


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
現行の5Dを持っていますが、もう2年前に買ったので古くなって来ています。
5Dの後継機種の発売はいつでしょうか?
Nikonの3Dを買うべきか、5Dの後継機種を待つべきか、考え中ですが・・・
皆さんは、どう思いますか?
よろしくお願いします。
書込番号:7114859
0点

画質重視君さん こんばんは
おそらく来年早々発表があって春には発売かと思います!
レンズ資産がおありでしたらマウント変更は無駄使いの元になります
もう少しの辛抱かと思います!!
書込番号:7114878
0点

こんばんは
正確なことは恐らくメーカーの一部の人間しかわからないことでしょうけど
ここ最近の噂や動きなんかから過去と照らし合わせて予想してみると、来年の春ごろの発売の線が濃いんじゃないかなぁと思います。
D3にするかこの5Dの後継機にするかは詳細がはっきりしてからでも遅くないのではないでしょうか?
書込番号:7114890
0点

まだ、5D陳腐化もしてないんだし、
レンズ他が有るでしょうから、
5D後継機を待ってもいいんじゃないんですか?
まあ、アマチュアの場合、こればかりは欲望だけのことですから、
我慢できなければ、しょうないですけどね。
書込番号:7115028
0点

画質重視君さん
>NikonのD3を買うべきか、5Dの後継機種を待つべきか、考え中ですが・・・
>皆さんは、どう思いますか?
画素数(画素数だけでは有りませんが)はD3より上になると思いますので"5Dの後継機種を待つべき"でしょう。
書込番号:7115047
0点

KDX系列や40D系列はきちんと1年半で後継機が出ておりますので、今年の春には出るか、今年の秋こそはという具合に待ち焦がれてて5Dが出てから早2年が過ぎました。
来春は5Dが出てから2年半ですから、そろそろ出そうな気がします。
書込番号:7115053
0点

今はまだ、旅行券3万円プレゼントキャンペーンをやっている期間だったと思うので、おそらくはキャンペーンが終わって来年の春くらいに発売になるのではないでしょうか?
あくまでも個人的見解ですが。
20万台だったら売れるだろうなぁ。
書込番号:7115107
0点

D3と5D後継機ではカメラの性格が異なると思われます。
何をメインで撮影されているかでD3を買うか後継機を待つか考えてみてはいかがでしょうか。
書込番号:7115255
0点

D3と迷えるほどのお財布の方が羨ましいです(爆)
書込番号:7115316
1点

後継機のネタがここ最近ずっと続いていますが、さて年始には何か動きがでるでしょうか。
書込番号:7115349
0点

> D3と5D後継
画素数据え置き、価格据置き、大きさ・重さ同等、連写速度向上だったら、
5D後継でしょう。
書込番号:7115381
1点

レンズ資産を考えると5D後継機じゃないでしょうか?
書込番号:7115494
0点

たぶん、D3の半値くらいになるのではないでしょうか? 5D後継機
それに加え、レンズ資産などの買い換えを考えると…
私は、とてもとてもNIKONに移れません。
それに、希望的観測ですが
D3よりも基本画質は上のものを出してくれるはずです。
画質重視君さんは、NIKONのレンズなども既にお持ちなのですか?
D3の購入を迷える方々が羨ましいです。
私は迷う前に資金繰りが全くできません。
書込番号:7115633
0点

当てにならない妄想予想は無視して、とりあえずD3を買いましょう。
5D後継機が出たらそれも買えば二重の幸せです。(^^♪
書込番号:7116075
3点

5Dの後続機の発表待ち遠しいですよね。
そろそろアナウンスがありそうな気がしますね。
書込番号:7116123
0点

>それに加え、レンズ資産などの買い換えを考えると…
>私は、とてもとてもNIKONに移れません。
私のレンズ資産も(ちょっと大げさですが)同じです。
ここはじっくり待つことにしたいです。
私待つわ〜 何時までもまつわ〜〜〜。
書込番号:7116136
0点

>当てにならない妄想予想は無視して、とりあえずD3を買いましょう。
に、1票 ♪ (^_^;)
書込番号:7116196
2点

そんな、目先の事(見えてる事)だけ考えても・・・(笑)
書込番号:7117420
0点

ボーナスが出て年末商戦真っ盛りの時期に買い控えを誘う発表は絶対しないと思います。
キャンペーン中だし。
年始からリークが始まり春のカメラショーで発表して4−5月発売ではないでしょうか。
問題があるとすれば後だしジャンケンでニコンが5D後継機の対抗機を発売することです。
基本的な画質が同等であれば、高ISOでのノイズの出方とかで厳密に選ぶしかないと思います。D200の画質問題でニコンはノイズの出方の制御が上手くなりましたね。
でもLレンズ群はカメラ以上に魅力的です!
書込番号:7117843
0点

誰にも解りません。
キャノンへの問い合わせが一番確実ですよ。
書込番号:7117873
0点

こんばんわ〜
画質は互角に近い勝負をすると思われますが、いかんせんコストのかかり方は
ハンパではなく、大くの場面でD3が有利になると思われます。
そんなわけで買うお金が用意出来るのならD3を選ぶべきかと・・・
しかし見方をちょっと変えてみると、キャノンが2年も前に出したカメラに
いまごろになってやっとこさ追い付いたわけで、5D開発者たちは当然、その間
次機種の開発を行っているわけでその性能はだいぶ上がっているのが通例です。
連写との好バランスならD3。
”画質重視”ならニュー5Dを待つ価値はデカイと思います。
書込番号:7119098
0点

>Nikonの3Dを買うべきか、5Dの後継機種を待つべきか
日頃どんな写真を撮っているのか、
撮影目的もはっきりしないし、
アルバムでもアップされていれば見当もつけやすいですが・・・
機能面で後継が出てから具体的に検討したらいいでしょう。
重量や取り回しの面はいかがですか。
書込番号:7119563
0点

画質重視君さん こんばんは。
連写機能や高感度特性を重視するならD3でしょうけど、通常の撮影であれば画質はD3も5Dも変わらないと書いてありました(デジタルカメラ マガジン12月号)。
5Dのポイントとして書かれてたのは…
1.「撮って出し」で高い解像感
2.最新鋭機に負けないダイナミックレンジ
3.画質は最新機と同等
との事です。
5Dを既にお持ちなら、5Dの後継機を待ってD3と比較して気に入った方を購入してはどうでしょうか?
書込番号:7119631
0点

5Dの後継機は、非常に楽しみですね。5D自体、画質的には完成度が高いので、今もって尚、陳腐化していません。
後継機は、来年の春でしょうかねぇ…。待ち遠しいです。
書込番号:7120815
0点

2008年のPMAが1月31日からで、
その一週間前に発表かな。
あくまでも予想ですが。
書込番号:7121626
0点

大和よりも空母こそが、戦争の要である。
という持論により、5Dは後継機を以ってしても他社に敵わないと思います。
書込番号:7122876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 19:02:40 |
![]() ![]() |
35 | 2025/10/12 16:13:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





