デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
手の届く価格でしたので中古(約4万)で購入しました。Tamron 24-135を付けっぱなしにして楽しんでいます。ライブビューが無かったり液晶が見にくかったり等々ありますが、OVF大好き人間なので殆ど気になりません。
初めて撮影した時、「こんなに広く写るのか!」と感激しました。フルサイズはやっぱり良いですね(^^) 6Dや5D3等の新機種もありますが、壊れるまで使おうと思います。
5D、最高のカメラです!
腕が上がったら写真を載せようと思います。
書込番号:19434454 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
歌詞付き?
菓子付き?
加湿器?
うーむ気にな…
…らなかった。特にw
あっフルおめ☆ ( ̄▽ ̄)b
書込番号:19434481 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
5D購入おめでとうございます♪
K-50の作例を拝見しましたが、僕なんかより全然センス有りますよ(^_-)
5Dでも素敵な写真を撮って下さい(^o^)/
書込番号:19434675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5Dって、ちょっとトロイ子ですが、素直ないい子ですよね。
自分も一時期使ってました(^^)
もう調査されているかもしれませんが、5Dはミラー脱落の不良が散見されたようで、以前はリコール修理の対象でした。
入手された機体は、ミラー対策済みでしょうか?
それと、私も前回の投稿を拝見しました。
良いお写真を撮られるようで、これはセンスが良いんですね。見習いたいです。
書込番号:19434688
1点
人のHNをおちょくって楽しいかい?
書込番号:19434772 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
ご購入おめでとうございます。
5D昔は凄い高かったですよね。
写りは独特で、特徴を掴めば面白い絵が撮れました。
楽しめると思います。
書込番号:19434808
0点
>>人のHNをおちょくって楽しいかい?
なにを今更。 (・ω・)
しっかし分かり易いなYOU♪ ( ̄m ̄) pu.
書込番号:19434834 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
人のHNをおちょくる…
ぐらいならまだいいが、原型がなくなるのはどうかと思うよ。 by爺
スレ主様、フルサイズご購入おめでとうございます♪
書込番号:19434856 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
まあなんといってもフルサイズは違いますよ。
間違ってもAPSオンリーにならないようにしましょう。
書込番号:19434964
1点
そうかもさんがフルサイズ機で撮った写真を見てみたい。
どんなすばらしい写真なんだろう。
APS-Cでは撮れないような写真なんだろうなぁ。
書込番号:19434997 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>逃げろレオン2さん
ありがとうございます(^^)/
構図やカメラについての知識はまだまだ勉強中ですが、楽しみながら勉強しつつ撮っていきたいと思います!
書込番号:19435036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あのー、自分が言うのもなんですが、スレ主さんはまだスレ立て2回目ですし、ペンタックスユーザーと比べられるので、マジメに行きませんか?
書込番号:19435041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>かづ猫さん
おはようございます。運良くミラー対策済みの機種でした!
そう言って頂けて嬉しいです:) APS-C、フルサイズ関係なく良い写真が撮れるように頑張ります*\(^o^)/*
書込番号:19435047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ネオパン400さん
ありがとうございます!
先日調べたんですけど、当時は相当な額だったんですね...驚きました。
5Dライフ、楽しみます!
書込番号:19435056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>jycmさん
ありがとうございます(^^)/
書込番号:19435058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>そうかもさん
やっぱりそうなんですかね。私は素人なのでまだ差が分かりませんが...(笑)
広角で撮る時はフルサイズ、遠くの者を撮るときはAPS-Cといった感じで使い分けていこうと思います。
書込番号:19435062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>逃げろレオン2さん
お気遣いありがとうございます...!
書込番号:19435066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
じっくりと撮るのには最高におもしろい!
書込番号:19435196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おはようございます。
AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO ですよね?
たしかタムロンの何周年記念モデルだったかと記憶しています。昨年、5DU用に新同品を12000円くらいで入手しました。タムロンのこの手の高倍率ズームとしては意外にゴージャス感(笑)があります。
AFはさすがに純正USMと比べるとイマイチ感があるのは仕方がありませんが、常用のEF24-105mmF4L IS USMと比較してもボケの質は上回っていますし、手ブレ補正がないのも撮影シーンを選べば問題はないですからね。望遠端105mmだと、もうちょっと・・・と感じることが多いですが、135mmあればだいたい事足りることが多いです。
ユーザーレビューを見ても、描写に関してはみなさん概ね高評価です。大切に使ってあげてくださいね。
書込番号:19435214
2点
このカメラが無かったら、1Dsみたいな高額フルサイズカメラだけで5D2みたいな名機も存在しなかったな。
5Dシリーズは時代を作ったカメラだと思っています。
書込番号:19435496 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>スペクトルムさん
まさに同感ですよね。
ある意味で『プロ』モデルの枠組みを壊したカメラだと思います。
銀塩のEOS 1Vまではドライブブースターを着けるか否かでサイズの選択ができましたが…デジタルでは一体化しました。
5系統が出来たことで、高画素で軽量という選択肢ができましたよね。
ある意味、エポックメイキンギなカメラだと思います!
書込番号:19435721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フルサイズが今以上に敷居が高かったのを下ろしてきた役割を担ったのが初代5Dでしたっけ。
主体となるものをしっかり捉えないと、どことなく絞まらない写真になりがちですが、めげずに取り組まれてください。
5DもU、Vと変貌してきていますが、初代もそれなりの趣があって、いい機種だと思いますよ。
書込番号:19435816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
前スレ初任給で買われたK-50から半年…
なんかビミョーな方向に行ってしまった気がしないでもない(^_^;)
確かに5Dは一時代を飾った機種だけどスレ主様の場合…
今4万も払って買っちゃうのは、先々考えたらかえって遠回りな無駄遣いかもよ。
目先の安物買いよりホントはまだまだ揃えなきゃならんモノが他に有るんでしょ?
デジタル時代は陳腐化が激しいから、やっぱボディだけは新しいモンに備えて貯金して買い、タイミング良くバンバン手放すに限ると思うよ。
書込番号:19436520
3点
>松永弾正さん
私もそう思います!
のんびりじっくり風景を撮るには良いカメラです。
書込番号:19436558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みなとまちのおじさんさん
こんばんは。先程レンズを確認しましたが、正に50周年記念のレンズでした。仰るようにボケ味も初心者の私には綺麗に見え、24-135という広範囲をカバーしてくれるので大満足のレンズです。
ボディもレンズも壊れるまで大事に大事に使います!
書込番号:19436567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スペクトルムさん
>松永弾正さん
そのような背景があったのですね...益々5Dに愛着が湧いてきました!
書込番号:19436572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Hinami4さん
こんばんは。今では当たり前のように10万円台で売られているフルサイズにはそういった背景があったのですね...5Dとじっくり向き合って撮影を楽しもうと思います。
書込番号:19436581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>萌えドラさん
こんばんは。
新品の高いフルサイズを買って「思ったのと違った...使うのやめよ」ってのを避けるために安い中古のフルサイズを買った次第です。確かに仰ることはごもっともなのですが、フルサイズの世界をちょっと覗いてみたくて魔が差したんです(笑)
欲しいフルサイズのボディやレンズを購入出来るお金は既に貯まってますが、5Dでじっくり勉強してボディが壊れた後に(既に寿命が近いです...)新しく買おうと思います。
書込番号:19436599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
(o^-')b !
楽しんでください(^-^)/
書込番号:19436816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。
まぁ、たしなむ程度でしたら充分に役割を担ってくれると思いますし、本格的にとなってくれば、またその時に考えればよい・・・的な価格帯のものを購入されているようですので、ひととおりの考えはあるかとは思ってはいました。
しばらく使えれば充分ですし、その間に追加したくなるレンズに目が向けられれば、初代5Dであっても問題はないというとこでしょう。
自分は5DmkU/Vに、EF28ー200 USMを普段用につけっぱなしにしています。
こんなときには利便性優先のレンズで良いと思いますし、フルサイズとは何ぞやと感性を得る ほうが先なのかなと考えます。
自分はペンタックスユーザーでもありますが、比較して色あいがちょっと物足りないかなということはあったりしますが、調整していくことは可能ですので、ゆっくりひとつひとつ覚えていかれると良いでしょう。
書込番号:19436869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんなに広く・・
まあいいですけど16−85mm買えば 24−135mmと画角一緒なのだが。
いろんな機体使ってみるのもいい事ですけどね。
書込番号:19437536
3点
人によって感じ方は違うと思いますけど、
EF50mmF1.2L を APS-C機 に付けても EF85mmF1.2L の代用にならないように、
画角だけでは片付かない要素もあると思います。
書込番号:19437871
3点
5Dの中古は安値になってましたが、修理対象期間が今年9月で終了を考慮すると高値に思いますね。
とは言っても判ったうえで使うには手軽な価格かな?
ただカメラを始めて半年位?ペンタックスのシステムを構築するほうが先決と思いますし、撮影範囲が広がるはずです。
まぁ、ペンタックスから乗り替えるのも有りかな?
書込番号:19437948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おめでとうございます。
私のフルサイズ購入は今度出るペンタックスの中古が5万くらいになった頃でしょう(笑)
書込番号:19439262
0点
>かしつきさん
5Dとは渋いですね。
最新機種に比べて機能は劣りますが、吐き出す画は今でも十分通用します。
良い機種を買われましたね。
書込番号:19439404
1点
初代5D!懐かしい機械!というか、今も手許にあります。
10Dがボロボロになった時、発売されたので飛びつきました。
「のろま!こんのろま!」と文句言いながら、コレでスポーツ撮っていました。
でも、その頃の方が気合が入った写真だったと、今外部HDDをもっくり返して反省してます。
書込番号:19441554
1点
あ。 初代5D は、良いお買い物
でしたね。
不要になれば、ヤフオクで三万五千円以上で
売れるかも。
書込番号:19442749
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 42 | 2025/10/13 16:07:31 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 | |
| 7 | 2025/10/06 3:18:39 | |
| 18 | 2025/10/05 20:26:05 | |
| 19 | 2025/10/05 1:56:18 | |
| 0 | 2024/12/31 21:40:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












