『Northlight-imagesからの投稿』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『Northlight-imagesからの投稿』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信35

お気に入りに追加

標準

Northlight-imagesからの投稿

2007/11/19 00:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

7Dではなく・・・

http://www.phaseone.com/feedback/customerfeedback2.asp?Product=Capture%20One&Platform=PC&Version=4.0.12289.12266b&ComputerModel=Intel

真ん中あたりのCamera model:をクリックして下さい。

書込番号:7001041

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:127件

2007/11/19 00:57(1年以上前)

canon 5DMark2 ですか!!!

こうなるんでしょうかねェ〜???

書込番号:7001088

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2007/11/19 01:03(1年以上前)

後継機は7DではなくMarkIIになりそうって事ですね。
1D・1Dsと同じく、その方がわかりやすいですね。
「5D」という名前が普及型フルサイズの代名詞として後々まで残っていくのもなんかかっこいいですね。

でも、それとは別に上位機種(3D?)や下位機種(7D?)を出して貰っても良いかもですね。

3D
1Dsと5Dの中間的存在。
画素数のみ1Dsと同じとか。

7D
素子サイズをAPS-Hに落として価格を20万以下で。
それでもAPS-Cと比べたら高画質・低ノイズ。

いろんなカメラが出てくるとおもしろいですね。

書込番号:7001099

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/19 01:06(1年以上前)

5D Mark2 ですか。

ペンタックスのKシリーズや、オリンパスのE3が見当たらないですね。

書込番号:7001110

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2007/11/19 01:12(1年以上前)

5Dの後継機がどんな感じで発表されるのかはわかりませんが…来春の期待が高まってきちゃいますね。

書込番号:7001132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2007/11/19 05:13(1年以上前)

夢のデアドルフさん おはようございます。

情報有り難うございます。

5DMarKUですか、こっちのネーミングの方が個人的には
好きですね。来春?楽しみですね。

書込番号:7001359

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/19 06:22(1年以上前)

おはようございます。
canon 5DMark2ですか、これからMark何とかに統一されてしまうのですかね。
でもニコンの名前と似ているカメラが多いからMark何とかだと直ぐにキャノンと解りますね。
情報ありがとうございます。

書込番号:7001418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/11/19 07:13(1年以上前)

おはようございます。こちらのサイトにもありました。(http://www.fredmiranda.com/forum/topic/589778)

確かに「EOS 5D Mark II」と登録されていますね。フライング表記なのか分かりませんが、注目に値することですね。

書込番号:7001463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/11/19 07:29(1年以上前)

夢のデアドルフさん 朝から嬉しい情報でワクワクしています。

さて、発売は何時になるでしょうね、楽しみです。


書込番号:7001479

ナイスクチコミ!0


fox80さん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/19 11:29(1年以上前)

EOS 5D Mark II、期待しちゃいますね。
来春発売してくれると嬉しいです。
もっと早ければなお嬉しいですが(笑)

書込番号:7001931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/11/19 14:02(1年以上前)

やたらと数字が増えていくより、「5D」と言う名前を一つのブランドとして大事にした方が良いですよネ。「なんとかD」とか「Dなんとか」いうのも紛らわしいですしネ。「MarkU」カッコいいじゃないですか。で次は「MarkV」なんでしょうね。

書込番号:7002319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2007/11/19 14:39(1年以上前)

>で次は「MarkV」なんでしょうね。

それじゃ〜
1D系は、今後

Mark4とか5と何なるんですかネェ???

書込番号:7002399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/11/19 19:47(1年以上前)

夢のデアドルフさん

MarkU発売楽しみですね。

40Dを発売早々買ってトラブルに悩まされましたので、MarkUは半年くらい待ってからの購入を考えています。

業界では新ソフト開発の為に早めに情報が公開されるのでしょうか。

海外では1DMarkWの噂もでているみたいですね。
1600万画素でフルフォーマットそしてISO6400拡張で12800まで可能、1.3倍にクロップ可能、秒間10コマなどで、来秋発売などとの噂ですが少々信じがたいですね。
キヤノンはいまだにMarkVのトラブル処理におわれていますから。
D3をもろに意識した仕様、もしも50万円くらいで発売されたら私は逝っちゃいます。

ところで5DMarkUはいくらくらいで売られるのだろうか。
25万円弱程度かな。

書込番号:7003367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/11/19 19:53(1年以上前)

キヤノンは伝統的に数字が下がるほど高級機ですよね。
で、5Dの後継機を7Dとする人は値下がり願望、3Dとする人は性能アップ願望を抱いています。
私としては、やはり5Dは5D級なわけで、後継機も同クラス(その時代での)であってほしいと思います。
フルサイズの廉価版はキヤノンの型番付けの流れから7Dとするのが妥当でしょう。

書込番号:7003393

ナイスクチコミ!0


NGC1976さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2007/11/19 20:38(1年以上前)

EOS 5D 後継機待ちの私としては久し振りの興味がそそられる内容です。

最近のヨドバシ・ドット・コムでのEOS 5D 在庫表示が無く販売台数限定に
なっているのと店舗在庫表示も無くなっている所が気になります。

EOS-1Ds MarkVの価格設定からするとそんなに安くは出ないのではと思います。
5DMarKUが出ても価格は33〜35万円位かと思っています。(ヨドバシ、ビック、価格)

書込番号:7003582

ナイスクチコミ!0


DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

2007/11/19 20:50(1年以上前)

5Dユーザーです。
気になりますね。どんなデザインでどんな機能が付いてくるのでしょう・・・。
出たら欲しくなっちゃうかも・・・です。

書込番号:7003649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/11/19 21:16(1年以上前)

>5DMarKUが出ても価格は33〜35万円位かと思っています。(ヨドバシ、ビック、価格)

もっと大目に見ても25万〜35万円の間かもしれませんね。来年のソニー、ニコンのフルサイズ機種にもよるでしょうが。

書込番号:7003809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/11/19 22:13(1年以上前)

皆さんこんばんは!

 バーコード登録はいつでも更新削除できるようですから5DMarkUで決定ですか。

 最初MarkUのネーミングはどうも車の名前の印象が強くて馴染めなかったのですが慣れてきました。


 もうどこかで5DMarkUをテーピングで隠して写しているのでしょうね。


 さきほどTVでパパラッチの仕事をまるみえの番組でやってましたが、5DMarkUを追いかけるパパラッチいないかな。EOS使っていたけど白レンズは目立つでしょう。

 白レンズと言えば昨日キタムラへ行きましたらLレンズだけのカタログあったんですね。

 新しいレンズ200mmf2などはまだ載ってませんでしたが、使い方を選びそうなレンズですね。
   (わたしは見栄で欲しい!)

 
   AF精度良くないと使えないだろうな。


   まだ私は単焦点1本も持っていないのですがズームに比べて抜けが良いでしょうね。

  135mmf2は5DMarkUでつかいたいな。

  FFでこそ生かせるレンズ買いまくりそうで怖い!


 
 

 
 

書込番号:7004181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Instagram 長峰甲一 

2007/11/19 22:39(1年以上前)

古サイズいらねー

書込番号:7004385

ナイスクチコミ!0


tbls_5dさん
クチコミ投稿数:50件

2007/11/19 22:53(1年以上前)

EOS 5D MarkU、いい響きですよ。これが出るまで待つとするか。
オバケみたいにデカイ&オモタイのは、私としては敬遠しますよ。
こんどは試作機みたいなデビューじゃなくて、目を見張るような機体でデビューよろしく。CANONファンの一人より。

書込番号:7004491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/11/19 22:57(1年以上前)

>EOS 5D MarkU

キヤノンにとっては社運が掛かっているモデルと言っても過言ではないと思います。

書込番号:7004517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/11/20 10:16(1年以上前)

みなさんもうご存知かも知れませんがここに5DMarkUの事がいろいろのっています。
写真なども載っていますよ。
なんか5Dをなで肩にしたようなデザイン。

http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_5d2_3d_7d.html

ついでに1DMarkWの情報です。

http://www.northlight-images.co.uk/cameras/Canon_1D_MkIV.html

ここでは1DMarkXの写真が掲載されています。

書込番号:7005953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 散歩中にて 

2007/11/20 12:56(1年以上前)

なんか3Dとか7Dの文字も見えるんですけどまとめて発表?
ああ・・・英語が読めない・・

書込番号:7006412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/11/20 22:28(1年以上前)

ズマロン3.5さん こんばんは!

 かなり前からありますね。軍艦部をPhotshopで引っ張った感じです。

 ボディーが高くなった分、何が詰まっているのか考えさせられました。

 これにバッテリーグリップ付けたら相当重く感じますね。


 この間のマシンガンの所ですが、結構気に入ってブックマークしているのですが、下の方に3Dフェイクあります。こちらの方がデザイン的に好きです。バッテリー一体型ですがバランス的には良さそうです。
 ペンタ部小さいためにAPS-Cタイプかな?

http://www.fotomaf.com/blog/30/08/2007

 マシンガンEOS1DMarkVと3Dの間の写真”100 fotos mas paras insprirarse”は勉強になりますよ。

 ちょっとした写真集です。

書込番号:7008356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/11/21 04:35(1年以上前)

夢のデアドルフさん

3Dの写真かっこいいですね。
この写真を見るとどうやら視線入力が付くみたいですね。
5DMarkUの上位機種となれば当然かも。

7D、5DMarkU、3D順次発表してくれると嬉しいですね。

書込番号:7009513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/11/21 22:19(1年以上前)

ズマロン3.5さん

視線入力ですか、いいですね。

 Canonはペリクルミラー機や視線入力機は途中で止めてしまいましたが、他社には無い大きな機能ですよね。

 ペリクルミラーは1段分暗かったでしたでしょうか。デジタルになってISOも自由に選べるのですから復活しても良いと思いますが。

 秒間15コマとかミラーが上がらない分可能ではないでしょうかね。また、CMOSにゴミが付着しないカバーにもなりそうですがいかがでしょう。

 視線入力ですが、現動体予測フォーカスと組み合わせれば精度が高くなると思うのですが、測距点の数を1D系よりも増やさないと効果あがらないでしょうね。
 
 以前から中級機でいろいろ試していたようですがもう一度製品化して欲しいと思います。


 ペリクルミラー&視線入力・・・他社には無い凄いカメラになると思いませんか。

書込番号:7012218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/21 22:27(1年以上前)

視線入力機はかつて使ってましたが、私は相性が良かったです。
でも、45点ともなるとどうでしょうねぇ。
今は1D3のダイヤルはある程度慣れてきましたが、でも、ポイント選択は1D2Nよりしにくくなりました。
5D後継機種はどんなサプライズを載せてきてくれるでしょうね?
今から少し楽しみです。

書込番号:7012259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/11/21 23:12(1年以上前)

325のとうちゃん!さん こんばんは。

 今、Canon HP見てましたが、現45点の所の考え方を変えなければ無理でしょうかね。

 1Vの出現時は45点もあって凄いと思いましたが、Nikonに抜かれてしまいました。

 ここもCanonの油断でしょう。

 45点ですが、APS-CかAPS-Hでは丁度良いかもしれませんが、FFだったら私としてはもう少し範囲を広くして欲しいですがどうでしょう。5Dユーザーさんの中には十分だという方もいらっしゃいますが。

書込番号:7012539

ナイスクチコミ!0


riomasakiさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/22 01:32(1年以上前)

こんばんは

1Ds2のCMOSとファインダー周りをそのまま使って、
開発費やスタンパーなどの初期経費を抑えて、
1600万画素、視野率100%、倍率0.72倍
DIGIC3で、CF UDMA対応、7コマ/秒で 30コマまでのバッファ
ISOは常用で100〜6400で拡張あり。
センサーダストクリーニング機能あり。
ライブビューはAF機能あり

等とという機能がついて、30万円台はありえませんかね??
同時に24-70 F2.8Lと70-200 IS F2.8Lをバージョンアップ
してくれたら、うれしいんですが……

ありえませんよね。

書込番号:7013159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/11/22 17:46(1年以上前)

私の予想では

7D   現5Dにゴミ取りとライブビューと3インチモニターとDIGICVと高輝度側諧調優先とシンクロ1/125と内蔵ストロボといったところで、基本的に5Dに40Dの機能を加えたくらい。20万円前後

5DMkU 7Dの機能に1600万画素と秒間5コマとISO6400拡張で12800可能とライブビュー時にコントラストAFおよびビデオ撮影可能とシンクロ1/200と内蔵ストロボなし。28万円前後

3D   5DMkUの機能に45点AFおよび視線入力と防塵防滴とダブルスロットとシンクロ1/250。38万円前後

これだったらニコンに十分対抗可能かと思います。
出来ればAFのポイントを45点以上に増やしてほしいですね。
でも、こんな3Dが出たら1D系が売れなくなっちゃいますね。
まあ私の希望というところで宜しくお願いします。

書込番号:7014991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2007/11/23 19:45(1年以上前)

勝手な予想

【3D】
 45点AF、デュアルDIGIC3、5コマ/秒、1600万画素、3インチ92万ドット液晶、AFマイクロアジャスト、ライブビュー、ゴミ取り、高信頼性の防塵・防滴、ダブルスロット、ISO25600までの超高感度撮影可能、800万画素程度でのAPS−Cサイズでのクロップ撮影可能(7コマ/秒の連写可能)、ISO3200で常用レベルのノイズ耐性、バッテリーグリップ別売りで40万前後の予想。

【5D Mk2】
 測距点数11点、全点F5.6対応クロス測距、DIGIC3、4コマ/秒、1600万画素、3インチ92万ドット液晶、ライブビュー、ゴミ取り、ISO12800までの超高感度撮影可能、ISO1600で常用レベルのノイズ耐性、バッテリーグリップ別売りくらいで30万前後の予想。

【7D】
 測距点数11点、全点F5.6対応クロス測距、DIGIC3、3コマ/秒、1200万画素、3インチ92万ドット液晶、ライブビュー、ゴミ取り、ISO感度は40Dと同じ、ISO1600で常用レベルのノイズ耐性バッテリーグリップ別売りで20万程度。


こんなラインナップあれば、D300と同等価格でフルサイズで戦えるキヤノンはすごく有利になるのではないでしょうか!


書込番号:7019669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/11/23 20:17(1年以上前)

7DはD300にぶつけると非常に有利ですよね。

書込番号:7019802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/11/23 22:40(1年以上前)

  riomasakiさん
  ズマロン3.5さん
  一眼カメラさん  今晩は!


  5Dの新しい板「 後継機についての独り言です。。」でもいろいろと議論されていますね。

   いやどれも1Dが擦れてしまいそうですね。


 液晶はどうせだったらLEDでadobe RGB又は、sRGB切り替えで色味がわかるようにすればどうでしょうか。

 ピクチャースタイルなどもより生かせられるのではないでしょうか。

書込番号:7020544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/11/23 23:40(1年以上前)

モニタについてはプレビューしかアテにしていないのであまり興味ないですが、最近キヤノンは有機ELの会社と提携だか買収だかしたので、後継機は有機ELという線も出てきました。

書込番号:7020845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/11/23 23:41(1年以上前)

誤:プレビューしかアテにしていないので
正:ヒストグラムしかアテにしていないので

書込番号:7020854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2007/11/23 23:57(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん こんばんは。

有機EL調べてみました。

http://www.colortec.jp/contents/home/xel-1_info.htm

3mmでテレビ画面出来るなんて凄いですね。

 しかし、SONYテレビと言うことは・・・。

書込番号:7020933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング