『CMOSのゴミの付き方』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

CMOSのゴミの付き方

2005/09/28 17:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1370件

外で250枚撮って、レンズ交換5回ぐらい
家かえって確認したらこのぐらい付いてました

使ってみての印象では,20Dよりは目立ちます
レンズ交換今以上に気を遣うぐらいしか対応策無いですね
後、陽の照った外での液晶は噂通り見づらかった,20Dより見づらかったな〜〜大きいのは良い、日陰や家の中は良いがどういう訳か日差し有るところは見苦しかった印象です
今日のテスト写真は公園撮ってきましたがRAWなのでしばらくしてから公開します
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=I1KlYbdDwq

書込番号:4463216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2005/09/28 17:44(1年以上前)

モデロン さん 
早速ゴミ写真有難うございます。 
やはり絞ればかなり見えますね。新品の為、内部のゴミが
出てきている事も考えられますね。
いやーしかし、にわかに5Dの板が賑やかになってきましたね。
ゾクゾクして来ました。

書込番号:4463259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2005/09/28 19:59(1年以上前)

モデロン さん こんばんは

待ちに待った 5Dですね
でも、塵が写り易いようですね
私も、気になってニコンのクリーニングキットを買って
試したのですが、大きなCOMSの掃除は難しく、何回やっても
美味く行きません。多分下手なんだと思います。
諦めて、月に1回程度の頻度SCに出しています。

書込番号:4463523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/09/28 20:39(1年以上前)

> モデロンさん

F5.6でもはっきり分かるゴミですね。

EOS-1Dsでも、APS-Cサイズのデジ一眼レフより、クリーニングに出す頻度が多いです。キャノンのサービスからは、撮像素子が広いから、仕方がない様なことを言われました。私的には、自分で、ゴミが入らないように、気をつけるしかないと思っています。

書込番号:4463635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/09/28 20:55(1年以上前)

トライxさん、こんばんは、EF24-105mmF4Lのテストですね
ゴミ問題はこれから神経質になるのがやなので
今のゴミぐらいじゃ、気にしないかも、笑
部屋の掃除と同じでまた汚れるからいいやって感じかな
いい加減なところで掃除します

今夜景を少し撮ってきました
後ほどアップします
以前20D使っていたので、操作はマニュアル見なくても大丈夫でした
液晶の文字が大きいのは老いた目には見やすくて良いです
2,5インチが大きいのじゃなく今までは小さすぎたと感じます
20Dのバックヤードに見慣れると、5Dの背中は一回り膨張してふくれた印象を受けました、大きさ違うだけでそっくり、絶対的大きさも、ここまでで十分で、、存在感ある重さと質感が持つ者にとって、ハイアマチュアを意識させてくれる、カメラに答えるようにがんばろうという気になります

書込番号:4463692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/28 21:40(1年以上前)

モデロンさん、こんばんは。
アルバムのIMG_3984 EF17-40を見ていると、5D欲しくなってきますね〜
コントラストが高くて色ノリがよく、シャープでヌケのよいEF17-40で
これだけの画角(銀塩35mm判なら当たり前ですが。)が得られるのですから。
いやぁ〜、欲しいなぁ。

書込番号:4463820

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2005/09/28 22:49(1年以上前)

モデロンさん、写真のアップ有難うございます。
非常に参考になりました。
私は数万円ケチって1ヵ月後ぐらいに購入予定です。
今日、電話で入荷の連絡があったのですが・・・

分かってはいましたが、広角域での周辺減光や流れがはっきり分かりますね。まあ等倍で見ているから余計だと思いますが、A4印刷ぐらいならそれほど気にならないでしょうか。
でもA3印刷以上だと少し微妙な感じですね。
それでも解像感は非常にすばらしく感じますし、私の購入目的もこの点なので、十分目的にかなった機種だろうと思っています。
しばらくは皆様の綺麗なサンプルを見させていただいて、購入に備えよと思います。

書込番号:4464075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2005/09/28 23:59(1年以上前)

トライ-Xさん、こんばんわ〜

アルバムを拝見しました。
ここの板ではあまり大声でいえませんが、、
1DsMatkU、いいですねぇ〜〜^^ ←小声です。

ところで、24mmと35mmは何時購入されたのですか?(^^ゞポリポリ

書込番号:4464335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/29 00:18(1年以上前)

トライ-Xさんのアルバム拝見しました。
たしかに24-105は高いだけあって破綻が少ないと思います。
それより個人的に興味あるのは35mm1.4ですね。
収差補正の行き届いた24-105とは趣が違って余裕の透明感があって大変好ましいです。
周辺もシャープですし。
欲しいけど、手が届かない……

書込番号:4464390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/09/29 00:54(1年以上前)

CMOSのゴミですか。
20Dもずっと自分で清掃してきましたので、5Dもゴミが目に付いたらやります。

書込番号:4464498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/09/29 07:30(1年以上前)

おはようございます。
昨日は忙しかった〜〜〜
17−40はシャープさが好きです、四つ角は完全に歪んでますね
ただ、流れはないでしょ?ここも良いところだと思いますよ
以前持っていました16−35は流れとゴーストで悩まされましたから

後気になったのは、音ですが公園で写真を撮っている時、銀塩の1Vで180マクロで撮っている方の音の良さが5Dと比べて良かったこと、やはり音は、デジタルでも1系がいいな〜〜
5Dは落ち着いた音ですので、モデル撮影なんかの軽快なリズミカルに出す音とは、似合わないかなといった感じです

今回の公園の撮影は三脚使いましたが、やはりある程度の三脚もバランス的に必要だと認識しました、24−70付けてだと1.8kgになります
から

液晶フイルム2.5インチの買ったのですが。小さかったサイズ見て買わないとだめですね

24−70が常時付けっぱなしレンズにするには重すぎますので
24-105F4は、ちょっと値段が高いので使えませんので、タムロンの28−300かEF28−135isが良いと思っています、皆さん、どっちが良いと思いますか、散歩レンズなんで気楽撮りできるのがほしいです

書込番号:4464877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/09/29 08:21(1年以上前)

モデロンさん お早う御座います。
私は、タムロンの28−300もEF28−135ISも持っておりますが、散歩レンズとなるとデジ一眼でぶれやすい事を考えますと・・・
やはりEF28−135ISでしょうね。私も10Dで常用にしております。
そんなに重くなく使い易いですよ。だだ首から提げていると、レンズの胴鏡が伸びてくるのがただ一つの欠点なんですけどね。
それで、私は常に左手でレンズの胴を持ってウロウロしています。(^^;

書込番号:4464927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/09/29 16:57(1年以上前)

きよらんたさん、こんにちは、教えてください
画質はどっちが良いですか、
今ホント迷ってて望遠300もいらないかな〜〜と考えてました
isも良いのですが、この領域で頼るとis無いレンズ使った時手ぶれが気になって使えなくなるのではと考えちゃいます、逆に気楽に取るだけなら良いかもとか頭の中ぐるぐる、笑
オークションで安いの有ったらすぐ手が出ちゃいそうですよ

書込番号:4465677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/09/29 18:31(1年以上前)

画質ですが、EFの方が少しシャープだと思いますが、色のりはタムロンの方が少しこってりしていると思います。
この2本のレンズは、スナップ的に使うとなるとほとんどが手持ちですのでどうしてもブレ易く、やはり キャノンのISの威力を感じます。
お気軽に散歩撮影ならテレ域が135mmあれば充分かと思いますが、
ただ300mmまでのタムロンは最短が49cmですので、マクロ的に使用する場合にきれいにボケます。
私は、気軽にバンバン撮りますのでISが好きです。タムロンは、今は家内と撮影に行く時に三脚使用で家内が使っています。もし、5Dで使用されるのであれば高画素ゆえのブレが怖く、私はISを勧めます。

書込番号:4465835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/09/29 20:48(1年以上前)

こんばんは、きよらんたさんのお話聞いても迷う要素が半分ずつです
今すぐ必要なわけではないですので、じっくり考えたいと思います

サンプル写真更新しました
夕べ撮った札幌の夜景です
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=I1KlYbdDwq
やっぱフルサイズは綺麗ですね

書込番号:4466142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2005/09/29 21:23(1年以上前)

モデロンさんこんばんは。

ISO1000の画像みてもノイズ凄く少ないですね〜。1Ds2と比べても明らかに圧勝ですわ。びっくり!!(ё) エ?

少し前にニコンのクリーニングキットを購入したのですが、まだ、使っていません。
最初はシャッター部の油も出ますのでキャノンのサービスセンターに持ち込んで清掃してもらうのが一番です。(キャノンの一眼レフであれば保障が切れても無料ですから)

書込番号:4466221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2005/09/29 21:27(1年以上前)

>キャノンの一眼レフであれば保障が切れても無料ですから

正:キャノンのデジタル一眼レフのイメージャーであれば保障が切れても無料ですから

失礼しました。

書込番号:4466235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使い方が悪いのかEOS5Dかレンズなのか 10 2025/11/07 11:32:45
レンズについて 9 2025/11/06 16:12:54
レンズ選び 15 2025/11/03 20:50:44
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 45 2025/11/05 21:48:19
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79309件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング