『5dの後継機』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

5dの後継機

2006/08/02 15:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:337件 Juniperjones Photography 

みなさんこんにちは。
さて、5dの後継機はそろそろ登場するのでしょうか?噂では3dなどと名称が出回っているみたいですが。。
後継機には5fps連写機能(可能か?!)や、ほかにどのような新機能が追加されるのでしょうか?
30dから5dへの乗り換えのために現在、一生懸命に貯金をしています。
5dの機能/画質で十分に満足すると思うのですが、後継機までちょっとふんばってみようかな、とも思っています。

また後継機の価格はどうなるのでしょうか?20万円以下になるのでしょうか?みなさんのご意見を聞かせていただければ幸いです。


JuniperJones

書込番号:5311464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/08/02 15:56(1年以上前)

Juniperjonesさん

画素数、連写性能は据え置きでのマイナーチェンジ機が2007年3月
に29万8千円かな〜と予想しています。

20万円を切るには、それから1年半はかかるのではないかと
考えます。

価格や性能に影響が出てくるライバル機が欲しいですね。
ニコンD200はキヤノン20Dが出ていないと、あの価格では世に出て
いなかったでしょうから。

書込番号:5311503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2006/08/02 17:26(1年以上前)


キヤノンさんのお話によれば
御手洗さんが経団連会長となられたので
社員のみなさんには「絶対他社に負けたものは出すなッ!!
瑕疵があってもならぬゾッ!!」といったような
大号令がかかっているそうです。

(歴代会長、色々難しく、結局リコール隠しみたいなことも起きているので
 そういう社交界的な都合による号令に効き目はあるのかなとは思いますが)

その結果、検証に相当の時間をかけるため
新製品が出るスピードがものすごく遅くなって困っているそうです。

その他、コスト低減のため
レンズやオプション・パーツでもよくあるのですが
少量作っては作り置きみたいな感じもしないでもありません。
とにかく、待たされます。

決戦のときは「年末頃」とウワサされることですが
SONYさんがフルサイズを出せば、同日にでも
パッとやりかえしてくれるのが気持ちいいのですが
やっぱり2月か3月なのかなあ。

書込番号:5311667

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/08/02 18:37(1年以上前)

画素ピッチが同じ1D MarkIINがどうして5Dよりノイズが多いのか不思議でしたが、下記ページにある文章でなんとなく納得したような気がします。

>また、ランダムノイズは、信号を高速処理するほど大きくなるという問題があります。
http://web.canon.jp/Imaging/cmos/technology-j/noise_reduction.html


だから後継機の画素数が増えたり、連写スピードが上がったりするなら今の5Dの方が良いかもと思ってしまいます。

書込番号:5311818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2006/08/02 19:36(1年以上前)

現在キスデジNを使用しており相応に満足しております。

しかしより良い機種が欲しくなるのは仕方の無い事で

キスデジNの後継などに大幅な性能UPが望めないようであれば

この5D後継にしようかと思っているところです。

皆様の話ですと5D後継は来年2月頃ということなので

私的にはキスデジNから機種替えするのに丁度いい時期かなとも思っております。

早く具体的な情報が出てくるといいですが、30Dのこともありますし・・・あの時はガクッときました(笑)



書込番号:5311961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/08/02 19:42(1年以上前)

>また、ランダムノイズは、信号を高速処理するほど大きくなるという問題があります。

素子によって固有のノイズ周波数分布がありますが、半導体は一般に高速(周波数が高い)ほどノイズが多くなります。
口癖のようになってしまいましたが、画素ピッチばかりではなかったですね。
基本に帰って、冷静に考えてみますと、ノイズの要素は他にもあるということを気付かせていただきました。

書込番号:5311977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/02 19:47(1年以上前)

はじめまして。kissDNユーザです。

フルサイズにあこがれて5D購入をもくろんでいたんですが、資金的に無理厳しくフィルムのEOS-3、7s、kiss7辺りでお茶を濁そうかと考えていたんですが、そんな情報があったんですね・・・

フィルムカメラ買うのやめて、バイトして5Dの値下がり時期、もしくは値段の少し下がった後継機を狙った方がよいかな?・・・

皆さんどう思われますか?

書込番号:5311995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/08/02 19:54(1年以上前)

ソニーがフルサイズを出すという噂がありますから、その後フルサイズの価格競争が始まるでしょうね。
それまで待った方が良いかも。

書込番号:5312010

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/08/02 19:57(1年以上前)

まったくの個人的意見を書かせてもらいますのでつっこまないでください(笑)
今さらフィルムカメラはないと思います。

書込番号:5312017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2006/08/02 20:07(1年以上前)

フルサイズにあこがれる理由はボケが違うと言われているからです。今、そのボケを味わいたい僕はどうすれば。(人物を主に撮影しているので・・・)


ソニータムロンコニカミノルタさん
>その後フルサイズの価格競争が始まるでしょうね。
なるほど。でも、時期未定という感じですね。


203さん
>つっこまないでください(笑)
突っ込みますw

>今さらフィルムカメラはないと思います。
フィルムを馬鹿にするなよ!w

アルバム拝見しました。私ごときが言うのもなんですが、綺麗に写されてますね。私もこう写せるようになってからいえって感じかな(^^;

書込番号:5312035

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/08/02 20:28(1年以上前)

やっぱりつっこまれましたか。
フィルムを馬鹿にしてるわけではないです。すみません。
フィルムの方が良いことはたくさんあると思いますし、趣味なら楽しいと思います。
でも今となってはちょっと実用性低いですよね。

アルバム見て頂いてありがとうございました。

書込番号:5312096

ナイスクチコミ!1


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/08/02 21:07(1年以上前)

デジアナ逆流さん

同じ理由でつい最近フィルムに逆流してみました。
現像に出して取りに行くのは面倒ですが、馴染んだ画角は良いものです。
EOS-1の中古なら価格もこなれて当時のフラグシップですのでしっかりした作りでお勧めです。
フィルムの場合コストを考えるとバシバシ連写とかしないので多点AFもいらないですし。

フィルムならリバーサルフィルムがお勧めです。 

書込番号:5312217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/02 22:12(1年以上前)

山だ錦さん
>EOS-1の中古なら価格もこなれて
中古ショップで探してみます。ついでにEOS-3なんかも見てみようかと思います。

>フィルムならリバーサルフィルムがお勧めです。
値段が高いけど、がんばってみようと思いますw

アドバイスありがとうございました。

書込番号:5312401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/02 22:26(1年以上前)

こんばんは!
僕も、デジタルに満喫しつつ、フィルムの良さも
実感できるレベルに成長しましたw

僕は5Dを狙っているのですが、値段と重さに
ためらっています。廉価版が出ればとびつくつもりですが、
最近フルサイズっていいなあ〜って思っています。
しかもレンズはそのまま5Dにも使えるではないですか!

でも、フィルムカメラもフィルムの良さがありますよね!?
EOS7なんかどうでしょうか?EOS3はダイヤルではなく
ボタン式なので使い勝手が悪そうですが・・・。
性能的にはEOS3の方が上のグレードですが・・・。

もしも3Dたるフルサイズのデジいちが
秋に廉価版として発売!なんてなったら
いったいどれくらいの人が飛びつくんでしょうね!?
インパクトありすぎですから、
かなり期待しちゃってます♪

書込番号:5312470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/08/02 23:18(1年以上前)

僕も5Dの後継機と言うより今度のデシタルカメラの移行は気になります。
203さんの掩護射撃をしてみれば・・・
今更銀盤、僕もそう思う一人です。
昔の写真好き親父は自宅の倉を改装してそこで自分の写真を現像していたもんです。
今のデジタルカメラは画像処理出来るパソコンとそれを扱えるスキルがあれば良いんです。
つまり現像作業を自分で出来る環境が自分の写真を表現する作業には昔も現在も変わりないと思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:5312724

ナイスクチコミ!0


論愚さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/08/03 00:31(1年以上前)

Juniperjonesさん、5Dは確かに高価だし、大きくて重いですよね。
私は、新アル爺さんのお父さんと同じ世代だと思います。
私は借り物のキャノンIID、キャノンIVSbに50mmf:1.9を振り回し、自宅で夜間電灯を消し、暗室電球の下でタンク現像から、引き延ばしでベロナに焼き付け、フェロタイプで乾燥などと時代離れした経験の持ち主です。
当時大学を出て初任給1万2千円の頃、キャノンL1、50mmf:1.8付の5万円は高嶺の花でした。それを考えると、今の5Dはそれほど高くないと思います。現在の私の年金生活で5Dを購入するのはかなりの負担で、今は2年前に購入したPowerShotPro1でがまんしていますが、計画的に貯金をして、近いうちに5Dを購入するつもりでいます。
皆さん後継機を気にしておられますが、私もキャノン一途で、L1から7s、A1からEOS100と渡り歩いて、それぞれの時点で購入したあと後継機が出ても、それは時代の流れと割り切ってきました。今後もそうだと思います。ですから、購入を決意した時点での最新の機種を選び、あとはあきらめるしかないと思います。

書込番号:5313104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/08/03 01:05(1年以上前)

5Dには大変満足しています。
恐らく新機種がフルサイズでないと魅力を感じないでしょう。
ていうか、昨日EOS−1Vの中古を手に入れたので、悦に入っているところです。。。

デジタルの便利さを満喫したら、フィルムに回帰するもんですねぇ。一瞬を切り取る重みや写真が出来上がるまでのドキドキ感はデジタルでは味わえませんもんね!

以上、駄レスですみません。。。

書込番号:5313223

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/03 08:46(1年以上前)

5Dではありませんが、1DsMK3と3Dの噂記事がデジカメジンに出ましたね。

http://www.digicamezine.com/

EOS 3D
APS-Hサイズの1,330万画素
27点AF(視線入力)
DIGIC IIIにより『EOS 5D』より高ダイナミックレンジ
秒6コマの連写(RAWで18コマ、JPEGで40コマ)

防塵防滴は?

他社の動きが活発なので、CANONもそろそろリーク記事出さければという処でしょうか?

書込番号:5313659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/03 13:02(1年以上前)

ソニーからフルサイズが年末に出るという噂が本当なら、5D後継機も来春に出る可能性が高くなると思います。

その時に後継機がソニーのスペックを凌ぐ高機能路線になるのか、
または低価格路線になるのかが興味のあるところですね。

僕は30万円もするカメラをずっと買い替えていくのはもったいないので、低価格路線にしてほしいところです。
余計な機能は必要ありません(というか無くても我慢します)

車は5、6年くらいで200万円クラスのものを乗り継いできましたが、500万円クラスに乗ってしまうと、ずっとそのクラスじゃないと満足できなくなってしまいますからね。
カメラは僕の場合2、3年サイクルになると思っています。

書込番号:5314139

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 5 2025/10/11 13:07:17
この違いアイフォン15 28 2025/10/11 14:37:27
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79236件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング