


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
教えてください。
現在KDXを使用しています。
所有レンズは
EF 50mm F1.4 USM
EF135mm F2L USM
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye
です。
5Dと広角ズームレンズを購入したいと思っています。
KDXとEF-S 10-22mm F3.5-4.5を下取りに出して購入を考えているのですが・・・
それとも手元に残しておいたほうが良いのでしょうか。
KDX→5Dを使用されている方教えてください。
広角レンズはEF17-40mm F4L USMを考えています。
他にもお勧めがありましたら教えてください。
書込番号:7346038
0点

こんにちわです。
>KDX→5Dを使用されている方教えてください・・・
現在1DsMK3を購入した為、先日5Dは友人の元へ里子に出してしまいましたが、1年程その組み合わせで使っておりました。
>KDXとEF-S 10-22mm F3.5-4.5を下取りに出して購入を・・・
私でしたら、5Dと17-40Lをご購入予定ならば・・・・レンズは割と高値で買い取ってもらえますが、ボディは下取りに出すと割安な値段になることが多いので、EF-s10-22だけを下取りに出すと思います。17-40LはKissDXで使えば標準ズームとしても使えますので、5Dと使い分ければ2倍楽しめると思いますよ。
>他にもお勧めがありましたら・・・
ご予算があるならEF16-35/2.8LIIも勿論良いレンズですし、フルサイズの利点を活かせば、SIGMA12-24mm(http://kakaku.com/item/10505010765/)等は、比較的リーズナブルな価格でにフルサイズ以外では味わえない超広角が楽しめると思います。フルサイズを楽しんでくださいねぇ〜 ではでは(^^//
書込番号:7346094
0点

Kiss DXは手元に残しておいてもよろしいかと思います。
小型・軽量なKiss DXだとちょっとしたお散歩にも持ち出しやすいでしょう。
私もEF-S10-22oだけを下取りに出し…5D+EF17-40oを購入されるのが良さそうに感じます。
書込番号:7346125
0点

ケイトトさんが、そのKISS-DXに不満を感じて5Dの購入を考えていらっしゃるのなら、
所有している理由はないと思いますが。
なぜKISS-DXがいらないのか、なぜ5Dが欲しいのか、
そこら辺がわからないと他の方も答えにくいかと思います。
35mm換算で16-35の「EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM」 から
「5D」+「EF17-40mm F4L USM」
に買い替えされたいということは、広角の必要性より、画質を重視されているようですから、
どんな物をどんな目的で撮られているのかも書かれた方が、
質問には答えやすいと思いますよ〜
書込番号:7346157
0点

個人的には17-40F4は描写的にAPS向きで5Dには合わないような気がするかもしれないですね〜。
KDXとEFS10-22はそのままに5Dボディだけで試してみるのも手かも?
書込番号:7346218
0点

ケイトトさん
こんにちわ。
5Dと広角レンズの選択ということですが
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMを使用していることもあり
予算が許すのであればEF16-35F2.8L Uをお勧めします。
画角はちょうどになりますよ。
EF17-40 F4も良いレンズですが、
明るさ、フルサイズでの使用を考えるとこの1mm差がかなり大きく感じます。
私はKISS DX、30Dも所持しております。
風景撮影がメインなので5Dばかり使用してます。
KISS DX、30Dたまには使うだろうと手元に残してありましたが、
ほとんど使用していない状況です。。。
手元に残すか残さないかはケイトトさんの撮影スタイルで
ずいぶんと変わってくると思いますので、
よく考えて判断すると良いと思います。
書込番号:7346307
0点

私も両方所持していますが、KDXは使わなくなりました。
夜景などの暗部の再現性や解像感が桁違いです。
特に5DのISO50はすばらしいと感じます。
でも今KISSDXも安くなってしまっていますので、
無理にお売りになることはないとおもいますが・・。
書込番号:7346443
0点

みなさん返信ありがとうございます。
広角は主に風景用として使用しています。
KDXからステップアップをしたいので5Dを購入しようと思いました。
そうですね、EF-S10-22mmは下取りに出しKDXは手元に残しておこうと思います。
いつか使うかもしれないし・・・使わないかもしれませんが。
高価なので手が届かないと思っていましたが、EF16-35F2.8L Uも含めもう一度考えたいと思います。
書込番号:7346552
0点

こんばんは!
僕の場合はKDNと10−22、17−85をどうしようかと悩んでます。
現行の5Dを買おうかな?と、カタログ眺める毎日です。。。
主な目的は山の景色です。超広角がほしくなり購入しましたが、
結局KDNのファインダーの狭さと、景色って意外と超広角レンズでは
難しい事に気づきました・・・。
ですが、5Dの広いファインダーが魅力で購入を考えています。
17−40、24−105、どちらも欲しいのですが、
今のカメラやレンズを手放そうかな・・・なんて悩んでます。
それとは別に70−200F4ISも持ってます。
使わないのなら、下取り出せば安く買える・・・とは思うんですがね!?
書込番号:7346632
0点

心はもう決まられたみたいですね。
HPの写真すごく素敵で、5Dで綺麗な写真を撮られるのを楽しみにしています。
でも心配なことが一つ
KDX+EF-S10-22mm F3.5-4.5USM の重さが 895g
5D +EF17-40mm F4L USM が 1285g
5D +EF16-35F2.8L U が 1450g (いずれも電池含まず)
この重さの違いは大きいと思います。
カメラはステップアップして大きく重厚になるので、
いまのHPの写真で感じられる、
軽快さや、わんちゃんとの楽しそうな関係がそがれないかと心配になってしまいます。
そこで、
5D +EF16-35F2.8L U も考えておられるようなので、資金はあると判断します。
それならば、
KDX+KDX+EF-S10-22mm F3.5-4.5USM は手放さず
5D+EF17-40mm F4L USM を追加で購入されて、使い分けられた方が良いと思います。
ここまで考えておられるのなら、店頭で重さは確認済みだともいますが、
ちょっと気になったので・・・
それに、5Dだけだと、ストロボもついてないため、
今までのような軽快で楽しそうな写真が取れるかちょっと心配になって
一言だけ添えさせてもらいました。
<(_ _)>
書込番号:7346763
0点

5Dに17-40Lはとても良い組み合わせだと思います。
絞れば周辺光量不足も感じませんよ。
書込番号:7346995
1点

ぜひ購入をおすすめします。買って後悔しない名機です。それに今はとても安くおまけにキャペーンでおとくです。フルサイズと同時にプリンターエプソン5500がおすすめです。
A3ノビのプリントは迫力がちがいます。このセットで鬼に金棒です。チャンスです。
書込番号:7347022
0点

ケイトトさん こんばんは
KDXとEF-S10-22の組み合わせでの使用頻度は高いのでしょうか?
私は5DとEF17-40F4Lの組み合わせではそんなに使っておりません
これだけ広い画角の物を撮る事が少なくてむしろ
EF24-105F4LISの方が稼働率は遙かに高いです!
KDXとEF-S10-22を残されるのでしたら
EF24-105F4LISの方が実用的ではないかと思います!!
書込番号:7347084
0点

>TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye
のっ残すんですか???
書込番号:7347185
0点

>高価なので手が届かないと思っていましたが、EF16-35F2.8L Uも含めもう一度考えたいと思います。
大きさ.重さ.値段でEF17-40mm F4L USMですね。
書込番号:7347560
0点

ケイトトさん こんばんは。
現在KDXとEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの処分と5Dの購入を検討されているとのことですが、
KDXとEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMはスペア機としてそのまま持ち続ける事をお勧めします。
デジタルカメラは機械ですから故障するリスクは必ずあります。せっかくKDXとEF-S10-22mmですし、売却価格もそれほどでないなら双方とも持ち続けた方が得だと思います。
またAPS-C機は望遠側に強いので、望遠撮影時に使用する(×1.6倍のテレコンバーターと思って下さい)ということも考えてはどうでしょうか?
5Dの購入に関しても既にデジタル一眼レフをお持ちなら後継機を待った方が良いと思います。
もし今すぐ5Dを購入したい気持ちが変わらなく、広角ズームを購入したいなら17−40F4Lの購入をお勧めします。風景撮影に使う場合、被写界深度を深くするため、絞りこんで撮影することが多いでしょうから、F2.8の開放F値にこだわらなくても良いのではないでしょうか?
それに16−35F2.8Uは20万円以上するレンズですし、17−40F4Lの倍の値段だからと言って2倍良い写真が撮れるわけではありません。
カメラ・レンズは自分の経験からも、つい「新しいもの」・「高価なレンズ」を買い求めたくなるものですが、まずは自分の撮影スタイル、懐具合を考慮してコストパフォーマンスを良く考えて購入した方が良いと思います。今のKDXも徹底的に使いこなせば、それなりに素晴らしい写真が撮れると思いますし、購入費用を撮影旅行費用にあてて風景写真を堪能するのも良いと思います。
といいながら自分でも欲しいレンズは山ほどありますが…。是非色々悩んで下さい!
書込番号:7348120
0点

私も APS-C 機は、F値がかわらない x1.6 のテレコンと思うことが
あります。。
書込番号:7349237
0点

初心者のどうしようもない質問に答えてくださってありがとうございました。
みなさんの意見、とても参考になりました。
これからもココのクチコミ参考にさせていただきます。
がっぽりさん
自分にあったぴったりのものが見つかるといいですね。
やかん12号さん
ご丁寧なお話ありがとうございます!参考になりました。
まだカメラを始めて1年足らずなので、生意気と思われるかもしれませんが、
最初から5Dを購入しておけば良かったと後悔しています。
重さは十分承知しています。
最近ではKDXと135で撮る機会が増えました。
今のうちに重さに耐えれるように腕を鍛えて、
後継機が出るのを待ってもいいような気がしてます。
レンズ、これからの事を考えるとやっぱり悩みます。もう一度比較してみます。
ストロボは必要を感じた事がなかったので使用したことがありませんでした。
titan2916さん
>5Dに17-40Lはとても良い組み合わせだと思います。
そうなんですね、聞いて安心しました。
エヴォンさん
>KDXと10-22の組み合わせでの使用頻度は高いのでしょうか?
頻度は週1回程度です。休日にどこかへ出かける時に使用しています。
いつもはKDXに50や135です。
10-22の画角は気に入っているのでフルサイズにあったレンズを探しているんです。
yuki tさん
>TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye
あったらいつか使うかな〜と思ってます。
BIG Oさん
納得できました。ありがとうございます。
今まで5Dの購入に至らなかった理由は重さだったんです。
もうしばらく待てば軽いフルサイズが出そう?なので待とうと思います。
今すぐ売らなければいけない訳ではないので、両方とも手元に置いておこうと思います。
レンズ、やっぱり悩みます。
後々、購入しなおすくらいなら初めらかいい物を買っておいた方が良いと思うのは
間違っているんでしょうか。難しいです。
書込番号:7349920
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





