『5Dの購入時期?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信34

お気に入りに追加

標準

5Dの購入時期?

2007/10/30 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 abb naoさん
クチコミ投稿数:7件

E-3やD300が発売されるともう少し、値下がりしますかね・・・私にとっては今の5Dの価格も厳しいので・・・本当は40Dでもいいのだけど、やっぱり少し背伸びしてフルサイズがほしいかなかな。5D後継機が来年発売のうわさもあるか、もう少し待つのがいいのかな・・・?

書込番号:6921544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/30 00:16(1年以上前)

abb naoさんこんばんは
買えばすぐに楽しめますし、
後継機種待ちであれば、発売までワクワク胸膨らみます。
どちらを選ばれても良いとは思いますが、目の前の5Dか?まだ見ぬ後継機か?
さぁ、どちらを選ばれますか?

書込番号:6921557

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2007/10/30 00:19(1年以上前)

5DってE-3やD300と競合するような機種では無いのでそれらのカメラが発売になっても価格が下がるコトは無いような気がします。
どちらかと言えば40Dの方がもっと安くなっちゃうかもしれません。

5Dの価格が一番落ちるのはやはり後継機が発表されてからだと思います。

書込番号:6921570

ナイスクチコミ!0


スレ主 abb naoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/10/30 00:22(1年以上前)

ここ最近は、40Dのカタログ見ては悩み、まだ見ぬ後継機に期待したりと考えては、価格comのクチコミ見て、気を紛らわしています。この前も、ヤマダさんに40D見に行き、連写してみては、シャッター音を楽しんでいます。

書込番号:6921587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/30 00:27(1年以上前)

abb naoさん こんばんは

価格は今のところゆっくり下り坂で後継機の発表と同時に
加速してくると思います

どうしてもフルサイズ!というわけでもないのでしたら
40Dと良いレンズを選ばれてはいかがですか?
同じ被写体もレンズでかなり変わりますよ!

書込番号:6921618

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/30 00:43(1年以上前)

今の 5D の価格でも厳しいのでしたら、難しいですね。後継機だと、
同じくらい、下がる、上がるとはっきりしませんし。
40D にすることで、+15万程度レンズにお金をかけれますので、そち
らのほうが結果として得られる「絵」はいいものになる可能性もあると
思います。

書込番号:6921702

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2007/10/30 01:02(1年以上前)

こんばんは
APS-C対比でフルサイズの具体的なメリットを即座に三つ以上書き出せるなら5Dを。
そうでなければ、価格性能比が(一般に)高い40Dがおすすめです。
こだわりの程度もあり、なぜ必要かを考えないと、決まりにくい話ですね。
このあたりは個人差が大きいですから。

書込番号:6921773

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/10/30 01:17(1年以上前)

abb naoさん

待てるのでしたら、5D後継機が発表になった時が一番安いと思います。

書込番号:6921829

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2007/10/30 01:20(1年以上前)

こんばんは

5D(232,000)-40D(120,600)=111,400
ってところですが、例えば24-105Lを買う場合は、

5D&24-105(305,479)-40D(224,097)=81,400
(キャンペーン利用、旅行券は使うなり売却するなり)

と、いう考え方も有かと。
5D使っている身としてはメチャメチャ買いだと思いますけどね〜。ちょっと前の
ボディー価格で24-105付きで買えちゃうんですから。

5Dの画質は未だに抜けてると思いますよ。個人的には現行CANON機2位の座
は堅持していると思います。(と、いっても私は40Dは使ったことが無いのでそこは
人様のサンプルにすがっています。使用は20D、KDN、KDX、5D、1Ds2、1D2N)

とはいえ、ライブビューや連写性能やダストリダクションや内蔵フラッシュについて
は、言うまでもなく40Dだけのものですので、動き物を撮る時の連写によるチャンス
強化や、ライブビューでの超精密ピントあわせなどで、統合的に40Dでの写真の満足
度の方が高くなる可能性は大いにあると思います。

撮るもので決められては?

書込番号:6921840

ナイスクチコミ!3


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/30 01:31(1年以上前)

後継機が発表されても市場在庫が少なくなると逆に値上がりする場合もあります。
このクラスに1600万画素も要らない!やっぱり5Dを買おうという人もありそう。

書込番号:6921872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/30 05:18(1年以上前)

待てば待つほど安くなるでしょう。(ってさっきも同じような事書いたなぁ。(^^;)
後継機種発表前後あたりがピークなんじゃないでしょうか。
発表後は品数がグッと減って在庫処分になるのであれば安いでしょうが、在庫処理が上手ならあまり残らないかもしれないしリスクは高いでしょう。

書込番号:6922127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/30 05:20(1年以上前)

5D使っていますが5Dに興味が有るんであれば後継機が
発表されてから悩んだら如何でしょうか。

>本当は40Dでもいいのだけど・・・

この気持ちが本気でしたら40Dでしょうか。

書込番号:6922129

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/10/30 05:23(1年以上前)

5D後続機が出るとさらに安くなしますね。
買いたいときが買い時ですよ。

書込番号:6922130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/30 09:05(1年以上前)

5Dの性能を考えると現在の価格でも十分安いと思いますよ。

早く買われて撮影を楽しまれた方が幸せになれます。

買ってしまうと価格や後継機のことは、気にならなくなりますよ。

書込番号:6922417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2007/10/30 10:16(1年以上前)

多くの人は、買った途端に大幅に性能アップして、価格もあまり変らない商品が発売されたら後悔するでしょう。
今の5Dを買う人は、当分(2〜3年)5Dを使い続けて買い替えをしないという硬い信念があり覚悟がある人、もしくは5Dをサブ機として当分使い続ける人でしょう。
その人たちにとっては、今の5Dは十分買う価値はあると思います。

書込番号:6922599

ナイスクチコミ!1


gontyanSSさん
クチコミ投稿数:200件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 NO ENTRY(^^) 

2007/10/30 10:29(1年以上前)

みなさん、始めまして。
宜しくお願いします。
5Dの後継機、NIKON、オリンパスなど気になりましたが、
22日に5Dがやって来ました。
その後から、だんだんと値が下がりだしましたが、
その写りを見て満足しています。
銀塩のEOS3からの移行で、初めてのデジタル一眼です。

主に仕事での使用ですので(接写)
今の機能で事足りています。

連写やライブビューなどは、後継機が何であれ
気にならない筈・・本当か??(笑

書込番号:6922638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/10/30 11:18(1年以上前)

僕はフルサイズはまだまだ下がる可能性があると思っています。
ただ、次の機種で発売から20万円以下ということはないでしょう。
しかし、その次の機種までには価格競争が予想されるのでズルズルと値が下がり、40D+5万円というところまで行くのではないかと思っています。

その根拠は、CMOSの製造コストが極端に下がっている可能性があると思えるところです。
部品(CNOS)がちょっと大きいだけで10万円以上コストが掛かるというのは他の工業製品に比べると異常です。
利益を大きく左右するCMOS製造ラインのコストダウンに相当力を入れているはずです。
フルサイズCMOSのコストがAPS−Cに比べてせいぜい2倍?というところまでくれば、40Dの性能を乗せても、14、5万円くらいにはなるのではないでしょうか?

キヤノンの今期の利益はすさまじく高かったと聞きますが、いつまでも1人勝ちは続かないでしょう。
価格競争になれば、将来的にはそのくらいが妥当ではないでしょうか?

ただ、いつ買うかということになればやっぱり買う人が判断するしかないというオチがつくのは言うまでもありません(^^;

書込番号:6922748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/30 12:24(1年以上前)

 こんにちは。5Dは現行機なのに、23万前半とかなり安く今は買い易いと思います。
しかし、後継機が出たら一気に値崩れして状況が一変すると思いますよ。
40Dが出て20Dや30Dがかなり安くなったように。
予測ですが、5D後継機が出たら中古で10万前半-15万になり40Dから5Dへと5Dから5D後継機に
買い替える方が増えて、市場には更に安くなった中古の5Dと40Dが豊富になると思います。
ニコンのD3とD300の影響でキヤノンのデジタルが値下がりしてきていますし、
5Dはあと半年待てば後継機が出るでしょうから、待った方が良いですね。
近日中に必要というなら別ですけど。デジタル物はフィルムとは違って、
技術進歩が激しいけど値崩れも凄いですね。怖いくらいです。
5Dなら後継機が出ても十分実力あるカメラと思いますよ。

書込番号:6922906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/30 12:28(1年以上前)

abb nao さん、こんにちは
5D(フルサイズ)にかなり心が惹かれますか。
後継機が発表になったからといって今よりどれくらい価格が下がるか疑問です。
一瞬は20万円を切る販売店も出てくるかもしれないけれど、多くは今より2〜3万程度安くなればいい方で、ましてや早々に在庫が無くなってしまうのではないでしょうか。また誰もが最安値店で買えるわけでもないでしょうし。
現行5Dで好しと判断してなんとか購入できるのなら、来春までの約4〜5ヶ月間を我慢するより早く買って楽しまれた方が良いと思います。買ってしまえば“我慢などしなくて良かった”って気持ちになると思いますよ。でも無理は禁物です。
40Dと良いレンズを組み合わせて購入した方が財布に優しいしく余裕がでますし、出てくる画も十分です。

書込番号:6922919

ナイスクチコミ!1


壹號さん
クチコミ投稿数:86件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度2

2007/10/30 14:42(1年以上前)

E-3とD300が発売になると、センサの大きさに拘らない人、
特に最初の一台を買う人にとっては競合する価格帯に入るでしょう。

5Dが買い時かといえば、
何度もモデルチェンジ前に買って悔しい思いをした私のアドバイスですが、
後継機を待つか、連日の値下げが止まるまでは待った方が絶対良いですよ。

書込番号:6923287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/10/30 16:55(1年以上前)

21日(日)250000円ちょい高い値でした。
30日(火)現在229440円です。
9日間で21000円くらい暴落しています。
5D購入はもう少し様子を見たが賢明かと思います。
20万円を切るのは時間の問題かと思います。
昨日写真仲間を話をしましたが、5D後継機発売時には17万円〜18万円くらいまで落ちるのでは..との予想で会話もはずみました。

書込番号:6923581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/10/30 17:19(1年以上前)

下落の影響か?
ランキングも5位から2位に上がりましたね。

書込番号:6923650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/10/30 17:20(1年以上前)

初心者ですが
現在所有の10Dから5Dに買い替えしたいのですが
僕の勝手な思いですが
20万円位になったら購入しようかな〜と思ってます
もちろん通販になりますが
近所のキタ○ラさんごめんなさい

書込番号:6923654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/10/30 18:52(1年以上前)

>20万円位になったら購入しようかな〜と思ってます

年末には20万円くらいになるかもしれませんよ。
今は辛抱の時期です。

書込番号:6923901

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/10/30 19:24(1年以上前)

近所のキタムラでは、展示品もない上に29万円といわれました。
ハナシになりません。

もう少し様子を見たいと思います。
何とか手持のお小遣いで、家計の邪魔にならない範囲で入手したい、デス。

書込番号:6923991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/10/30 20:21(1年以上前)

27日(土)235000円
30日(火)現在 228900円
ここ数日の下げ幅は少ないので今は辛抱の時期かと..
D300発売時には21万円くらいまで落ちるかも。
しかし...5Dユーザーとしては頭が痛い。
5D後継機に買い換える時、下がれば下がるほど査定(下取り価格)が落ちる。

 

書込番号:6924177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 イゴッソのお散歩画像 

2007/10/30 21:13(1年以上前)

うちのかみさんも何でも「もっとええのが出る…」で、いつまで経っても買いませんが、
昔の人は「思い立ったが吉日」っていうではありませんか…。
待てる人が羨ましいですよ。

書込番号:6924391

ナイスクチコミ!0


FuyuSonoさん
クチコミ投稿数:257件

2007/10/30 21:25(1年以上前)

フルサイズとEF-Sではレンズの使い方や描写も違ってくるので
何を撮りたいのかによるのでしょうね。
デジタル一眼を楽しみたいので有れば、40Dでも十分だと思いますよ。
5Dのボディが安くなっても、レンズはEFーSをつけることは出来ないので、レンズを足すと40Dのボディが2〜3台買えそうな値段になってしまいます。
また、フラッシュも内蔵ではないので、別に用意する必要があります。
いきなり5Dを購入するとそれなりの出費も必要です。
私の場合は、20D−>20D(2台目)−>レンズ購入・・・・>5Dと自然にステップ
アップしました。
今は、EF−S機とフルサイズ機は使い方がまるで異なっています。
風景・人物・朝・夕方・白熱灯の雰囲気やボケを生かしたい時は5D
飛行機や1.6倍のメリットを生かしたい時は20D(EF−S)と最終的になりました。
でも、購入を夢見て色々考える時期も楽しいので自分の撮りたいとものを考え購入されたら良いと
思います。
5Dは、バランスの取れたカメラですから、いつ購入されても後悔しないと思います
私は発売直後に定価で購入しましたが、その金額とパフォーマンスについては不満は感じませんでした。

書込番号:6924448

ナイスクチコミ!1


MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2007/10/30 22:03(1年以上前)

5Dに興味がありつつ現在の価格で厳しいとなると、40D+撮りたい写真に合ったレンズ購入をお選びなった方が良いのでは?

フルサイズデジを選択した場合、まだまだ購入後に必要な(購入したくなる周辺機器も)ものも必ず出てきますよ。

書込番号:6924633

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/30 22:26(1年以上前)

この前皆さんに現行機を買うか、後継機を待つか相談し、一応は後継機を待とうと決めたつもりですが、このところの価格の推移を見ていると、決心がグラグラに揺らいできました。

新品で22万円〜23万円台というのは中古5Dの値段と変わらないか、むしろ安いぐらいの価格です。

確かに後継機は性能アップしてくるでしょうけど、後継機が出ても初期モデルはプログラムの不具合が多い事もあるようですし、現行機の安定性と価格、それといつまで待てば良いか悩む苦痛を考えると、もう我慢できなくなってきました。

購入した翌日に後継機発表なんて事もあるかもしれませんが、この分では現行5Dを買ってしまいそうです。あ〜早く楽になりたい!!!

書込番号:6924761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/30 22:40(1年以上前)

>後継機が出ても初期モデルはプログラムの不具合が多い事もあるようですし

ファームウェアなら自分で入れ直せますから大丈夫です。
しかしカメラは機械物ですから、機械的な不具合が出ないとは限りません。
(これは今も昔も同じ)
初期ロットの5Dは、ファームウェアを入れ替えても85mmレンズとストロボの組み合わせか何かで不具合が残るとか?(メーカー戻しが必要)
しかし私は85mmレンズを持っていないので、そのままです(^_^)/
5Dは初期不良の報告が少なかった機種だと思います。

書込番号:6924842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/10/30 22:44(1年以上前)

>この前皆さんに現行機を買うか、後継機を待つか相談し、一応は後継機を待とうと決めたつもりですが、このところの価格の推移を見ていると、決心がグラグラに揺らいできました。
新品で22万円〜23万円台というのは中古5Dの値段と変わらないか、むしろ安いぐらいの価格です。

>購入した翌日に後継機発表なんて事もあるかもしれませんが、この分では現行5Dを買ってしまいそうです。あ〜早く楽になりたい!!!

BIG_Oさん 

最低でも11月末までは待たれたほうが賢明かと。
1Ds MarkUの板先日拝見しました、1Ds MarkU発売前には1Dsは50万円に落ちたそうです。(1Dsは100万円くらじゃなかったかと)
1Ds MarkVが発売される11月末には、1Ds MarkUも50万円に下落しそうな感じみたいです。
5Dも同様で、5D後継機発売時は大幅下落を予想します。
5D購入か5D後継機購入もう少し様子を見たが賢明かと思います。

個人的な予想としては、5D後継機発売時にはまず間違いなく20万円は切ると予想してます。18万円くらいが妥当かなと。

書込番号:6924868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/10/30 23:13(1年以上前)

ところで後継機はいくらぐらいなんでしょうか。
30万以上はしますよね?
それなら、発表時に20万切るかもしれない現行5Dのほうが
すごいお得のような。
でもライブビュー使ってみたいなぁ。

書込番号:6925053

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/10/31 00:56(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタ さん ありがとうございます。

確かに対策ソフトでプログラムの問題は解消されるでしょうけど、一番怖いのは撮影データ消失ですね。カメラの機能は直せても消えてしまった大切な撮影データは元に戻せないというトラブルが一番心配ですね。
後継機にはこうしたトラブルがないことを期待します。

Pretty Boyさん 
悩ましいアドバイスですね。後継機が出ると噂された今年の春先から首を長くしてもまだ後継機は発表されませんね。8月発表説もあったのですが、発表されたのは40Dと1DsVでした。

10月31日末までのキャンペーンも12月末までに延長されたりと、いつまで待てば後継機が発売されるのか分からないというのが、なによりも辛いです(笑)!

銀塩で足りるといえば足りるのですが、最近生まれた子供の撮影で1ヵ月でフィルム25本(36枚撮り)も撮影してしまう親ばかぶりで、結構フィルム代と現像プリント代もばかになりませんね〜(笑)。

妻のためにコンデジ(キャノンG9)を買い与えて撮影してますが、やはり被写界深度が浅くて質感が出る35mm銀塩の表現力にはかなわないようです。フルサイズの5Dなら35mm銀塩と同じレンズワークが使えますし、初期投資をすればランニングコストも抑えられるというメリットにも魅力を感じています。

もちろん趣味の風景写真の撮影も5Dなら応えてくれるのではと期待しています。

本当は年明けぐらいに確実に発表・発売されるなら後継機を待とうと思いましたが、最近の低価格攻勢にグラグラに決心が揺らいでしまいました(笑)。でも買ったとたんに後継機が発売という悪夢?にも悩まされますし、今回のキャノンのダンマリは精神衛生上本当に悪いですね。

現時点では価格面も考えると、フルサイズ機は5D以外に選択肢が事実上無いだけにほんと悩ましいですね〜。

書込番号:6925540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/10/31 02:09(1年以上前)

20Dを持っている手前、後継機を…と長い間我慢してきましたが、
とうとう購入してしまいました。(^^;;

理由はこの秋〜冬に二度旅行を計画していることと、
もし皆様の予想通り来春発売になったとしても
しばらくは高値が続くでしょうからどうせすぐには
買わないだろうという予想です。
それに憧れだった135F2Lも最近購入しましたので、
三万円相当の旅行券バックも大きいですね。

そして、20D使用時の唯一の不満がAF性能の低さ。
銀塩ではEOS-1Nを愛用しているだけに尚更です。

40Dのように発売当初から価格破壊が進行する恐れも
ありますが、そのときはそのとき、画質だけはそんなに
見劣りしないでしょうから、きっとサブ機として活躍して
くれるでしょう…喜んで後継機も買う覚悟です。

書込番号:6925717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング