デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
ヨドバシで一昨日買ってきました。
30Dを触りに行ったら何故か5Dを・・・。
店頭価格から8000円値切って37万のポイント13%です。
安くもないし、高くもないし・・・ですね。
メイン 10D→20D→1D Mark2→D200
サブ KissDN→20D→D50
ときて、
D200から今度は5Dの一台体制になりました(節操ないなぁ)。
ついでに
24-70F2.8L・・・3回目の購入(^^;
50mmF1.4UM・・・3回目の購入(^^;;
28mmF1.8USM ・・4解明の購入(^^;;;
です。
2万円キャッシュバックで転びました。
同時にレンズを買おうと思ったら、全く在庫ないですね、EF。
単焦点は50mmF1.8と20mmだけで、それ以外は全滅。
入荷の目処は全く「無し」とのこと。
とりあえず24-70F2.8Lはあったので、ゲットしました。
28mmと50mmは別の店で最後の在庫をゲットしました(次回入荷はやはり全く不明と言われました・・・)。
驚いたのはいまでEFレンズは必ずボディとセットでピント調整が必要だったのですが、今回は奇跡か、フルサイズの恩恵か、全く必要はなさそうです。そういうものなの???
せっかくなのでD200との高ISO比較とかもやってみました。
http://miracles.jp/behavior/index.php?e=132
書込番号:4936290
0点
very_psbさん
5Dかあ、いいですねえ、羨ましいです〜。
>全く必要はなさそうです。そういうものなの???
そういうものらしいですよ。
5DのAFは無敵だと聞きました。
書込番号:4936330
0点
very_psbさん、購入おめでとうございます。
僕と同じようにいろいろ回り道してますね(笑)
>驚いたのはいまでEFレンズは必ずボディとセットでピント調整が必要だったのですが、今回は奇跡か、フルサイズの恩恵か、全く必要はなさそうです。そういうものなの???
そりゃEFレンズはフルサイズ用に作ってあるわけですから調整する必要はありませんよ(笑)別に5DのAFセンサーが優秀なわけではないと思いますよ。むしろ調整せずに合うのは当たり前だと思います。
書込番号:4936447
1点
very_psbさん、こんばんは。そして、購入おめでとうございます。
ピントがすんなりときっちり合ってくれますと、本当に安心感につながりますね。
203さん、こんばんは。 203さんがよくおっしゃっていた、「5Dフルサイズはレンズにやさしい」は本当ですね。良く実感できます。よく某B氏がフルサイズによくケチをつけてますが、使ってから言って欲しいですね。メリットのほうがはるかに多いのに。
書込番号:4936512
0点
初機はFujicaST605さん、こんばんは。
>メリットのほうがはるかに多いのに。
そうですね。フルサイズになるだけで画質以外もメリットってけっこうあるんですよね。ファインダーやAF精度なんかは特にそうですね。
書込番号:4936566
1点
very_psbさん、こんばんは。
購入、おめでとうございます。
かなりポテンシャルが高く、化け物のようなカメラだと思いました。
AF精度や露出の出し方も私は気に入ってます。
使いこなす為に日々精進してます。^^;
書込番号:4936574
0点
みなさん、どうもです。
なるほど、やはりピントはフルサイズだから、、、っていうことなんですね。
銀塩時はここまで厳密にピントチェックなんてしたことないのに、
今や等倍鑑賞こそしませんが、24インチモニタでの鑑賞が当たり前になっているのが怖いです。
私は子供撮影がメインなので、はっきり言って過剰性能ですが(笑)
久しぶりのEOSライフなので楽しんでいきたいと思います。
でも、ホント、いい加減、腰据えて使いこなせよ、俺。
書込番号:4936718
0点
おめでとーございます!
自分も30D見に行って、その場で変更しました。やっぱり違う・・・みたいな(笑
そうそう 買ったばかりで気になってないかと思いますが、
ファインダーのゴミとかどうです??
うちは掃除をやればやるほどゴミが...
Ee-D を付けるため、ちょっとどうなってるか純正フォーカシングスクリーンを外して見ただけなのに、どつぼにはまっとります〜
ファインダーには黒い異物複数だし(==)
ブロアしてたら、今度は素子にまで・・・近いうち掃除してもらってきます。
ちゃんととれるのだろうかとちょっと不安ですよ。
書込番号:4936953
0点
横レス失礼いたします
インプ2000君さん
私も最初ファインダーのごみで悩みました
結局購入時に新品で5台ファインダーにごみが混入しており、
6台めの5Dを購入したということがありました
店員さんに5Dはファインダーがほかの製品より明るいので
見えてしまうのだと思います 画像に写る訳ではないので・・・
と言われ、現在はあまり気にしないようにしていますが
気になりますよね
すこし話が横にそれますが(すいません)、オートフォーカスに合焦時に光る9点の四角ですが、あれは四角がすべて光るのでしょうか?2個だけそのうち1辺が光らないのです
オートフォーカスには問題ないのでそのままにしてますが
問題ならばまた清掃の時に直してもらおうと思っているのです
よろしければ教えてください
書込番号:4937310
0点
スクリーンが大きい分、ゴミが付きやすい(付く面積が大きい)と思います。
ウチのF5もゴミが沢山入ってます。写りに関係ないゴミはそのままにしておく
事ですね。
それから、30DのAFも5Dに負けないですよ。
書込番号:4937458
0点
ファインダーですが、買って二日目には既にゴミが(^^;
交換可能だとゴミも入りやすいっすかね?
カメラ本体を下に向けて優しくブロアで飛んだのでOKですが
センサーについたらフルサイズは面倒そうですね。
1DMark2の時も20Dよりゴミ取りが大変だったです。
結局完全に取りきれずに新宿いきましたが(^^;;;
書込番号:4938248
0点
ファインダーのゴミのことですが、私は5Dを購入する時に焦点版
が外す事が出来るのでファインダーのゴミ問題はないと考えていましたが、少し考えが甘かったのを痛感しました。
でもこの板でこの問題で以前スレが立っていましてファインダーの分解掃除ができる事が判りました。
私は2回ほどSC持って行きましたが、この板を読んでからは自分で掃除をしています。
でもリスクが大きいので誰でも出来る訳ではない、もし分解される方は自己責任でお願いします。
確かにゴミがつきやすいですが、矢鱈にミラーボックスに強くブロアーする方が多いのではないかと自分の経験から思います。
それは駄目で焦点版の下のゴミは極小の綺麗な絵筆で取り除いています。
センサーのゴミは5Dには清掃モードがあり軽くブロアーするだけで改善しました。
多分、清掃モードの時にセンサーの静電気が滅少するので取れやすくなるのではないかと思います。これはどこかに書いていました。
書込番号:4939720
0点
やはりゴミ問題?結構有るんですね、
ファインダのゴミですが、最初全く無しだった筐体なので、よけい気になってしまった感があります。
センサーのゴミについても、絞り込むとかなりゴミが目立ってしまってましたので、やむを得ず先ほど横浜のQRセンターに持ち込みました。
サクラ撮る予定で買ったのに(^^; 4月4日までかえってきません・・
散ってると思われます(TT
受付してくれた人曰く、センサーについては、キャノンでも掃除キットを開発していて、
良い線まで行ってるけども、作業に熟練を要すので、
まだ発表してないとのことでした、湿式掃除キットのようです。
ブロアの使い方が荒かったのかなぁ・・・とか反省中です。
センサーのハジの方なんですが、ブロアした風が渦を巻いてしまう様ですね、
風が横へ逃げるスペースがない為に、どうしても4隅にゴミがたまる傾向が有るみたいです。
ファインダの分解は・・ん〜〜〜 怖そうですね〜
書込番号:4940260
0点
インプ2000さん
新宿ならその場でやってくれませんか?
預けると帰ってこなくなる間、サブを買おうかと
悪魔の囁きが聞こえてくるから怖いです・・・。
書込番号:4941141
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








