最適ですか?

あくまでも主観ですが、ISO1600で撮った画像でも、1段くらいは大丈夫だと思います。
あ、でも撮影時の内蔵露出計はほぼ適正露出で撮っています。
でも、パソコンに入れてみると暗いんですよね〜。
なのでそこから1段程度明るくしています。
撮影モードはマニュアル&RAWです。

書込番号:8769339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/14 08:49(1年以上前)

MAOPONさん

返事おそくなりすみません。

>子どものバレーボールの撮影は暗い体育館が多いので、
>開放2.8のズームレンズでは暗いんです。
>ですので、必然的に明るい単焦点になってしまいました。
⇒なるほどです。 わたしも空手の試合ではEF70-200_F2.8L_ISを
使用しますが、いまいち写りがなんていうかシャープにならないです。
ピンが合っていないのか、ISが私の手ブレに負けているのでしょうか(笑)。
EF135F2Lは一度キャノンからのレンズ貸し出しで試用しました。
確かに写りもシャープで周囲のボケも素晴らしかったです。

>あくまでも主観ですが、ISO1600で撮った画像でも、1段くらいは大丈夫だと思います。
>あ、でも撮影時の内蔵露出計はほぼ適正露出で撮っています。
>でも、パソコンに入れてみると暗いんですよね〜。
>なのでそこから1段程度明るくしています。
>撮影モードはマニュアル&RAWです。
⇒ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

それではまた。

書込番号:8781035

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2008/12/15 23:30(1年以上前)

バブーブラザーズさん 皆さんコンバンワ

>1D_Mark2のスレッドでも同じようなタイトルで立てられた方がおられましたので

ひょっとして私の事ですか(^^ゞ

性能的には1D Mark2でもじゅうぶんなんですが1D Mark II Nの方がどうも液晶が見やすい様なので以前から気になっていました。

今回この1D Mark II Nに出会わなければ1DVに逝っていたと思うのですが今は満足してます♪

お互いに頑張りましょう〜♪

書込番号:8790465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/12/17 00:22(1年以上前)

dossさん
こんばんは。

>ひょっとして私の事ですか(^^ゞ
⇒そのとおりです。 このスレッドに続いてスレッドを立てられたのと
dossさんのブログを拝見させていただきました。
1D_Mark2、1D、1D_Mark2N(Kiss_X2も?)と立て続けですね。 すごいです。
私は、5D_Mark2狙いでこつこつ小遣いを貯めていましたが、
1Dへの憧れが捨てきれずこれに走ってしまいました。

>お互いに頑張りましょう〜♪
⇒ありがとうございます。 がんばりましょう。

それでは。

書込番号:8795830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark II N ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II N ボディ
CANON

EOS-1D Mark II N ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS-1D Mark II N ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング