『Forums 投稿 New 5DU』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ869

返信251

お気に入りに追加

標準

Forums 投稿 New 5DU

2008/03/11 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

一応4月22日発表と言っておりますが?

 ざっとですが・・・後で英語の強い方補足お願いします。

新しいネーミング不明

・15.3MP FF 1画素あたり広く、また改良されたマイクロレンズや回路?が改良されたもの。
・Ds Mark III と同じ防滴防塵
・Dual Digic II 新しい"CXR"NRシステムをともなったもの。
・14ビット
・ISO 12800(拡張25600)

・すべて新しい29ポイントセンサー。
   12のクロスセンサーで、40Dよりも35%高速
・14本のレンズまでマイクロ調整可能
・シャッターは耐久30万回
・6コマ・3コマ連写
・3インチLCD液晶92万2000画素
・ダストクリーニング
・ライブビューはX2よりも最新?
・6コマ・3コマ連写時、最大68コマ
・$3499(現在だと356000円かな)・・・6月2日available?利用できるの意ですが

 http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1032&thread=27125455

違うシリーズでしたら5D継続販売可能でしょうね。

書込番号:7517441

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/11 12:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
最後のところですが、MSRPはメーカ希望小売価格$3499(現在だと356000円かな)で、
「6月2日available」は「発売」ってことです。
どんなのが出るか楽しみですネ♪

書込番号:7517484

ナイスクチコミ!6


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/03/11 12:56(1年以上前)

情報をありがとうございます。

廉価版1DsIIIと言ったところでしょうか。
オリンピック向けフルサイズかな?

ちょっと期待しちゃいます♪

書込番号:7517512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/11 13:05(1年以上前)

こんにちは。

またまた楽しい情報ありがとうございます。
度々の肩透かしにもめげず大いに楽しみましょう。(^◇^;)ゞ

かなりご機嫌なスペックですね。
まず、画素数が何とも言えない微妙なところを突いているのが良いです。
それと、防塵防滴ボディ・秒間6コマ・Dual Digic II・12のクロスセンサーで、40Dよりも35%高速

ここいらでとどめを刺されます。(^^;)
さらに価格が $3499 とは。
これくらいの価格の方が闘志がでます。(^_^)v

で、私は 30 万円ちょどくらいになるまでは待つのかな? σ(^◇^;)ゞ

書込番号:7517562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/03/11 13:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。
楽しみですね?
早く発表されないかなョ?

書込番号:7517614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件

2008/03/11 13:44(1年以上前)

これなら5Dとの価格差がデカいから
発表しても5Dは売れますね。

書込番号:7517683

ナイスクチコミ!4


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/03/11 13:53(1年以上前)

吊られます(笑)

個人的にはそろそろPIEだからお祭り騒ぎしてもよい気分。

しかし六月発売あるのかなぁ。

もし出ても買うのは半年遅れで値段が下がってからにします。

書込番号:7517714

ナイスクチコミ!4


Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/11 14:16(1年以上前)

情報ありがとうございます。
半分作文ですが・・・

*********
新しい5D IIは、Photokinaでリリースされませんが、私が明らかに出来ない情報筋によると、代わりに4月22日に突然の発表があるでしょう。

新しいカメラの仕様は以下の通りです(最終的な名前は明らかではありません):

- 1530万画素のフルサイズのCMOSセンサ(1画素あたりで大きく向上した集光容量: 改良されたマイクロレンズ; 小型化されたマイクロ回路; 高められた信号/雑音比)

- 1DsマークIIIと同じレベルの防塵防滴仕様

- 全て新しい"CXR"ノイズリダクションシステムはベストと評価されたサードパーティー製NRソフトウェア(を採用した)Dual Digic III。 C.F(?)は4つのレベルのカスタマイズ可能なパラメタで使用可能。

14ビットA/D変換

- ISO12800 C.F(カスタムファンクション?で最大25600)の感度

- 1 2/3段の感度を改良

- 12点のF2.8かより速い(?)レンズ向けの、全て新しくなった29ポイントのクロスタイプTTL CMOSセンサは40Dより35%速い

- 14個のレンズまでマイクロレンズ微調整(可能)

- 30万 回のシャッター耐久性

- 6.0 コマ/ 3.0 コマ/秒の連写

- 3インチのLCD 92万2000画素

- EOSのインテグレート(ダスト)クリーニング システム

- ライブView、(最新の世代の450Dから、向上)

- 68コマまで6コマまたは3コマ/秒の連続撮影可能

- MSRP(Manufacturer Suggested Retail Price?=希望販売価格)は
 3499ドル、そして、6月2日に購入可能
*********

売り出し価格40万円弱でしょうか?
視線入力はないけど、この内容通りなら買いですね。
本当なら、すぐにでも欲しいです。重量増は抑えて欲しいですが。
お金貯めなくちゃ・・・

書込番号:7517794

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/11 14:43(1年以上前)

4月1日の発表だったりして・・・(?)

書込番号:7517886

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/11 14:43(1年以上前)

連射とレスポンスの向上から1d系同様に
Dual Digic III というのも期待してしまいますね。

名前は5DmarkVではないんでしょうかね?
コメントを見ると1DSmark3の所持者とも思われる人が
1Dsmark3の立場が無いような感じで書いてありますが。。。
それにしもかなりの高スペックです。
しかも価格も。。。きっと売れますね、これ。

書込番号:7517888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/03/11 15:08(1年以上前)

じじかめさん

それって…!
また4月1日にサプライズですか!?(笑)

書込番号:7517949

ナイスクチコミ!5


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/03/11 15:21(1年以上前)

じじかめさん

発表は4月1日で、発売は2月30日ですよ。

きっと。

Dual TricVでサプライズも2倍!!

書込番号:7518000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:377件

2008/03/11 16:17(1年以上前)

こんにちわ〜

私の場合、1にも2にも3にも・・・にも、ただただ
ISO100での画質がどうか?が注目です。

書込番号:7518172

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/03/11 16:35(1年以上前)

こんにちは
皆さん正式発表が待ち遠しいですね。

じじかめさんの4月1日は Aplir 000 へ引っ掛けたものでしょう。

書込番号:7518216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/11 17:52(1年以上前)

非常に興味のある話ですが5D後継の発表がキャンペーン期間中にあるのでしょうか。

もしかすると5Dとは別のフルサイズ機ということになるのではないでしょうか。

もし名前が5DMkUになるとしても5Dは安くして当分の間併売するのではないでしょうか。

現在の25万円程度の価格帯に他にライバル機が出てくるまでは20万円程度で併売かと思います。

PIE前の3/17日に何らかのアナウンスがあると前にスレを立てた方がいましたがPIE(3/17日)には何も無いのかも疑問です。

どちらにしても嬉しい噂です。
早く出て来い5D後継。

書込番号:7518433

ナイスクチコミ!4


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/11 17:56(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんにちは。

毎度、毎度の5D後継機の情報有難うございます。
どんな仕様で発表されるか楽しみです。

私は5Dを買ってしまったので、当分は買えませんが(笑)。

書込番号:7518451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1132件

2008/03/11 18:20(1年以上前)

ミホジェーンさん 
>ISO100での画質がどうか?が注目です。

1Ds3を見て期待薄かもね!5Dは出来過ぎだったと思う。
5Dの画質は今でもトップで、破られていませんもの!
ま、D3よりは画質が良いと信じたいです!。。。

書込番号:7518541

ナイスクチコミ!7


秀の秀さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/11 18:56(1年以上前)

こんばんは。

待ってました〜。オリンピック前に供給しなきゃ。。。中国の
富裕層には35万なんて。安いもんでしょう。。

6月発売。。楽しみ。。。辛抱我慢あるのみ(^。^)。待てば海路の
日和あり

書込番号:7518689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/11 19:17(1年以上前)

夢のデアドルフさん、新情報ですね。
このスペックなら良いかもです。

書込番号:7518781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2008/03/11 19:37(1年以上前)

いつも貴重な情報ありがとうございます。
本日、EF16-35mm F2.8L IIを購入してきましたので、
あとは、New 5DUの発表・発売を待つだけです。
(購入資金も目処がつきそうです。500円玉貯金箱がまもなくいっぱいに)
発売は先でも(できれば早いほうが良いですが)、発表だけでも早くしてもらうと
“気”が楽になるのですが・・・・・

書込番号:7518845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 大阪オートメッセ2009 

2008/03/11 20:10(1年以上前)

夢のデアドルフさん、こんばんは。

この内容で発表されたら即買います。
ただ、以前も私が書き込みをすると、1DsMarkVの立場がなくなると言われる方がいました。
今回の内容で35万くらいで発売されると、倍以上する1DsMarkVを買う人はほとんどいなくなると思います。
もともと少量生産で、プロ向けですから敢えて価格を高くしているような気もします。

5D後継機のコードネームは噂では「EOS 4D」らしいのですが、キヤノンの一桁機は数字が小さいほどランクが上ですので、
あながち間違いとも言えなさそうです。
北京オリンピック対策と、世間で不評の1DMarkVのリニューアルも兼ねているのかな?

早く発売日のアナウンスを聞きたいです。現行の5Dが格安とは言え、画質以外の細かい点で不満だらけですから。
マイクロアジャストと3インチ92万画素液晶は、ユーザーにとってものすごくありがたい機能です。
メーカーにピント調整に出さなくても済みますし、今のショボイ23万画素液晶でのピントチェックはあてになりませんからね。

5Dと併売する形で早く発表&発売されるのが待ち遠しいです。

書込番号:7519005

ナイスクチコミ!2


nekoX2さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件 neko 

2008/03/11 20:23(1年以上前)

・1530万画素、フルサイズCMOSセンサー
 (オンチップマイクロレンズの集光効率アップにより、多画素化を図りながらも低ノイズ化)
・1Ds Mark III同等の防滴防塵
・ Dual Digic III。新世代NRシステム"CXR"。(拡張で4段階のNR設定が可能)
・14bit。
・ISO 12800(拡張で25600)
・ISO感度1/3、2/3刻みで設定可能??
・新AFセンサー29分割TTL開放測光(クロス12点・f2.8対応、40D比・35%高速化)
・14のレンズでAF微調整可能(14はおそらく対応EFレンズの本数です)
・シャッター耐久30万回
・連射:ハイ6コマ・ロウ3コマ
・3インチLCD液晶、92万2000画素
・ダストクリーニング
・ライブビュー(KX2の改良版)
・6コマ・3コマ連写時、最大68枚の連続撮影
・$3499

聞いた話しですので、間違っていたらゴメンナサイ・・・

書込番号:7519087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/11 20:25(1年以上前)

>この内容で発表されたら即買います。

激しく同意。

個人的な信頼度は30%ぐらいですが。
ただ、外れることはあっても大きく外れる理由は見あたりません。
一つ付け加えると「液晶」ではなく「有機EL」のような気がしています。

書込番号:7519095

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/11 20:26(1年以上前)

こんばんは
そのスペックでこの値段は凄いですね・・夢は広がる一方です
いつも情報ありがとうございます
はてさて予算は足りうるか・・(笑

書込番号:7519099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/11 20:31(1年以上前)

>一つ付け加えると「液晶」ではなく「有機EL」のような気がしています。

げっ♪
だとしたら爆速買いしなくちゃ。

って、30 万円ね。^^;

書込番号:7519139

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/11 20:43(1年以上前)

嬉しい情報ありがとうございます。

>一応4月22日発表と言っておりますが?
本当であればあと少しですね、待ち遠しいな。

書込番号:7519221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/11 20:51(1年以上前)

今度はホントですかね。(^^;)
出るなら5Dと併売は確定ですから上位機種扱いなんでしょう。

書込番号:7519282

ナイスクチコミ!4


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/11 21:02(1年以上前)



http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1032&thread=27125455


そもそもこの情報のソースはどこなんだい????

書込番号:7519349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/11 21:13(1年以上前)

>そもそもこの情報のソースはどこなんだい????

野暮なことは言いっこ無し。(^-^)

ブルドックとでも言っておきます。(*_*)☆\(^^;)

書込番号:7519415

ナイスクチコミ!15


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/11 21:24(1年以上前)

私にあてにならない勘によると、かなり真実に近いスペックだという答えが返ってきました。

キヤノンの社長が言ってた話から考えると、このぐらいのスペックになると想像できます。
また、前にスーパーボウルで、プロの方が使ってた今まで見たことがない、少しだけ背が高い機種とこのスペックが自分の中ではマッチします。

価格も5Dの当初の価格(確かヨドバシで37.8万円)と同じぐらいと考えるとつじつまが合います。

あとはD3対抗をかなり意識した仕様になると思われるので、その点でも的を得たスペックかと。

この状況を総合的に判断すると、このカメラは期待していいよと言われているようで、幻聴が聞こえてきます。

かなり信憑性を感じるわくわくする情報を有難うございました。
楽しみにキヤノンの発表を待つことにします。
それとも5Dの時のようにリーク情報でお祭り騒ぎとなるのでしょうか。

書込番号:7519483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/11 21:26(1年以上前)

>そもそもこの情報のソースはどこなんだい????

 怖いな〜(×-×;

 まさかCanonさんじゃないですよね?

  情報漏らした所を追求するのかな。

   

Kei114さん 訳の補足ありがとうございました。

 15.3MPは新しいですね。

 1600万画素にしなかったのは、700万画素削りマイクロレンズを改良のたための数値のようにみられます。

 まだ記載されていないものは視野率何パーセントかですね。

 できたら100%欲しいな。98%ぐらいだったら許してあげても良いかな!

 クロップ無しでアイセンサー無しですが、この機種の対抗機は何でしょう。

  クロップはNikonが特許取ってるのかな?

 最近ボディーに水をかける広告ありますが、消防車の放水でも転がってもビクともしないそんなタフなカメラだったらいいな。(すみません、勝手に広告イメージ作ってしまいました。)

 

書込番号:7519502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件

2008/03/11 21:51(1年以上前)

視野率100%であって欲しい!そして、また狙い澄ました様にNikonからフルサイズ廉価版が発表されそうな予感…Nikonは廉価版年内中には発売します!とか言う発表内容で…

私は今年、ボディは買わず、デジスコに予算を回す予定なので、買えそうにありませんが…5Dが12万で買えるなら考えますが…

書込番号:7519670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/11 21:56(1年以上前)

>この機種の対抗機は何でしょう。

そりゃ間違いなくD3ですよ。

D3では、アマチュアが使うには機能過剰、重量過剰、価格過剰…
上手いところ埋めていると思います。

書込番号:7519701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/11 22:00(1年以上前)

ここにもでました。

 http://dslcamera.ptzn.com/article/3833/5d2-dprf-80311

 ここを辿ればおわかりになりますよ。

書込番号:7519724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/11 22:05(1年以上前)

>ここを辿ればおわかりになりますよ。

どうせ辿ってわかるなら、言っちゃって良いんですよ。
ここは匿名の素人が好き勝手に噂を飛び交わせる、自由な掲示板ですから。

書込番号:7519757

ナイスクチコミ!4


Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 Something New in the Town 

2008/03/11 22:06(1年以上前)

当機種

寝て待ちます・・・

素晴らしいスペックですね!
夏に天体写真をとると夜露でレンズもカメラもべっしょりに
なってしまいますので、防滴仕様は大歓迎です。
はやく、BODYシェープも見てみたいですし、ライブビュー
も搭載でしょうから最高です。液晶も大幅改善なら文句なしですね。
5Dと40Dを持っていますが、5Dを残して新機種と2台にするか
迷うところです。果報は寝て待ちます〜。

書込番号:7519761

ナイスクチコミ!3


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/11 22:09(1年以上前)

このスペックだと1Ds-MarkV(1Ds-MarkU)と競合することになりますね。方や90万円台これが35万円となると、1Ds-MarkVの存在感が無くなります。
画素が多少し落ちるだけで、防塵・防滴、コマ数、高ISO等々1Ds-MarkVを超えてこのスペックで35万円にするには何かを省かなければなりませんね。画像エンジンも「Dual Digic II 新しい"CXR"NRシステム」が開発されたのであれば、すでにキヤノンは技術開発の発表があるはず。
これはあくまでもユーザーが希望するスペックでしょうか。
5Dの後継も考えているものにとってはうれしいことですが・・・。

書込番号:7519779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/11 22:10(1年以上前)

 
うれしい情報ありがとうございます!!

僕の広告絵コンテは消防車の放水じゃなくって“サムライ篇”で。
「40Dに続き、5Dも渡辺謙氏を起用。
 時と場所は“ラストサムライ”の禅寺シーンに似せる。
 質実剛健・質素清廉なる“5D道”に励む5Dサムライが
 Nikon忍者はじめ、様々な敵襲や天変地異に5Dとともに打ち勝ち
 後継機のアピール点を印象深く表現していく」
という滑稽シビア系のシリーズもの。

嗚呼、頑張ってくれられよ、後継機どのッ!!
(それにしても5D道は楽しいなあ)

書込番号:7519783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2008/03/11 22:50(1年以上前)

バッテリー規格はどうなるんでしょうね。
5D、40Dと共通か、それとも上位機種ということで現行1D系と共通か?
ニコンのD300のバッテリーグリップのように、TPOで使い分けできると、
1Dユーザーも5D、40Dユーザーもバッテリーを共有できて理想的なんですが・・・。
それとバッテリーグリップにもマルチコントローラーを是非付けてほしいし、
背面の出っ張りは絶対に無くして欲しいですね。

書込番号:7520050

ナイスクチコミ!2


北海さん
クチコミ投稿数:96件

2008/03/11 22:54(1年以上前)

この機能で$3,499なら、自分も即予約入れます!

噂は噂として考えるものの、気にはなりますよね(笑)

書込番号:7520081

ナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/03/11 23:07(1年以上前)

高感度性能はそのままに、低感度側もISO50まで拡張なしに使えると良いです。

その他のスペックはここで書かれている内容として、ネガフィルム以上のラチチュードがあり(±5段の階調)、実質的に露出補正が不要なほどの階調性があるようなデジカメが出来ればエポックメイキングなカメラになると思いますがいかがでしょうか?



書込番号:7520168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/03/11 23:08(1年以上前)

>今回の内容で35万くらいで発売されると、倍以上する1DsMarkVを買う人はほとんどいなくなると思います。

誰がそんなことを言ったのですか?2000万画素必要なプロユーザがいるわけですから、売れないということはないと思います。言っていることが本当に常識外れですよ。

書込番号:7520169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件

2008/03/11 23:09(1年以上前)

中途半端に機能を省くと、またNikonがその盲点を突いてきそうです。保守的なNikonと言われていたNikonもそのイメージを払拭したので、Canonも上位機種との差別化をする為の゙出し惜しみ゙を行うのはやめるべきだと思います。



書込番号:7520180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1132件

2008/03/11 23:21(1年以上前)

takeocomさん
>このスペックだと1Ds-MarkV(1Ds-MarkU)と競合することになりますね。方や90万円台これが35万円となると、1Ds-MarkVの存在感が無くなります。

D3が出たときからキヤノンは血迷っています。
相当ボディーブローが効きましたね!
当分はニコンさんのお尻を見ながら追っかけてくるしかないでしょう。。。ヾ(-_-;)

ま、5DUなる物が35万程度の価格販売なら、断然、D3の後継機となるD3xを即買いますぅ。(爆)

書込番号:7520275

ナイスクチコミ!3


LATTE11さん
クチコミ投稿数:73件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/11 23:30(1年以上前)

スペックをみて素直に嬉しい!キヤノンさんやってくれました!と思いました。
(もうこれで発表になるとかなり信じきっている自分がおります(笑)
今回は発表と噂される4/22を静かに待つことにします。

書込番号:7520342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/11 23:49(1年以上前)

>シャッターは耐久30万回

これすごいね。

書込番号:7520480

ナイスクチコミ!2


tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件 初のアルバム 

2008/03/12 00:07(1年以上前)

 ニコンとキャノンが競い合い、カメラの質が良くなり値段が安くなる。
 それに対抗すべく3位以下メーカーもはあ?という安い値段を出してくる。
 いい時代になってきました。

書込番号:7520589

ナイスクチコミ!3


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/12 00:22(1年以上前)

戸山さん宅のブルボン君さん、
>Canonも上位機種との差別化をする為の゙出し惜しみ゙を行うのはやめるべきだと思います。
よくぞ言ってくれました。
熱烈同意です。

書込番号:7520681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/12 00:34(1年以上前)

5D後継機発表後すぐにD300のフルサイズ版なる販売価格25万程度、
しかもこのスペックより高スペックで発表されたりしたら。。。
またびっくりでしょうね(笑)

書込番号:7520749

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/12 00:39(1年以上前)

このスペックであれば出し惜しみとは言われないでしょうね。
せいぜい視野率が98%にとどまった時ぐらいですね。
それ以外は特に要望も思いつかないぐらいの機種になりそうです。

1Ds3との差別化が難しいとは思いますが、ニコンの動きを考えると、このぐらいのインパクトは必要かもしれません。
キヤノンさん、是非、社長の自信ある発言を1日でも早く現実の物にして下さい。
みんなが首をながーくして待っていますので。

書込番号:7520773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2008/03/12 01:10(1年以上前)

個人の意見としましては、かなり現実味を帯びた内容だと思います
1DsVとの差別化がきっちり出来ている&新要素の追加がその理由です
『CXR』のノイズリダクション性能が『D3』と同等以上であれば、かなり魅力的ですね

書込番号:7520922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/12 01:13(1年以上前)

夢のデアドルフさん、いつも夢をありがとうございます。

>・Dual Digic II 新しい"CXR"NRシステムをともなったもの。
ここが怪しいんですよね。
DigicVにした方が経営的に楽なはずなのに。

あと、スペックも夢ありすぎです!
これでは1DsVを超えてしまいそうですね。

発売時期については、もう無言です。

書込番号:7520935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/12 01:22(1年以上前)

Depas ・Bowieさん

>・Dual Digic II 新しい"CXR"NRシステムをともなったもの。

 わたしのタイプミスです。

 正=DigicV

書込番号:7520973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/12 01:22(1年以上前)

キヤノンとしては1DsVを超えてしまっても全然構わないんじゃないですか?
安い方が売れて儲かればオーライですから。
(1DsVは儲からないでしょう)
既に1DsVを買ったユーザーの中には納得いかないという人も出るでしょうが、フィーリングだのボディーの耐久性だの、画素数だの、それなりの優位性は変わらないのですから。
それに、デジタルは1年経てば状況が全く変わるのは仕方がありません。
言うまでもなく、その一番の牽引力となったのはD3ということです。

書込番号:7520976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/12 01:25(1年以上前)

正式発表が待ち遠しいですね〜。
このスペックで出てくれば、即予約かも。
他に購入予定のレンズもあるので、軽い財布と相談です・・・。

あとは、高い信頼性と、ファインダー内の露出レベル計が
EOS-1系の様に、右側縦表示になってくれれば言うこと無しです。

書込番号:7520987

ナイスクチコミ!1


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/03/12 01:50(1年以上前)

魅力的な内容ですね!
発売されても、しばらくは冷静に様子見しましょう。
最近の初期バージョンは、何かと問題が多く不安だらけです。
一般ユーザによるランニングテストでバグが取れて安定した頃に買いたいと思います。


じじかめさん  
>4月1日の発表だったりして・・・(?)

4月1日の発表だと、もしかするとジョークだったりして。(笑)

書込番号:7521059

ナイスクチコミ!1


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/12 01:52(1年以上前)

>ボディーの耐久性だの、
1Dの"信頼性"がイマイチなのが誤算でしょうか。

あとの差別化は、
露出補正段数は2段止まり。
照明色はあくまでオレンジ、譲らない!!
ファインダーの見栄え、シャッターフィーリングは1Dを超えない。

>・すべて新しい29ポイントセンサー。
楽しみです。
現行9点の配置は個人的に大嫌いで、ファインダー覗いて楽しくなかったですから。(20D所有です。)

>言うまでもなく、その一番の牽引力となったのはD3ということです。

梅雨空に、防滴ボディ、堪能すー、
感謝感謝の、宿敵ニコン

気が早くて、すんません。

書込番号:7521064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2008/03/12 02:14(1年以上前)

いやいや これが本当だとしたらコイツはスッゲー!!

D3の牽引力に拍手!!
本腰を入れはじめたキャノンにも大拍手!!
そして次期1D(mk3N?mk4?)が1600万画素フルサイズ+クロップ対応で
10連射/秒を引っさげてこの秋登場だったりして??
でも北京後でスベりますかねえ?

いずれにしても、次期5D!!楽しみです。

書込番号:7521115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/12 04:07(1年以上前)

 
5DIIの性能が上のクラスのプロ用機を越えていたとしても
上級機には上級機の価格の成り立ちがあると思います。

1DsIIIの価格は
1 プラスαのプロ機能に対する何十万円かのアップ
2 プロの現場から生じる厳しい調整依頼に対する何十万円かの“予備費”
みたいなものが加わりすごく高いんだと思います。

僕が買ったとしても「ははぁ〜」とひれ伏すだけで
高度な撮影能力も無く、どこも悪いとは思いもしないでしょうから
何十万円かの“予備費”などはまったくの
もったいない出費になることでしょう。(また、重いしデカいし)

5DIIのリリース時の価格は、初号機と同じで378000円?

これなら昼ご飯は家に帰って食べるなり、お菓子代も節約するなど
他を我慢すればなんとか買えるという分相応感を感じます。
高性能というコアだけのカメラですから
まるごと無駄なく美味しい感じがします。

色々な方面から情報がクロスし、確かな5DII像にワクワクしながら
暮らしてゆきたいものです。

書込番号:7521231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/03/12 04:45(1年以上前)

くれぐれもあまり期待しないようにしないと駄目ですね。3月17日だの、4月22日だのと情報に振り回されて挙句の果てに発表が無かったとふてくれた方結構いましたので。程ほどにですね。

書込番号:7521256

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/12 05:32(1年以上前)

このスペックで4月22日発表で6月2日発売、この噂が若し本当になったら、買っちゃうでしょうね。へタレの私にはネコに小判でしょうけど、7月の一時帰国時に逝っちゃうと思います。子供じみていますが、もうワクワクしてます。

もし実現しない場合は、結構気落ちすると思いますが、仕方ありません。待ちます。

書込番号:7521283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2008/03/12 05:54(1年以上前)

メディアはなんなんでしょうかね?
SD CF Wスロット?

書込番号:7521304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/12 07:36(1年以上前)

当機種

後継機まだかなー・・・

この通りだとしたら嬉しい情報でしょうが、まあ、この通りである可能性は限りなく低いでしょうね。。

あと、気になるのは縦グリ一体型かどうか?縦グリ一体型だとすると明確に5D後継機ではなく1Dsと5Dとの間を埋める新機軸の機種という色彩が明確になりますね。
人間はスペックよりも見た目やフィーリングでカメラの「格」を感じるものですからそちらで示したほうが位置づけが明確です。

で、僕の場合は、縦グリ一体型なら「真・5D後継機」を待ちます。機動力の高い機種であることを望みます。

書込番号:7521414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1599件

2008/03/12 07:47(1年以上前)

このスペックなら欲しいですね。

しかし、35万…ボーナスが飛んでいきます。でも、飛んでも良いくらいの価値あるカメラでしょうね。

出てきた記事がアメリカのサイトであれば、4月22日発表はアメリカでの話かもしれませんね。そうすると、日本での発表は、キャンペーンが終わった後(5月7日以降)となり、6月2日発売もありうるかもしれませんね。

40D発表から発売までわずか10日だったように、発表から発売までが短い期間だったらうれしいかも。

書込番号:7521429

ナイスクチコミ!1


noriponさん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/12 08:09(1年以上前)

夢のデアドルフさん 情報ありがとうございます。
先日現行機を購入したばかりなので1年ほど先に手にしようかと
考えています。機能アップが濃い内容なので今から楽しみです。

書込番号:7521467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/12 11:08(1年以上前)

>情報に振り回されて挙句の果てに発表が無かったとふてくれた方結構いましたので。

ありゃ、それ私です。
今は5Dがあるのでかなり余裕で遠目で眺めてます。発売されて品質、価格が安定しているであろう来年後半あたりに無料レンタルできる機会があれば試してみたいですね。
今は腕を磨くことに専念しないと道具に振り回されそう。いい道具を使うと画質で酔いしれて満足しちゃうので自分のレベルとしてはほどほどがいいかもしれません。


書込番号:7521848

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/03/12 11:10(1年以上前)

5D-Uが出てからも5Dが並売で、値段が18万円位になったらどっちを買うか悩むなぁ。
25万円位にならないかな。D100もその位から始まって飛ぶように売れたし。

いっそのことD300に正面からぶつけて20万円から始める。

そして
『どうだ!これがキヤノンの実力だぁ〜!』
と見せつける。

キャンペーンぶちこわしのサプライズ。

開発部長曰く

『フルサイズの普及を目指してアマチュアが求める最高の性能でありながらコストを40Dの倍以内に収めることを目指した』

営業部長曰く

『なりふり構っていられません。今なら0金利サプライズローンもご用意しております』
さぁエイプリルフールはカメラ店へGO!

書込番号:7521851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/12 11:20(1年以上前)

競争力の高いKissDXをラインナップに残した時点から、同じく現時点でも競争力のある5Dはラインナップに暫く残すような気がしていました。
多分5Dを残して、上位機種追加という流れでしょう。
1Ds3が食われるでしょうが、プロでも1Ds3を買わずに5D後継機待ちという方の方が多いはず。このスペックなら、発表即予約です。

書込番号:7521877

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/03/12 11:32(1年以上前)

待ってました!!!
5D後継機で資金計画をスタートさせてますので逝っちゃいますね (*^^)v
でも完了予定は9月です。 (ーー;)
しかも5万ほど補正予算が必要になりますね。
同時購入予定の16−35は諦めるか、手持ちをどれかドナドナです。

これって以前に出ていた「5D後継とは別の上級機、1D系より一回り小ぶりなフルスペック(タテグリ一体)ボディー」ってやつですかね。
EOS−3を彷彿とさせますね!

これで良い作品が撮れるなら安いもんだ (-_-)/~~~ピシー!ピシー! んな訳ね〜〜

あっ、EF100f2が届いた!!! (*^^)v

書込番号:7521904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1132件

2008/03/12 11:33(1年以上前)

嫁にないしょでレンズ買うさん 
>今は腕を磨くことに専念しないと道具に振り回されそう。いい道具を使うと画質で酔いしれて満足しちゃうので

5Dで腕磨いたら、他カメラの画質は見られなくなりますよ!それでも良いの!?(爆)
経済観念ありの様なので、サブに5Dを!今なら在庫があって激安ですよ!
5Dの2台体制ってのもナウイかもね!

書込番号:7521905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件

2008/03/12 11:49(1年以上前)

またまたまた..楽しい噂ですね!
ウエザーシーリング本当だと嬉しいです。

書込番号:7521944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1132件

2008/03/12 11:51(1年以上前)

F2→10Dさん
>>そもそもこの情報のソースはどこなんだい????
>ブルドックとでも言っておきます。(*_*)☆\(^^;)

二番煎じです。面白かったので! ( ^^) _旦~~

カゴメ!( ▽|||)

書込番号:7521951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/12 12:05(1年以上前)

>いい道具を使うと画質で酔いしれて満足しちゃう

それで良いと思います。
所詮アマチュアの趣味、自己満足の世界。

書込番号:7521984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/12 12:27(1年以上前)

カメラって楽しいさん、

確かに5Dの画質はいいですね。
1DsMVを比較対象に画質、値段を含めて”ほどほど”と書いてみました。

ソニータムロンさん、

今の自分がそうなのでそれも有りという事で納得です(笑)

書込番号:7522063

ナイスクチコミ!1


ISLAND26さん
クチコミ投稿数:59件

2008/03/12 12:49(1年以上前)

このスペックだと名称3Dでしょうかね?
そのあと低格価格版7Dでしょうか。
そして脅威のスペックで1D系新フラグシップモデル。
フィルム時代にこんなことがあったような???

書込番号:7522132

ナイスクチコミ!2


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/03/12 12:54(1年以上前)

ユーザとしては、製品開発のロードマップが欲しいですね!

書込番号:7522163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件

2008/03/12 13:55(1年以上前)

現行5Dにゴミ対策、ライブビュー(KX2同等)、92万ドット3型液晶が付いて25万でも欲しいです。

書込番号:7522316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2008/03/12 16:18(1年以上前)

すごいスペックですね〜。
高画素化ということは、D3のような“高感度でも高画質”の方向性は断念ですか。
どっちにしても今の5Dも機能アップしながら併売していてほしいですね。

後継機発売までにあと何回幻のスペックが浮上してくるか楽しみです。
株主総会の時にでも今年は何モデル発売予定!って言ってくれないかなぁ(^^;;

書込番号:7522671

ナイスクチコミ!3


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/03/12 16:39(1年以上前)

こんなこと言うとまたあれですが、5Dユーザーとしてみたら、D3は
高感度「では」高画質じゃないですか?

書込番号:7522729

ナイスクチコミ!4


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/03/12 17:17(1年以上前)

1Ds Mark IIIで新型フラッグシップ機が噂されているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111092/SortID=7522478/?b1

5D後継機もさることながら、いよいよ何かがありそうですね。

書込番号:7522856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2008/03/12 17:29(1年以上前)

>1Ds Mark IIIで新型フラッグシップ機が噂されているようです。
おやおや噂が1Dsにまで飛び火ですね(笑)

発売後3ヶ月少々で次機種の噂なんて…どれだけ噂好きなんだ(爆)

書込番号:7522899

ナイスクチコミ!1


NGC1976さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/03/12 18:16(1年以上前)

>発売後3ヶ月少々で次機種の噂なんて…どれだけ噂好きなんだ
デジタル専用設計の新マウントで EOS では無かったりして、(笑)

書込番号:7523042

ナイスクチコミ!1


ISLAND26さん
クチコミ投稿数:59件

2008/03/12 18:17(1年以上前)

噂の発信源である同サイトでこんな噂もでてますね。

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1032&thread=26921376

最近、購入した方のファームウエアのversion 1.1.1のようです。
ちなみに私のは5Dはファームウエアversion 1.1.0ですね。

書込番号:7523048

ナイスクチコミ!2


Kei114さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/12 18:30(1年以上前)

JbMshさん,

5Dユーザとしてあえて釣られます・・・
 
>こんなこと言うとまたあれですが、5Dユーザーとしてみたら、D3は
>高感度「では」高画質じゃないですか?

ニコンのショールームにCFを持って行って撮ってきて比べただけですが、高画質は・・・
5DとD3で差が分かりませんでした。違うのはD3は常に明るく白っぽく写ることでした。

高感度は窓越しの夜景くらいしか撮っていませんが、5Dと違って肉眼より常に明るく撮れる感じでした。私はそれよりISO100が使えないのが気になって購入を諦めました。ISO100主体でフィルムカメラ時代から来て、この被写体だとSSと絞りはこのくらいって覚えてるのが使えないカメラはどうも・・・

ですからキヤノンの5D後継機には、今の5D同様ISO100での美しい写真を追求して欲しいです。

書込番号:7523113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/12 19:39(1年以上前)

>ISO100が使えないのが気になって購入を諦めました

私もこの時点でパスです。
1Ds Mark IIIがISO100からで良かったと思います。

>こんなこと言うとまたあれですが、5Dユーザーとしてみたら、D3は
>高感度「では」高画質じゃないですか?

Nikon板で書いたら非難の嵐になる気がします。特にDさんが烈火の如く怒ります。

書込番号:7523351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/12 19:47(1年以上前)

撮像素子の基本感度が高くなると、自動的に低感度は使えなくなります。
まあ、それだけD3の感度が高いという証明にもなるわけですが。

で、私的にはそろそろISO100が基本という固定概念は捨てるべき時期にきたと思います。

書込番号:7523381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/12 20:08(1年以上前)

>撮像素子の基本感度が高くなると、自動的に低感度は使えなくなります
>ISO100が基本という固定概念は捨てるべき時期にきたと思います

ソニータムロンコニカミノルタさんにお聞きしたいのですが
真夏のピーカン照りの時、f値の小さいレンズで開放を使うときに困りませんか?
以前私は真夏のピーカン照りで、D70+50mmf1.4の開放で撮影しようとしたらシャッタースピード 1/8000秒をオーバーして、シャッターが切れない経験をしています。

書込番号:7523476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/12 20:32(1年以上前)

レンズ+さん

>真夏のピーカン照りの時、f値の小さいレンズで開放を使うときに困りませんか?

そういう時はNDフィルターを使うしかないですね。
高感度の撮像素子を無理矢理低感度設定にして多大な露出を与えると素子自体が飽和してしまうので使えなくなります。
D70の最低感度はISO200でしょうか?
ISO200のF1.4で1/8000秒というとEV値で13くらいですから、薄曇り以上になると苦しいでしょう。
もっとも、D70の場合は高感度というわけではなく設計思想がその設定にしているのだと思います。

書込番号:7523575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/03/12 20:35(1年以上前)

はじめまして・・・

本当に出るんでしょうか来月。
10年以上フィルムのキャノンにお世話になってるので
5D後継機は候補の一つなのですが、
FDマウントの切捨て(古くてすいません!)や
一労働者としてのキャノンのイメージがあまり
良くないので、これ以上引き伸ばされるなら
ニコンに鞍替えしてしまうかも。

書込番号:7523593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/12 20:47(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん、ご回答有難うございます。

>D70の最低感度はISO200でしょうか?
そうです。

>D70の場合は高感度というわけではなく設計思想がその設定にしているのだと思います。

確かにD3と同じISO200からでしたが、D3のようにノイズが少ないと言う事はなかったですね。

書込番号:7523666

ナイスクチコミ!3


嵐亭さん
クチコミ投稿数:60件

2008/03/12 20:58(1年以上前)

海外サイトの噂はあてにならない噂ばかりですがdpreviewの噂はあてになるのでしょうか?

5Dの後継機は噂話ばかりでうんざりです。キヤノンはさっさと実機を出しましょう。

書込番号:7523741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/03/12 21:45(1年以上前)

今年は、3機種発売です。

書込番号:7524080

ナイスクチコミ!1


HAL_9xx3さん
クチコミ投稿数:182件

2008/03/12 21:48(1年以上前)

これはすごいですねぇー。
35万までなら自分も即買いしそうです。

ところで例の店長はなにも言ってないのでしょうか?

書込番号:7524090

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/12 21:55(1年以上前)

3機種となれば、社長が明言した5D後継は確実として、それ以外はなんですかね。
KissDXはX2と置き換わっていき自然消滅かなと思いますし、40Dと1Ds3は発売後それほど時間が経っていませんよね。
そうなると1D3Nともう1機種が分かりません。

今年がフルサイズ元年ということであれば、更に廉価な7Dの登場もあるのでしょうか。

そうなれば最強のラインナップですね。
噂のスペックの5D後継機(3D or 4D)に7Dをサブに据えると最強の布陣ですね。
物凄い妄想ですかね。

書込番号:7524139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/12 22:16(1年以上前)

なんだか5Dとフィルム時代のA-1がオーバーラップするんですよね。

そして今回の5D後継機と当時のA-1→T-90のモデルチェンジの時がオーバーラップするんですよ。

当時のT-90発表も非常にセンセーショナルでしたが他社にはA-1を超えたモデルとしてニコンにFAそして、なんといってもミノルタにα-7000があったのです。
まるで今のニコンD3や間もなく発表のソニーのフルサイズ機がこれに見合うような気がします。

なんか当時を彷彿させるようでわくわくします。
当時を知る方そう思いませんか。

最近ならEOS-5→EOS-3が近い感じかな。

書込番号:7524293

ナイスクチコミ!1


美月夜さん
クチコミ投稿数:127件 夜景Navi 

2008/03/12 22:30(1年以上前)

新しい機種の噂は夢があっていいですよね♪
これって5Dの後継にあたるのでしょうかねぇ…素晴らしいスペックですが、
あまりにもプロスペックな内容なので、もしかして新しいシリーズの1D?って思ったくらいです。
1Dxの登場かな?

書込番号:7524379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/12 22:55(1年以上前)

みなさん今晩は。

 もう少し仕事片付けないといけないんですが・・・。

 皆さん前とは違って我慢の限界で落ち着きながらも逝っちゃってますね!

 もし、発表されたらカメラやに殺到しそうですね。


 以前の噂ですと画素数アップぐらいで一通りの機能ついているだけで新鮮み無かったですが、改良されたマイクロレンズ搭載の所が一番私としては魅力なんですが。

 なんか2000万画素を越えるような滑らかなトーンを演出するんじゃないかと期待してしまいます。

 デジタル特有のベタ〜というところ無く、もう頭の中は様々な色でグラデーションになってますよ。


 私も現行機越えても良いと感じますし、他メーカーをも越えてもらいたいと思います。


ズマロン3.5さん

 T-90出たらF1よりも仕事の方々使っていたようです。確か下北沢でバイトしてた時、牛めし屋でバイトしていたカメラマンの親父さんの話だったかな。11PMのTVで写真撮っていたと自慢してましたが。

 ではでは・・・仕事します。

書込番号:7524538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2008/03/12 23:04(1年以上前)

期待して書き込むのは自由だと思いますが、裏付けの無い情報のために振り回されることは時間の浪費だと思います。こういう時こそ物事を現実的かつ冷徹に見定める必要があると思います。先ずは3月17日、4月22日・・・でしょうが、期待しすぎは程ほどに。

書込番号:7524603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/12 23:26(1年以上前)

機種不明

おれをおこすなよ〜!

わたしも皆さんも心得てますよ!

書込番号:7524799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/12 23:29(1年以上前)

>こんなこと言うとまたあれですが、5Dユーザーとしてみたら、D3は
>高感度「では」高画質じゃないですか?

こういうのホント気持ち悪い

書込番号:7524814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/12 23:41(1年以上前)

>裏付けの無い情報のために振り回されることは時間の浪費だと思います。

そうです。
人騒がせで終わらないように(もう懲り懲り)、スレ立てした責任は果たさないと。
匿名は、良い意味でも利用したいものです。

書込番号:7524889

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/03/12 23:48(1年以上前)

まあ、そんなにむきにならなくてもいいじゃないですか。

噂で盛り上がるのは自由だし、皆さんもこれまでの噂に振り回された経験から、今回の噂も割り引いて読んでるんじゃないですか?

後継機待ちのときは正直イライラしましたが、買ってしまえば悠然と待っていられるものです。

書込番号:7524931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/12 23:55(1年以上前)

>裏付けの無い情報のために振り回されることは時間の浪費だと思います。

凄く最もなご意見と思いますが、当たり前すぎて嫌味に聞こえますよ。
1月末と違い、皆さんは別に情報に振り回されているようには思えませんが・・

書込番号:7524971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度1

2008/03/13 00:09(1年以上前)

>ニコンのショールームにCFを持って行って撮ってきて比べただけですが、高画質は・・・
5DとD3で差が分かりませんでした。違うのはD3は常に明るく白っぽく写ることでした.

確かに以前のニコン機と比べると基準露出は明るめですね。でも、常に安定しているので自分流にカスタマイズしやすいですよ。
5DとD3はコンセプトがまったく異なりますし、比較すること自体無意味かと思います。

書込番号:7525065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/13 00:13(1年以上前)

>5DとD3はコンセプトがまったく異なりますし

ニコンのアマチュアユーザーにとっては同じだと思います。
ほぼ同じ画素数で同じフルサイズ、だからなおさら低感度時の画質比較は気になるのでしょう。

書込番号:7525081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/13 00:31(1年以上前)

夢のデアドルフさんの連載記述に、わたくしは不快を感じません。
事は同じでも、楽しむか、否かの受け取り側の認識だと思います。
夢のデアドルフさんは沢山の噂話を紹介してきましたが、あくまでの紹介を貫きとおしています。
よく言う「週刊誌ネタ」と思って楽しめばよいのだと思います。

どこぞの店長がこう言ってたとウソぶるのと、一緒くたにしてはいけませんね。

大切なのは「楽しむ」事です♪

書込番号:7525204

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:236件

2008/03/13 01:07(1年以上前)

ちなみに3月17日と4月22日を外したら…
次の噂予定日はいつなのでしょうねぇ。

1Dを買ってからは噂を楽しむ程度に留められるようになりましたが、
後継機の噂ネタに対して、真剣に待ち続けている方がお気の毒で…。

書込番号:7525383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2008/03/13 07:53(1年以上前)

いよいよですね、先日の夢が実現するするのかと思うとワクワクします。

はて、5D後続機でなかったらどうなるの、わが息子よ!

そんなことより素晴らしいスペックでデビューの発表を皆さんと楽しみたい。

祭りだ!祭りだ!血が騒ぐ!!!

書込番号:7525974

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/03/13 08:31(1年以上前)

ま、皆さん今回は肩スカしを見込んだ上での確信的空騒ぎのようですね☆

そもそもネタがキャンペーン中に発表発売ですから(笑)

アマチュア向けに2400万画素を出して来るソニーに対抗して3000万画素出してくるかもしれません。
コストを抑えるためにボディは5Dそのまんま。
ゴミ取りだけ申し訳なさそうに追加機能でつきます。

名前は3D。
価格は35万円。

ここまでは冗談ですがソニーが画素数でキヤノンの上を行ったことはキヤノンとしては腹腸煮え繰り反ってるんじゃないでしょうか?
しかも値段は1Dsより安い設定。

中判デジカメ考えると3〜4千万画素欲しいところですね。

書込番号:7526040

ナイスクチコミ!1


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/03/13 08:44(1年以上前)

>ソニーが画素数でキヤノンの上を行ったことはキヤノンとしては腹腸煮え繰り反ってるんじゃないでしょうか?

その怒りは、良い製品開発に反映して欲しいですね!(本気半分、冗談半分)



>中判デジカメ考えると3〜4千万画素欲しいところですね。

真面目な話、
今のレンズの解像性は、どのくらいの解像度までもつのでしょうか?
画素数が増すとレンズの解像性も気になってきます。

書込番号:7526063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/03/13 12:04(1年以上前)

皆様キャノンさんへのご注文、本当にありがとうございます。
これだけ議論が白熱すると、「サプライズの社長さん」もきっと見ている事を信じて、老骨の希望も申しあげておきます。
サプライズさん頼みますよ。

まず BIG_Oさんのこれ!

>ネガフィルム以上のラチチュードがあり(±5段の階調)、実質的に露出補正が不要なほどの階調性があるようなデジカメ

過去40年のレンズ財産を大切に大切に活用している私には、EOSの不安定な露出のありかたを大いにカバーしてくれる最大の武器。
あーあ!露出補正から解放されたい。

次にたとえばF-1のように大きくてピントの山がつかみやすいファインダー。
絞込みマニュアルピントを多用する私には、とてつもない武器ですね。

最後に、「ゴミの付かないセンサー」。
そろそろフィルムカメラ愛好家のお友達から、「はじめからキズのあることが分かっているフィルムを使うのと同じ」なんていわれたくない!

昔の名レンズが使えるのもEOSの最大の武器。
ニコンから乗り換えて5Dを使っている友人も多い。
最も難しいエキザクタマウントも、無限遠の出るアダプターが発売されて大いに福音を享受できる時代。
オークションでは、「5Dで使用可」なんて殺し文句も、サプライズさんは知っているのかな?

難しい話は皆様にお任せするとして、私のような単純な願いも聞いてちょうだい!
お願い!

書込番号:7526616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/13 12:07(1年以上前)

>真面目な話、今のレンズの解像性は、どのくらいの解像度までもつのでしょうか?

殆どのレンズで2000万画素超えたらキツイと思います。(Lレンズ含む)
それ以上の画素数を望むなら中判デジタルの方が良いでしょう。

書込番号:7526630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/13 12:40(1年以上前)

 
3月17日コンセプト・ワーク機披露。反応を見て4月22日具体機発表。
ウウ〜、そうなりそうな、そうでもないような。
早く別の筋からも同一情報がクロスして出てくれないかなあ。

いつもの話ですが
「腹腸煮え繰り反って」と言えば、サイド・ストーリーとして
キヤノンの方がおっしゃっていましたが
「ウチの大ボスが経団連で絶対恥をかかないようにって……
 出そうと思っても、メンツ的チェックが厳しくて新製品が出せないんですよ。
 あそこが悪い、ここが恥だって言われて。トホホ、トホホ……
 いつになったら出せるのやら」って。

なのに1D Mark IIIでズッコケたとのこと。
よっぽどマイナス・ベクトルに働いているんでしょうね。
そんなんでなく、もっと自由奔放にはじけた製品開発に戻らなくっちゃ。

家庭用のビデオカメラでは、価格.comさんへの書き込みにおいて
伝統のSONYカメラよりも新進のCanonカメラの方が画質評価が高いようです。
スチルのSONY2400万画素機にも、キヤノン社本来のパワー全開で
圧倒機をぶつけてほしいものです!!

書込番号:7526753

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/03/13 18:23(1年以上前)

てっちゃんさん

サイドストーリー笑いました。

以前、偶然にも著名なキヤノン系のプロとお話する機会があり、キヤノンは技術の出し惜しみしてるのではとぶつけてみました。

帰ってきた言葉は、開発ロードマップが決まっていてそれに沿って新機能やレベルアップを図っている。いきなり全部を全部やったら先にやることなくなって新製品出せないだろ。と笑いながら話してくれました。


いやー 面子を賭けて檄が飛んでますか。

品質はもちろんですが値段も思い切り檄を飛ばして欲しいですね。

プレステ3がソフトで儲けるために原価下回って出荷したように5DUもLレンズで儲けるために赤字にしてでもリーズナブル価格にして欲しいです♪

書込番号:7527776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/13 19:36(1年以上前)

 
と、いうことは
後継機の開発テーマは“レンズの良さをますます引き出す魅力機”ということですね。
プラス、脅威のディスカウント・プライス・サプライズ。

「正直378000円するところ、パパーン、20万円引きの
 178000円でどうでぇ、お兄ちゃんッ。もってけ泥棒!!」って……

赤字覚悟ついでに
低価格設定の意図を周知徹底せんがために
“Lレンズ・ディスプレーケース・プレゼント 2008”という
特別キャンペーンもつけて5DIIを新発売しましょう。

どんなものかというと、各レンズの形に合った凹みがあって
ガラス扉が付いた箱。(製品に合わせてこれもきちんとMade in Japan)
そこに、一応ボディにも付けられるダミー模型がはまっているというもの。
ご購入の方は、夜な夜なこれを5DIIにつけたり
付録の豪華極まる、分厚い「Lレンズ紹介ブック」をめくったりしている内に
ついつい、フラフラと全数本物に置き換えてしまいたくなるという
ものすごいキットです。
(念のために、ケースの空間に貯まる五百円玉貯金のための投入口もついています)

いやあ、華々しい5DIIデビューですねえ。うっとり。

書込番号:7528056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/13 20:05(1年以上前)

>5DとD3はコンセプトがまったく異なりますし、比較すること自体無意味かと思います。

フルサイズと言う事で、どうしても比較されますね。
CPは圧倒的に5Dです。

書込番号:7528174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/13 20:22(1年以上前)

このうわさ話の続きがまたでていました。

 http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=27136388

 エキサイト翻訳なのでおかしいですが。

追加情報と明確化:、:

新しいカメラのCMOSは現在の最高級品かそれが取り替えている現在のカメラに基づいているのではなく、完全に新しい世代になるでしょう。 新しい最高級品が3つのキー領域で5Dを負かすので、キヤノンが1Dシリーズに切れないでこれができる理由は以下の通りです。 レート、バッファ、およびAFを縁どってください。 キヤノンは、スポーツ・カメラマンにとって、これらが非常に重要であると認めます。 プロスポーツを撃つだれも、ボディーの上の数1,000ドルを節約しに後方に行きません。 キヤノンは、これを知っていて、これ(習慣がプロシリーズカムを買う)などのフォーラムのアマチュアが理解していても、それがそれ自体を競争しているのを理解していません。


CXR NRシステムは現在のモデルで12800で3200と同様の保有を詳しく述べるでしょう、1 2/3停止改良が保守的で、述べられた見積りですが。 彼らがこのレベルで知っているのでスタジオ/プロレビューテストで実力以上のことをやってのける内輪な見積りで「ワオ」要素を作成するCanonの望み、あなたはそこを見るでしょう。 そのような「騒音」を作成するという哲学がここにあります、このカメラがそれを考えると考えない多く。 2停止している利点を2停止している利点と呼ぶのは、単にミーティング期待でしょう。 また、FPSは述べられているように6(そして、3)をわずかに超えるでしょう。 キヤノンは40Dで引用されて、ここで彼らの誤りから学ばれた6.5FPSのために負のフィードバックを受けました。 (日本光学が将来D3においてカメラの上にunderpromiseされると予想してください。 技術進出下が「消費者牽引力」を実行するとき、これは一般的です。)


事実上、防塵防滴は現在の最高級品と同じになるでしょう。 これは直接的な反応日本光学とペンタックスに中です。 完全なCanonが次のサイクルのローエンド(造反する)本体以外のすべての特徴であると予想してください。 あなたはこれについてペンタックスに感謝することができます。

バッテリーの寿命は余分な処理への支払われるべきものが必要としたちょうど10%未満改良されるだけで
しょう。

市場セグメントはダイレクトにD300と競争していません。 ちょうど5Dが3年前に新しいクラスのカメラを作成したように、新しい5DはD300の上で同様の新しい適所を作成しますが、現在のキヤノン最高級品の下で作成するでしょう。 手頃なフルフレーム適所のままで、日本光学が、生産しないのを選んだのが残るでしょう。 新しいキヤノン最高級品(このFall)には、aがあるでしょう。「1.5:1 価格対性能比は日本光学に最高級品に役立ちます」。 (熟読してください: この声明はここで議論する5D IIではなく、次のキヤノン最高級品について言及します).

 事実か嘘か?

 まさか4月1日まで続けて・・・ウソでした〜! なんて。(^^;


書込番号:7528248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/03/13 20:25(1年以上前)

>ここまでは冗談ですがソニーが画素数でキヤノンの上を行ったことはキヤノンとしては腹腸煮え繰り反ってるんじゃないでしょうか?

別にそうでもないと思いますよ。ソニーの方がきりますね。

書込番号:7528260

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/13 20:31(1年以上前)

やっとキヤノンのカメラを買い足せるのかな
他のカメラを色々検討してきましたが
(あくまで買い足し)
多少大きくても
5D後継機となれば話も変わります。
防塵防滴 秒6コマなら他社のカメラより優先しなくてはなりませんね・・。
1Dsmk3が売れなくなる?
他社をしのぐ
SUPER 1D系を
開発し直せば良いんですよ。
いままで高みの見物だったのですから

書込番号:7528283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/13 20:34(1年以上前)

>まさか4月1日まで続けて・・・ウソでした〜! なんて。(^^;

その日はエイプリルフールですね。

書込番号:7528298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2008/03/13 20:55(1年以上前)

て っ ち ゃ ん さんのおっしゃる事がが本当なら、40D発表の1日後にD3、D300が発表されて、会長は赤っ恥をかいたのでしょうね。

Canonの社長が名指しで期待していいと言った5D後継機で、「お待ちかね、これがCanonの本気、マックス100%」が見れると良いですね。

書込番号:7528391

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/03/13 21:21(1年以上前)

てっちゃんさん

“Lレンズ・ディスプレーケース・プレゼント 2008”っていいですねーーー!!!

3本のLレンズを埋め込んだら中央がカパッと開いて中から蛍石レンズが!

そのレンズは3本のうちのある1本のある部分のレンズと交換すると色収差&球面収差が完璧に抑えることが可能となり、究極の描写性能を発揮するレンズに進化するのだった!


あー、でもLレンズ豪華写真集でもいいかな。
Lレンズで撮影した名作とカメラマンの賛辞の言葉の数々。
このLレンズの描写性能をフルに発揮できるのは5DUだけだ
5DUはLレンズを付けて完成する。
Lレンズを持たない5DUユーザーだなんて。。。

なーんて殺し文句を列挙された豪華本を与えられた日にはLレンズ揃えなきゃ眠れない日が続きそうです。


書込番号:7528527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/03/13 21:25(1年以上前)

>あー、でもLレンズ豪華写真集でもいいかな。

お前は何が言いたいの?

書込番号:7528543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/13 21:46(1年以上前)

>あー、でもLレンズ豪華写真集でもいいかな。

レンズは撮られるものではなく、撮るものです。(笑)

書込番号:7528646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/13 21:48(1年以上前)

 
3月17日、来週の月曜には何らかの発表があるとのこと。
近づけば遠のく、その蜃気楼に向かって
踊るもよし、護摩壇焚いて祈るもよし。
段々、ハイになってきちゃった。

週刊誌にもスッパ抜き新聞にも出てはいませんが
「大ボスの対面を汚さぬよう慮って行動せよ」と
グループ全体に大号令がかかっているのは事実。

でも、精神を集中し世界に誇る最先端の仕事をなさっている
優秀なエンジニアさんが、妙な言いがかりみたいな
ダメだしばかりされていると、カチーンとくるのが人の情。

その“カチーン”が思わぬズッコケ製品を
世に送り出すようなことにならなければと心配されるのです。

経済界のトップに躍り出て
発言力を得るというのも素晴らしいことですが
本当の本当は、仕事は仕事で返さなくっちゃ。

ああ、いい顔して出てきてくれよ、5DII!!

書込番号:7528658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/03/13 21:52(1年以上前)

>撮像素子の基本感度が高くなると、自動的に低感度は使えなくなります。
まあ、それだけD3の感度が高いという証明にもなるわけですが。

ソニータムロンコニカミノルタさん
何故?ニコンのデジタル一眼にはISO100の感度が無いのでしょうか?



>で、私的にはそろそろISO100が基本という固定概念は捨てるべき時期にきたと思います。

ISO100での撮影が主の私は固定概念の固まりですかね?
低感度=高画質 高感度=画質低下と言った考えは古いですかね?



書込番号:7528676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/13 22:01(1年以上前)

Pretty Boyさん

>何故?ニコンのデジタル一眼にはISO100の感度が無いのでしょうか?

説明済みですが…
高感度の素子は弱い光に最適化されているので、強い光を入れると飽和してしまうからです。
オプションであるからには(5DのISO50と同じように)、条件によっては使えないわけではありません。


>低感度=高画質 高感度=画質低下と言った考えは古いですかね?

古いというか、撮像素子の大事な進化の一つは高感度というのが時代的(というか必須に近い)な要求です。
高感度にすることによって、今まで撮れなかった暗い星が撮れるようになることは、その筋の人にとっては「高画質」なんだと思います。
少ないエネルギーに大きな感度を持つのは、センサーにとっての重要な性能項目でもあります。

書込番号:7528733

ナイスクチコミ!4


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/03/13 22:19(1年以上前)

てっちゃんさん

>週刊誌にもスッパ抜き新聞にも出てはいませんが
>「大ボスの対面を汚さぬよう慮って行動せよ」と
>グループ全体に大号令がかかっているのは事実。

これが5DUに与えられた使命だとしたらカメラメーカーと言うよりキヤノンと言う会社の威信を賭けた製品になるのですね。
駄目出しの繰り返しがなんであるか気になるところです。
より低ノイズとか高ラチチュードとか5Dらしい本当の高画質を目指したものだったらいいんですがね。

どうでもいい飛び道具はいらないです。
ソニーに対抗してスマイルシャッター機能とか。
ストロボがポップアップする代わりにお笑い芸人人形がポップアップしてみんなスマイル。経団連も大爆笑。



CCDシャッターみたいにC−MOSシャッターで、白飛びするところだけシャッターが高速になって白飛びを防ぐとか、黒潰れするところだけシャッターが遅くなって黒潰れを防ぐとかができたらいいですね。

書込番号:7528849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/13 22:55(1年以上前)

 
大号令がかかっているのはカメラから羊羹まで
あっ、羊羹を販売したりドロップのオマケを付けているのはNikon社だけか
う〜ん、カメラからコピー機やFAXまで全製品。

その中のひとつである5Dは、軽くバットを振ったら
場外ホームランになったようなミラクル製品。

後継機は、どのように研究され2発目のミラクル弾を狙っているのでしょう。
神でもない人間は、意図して何度もミラクルを起こせるでしょうか。
ここのところの、虚心坦懐の軸足が難しいんでしょうね。

やー、もう待ち遠しい。
月曜日(および4月22日)が空振り三振になりませんように。

書込番号:7529134

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/03/13 23:05(1年以上前)

新しいカメラが出ると、高感度撮影のサンプルをみんなこぞって見たがったのは、数少ない
サンプルで、基本感度時の画質を占いたいっていうのもかなりあったと思うんです。

つまり、高感度が良いなら、基本感度時はそりゃー凄いだろうという前提です。確かに
以前はそれはそのとおりだったと思いますが、今は必ずしもそうでないような気がします。

超高感度性能が凄く良いカメラはISO1600と基本感度の画質は当然近づきますよね。なのに、
ISO1600のサンプルに「一昔前のISO1600と基本感度の差」をそのまま足して想像して
しまうってのが、間違いというか。

私は現状5D程度の高感度性能で、画素数が増えていくのもいいんじゃないかと思います。
そうすればNRで舐めたとしても12Mの画質は維持できて、しかも基本感度時は、画素数
の恩恵で高画質というふうに。
ISO12800が使える低画素機も良いと思いますが、それは5Dとはちょっと違うような・・・・

書込番号:7529203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/13 23:08(1年以上前)

>軽くバットを振ったら場外ホームランになったようなミラクル製品。

デジタル商品で3年間もヒットを続けることができたということは、ホームランどころではなく宇宙まで飛んでいってしまいましたね。
戻ってくるまで時間が掛かるということです。

何度も言うように、カメラは奇をてらわない「高画質」こそ本命であり必要とされているのでしょう。

書込番号:7529220

ナイスクチコミ!6


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/03/13 23:25(1年以上前)

横レスで失礼します。

>新しいカメラが出ると、高感度撮影のサンプルをみんなこぞって見たがったのは、数少ないサンプルで、基本感度時の画質を占いたいっていうのもかなりあったと思うんです。
 それはちょっと違うのでは? 基本感度から ISO400 くらいまでは、メーカーサイトにサンプル画像とかが掲載されるけど、高感度はなかなかサンプル画像が出ません。どれくらいまでの感度が使い物になるかを知りたいので、高感度サンプルを見たいというところだと思いますけど…。特に、画素数が増えたときなどは、高感度画質に悪影響を与えていないかが気になりますから。

書込番号:7529337

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/13 23:28(1年以上前)

私もISO100を基本と考えて使っています。
どうしても三脚禁止等で使えない場合は除きますが、ISOをあげると少なからず、画質の低下が見られるからです。

このような撮影スタイルでは、レンズ性能の限界ぐらいまでは画素数が上がってもいいかなと思います(2000万画素程度ですかね)。
用途によっては、高感度での画質が優先度が高い方もおられるでしょうが、人それぞれですかね。

それに高感度の性能が良くても、D3の低感度の画質は5Dと比べて??どうなんですかね。
両方を実際に使い比べた方には分かっていると思いますが・・・

書込番号:7529353

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/03/13 23:53(1年以上前)

ISO感度は低感度から高感度まで広い範囲で対応してもらいたいです。

NDフィルターを使えというかもしれませんが、水を滑らかに表現したり、枝折峠で雲海を流して撮影したりするときは、ISO50、絞りf22でもNDフィルターをつけることがあります。

高感度も重要ですが、低感度でないと表現できない写真もあると思います。

低感度を犠牲に撮影の幅を狭くするようなことはないと思いますが、いかがでしょうか?
少なくともISO100スタート、できればISO50スタートにしてもらいたいです。

書込番号:7529498

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/14 00:26(1年以上前)

Depas ・Bowieさん

 遅れてしまいましたが、フォローありがとうございました。

 

て っ ち ゃ んさん

 まじ17日ですか。PIEに顔出しますかね・・・New サプライズボディー?

 
BIG_Oさん

 Velvia50を使っている人には感覚的にはありがたいのではないでしょうかね。

 スーパー画質になったりして?

 コンデジでは本当に感度の影響受けますが、感度に伴う画質変化が少ないとありがたいですね。


  デザインも気になります。

 コラーニがデザインするんだったら動物の形状がヒントとなりますが。

 ちなみに1D系はタコかクジラ? 5Dはサメあたりを連想してしまいます。

 今まで他社にコラーニデザイン使われたことありますが、SAMSUNGだったか日本のアイボーグ違ったかな。

書込番号:7529669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/14 00:59(1年以上前)

低感度画質ではっきりわかる差を付けるには、やはり高画素化しかないですね。
D3と5Dで有意な差が無いのは、両者とも低感度時の完成度が高いからです。

写真の内容によっては1280万画素で十分でないことは明らかで、私も2世代後くらいまでには2000万画素程度にするのが理想かと思います。
次機種のバランス点(技術の進歩を考えて)は1600万画素程度と見ており、その意味ではこのスレの予想内容は妥当と思います。(当たるかどうかは別ですが)

書込番号:7529793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/14 01:01(1年以上前)

 
今の5D、
嬉しさでウキウキ頭が真っ白になりながら
初めて箱から出したときは
その大きさといい、四角っぽい胴体といい
なんとなく油揚げを想像してしまいました。

(それから、なんかオチャラケを言っていたら
 初日というのに落としてしまい
 コロリンコロリンと転がっていってしまいました。
 この時5Dくん、頭(軍艦部)を強打したお陰で
 天才になったのか、ときおり物凄く美しい絵が出てくるんです。
 でも、後継機は落とさないようにしよっと)

油揚げイメージで御大フィリップ・スタルクが
のびのびとデザインしたらどうなるかなあ。かわいいかも。

書込番号:7529801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/14 01:28(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん

>のびのびとデザインしたらどうなるかなあ。かわいいかも。

 携帯と同じにボディーとレンズにデコするのが出てくるかもしれません。

  危険だな〜!

   軍幹部に熊の帽子被せたりして。

  オリンピックで報道席ギラギラ?

書込番号:7529891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/03/14 05:13(1年以上前)

いい加減このトピ終焉させるべきですね。方向性が狂いすぎてしまっていますし、噂を立てても結局は空論ばかりですので何の有益な情報もありませんでしたしね。私は一抜けます。

書込番号:7530132

ナイスクチコミ!5


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/14 08:00(1年以上前)

話半分程度で聞いていると楽しいですよ。
このスペックの半分でも当たっていればいいと思えば気が楽ですし。
いずれは出てくる後継機ですから、みんなで楽しみながら待てばいいかと。
興味がない方は見なければいいだけですし。

本日の日経の広告に興味深いものが。
単に1D、1Dsの広告ですが、キーワードは「大型CMOS」、「デュアルDIGIC3」、「Lレンズ」となっていました。
前の広告では1Dと1Dsを合わせたようなものでしたが、今回のキーワードは今回の情報と一致するものがありますし、3/17直前の広告という点で興味深いですね。

書込番号:7530347

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件

2008/03/14 10:51(1年以上前)

夢のデアドルフさん、こんにちは

とっても貴重な情報有難うございます。 5Dの後継機が秋以後の発売との情報もあり、待ちきれず4月4日からの海外旅行に間に合わせる為に5Dを買う準備(お金とお店の選び)をしていたところでした。 この情報を見て当然5Dは見送りです。
昨年秋の中国旅行のときはEOS7とKDNの2台を持っていったのですが、高いフイルムと現像費用を費やしたEOS7の写真は一枚もものにならず、結局KDN+70-200F4LISで撮った写真が写真誌に入選しました。今回はワイド側を補うのに17-40F4Lと一脚を買って凌ぐことにしています。

  オートISO機能はあるのかな?有ると旅行の時、とても便利なんですがね。
  

書込番号:7530771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/14 11:04(1年以上前)

BIG_Oさん

5DのISO50(L)はNDフィルターなどを持ち合わせていない場合の緊急避難的機能。
ISO50は基準感度のISO100からダイナミックレンジを圧縮してISO50にしている。
画質の劣化が大きく、カメラに要求される画質が得られないので、メーカはISO感度拡張をカスタムファンクションに入れている。

などと教わっておりました。だもんですから、食わず嫌いで使う事を全く想定しておりませんでした。ですが、BIG_Oさんのコメントを見ていたら「試してから自分で判断しよう」と思いました。とても参考になりました。

5D後継もISO50とかあると良いですね。

書込番号:7530809

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/03/14 11:17(1年以上前)

このスレ、まだ続いていましたか。期待の高さを裏付けますね。
私も日経の広告見まして、PIEに「何かは」出るなと感じました。

今回の噂の製品は、やはり川崎新工場の稼動によるものと思っています。
5月竣工、7月稼動開始。これを少し前倒しし生産に漕ぎ着ければ新製品が出てくるわけで。
既存のラインに新しい物を載せるには、他の生産調整やら手直しで大変ですが、新しいラインであれば3ヶ月くらい掛けて調整等出来るわけですし。
といっても、この工場はセンサー工場のようですので、本体組み立てはおそらく大分でしょう。

噂の製品はAPS−Cで630万画素程度であるわけで、同800万クラスで作った1DsVはややクリティカルなセンサーとなっていることを考えれば、その他の改良も加えた新製品に対する期待はいやおうにも高まりますね。

とゆうことで、新工場完成につき私はこの噂信じちゃってます。懲りない観音教信者より・・
(*^^)v

書込番号:7530843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/14 20:53(1年以上前)

>私は一抜けます。

抜けるのは個人の自由ですが、
いちいち宣言する必要は無いでしょう。
嫌みに取れます。

今回の情報で一番胡散臭いと思っているのは

>Dual Digic III with all-new "CXR" NR system reported to best 3rd party NR software.

の部分ですね。
キヤノンが他メーカーのソフトウェアを採用するとは、信じられないです。

書込番号:7532764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/14 21:00(1年以上前)

>キヤノンが他メーカーのソフトウェアを採用するとは、信じられないです。

確かに、自社開発でなんとかしてしまうのがCANONのやり方ですね。


書込番号:7532806

ナイスクチコミ!1


ef9さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/14 21:18(1年以上前)

噂ではすごい(方向性の不明な)スペックですね!
ISO12800って高感度重視なのか?その割には6コマ/秒とは(遅っ!)
5Dは低感度重視では??
本当のスペックであれば、企業として(1Dユーザー無視)あるまじき姿勢であるにも拘らず、ここまで騒がれ、こんな中途半端な物に一喜一憂するとは、よほどD3が堪えたんでしょうね。
画も大切ですが、値段に見合わないキスデジ並の質感をどうにかして欲しいものです。
1D使いとしては、CANON機材の処分を考え始めますね。

書込番号:7532917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/14 21:18(1年以上前)

みなさんこんばんは。

>私は一抜けます。

 わたしのせいです、申し訳ありません。

 forumの方はまだまだ続いているようです。

 あちらのすれ主さんは12のクロスセンサーでなく、13のクロスセンサーが新しいカメラにはあると訂正してきたようです。

 しかし話だけではなく、画像も付けて欲しいですね。

  17日または22日が楽しみです。

 早く情報見つけた方は、サプラ〜イズで登場してきて下さい!

書込番号:7532918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/14 21:26(1年以上前)

>一喜一憂するとは、よほどD3が堪えたんでしょうね。

認めはしないだろうけど、それは事実でしょうね。
他社が奮闘してくれたおかげで製品が良くなるなら、キヤノンユーザーにとっても喜ばしい結果になります。
ソニーもフルサイズ市場に参戦することですし、これから良い時代になりますね。

書込番号:7532960

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/15 00:02(1年以上前)

世界的提言者“夢のデアドルフさん”
>>私は一抜けます。
>わたしのせいです、申し訳ありません。
責任感のある人格であると認識します。
繰り返しますが、わたくしは貴方を擁護します。

確かに、後続機を熱望する方には肩透かしで怒りのシリーズかもしれません。
でも、
未来を妄想することの幸せ感を皆に忘れてほしくないと思います。
創造力ある写真家が沢山居る日本を熱望します。

麗菜ちゃん曰く、「写真ですから。」(基、ダイズですから)

書込番号:7533855

ナイスクチコミ!1


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/15 00:17(1年以上前)



スレ主に苦言を呈したい。

>わたしも皆さんも心得てますよ!


そもそも、この掲示板と言うもの、
いつ、どこで、誰が、どのような状況で読んでいるのかわからないものです。

何年も前、何ヶ月も前から参加して事情をよく知っている人ばかりではないのです。

今日たまたま、始めてこの掲示板を読む人だっているのです。

それに人それぞれ、同じ文章に対しても受け取り方が千差万別です。



>噂で盛り上がるのは自由だし

と言っている人もいるようですが、
その噂を真に受け、判断を誤る人だっているかもしれません。
その辺をどう考えているのですか?


また、
>事は同じでも、楽しむか、否かの受け取り側の認識だと思います。
>よく言う「週刊誌ネタ」と思って楽しめばよいのだと思います。

と言っている人、
いわゆる「受け取り側の認識」の違いで楽しめない人が現にいるわけです。
そういう人たちの立場をどのように考えているのですか?


いずれにしても、
あまりにも自己中心的な考え方ではないですか?

書込番号:7533944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2008/03/15 00:32(1年以上前)

このスレを見て、車の買い替えを中止しました。
もちろん5D後継機の購入資金のためです。
ディーラーの方、商談中止して申し訳なかったです。


書込番号:7534028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/15 00:38(1年以上前)

随分と待ってんだから、不確かな情報に対して、ちょっとくらい喜一憂したって良いんじゃないの。
5Dの後継がちょっとばかし早くなったって、1Dが無くなるわけでもないんだし。
海外の人も含めて多くの人が、なるべく小型で、購入可能な範囲のフルサイズデジタルの
最新バージョンを求めていることは、確かなわけで。
その要望の多くは、現行5Dの姿から生まれてきていることも確かなわけで。
D3が云々というのは、ちょっとピンぼけ。

書込番号:7534058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/15 00:50(1年以上前)

楊玉環さん♪
スレ主さんに対する苦言はインターネット掲示板に対する不満と思われます。

ただ、気をつけて頂きたいのは、情報は全てが正しいのではない世の中なのが実情です。
それが、正か偽かを判断するのは一人ひとりであり、時代の結果でもあります。

所詮、噂話だという前提で読まれてください。

書込番号:7534124

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:792件

2008/03/15 00:56(1年以上前)

>キヤノンが他メーカーのソフトウェアを採用するとは、信じられないです。

キヤノンは、センサーに関しては自社開発のものに拘っていないようで、
他社のセンサーの方が良ければ、そちらを採用する可能性も有るそうです。

書込番号:7534150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/15 00:57(1年以上前)

ほんとにその後継機で買いですかみなさん?
5Dが初の廉価型、小型フルサイズとして登場したのと大違い。
情報が本当だとしても厳密にいうと小手先の変化のてんこもりじゃないですか?
買い替えが真に価値あるのは何年先かしらないけど撮影素子が進化した時。
2000万画素以上、ISO3200以上にほぼ完璧にに耐えられるものがでた時。
カメラ機能はそりゃあ良いほうがいいし、連射機能アップも嬉しくはあるけど、
そこらへんの進化くらいじゃあ今の5Dを多少面倒がありながらも
大事に使い続けるので十分。
まあ小手先の進化だけだとしても万が一20万きってでてきたか買うけどね。。
ほんとに買い換える価値がある機がでるのはまだ1〜2年以上先とみます。
それまで何もこのよくできた機を買い換える気にはならないですね。
お金ある人やとにかく高機能が必要なプロは別の話になるでしょうが。
でもそういう人はとっくに1DsMarkV買ってるか。
孤立した意見になってしまいそうだけど、自分の考えを書いてみました。


書込番号:7534158

ナイスクチコミ!4


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/15 01:09(1年以上前)




>スレ主さんに対する苦言はインターネット掲示板に対する不満と思われます。

まったく違います。
スレ主に対する苦言です。
勝手に私の主張を間違った方向へ敷衍してはいけません。
失礼千万です。


>所詮、噂話だという前提で読まれてください。

世の中には、噂話と受け取れない人が厳然と存在するのです。
噂と真実を峻別することのできない人もいるのです。
その人たちについては、どうお考えなのですか?

私は出所の不明な「噂」をことさら掲示板に紹介し、
無用な混乱を巻き起こすことがどうしても許せません。

書込番号:7534201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/03/15 01:14(1年以上前)

うわさ話でもええじゃないか♪

不確実な情報でもええじゃないか♪

肩透かしでもええじゃないか♪

苦言を呈したって一抜けたってええじゃないか♪



踊る阿呆に見る阿呆

同じ阿呆なら踊らにゃ

そん、そんなふに考えますと、この書き込みの多さからも5D後続機への尋常ではない期待感が伺えますね。



いやしかし



これで10%のシェアが動くのは確実でしょう。



もう既に離れてしまった10%が戻って来ます。



やったぁ〜


+−0だぁ。

書込番号:7534225

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/15 01:30(1年以上前)

>小手先の変化のてんこもりじゃないですか?

世の中一気に進化するわけではないので、新しいもの好きな私にとって少しの進歩でも大きな事件です。
即買いですよ。
完成型が出るとしてもあと何年も待ってられません。
その間に撮る写真は膨大、いったん過ぎた時間は取り戻せません。
その考えで5Dを発売日に買ったのですが、微塵たりとも間違っていなかったですね(笑)

書込番号:7534285

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/15 01:47(1年以上前)

>スレ主に苦言を呈したい。
 以下略

ええと、単純にスレ主さんの投稿を読むと、発表元がリンクのみでなので
CANONが書き込み内容のスペックの機種を発表したと一瞬勘違いする人は居るかもしれませんね。
しかし、タイトルにしっかり「投稿」と書かれており、さらに書き込み内容も単純に別HP記載内容を和訳したのみで
発売日等に関しても疑問符があるといった内容に読めます。

また、それに続くコメントももし本当なら嬉しいと言った内容で、非常に穏やかなものです。
一瞬、期待してしまう内容なのは確かですが、これを読んで本当に発表したと思う方は
読解力の乏しい かなりの慌て者と思いますよ。

・・・
このスレは特に苦情が来るような内容でないと思いますが、何が不満なんでしょうかね?>ALL
(ちょいと苦しい理由は置いておいて・・)

書込番号:7534344

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件

2008/03/15 01:53(1年以上前)

>楊玉環さん 
そんなに肩肘張らないでも^^;

>>世の中には、噂話と受け取れない人が厳然と存在するのです。
>>噂と真実を峻別することのできない人もいるのです。
>>その人たちについては、どうお考えなのですか?

玉石混淆ながら情報が早く、誰でも気軽に発信できるのがこういう掲示板の面白さ
だから こういうところに来るなら、読み手にもある程度の判断力は要求される。

そもそも スレタイちゃんと読んでる??
「噂」って書いてあんじゃん

文字情報の世界で遊ぶんだから、自分で責任を持って文章を読まないとね。


話を本文に戻すとして
連写機能のアップさえしてくれれば 僕は満足です。


書込番号:7534363

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2008/03/15 02:00(1年以上前)

げげ! 書き込みしている間にぺけぺけまるさんの投稿が・・・

同じくこのスレに何の問題があるのかわかりません。

書込番号:7534381

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/15 02:04(1年以上前)

楊玉環さん

 そもそも後継機期待している皆さんの間に、アイコンA=怒りマークで

>そもそもこの情報のソースはどこなんだい????

 と、出てきたのかが私には疑問でした。

 ごく普通に話してくれればストレートにお教えしましたが。

 
 わたしは以前から5D後継機を待っておりますが、久しぶりで真実みのある投稿を見つけうれしくなりました。forumsでは5Dが登場した出来事と同じような驚きのあるまったく新しい物であると書かれているようです。そして来年には上位機種も登場するようですが。

 噂ですから新機種発表があって、その通りだったかデマかがわかるわけですよね。

 しかし、いままで発表前の話でスペックそのまま・・・本当の話もあった事は事実です。

 わたしはネットを通じてあれこれ調べた以外に、知り合いのカメラマンの情報を流したことあります。

 「来年、Canonは2000万画素の機種を出すみたいですよ!」

 情報すぐに流したら私もばれそうなので、数日たってから○000万画素のが発表されるとお教えしましたが、殆どの人、反応なかったですね。スペックもわからなかったしあたりまえですが。それは1DsMarkVとして半年後に発表されました。発表されたとき、やはり現場の情報は確かだと思いましたね。


 この場は情報交換の場であり、世界中も価格.comさんの情報も見ています。forums投稿された情報はいろんなところで同じように論議されています。

  世界中のみなさん期待しているからでしょうね。

書込番号:7534394

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:236件

2008/03/15 02:44(1年以上前)

過去に正確な情報を書いた方であればあるほど、
尚更噂を書くと誤解が生じやすいでしょうね。
どんな噂でも夢のデアドルフさんが書けば正しいに違いと思われる方も出てくるのですから。
このスレでも実際に後継機に照準を合わせて車の購入を解除されたりする方もでていますから。
これが僕のような正しい情報を何ももってない人が書けば、噂って分かりやすいですけど…。

書込番号:7534483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2008/03/15 07:36(1年以上前)

今まで長いこと後継機を待っていましたが、やっと出てきそうですね〜
噂話のあり方についても盛り上がっているみたいですが、まあ新情報や未確認情報のスレには必ずありますね〜
メーカーさんの公式発表以外はウワサはウワサと割り切って受け取らないと、噂話禁止だったら噂話の責任うんぬんで訴えられちゃう人が大勢でてきちゃいそうですね〜
新型機の諸々のスペックも大事ですけど、使いやすくトラブルの少ない機体が出てきてくれると良いなって思います。
まあ資金を貯めなくちゃいけないしメーカーさんから公式発表があるまでのんびり500玉貯金でもやろっと♪

書込番号:7534792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/03/15 08:13(1年以上前)

一抜けましたけど、まだまだ続いていますね。正直あほらしさを感じますね。くだらないとしか言いようがありません。これで完全に抜けます。

書込番号:7534864

ナイスクチコミ!4


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/15 08:34(1年以上前)

くだらないと書いている書き込みの方がよほどくだらないと認識するべきです。
噂と書いていて何が問題なのか全く理解に苦しみますね。
少しでも情報を欲しいと思う方が多数いるからこそ、この長いスレになっているのだと思います。
私には大部分の方がこの情報に一喜一憂して、楽しんでいるように見えます。
新しいネーミング不明の機種を、ああこのスペックで決定したんですねと思う人もいないでしょうし。


私が5Dの発表直前に情報を入手して、フルサイズだと書き込んだ時には散々叩かれましたけど。
それでも皆さん楽しんでいましたよ。
噂でもみんなで楽しみながら、正式な発表を待てばいいと思います。

書込番号:7534916

ナイスクチコミ!16


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2008/03/15 10:46(1年以上前)

夢のデアドルフさん、楽しい”噂”の情報、どうもありがとうございます!

皆さん、5Dの後継機に相当期待しているのがひしひしと感じられます。(笑)
こういう”噂”の話しってカメラに限った話しではなく、クルマを始め
いろいろな製品についても楽しいと思いますよ。少なくともボクは大好きです。

書込番号:7535342

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:103件

2008/03/15 11:03(1年以上前)

後継機はとてもたのしみですね。でも皆さん過剰な期待をされているのではないでしょうか。
私はシャッターと液晶がかいりょうされれば満足です。それよりライカがMのフルサイズでいまのM7とおなじあつさで2年後をめどににということをききました。ぼくにとってはこのことのほうがサプライズです。Mのレンズ資産がつかえるのですから。待ちどうしいです。

書込番号:7535395

ナイスクチコミ!4


ISLAND26さん
クチコミ投稿数:59件

2008/03/15 11:05(1年以上前)

日本、海外問わず5Dの後継機については
たくさんの方が期待しているんでしょうね。
期待してるからこそ知りたい、聞きたいと私は思ってます。
なかには噂話を素直に受け入れられない人もいるんでしょうが、
なんだかそんな人って損だなと私は感じてます。
もっともっと楽しめるようになれば良いのに。。。
まったく噂が何も無いのって、そんなのつまらいですよ(^^;
駄スレ 失礼しました。



書込番号:7535400

ナイスクチコミ!12


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/15 11:13(1年以上前)

D3&D300 αのフルサイズ と
キヤノンのカメラに対抗するカメラが出てきているのに
5Dのキャンペーンが終わるまで静かにしていろってのもどうかなと思いますけど・・。
新工場が出来手から発表していたのでは遅いと思います
他社に惹かれ始めたキヤノンユーザーを再びキヤノンに振り向かせなければなりません
5D後継機の噂話があっていいと思いますよ 

書込番号:7535426

ナイスクチコミ!10


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/15 13:21(1年以上前)



私は「噂を楽しむ」ことを否定するつもりは毛頭ありません。

ただ、噂を流すには、それ相応のマナーと責任が伴わなければならないのです。

そもそもこの噂を流した張本人の「boxf1」とは何者なのですか?

「boxf1」は何を根拠にこんな噂を流したのですか?

そのことに関して、私はこのスレッドで最初
「そもそもこの情報のソースはどこなんだい????」
と尋ねたのです。

一言に噂といっても、その信憑性にはピンからキリまであるのです。
ただ手放しで、「噂を楽しめばいい」と言うのは、
あまりにも浅はかな考えです。

噂を投稿するのなら、その出自を明確にするのが最低限のマナーと責任であると
私は考えますが、いかがでしょうか。



話は変わりますが、
私がこのスレッドで「スレ主に苦言を呈したい」と言ったのは、
スレ主がこの噂を掲示したことに対してではありません。

ミス・デジタル一眼さんの
「裏付けの無い情報のために振り回されることは時間の浪費だと思います。」
という意見に対して、
スレ主が
「わたしも皆さんも心得てますよ!」
とレスしたことについてです。

繰り返しになりますが、
そもそも、この掲示板と言うもの、
いつ、どこで、誰が、どのような状況で読んでいるのかわからないものです。

何年も前、何ヶ月も前から参加して事情をよく知っている人ばかりではないのです。
今日たまたま、始めてこの掲示板を読む人だっているのです。

それに人それぞれ、同じ文章に対しても受け取り方が千差万別です。
「心得て」いない人も必ずいるのです。

ゆえに、スレ主の「皆さんも心得てますよ!」
と言うのはとんでもない誤った主張です。
自己中心的な考えをしているゆえに、
このような過ちを犯すのです。

書込番号:7535869

ナイスクチコミ!3


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2008/03/15 13:39(1年以上前)

このスレが立ってからずっと静観していましたが、
少なくともボクはスレ主さんがマナーを欠いていると思ったことは一度もありません。

そもそも根拠・裏付けがあれば、すでに「噂」では無いのでは?

ボクも5Dの後継機を楽しみにしている、数多くの方々の内の一人です。
見ていて楽しい「噂」のスレだと感じています。

書込番号:7535915

ナイスクチコミ!14


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/15 13:56(1年以上前)

真実であれ、単なる噂であれ、情報源を明確にするということは、情報の出たところに迷惑がかかると思いませんか。

5Dが出る前に間違いのない情報を入手して、その旨を掲示板に書きましたが、情報源については、迷惑がかかると思い、当然書きませんでした。

そうすると当然、信じない人も大勢いましたよ。
それは、情報を受け取る側が判断すればよいだけです。

本当だと信じて手持ちの機材を売り払うもよし、信じずに売りたいカメラも持っていて、大幅値下がり後に処分するもよし。
当然、そんなことは個人の責任以外のなにものでもありません。

今回は、どこにも確定情報とは書かれていませんし、そんなにつっかかる理由は見当たりませんね。

情報源を明らかにせよなんて、それこそ自分勝手な話だとは思いませんか???

書込番号:7535960

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/15 13:57(1年以上前)

数多くあるクチコミの中から自分の判断で選び、勝手に読んでいる訳だから、書き込まれている情報や噂話を、信じる信じない、参考にするしない、楽しむ楽しまないも自分の判断ですればいいと思うけど。








書込番号:7535966

ナイスクチコミ!12


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/15 14:22(1年以上前)

>真実であれ、単なる噂であれ、情報源を明確にするということは、情報の出たところに迷惑がかかると思いませんか。

それはまったく「情報源次第」です。
迷惑のかかるような事はしなければいいだけの話です。
人倫に反するようなことをしなさいとは一言も言っていません。


>情報源を明らかにせよなんて、それこそ自分勝手な話だとは思いませんか???

私を自分勝手だと思うのは自由ですが、
スレ主の自己中心的なレスについてはどうお考えですか?
論点をずらさないようにお願いします。

書込番号:7536026

ナイスクチコミ!1


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/15 14:54(1年以上前)

[7530771] leo-no-papasanさん曰く:
> 夢のデアドルフさん、こんにちは
>
> とっても貴重な情報有難うございます。

勘違いをされない様に。
スレ主は単に某英語掲示板に投稿されたこれまで数えきれない程あったソースを提示しない、根拠も裏付けも全く無い愉快犯が投稿する類いのスレを(少々無責任に)紹介しているだけですから。
わざわざ外国語のネタを探しにいかなくとも、kakaku.com上でステハンを使って日本語で投稿される噂とこの「貴重な情報」はなんらレベルの違いはありません。ゴミスレは英語であろうと、日本語であろうと、ゴミです。


[7532764] F2→10Dさん曰く:
>今回の情報で一番胡散臭いと思っているのは
>
>> Dual Digic III with all-new "CXR" NR system
>> reported to best 3rd party NR software. 
>
>の部分ですね。
>キヤノンが他メーカーのソフトウェアを採用するとは、信じられないです。

え〜と、F2→10Dさんの解釈が気になったので注釈を付けさせてもらいます。
この英語は単に「サードパーティーのNRソフトを凌駕する新NRシステム」という意味で、他メーカーのソフトウェアを採用すると云う意味ではありません。
この原文のゴミネタの誤った理解・翻訳がまた日本語掲示板で延々と的外れの推量の種となるとなるのは更に意味の無い事なので。

どうせ今年5Dの後継機が出る可能性は高いですから、詮無いスペック談義に花咲かせたい輩は自分たちで日本語のネタ(解像度アップ、DigicIII搭載、LCDインチサイズアップ、ゴミ取り機構付き等)を創作し、ちゃんと「信憑性ゼロです」と明記されたスレを立てれば宜しいかと。

書込番号:7536107

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/15 16:01(1年以上前)

>真実であれ、単なる噂であれ、情報源を明確にするということは、情報の出たところに迷惑がかかると思いませんか。

まあ実際にキヤノン内部の情報を漏らした人間が居たとすればですが…
漏らした本人が悪いですね。
企業秘密を暴露した時点で。
社会的責任が問われる立場ですから。

書込番号:7536289

ナイスクチコミ!2


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/15 16:50(1年以上前)

私独自の情報網に当たってみた所、5D後継機の試作機をテストする機会があった国外在住の人物から興味深い情報が入ってきました:

・発売時期は今年第二四半期(しかし諸事情により七月にずれ込む可能性あり)
・ボディーの価格は販売開始時期の5Dと同じ水準
・有効約1550万画素の新開発のフルサイズCMOSセンサー
・ボディーは現行5D並みのサイズ(縦グリップ一体型ではない)
・防塵、防滴仕様
・13個のAFクロス測距点
・中心以外は絞りF/2.8が必要なので、クロス測距点の性能は1D系のより劣る
・連写速度は秒5.5コマ以上
・連写バッファーサイズは1D系の約半分
・ゴミ取り機構
・高解像度(922000ドット?)の背面LCD
・ライブビュー
・画像処理プロセッサー:不明、しかし当然DigicIII搭載と思われる

当たるも八卦、当たらぬも八卦 :-P

書込番号:7536455

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/15 17:16(1年以上前)

Φοολさん、こんにちは。
>当たるも八卦、当たらぬも八卦 :-P

中々のスペックですね。
現行5Dをそのまま使う予定ですが、此れを見ると買い増しもありかな?と思います。

信憑性の高そうな情報有難うございます。

やはり5D後継機の期待の高さが解りますね。

書込番号:7536556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/15 17:20(1年以上前)

匿名性の高いネット上で情報源を明かすことが義務というのはナンセンスでしょう。
真実性を重んじるマスコミでさえ取材源の秘匿は原則ですから。
悪意をもって流す類いの情報であり実害が生じる事態になれば現行法がネットに弱い現在であっても何らかの司法手段で出所を調べ罰することが可能です。
しかしここは、個人や企業を貶めるための内容とは思えませんし、それぞれの捉え方に違いはあれど、この情報により財産又は身心に被害が及ぶことも無いでしょう。
噂を噂として楽しむ分には期待が高い機種だけに、とても楽しいです。
それぞれなので不快に感じる人もいるでしょうが、今のところ他人を徹底的に誹謗中傷するほどの内容はミウケラレナイノで傍観者としては、これも含めて楽しんでおりました。
ただここまでずれてて来ると、反論されて凹む人もいるかなあと思い、こんな風に見てますよという意見を書いて見ました。
実際に私もキヤノンをキャノンと書いている人に違いを教えたときにかなり攻撃され凹んだことがありましたから。
ネット初心者には優しいアドバイスも必要かなと。
あまり苛めないでくださいね。

書込番号:7536568

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/15 18:00(1年以上前)

いや別に個人名を明かさなくても良いので、どんな筋かを言えば説得性が高まると言っているだけです。
仮にその情報源が法律や社内規則を犯している人だとしても。
NHKのインタビューにモザイク入りで893の人も出られますし(笑)

書込番号:7536697

ナイスクチコミ!3


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/15 18:27(1年以上前)



ソニータムロンコニカミノルタさん

>いや別に個人名を明かさなくても良いので、どんな筋かを言えば説得性が高まると言っているだけです。


私の言いたい事もまさにそのことなのです。
代弁していただいてありがとうございます。



そもそもこのスレ主、
英文サイトの怪しい噂を、
英語もロクに訳せないくせに、
わざわざ誤訳や機械翻訳して、
この掲示板に投稿している。

これだけの事実で如何に無責任でいい加減な人間かわかります。

書込番号:7536800

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/03/15 18:52(1年以上前)

結局のところ正確な情報は、メーカーの公式発表以外にないと思います。

冒頭でも「噂」と書いてあるのだから、半分つくり話と思って読んでいれば、さほど腹も立たないと思います。

ただ噂に一喜一憂する人が多いことは事実なので、こうした状況をメーカーは真摯に受け止め、開発ロードマップぐらいは提示してもらいたいですね。
自動車メーカーでは事実上開発ロードマップが販売サイドまで認識されているので、こうした情報をもとに顧客は今買うか、次を買うかを判断することができます。

価格よりも機能を重視する方はモデルチェンジを待てば良いですし、現状の機能がほぼ満足で、価格面を重視したいなら現行機を買うという選択ができます。

デジタル一眼レフに関しては購入判断時にこうした検討ができないことが、一番大きな問題だと思います。

特に後継機待ちの人にとっては、「スペックそのもの」より「いつ発売されるか」の方が切実な問題でしょう。

書込番号:7536916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/15 19:06(1年以上前)

>私を自分勝手だと思うのは自由ですが、
>スレ主の自己中心的なレスについてはどうお考えですか?

横から失礼
自分勝手かどうかはともかく、横から見ていて過剰反応とは感じますよ。
スレッドの初期から読んでいますが、スレ主を含め多くの方の書き方は
誤解を生むような内容はほとんど無く、楊玉環さんが想定される不具合は
レアなケースも含め現実問題として起こりえるとは考えられません。

勿論一般論としては十分理解できます。
インターネットを利用する方の中には意図的に根拠の薄い情報を実しやかに流す方も居ますので
そのような輩に対しては私も楊玉環さんと同様に不満があります。

しかし、今回のケースは如何でしょうね?
スレ主は正式発表でないことをそれなりに踏まえた書き方をしており、その後の盛り上がり方も
その範疇を逸脱していないと思いますので、むしろ楊玉環さんの主張の方が説得力がありません。

さてさて、スレ主や私を含め書き込まれている多くの方は節度を踏まえた上での進行をしているとの
認識をされていると思いますので、楊玉環さんの主張とのギャップを埋めるのは非常に難しいと思います。
もし、本当にこのスレに(スレ主の認識も含めて)問題があるとお考えでしたら
価格.comへ削除依頼を出されたら如何でしょうか?
「皆さんも心得てますよ!」が誤った主張だと言い張るだけでは誰にも賛同されないし
結論が出てこないと思いますよ。中途半端だし。

書込番号:7536989

ナイスクチコミ!16


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/15 19:40(1年以上前)

Φοολさん、こんばんは。

非常にすばらしい情報を有難うございます。
今回の最初の情報の時点で書きましたが、私の勘ではかなり確信に迫ったスペックだと思っていました。
今回、提示いただいたスペックと夢のデアドルフさんが書き込みされたスペックを比べるとかなり近いものであり、更に信憑性が高くなったかなと個人的には思っています。

一番真実味を感じるのが15MPのフルサイズセンサーです。
これは色々と理由がありますが、少し前のフラグシップである1Ds2への遠慮。
低感度でD3に対して優位になる画素数であり、高感度も出来るだけ同等レベルにしたかったための妥協点。
APS-Cセンサーでも14MPがあるので、それとの差別化。
他にもあると思いますが、かなり絶妙な画素数だと思います。

発売時期に関しても6月を想定しているが、7月にずれ込む可能性もあるといったところでしょうか。
このぐらいの時期であれば、当初の予定通り、中級機のシェアをかなり上げることが出来るかも知れませんね。

これらの話を聞いていると、かなり自分の中でつじつまが合ってきたので、これらの情報を信じてのんびりすることにします。

書込番号:7537158

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/15 20:31(1年以上前)

かりにこのスレッド内容が間違っていたとしても目くじらを立てるほどことは無いと思います。

私からいわせれば、気象庁の方がよっぽど悪質 (^^;)
税金を使って高い衛星打ち上げたりしてあれだけの設備と人材を使ってもやたら外します。
外すということは、つまりウソですよね。

それから見れば個人の負担でやっているんだから軽い軽い♪♪

書込番号:7537373

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/15 21:05(1年以上前)

5D後継機の噂話、実に結構だと思います。

全く真偽の分からない情報が溢れ返っているのが現代社会です。
特にネット上の情報の真偽は誰も保障してくれないと考えたほうがいいでしょう。

ガセネタを信じたがために何か損をしたのなら、それは信じた自分が悪いのです。
ガセネタだと思ったら無視するべきです。

100%「自己責任」であって、自己責任において情報を利用できない人は、インターネットを利用しないほうが身のためだと思います。

情報源やそれを提供した人に責任を求めることなど、現代の常識から大きく逸脱しております。
好きな言葉ではありませんが、若い人の使う「KY」に通ずるものがあるとおもいますが。

書込番号:7537548

ナイスクチコミ!6


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/15 21:08(1年以上前)

確かに参加する資格はみんなにあるでしょう。

でもKYですね。
もう少し場の空気を読んだらいかがですか。
多くの方は楽しく色々と書き込みをしているのですから。

書込番号:7537572

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/15 21:11(1年以上前)

そのとおり。誰もが参加できる権利を持ちソレを一定のルールを守り行使しています。
ただしその権利は何らかの義務をかせられることにより手にしたものではなく、お気楽に手にはいる程度のものなので、権利や義務などと大げさな話はどうかなぁと思いますね。

書込番号:7537579

ナイスクチコミ!7


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/15 21:22(1年以上前)

非常にシンプルな話だと思うのですが。
楊玉環さんが、このスレを読んで信じようが、信じまいが貴方の自由でしょう。

信じる人にとっては非常に価値のある情報なのに、なぜそこまでけちをつけるでしょうか?

私は、これまでキヤノンの一眼が発売される状況を色々と興味を持って見てきましたが、今回の情報は非常に有難いものでした。
5D後継機の発表が近づいていると実感できましたし(今までの経験から何か感じるものがありました)、発売時期、価格、スペックの半分ぐらいが見えたように思いました。
当然、個人の感想ですから、当たるか外れるかはメーカーの正式発表まで分かりませんが。

まあ、その前に5Dの時のように確定リークがあるかもしれませんがね。

書込番号:7537640

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/15 21:36(1年以上前)

>確定リーク

言葉尻的ですが、正式発表以外は総て非確定です。
「リーク」に確定はありません。

書込番号:7537748

ナイスクチコミ!1


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/15 22:04(1年以上前)

どうもここの常連さんの中には、
物事を片方の側面からしか考えられない人が多いようですね。

そもそも、インターネット社会に限らず、世の中には
次の2つの立場があります。
1)情報を送る側
2)情報を受け取る側

玉石混交するネット社会においては、
自己責任でその情報や噂を取捨選択しなければなりません。
これは、あなた方が主張する「情報を受け取る側」の心がけであり、
これに関しては私も、まったく異論はありません。
既に私は「噂を楽しむことを否定しません」と明言しています。

しかし、私がこのスレッドで一貫して主張した来たのは、
「情報を送る側」のモラルについてです。
どんな情報でも噂でも自由気ままにネット上に送信・掲示していいのか?
という問いかけなのです。

書込番号:7537947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/15 22:10(1年以上前)

個人的な感想ですが、情報提供側にモラルの欠如があったとは思っていません。

書込番号:7537988

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/03/15 22:14(1年以上前)

楊玉環 さん

あなたは何をそんなにむきになっているんですか?年はいくつですか?
 いつまでもくどくど同じようなことばかり書いておられることに気分が悪くなってきました。気に入らないのなら抜けて下さい!静観しているつもりでしたが・・・・!
 こう思うのは私だけでは無いと思いますけど・・・・!
 失礼しました。

書込番号:7538013

ナイスクチコミ!18


guitersさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/15 22:15(1年以上前)

5Dの後継機を待っている人(私もですが)には楽しく魅力的な
噂ですね。
ただ、4月に発表がなかったときに、1月の発表がなかった
ときのような事がなければ良いんですけどね。
それだけ期待も大きかったんでしょうが、あまりにも、
酷かったので。
まあ、今年中には発売はされるでしょうから、5Dを楽しみながら
のんびり待っていますけどね。

書込番号:7538021

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/15 22:17(1年以上前)

モラルという大げさなこと以前に「辿っていけばわかる」という情報源すらいまだに不明なのが気になります。
やはり日本版の「店長が言っていた」レベルなのか(笑)
英語だから信じるというのも何か欧米コンプレックス的なものを感じます。

何も情報源が無いより、Φοολさんの「国外在住の人物」の方が余程価値がある(爆)

書込番号:7538034

ナイスクチコミ!4


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/15 22:29(1年以上前)

楊玉環さん、落ち着きましょう。

2008/03/15 22:04 [7537947]の書込みの内容は、
インターネットを使う上で、ちょっと勉強した人なら
百も承知な事柄だと思いますよ。

で、僕もですが、スレヌシさんにモラルの欠如があったとは
思えないですが・・・
2chとか裏学校サイトなんかにに時々書き込まれる、警察沙汰なもの
なんかは、モラルのかけらもないですけどね。

今回のこのスレッドで、どこぞの会社が威力業務妨害なんかで、
訴える内容でしょうか?
冷静に考えてみてください。

書込番号:7538127

ナイスクチコミ!8


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2008/03/15 22:45(1年以上前)

う〜ん、なんか難しい話しになりつつありますが、みんなが知りたい情報と
いうのは「5D後継機が、どういうスペックで、どのくらいの価格で、そして
いつ発売(発表)されるのか?」なんでしょう?

その情報をあちこちのサイトを巡り、そして新しい情報をキャッチして
価格.comの掲示板に掲載してくれるということは、閲覧している人(待ちわびている人)に
とっては有益じゃないですか?

情報の出所の真偽のほどは分かりませんが、少なくとも待っている人にとっては
参考になるかもしれない情報であり、期待度が高まる、そして購入意欲が高まるという
ことになると思います。(笑)提供される方には”お疲れさま”、”ありがとう”の
一言ぐらいは言ってもいいんじゃないですか?(^^)

仮に情報がまったくのデタラメであっても”噂”は”噂”、メーカーの正式発表では
ないので、スレ主さんを非難する人はいないと思います。ちなみに、ボクは決して非難
しませんよ。それがデタラメのガセネタであってもね。

書込番号:7538244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/15 22:51(1年以上前)

てか、ガセネタでも欲しい人は、ここで教わらなくても自分で見に行くでしょう。
情報なら何でも節操なしに…というのは…
「あるある大辞典」で、毎週異なるダイエット情報を放送すると、スーパーで毎週違う物が無くなったのを連想してしまいました(笑)
どちらかというと受け手側の問題ですかね。
まあ、それが楽しいというならお好きにどうぞと言うしかありませんが。

書込番号:7538309

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/15 22:57(1年以上前)

以前もついつい「確定リーク」という表現をして指摘されましたね(笑)。

確かにその通りであるとは思いますが、私がイメージしているのは、5Dの時にPDFで出回ったスペックシートです(最終製品の仕様を完全に再現したもので、メーカーから情報を知りえる人が流した間違いのない情報を、メーカーが発表する前にネット等で公になった情報のことでした。あの時は写真も載っていましたが、当然最終製品と全く同じでしたし。

あの情報も絶対に正しいよと言っても、そんなはずないだろうと馬鹿にする人もいましたね。

6月か7月発売だと、まだそのような情報は出てこないかと思いますが(最近は情報管理が厳しくて出にくい?)、直前になれば同じような正確な情報が漏れてこないかなあと期待しての表現でした。

書込番号:7538348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/15 22:59(1年以上前)

>最近は情報管理が厳しくて出にくい?

マトモな会社なら情報をリークすればクビになります。

書込番号:7538358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/15 23:06(1年以上前)

僕は噂を紹介することそのものは悪くないと思います。

(スレ主さんではありませんが)ただし、例えばですが某雑誌の座談会である写真家が「革命が起きます!一瞬耳を疑いましたもん。本当にそんなことするのって(中略)シェアは10%ぐらい変わっちゃうかも」と発言した記事をみて、、、それを勝手に「キャノンに結び付け」たり、さらには「5D後継機で何かやるんじゃないか」との憶測を持つのは自由ですが、あたかも5D後継機によってシェアが10%変わるとの発言があったと曲解された情報を流したりそういうのは疑問に思うことがあります。

まあ、楽しくやればよいと思います。それにつきますね。

書込番号:7538402

ナイスクチコミ!3


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/15 23:18(1年以上前)

そのあたりは別の情報から皆さん判断していると思います。

5Dの後継機については、耐久性を高め・・・同じぐらいの価格で出すといった発言を社長自らがされていたかと。
この耐久性はシャッターの耐久性それとも防塵防滴ぐらいの想像をしているわけです。

また、シェア10%アップは某お方の話とは別で、キヤノンのシェア目標のグラフで中級機(40Dや5D)のゾーンのシェアを確か9%アップするとなっていました。40Dは今後シェアをのばすような要因は考えにくいので、今年発売するであろう5D後継機により、9%ほどのシェアアップを狙っているのだなあと解釈しているわけです。

色々と情報を見ている人なら、きっと同じように考えていると思いますが。
まあ、私の勝手な解釈かもしれませんね。

書込番号:7538491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/15 23:23(1年以上前)

>2)情報を受け取る側

ここが、普通のマスコミとちょっと違うのですよね、インターネットは。
受け取るのではなく、勝手に自分の意志で入り込んで情報を得るのです。
受け取るのでは無く、得るのです。
ですから、いろいろな情報が飛び交っているインターネットでは、
情報の選択も自分の意志でしなければなりません。
ここの情報がダメだと思えば見ないことです。

事実、私は2チャンネルは見たことがありません。
2〜3年ほど前、ずいぶん私は2チャンネルで叩かれたようです。
わざわざ2チャンネルから出張してきて、ここを見ろとばかりリンクをはってくれた人がわんさかいました。
それでも決して私は見なかったので、痛くもかゆくもありませんでした。(^_^)v

書込番号:7538512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/15 23:26(1年以上前)

hata3さん、僕は特定の誰かを批判する意図はありません。

また解釈はそれぞれの自由ですし、また解釈を紹介するのも自由だと思っています。僕が問題に思っているのは解釈の紹介ではなく、そもそもそういう発言があったと曲げて情報を流してしまうことです。

これはほんまもんのマスコミでもよくやっちゃうことですよね。発言の真意を曲げて載せてしまう新聞もなきにしもあらずですから(笑)。

お互いに楽しくやりましょう。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:7538528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2008/03/15 23:50(1年以上前)

楊玉環さん、「どんな情報でも噂でも自由気ままにネット上に送信・掲示していい」
にきまってますよ。
ウィキノミクスという言葉をご存知ですか?
不特定多数が気ままに情報を書いていいから、いくら誤謬がふくまれていても
総体として爆発的な情報力がウェブの世界では生まれうるのです。

一方、徹底的に無秩序ではやはりこまるので最低限のルールは必要です。
あからさまな嘘や中傷など人に損害を及ぼしうる行為はしないことなどのルール
ですが、これは最低限のものだけでよいのです。
こういったルールは「守るべき」ものです。
これをまもった上でならば
「どんな情報でも噂でも自由気ままにネット上に送信・掲示していい」のです。
他方、最低限のルールには抵触しないまでも
守ったほうがよいと考えられるモラルというのもあるでしょう。
そういったモラルは「守られることが望ましい」ものです。
しかし、このモラルは主観的色合いが強いので、あることが
モラルに反するかかぬかは究極的には判じきれません。

さて、楊玉環さんが「情報を送る側のモラル」が問題であるとう時、
「どんな情報でも噂でも自由気ままにネット上に送信・掲示していいのか?」
ということを訴えの中心にしてらっしゃるのか、
それとも以前書かれていたように、「わたしも皆さんも心得てますよ」という言葉
が持つ常連さん的な慢心、一見さんに対する配慮の欠如を摘発したいのかどちらでしょうか?
そのあたり混乱がみられるようですが総合して
「常連達が馴れ合うような他者配慮のない作法でもって
不確かで人を惑わしうる情報を流していること」ということでいいですか?
もしそうならこれはまず「守るべき」ルールには抵触しません。
あとは楊玉環さんの主観的な「守られることが望ましい」モラルに抵触するのみでしょう。
しかし「守られることが望ましい」モラルに抵触しないという主観をお持ちの人
も多いようです。この場合どう判定がされましょう。
それはまさにウェブ世界の中の言論のエコノミクスが答えを出すのみなのです。
つまり主観的なモラルの発信もまた情報として消費されます。
だから無視される(商品なら購入しない)か賛同される(購入する)か
の二つがあるのみです。
もう意見は陳列済みです。
あとは買われるか買われないか。

だからあとは待ってればどうですか?
批判されれば反論もしたくなるでしょうが、
お互いこれ以上不毛な傷つけあいをしないことが
「守られることが望ましい」モラルと私は思います。

書込番号:7538704

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/16 00:01(1年以上前)

とにもかくにも、返信212件とは盛り上がりましたね。
噂であろうと、ガセネタであろうと、店長レベルであろうと、多くの人が楽しめれば週間ポスト的に君臨です。
なんせ、序文からして、そういう雰囲気ムンムンでしたからね。

主の夢のデアドルフさんには、今後も堂々とこのスタイルを貫き通してもらいたいです。

ハンドル・ネームは何なのかを認識し直した方が良いと思います。
報道がその責任を持って伝えるのと違って、何時でも逃げることの出来るHNに真実性を期待することが消費者側の失態ではないでしょうか?

先ほどは楊玉環さんに対して人格否定な言動をしました。
言葉が過ぎました。申し訳ありません。

でも、気付いて欲しいのです。
“楽しむ事”を。
 

書込番号:7538788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/16 00:08(1年以上前)

っで、楊玉環さんの過去記述を読むと、5Dには不満なので後続機に期待のようですが、
具体的には、どんなとこなの?

書込番号:7538828

ナイスクチコミ!1


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/16 00:09(1年以上前)


ながれちょうさん
こんにちは。

貴方のような正視眼の持ち主の意見を聞く事ができたことは、
無上の喜びです。

私の疑問に真正面から回答を与えてくれたのは貴方だけです。
ありがとうございました。

書込番号:7538833

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 00:27(1年以上前)

>最近は情報管理が厳しくて出にくい?
>マトモな会社なら情報をリークすればクビになります。
ニコンにやられちゃってる今のキャノンは、「いずれこんな素晴らしい機種を出すよ、待っててね」とメッセージを発しても良いような気がします。
3月17日発表説は、これまでのキャノンでは考えられない速さですが、「そうすべきだ」とも思います。
ただ、次機種があまりに強力だと、現行5Dの在庫整理よりも、1DmkIIIの売れ行きに影響しますかね。1Dが40万切ってるんですもんね。微妙すぎです。

>・ボディーは現行5D並みのサイズ(縦グリップ一体型ではない)
歓迎です。「また無駄遣いしてる.....」と女房にバレないで済むようなのがいいです。
ちなみに今の5Dデザインは「古き良き時代のカメラ」って感じ、そうR40って感じで、私は好きです。
ただ、軍艦部にでかいモードダイヤルは要らない気がします。皆さん、撮影モードって頻繁に変えますか?? AEB1発呼び出しをお願いしたい。

・防塵、防滴仕様
・13個のAFクロス測距点
これまでのキャノンが下剋上してこなかった部分ですよね。
本当にニコン様様です。

書込番号:7538938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/16 00:34(1年以上前)

どうもはじめまして

このスレを眺めていて皆さんに聞いてみたい事があったのですが
何かそんな空気でもありませんよね・・・

書込番号:7538978

ナイスクチコミ!2


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 01:17(1年以上前)

>何かそんな空気でもありませんよね・・・
ありゃ、
楊玉環さんの「ありがとうございました」宣言もあり、上のレスで軌道修正したつもりでした。
でも、明日になれば17日発表説のスレが立ち上がる気がします。

書込番号:7539168

ナイスクチコミ!2


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/03/16 01:25(1年以上前)

Oh!一眼さん こんばんは。

>>ただ、軍艦部にでかいモードダイヤルは要らない気がします。皆さん、撮影モードって頻繁に変えますか?? AEB1発呼び出しをお願いしたい。

一票です。
ダイヤルは知らないうちに動いていて誤作動の原因にもなりかねません。
EOS-1シリーズのようにボタン対応の方が使っていて安心です。

これまでのEOS-1系のようにAEBの一発呼び出しを可能にしてもらいたいです。あとミラーアップもカスタムファンクションではなく、ニコンのように一発対応可能にしてもらいたいです。

書込番号:7539193

ナイスクチコミ!1


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/16 01:49(1年以上前)

[7538034] ソニータムロンコニカミノルタさん曰く:
> 英語だから信じるというのも何か欧米コンプレックス的なものを感じます。
>
> 何も情報源が無いより、Φοολさんの「国外在住の人物」の方が余程価値がある(爆)

仰る通りに「国外在住」というのも実は「英語系」と同じベクトルで、日本では箔を付けるには有効な特性ですね。
この「舶来」コンプレックスは日本のテレビドラマでシナリオライターが一時的に片付けたい人物がある場合、海外に旅行・赴任・留学させると云う安易な手法と通じるものが有るかもしれません (汗

ところで5D後継機の販売価格に関しては私の情報源は少々錯綜しています。
聞く所によると、キヤノンは新モデルの目標販売台数は現行5Dの実に3倍位と見込んでいるらしいです。
それ程の数を出すにはやはり現在の水準よりは相当価格を下げなければならなく、US$2000辺りの値付けで他社のハイ・アマチュア向けのモデルに激突させる予定らしいです。
しかし、昨今の為替えの動きの影響で、特に北米市場ではこの価格戦略は予定どおりには実施出来ない可能性も浮上してきたらしいです。

書込番号:7539273

ナイスクチコミ!4


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 01:49(1年以上前)

BIG_Oさん、こんばんは。

>AEBの一発呼び出しを可能にしてもらいたいです。あとミラーアップもカスタムファンクショ
>ンではなく、ニコンのように一発対応可能にしてもらいたいです。
まったくもって同感です。ペンタックスK20Dの「RAWボタン」も素敵です。
ニコンやペンタは写真を撮る人の気持ちになって設計しているようで、ニコンやペンタが「写真愛好家」に好かれる理由だと思います。--> 補足

CF.って「通常どうするかを設定」しておくものであって、「一時的な機能呼び出し」を持たせるのは違う気がします。
カメラユーザー設定やマイメニューでも良いので、スムーズな呼び出し方法を搭載して欲しいですね。

<補足>
フィルム時代の過日、私はニコン使いでした。あるとき、ニコンが露出補正に4アクションを要する電子化カメラを出してきました。そのときキャノン機は、サブ電子ダイヤルによって1アクションで露出補正できました。それを見てキャノンに乗り換えました。
ニコンは写真家を喜ばせますが、電子化やデジタル化という大きな潮流には乗り遅れます。

書込番号:7539274

ナイスクチコミ!1


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 01:56(1年以上前)

>ところで5D後継機の販売価格に関しては私の情報源は少々錯綜しています。

3Dと5DmkIIの2本があるとの想定で整理できたりして。。。

3D単体と、
5DmkII+24-70mmF2.8L-ISnewセット、
あなたならどちらをチョイス

書込番号:7539298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/16 03:12(1年以上前)

 
5Dは、夢のデアドルフさんから頂いた情報のように正常進化型で本体378000円。
D3など、しっかりと現状をよく見渡した熟考スペックですが、今度は3年もつのかな?

3Dは、キヤノンさんも腕が鳴るビデオ機能が入ったりなんかしちゃって468000円くらい?
縦型グリップなしで、絶対に写真画質に影響を受けていないのならこっちがいいです。
〈報道の方〉〈医療現場の方〉そして僕らビデオ(1920×1080)も大好き派の
カメラファンに売れるように思います。
(一眼レフ文化から撮る鮮烈画質のビデオというのも手にしてみたいです)

書込番号:7539451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/03/16 06:36(1年以上前)

本当にスレ主さんの情報にあるようにCMOSレベルの向上による根本的な画質の向上はあると思いますか?先輩方のご意見をお伺いしたいです。それがあればまさに画期的な大幅な性能アップです。でもそれをいきなり廉価版フルサイズで出すでしょうか?そんなことがあれば去年1DsMarkV買った人が納得しないような。。
そうなれば確かにD3なんて目じゃないですが、さすがに1DsMarkVの機能にはまだまだ届かないものになるんじゃないでしょうか?噂でもりあがるうちに1DsMarkVも超えるような内容になってる気がしますが、そんなすごいものが廉価版ででるのはさすがにまだ先じゃないでしょうか?
いかがでしょう?

書込番号:7539632

ナイスクチコミ!3


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/16 07:47(1年以上前)

情報の交錯は少しあるかもしれませんね。
5Dと1D2Nが同時に出てきましたが、発表前の情報でもフルサイズセンサーとAPS-Hセンサーが絶対に逆だという人が結構いました(1D2がフルサイズになって、5DはAPS-Hだと)。

当時は5Dの価格は衝撃的と言われましたが、順調に価格が下がったので今では20万円ちょっとになっています。
確かに数を売るには価格も重要だと思いますが、一方D3に対抗できるスペックも必要でしょう。

これを解決するには5Dが銀塩の時のように5が3と7になる可能性はあるかなと。
但し、さすがに進化の早いデジタルでも同時発表はないような。
最初に3D相当機(夢のデアドルフさんやΦοολさんが提示してくださったスペック)が出てきて、半年後ぐらいに7D相当機(センサーは5D据え置きに近くても、4fpsぐらいにして、40Dと同じような仕様にして価格は20万円以下ぐらい)をリリースしてくるとか。

センサーについても、発売時期が異なるわけですから、フラッグシップを一部上回るような仕様になることは十分にありえると思います。但し、カメラ部分については、フラッグシップならではの部分は残すでしょうし、それが必要な人には1D系しか選択肢がないと思います。

D3の価格も45万円を切るもの時間の問題でしょうし、今回の噂のスペックであっても実売30数万円の価格で売ることは可能だと考えます。

書込番号:7539758

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/03/16 08:19(1年以上前)

>まったくもって同感です。ペンタックスK20Dの「RAWボタン」も素敵です。
>2008/03/16 01:49 [7539274]

 K10Dが出た時に、canonに RAWボタンを要望したのですが
まだ付きませんね(他メーカーも)

書込番号:7539824

ナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/03/16 09:26(1年以上前)

>でもそれをいきなり廉価版フルサイズで出すでしょうか?
 KDX 以来、撮像素子の冒険はエントリー機種からってのがキヤノンの路線になっているような…。フルサイズだと、この役を担うのは 5D ってことになりますね。下記スレッドの画像だけではよく分かりませんが、KX2 は 12M ピクセルになっても高感度の S/N は 10M 機よりも良さそうに思えます。これと同じ技術で作られたマイクロレンズが 5D 後継機に使われたとしても、全く不思議はありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111109/SortID=7519126/

 それに、この噂のスペックで 1Ds を超える部分てのは、マイクロレンズとノイズリダクション以外には全く見あたらないですよね。発売時期が異なれば、もっと下克上があってもよいはずなのに、あえてそれをしないのが良くも悪しくもキヤノンらしいと思いますけど。
 ここで噂されているのは 3D で、防塵防滴無し、連写4〜5枚の廉価版 7D で 20M ピクセルオーバーってのを私は期待してます(^_^)。

書込番号:7540044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/16 15:03(1年以上前)

お、14:30までの分が削除されましたね。
折角、Oh!一眼さん他の方々が軌道修正してくださったのに
不毛な内容に戻っていたのでゲンナリしていました。
このままスレ進行致しましょう

今回の5D後続の話ですが、私的には噂とは言えマイクロアジャストが搭載されるのが非常に嬉しい話です。
この機能を渇望されている方はあまり多くなく地味な機能なのですが、ダストリダクションの次に
ユーザーメリットがある機能と思います。
と言いますのは、年末にレンズ調節をして、今までの画像は何だったんだと思うレンズが
数本あったためです。

まずは4/22の発表ですね。(本当に発表があるか??)
噂どおりに発表があれば、次は値段が気になります。
はたして、私の財布で買うことが出来るだろうか・・・(苦笑)

書込番号:7541347

ナイスクチコミ!2


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/16 15:35(1年以上前)

噂通り発表があるとすれば、おそらくスペックもほぼ近いもので出てくると想像できます。

発売時期は、6月〜7月
価格は34.8万円〜37.8万円(ヨドバシ価格)
スペックでは以下ぐらいは正確なのでは。どれだけ外れているか楽しみです。

・15MPフルサイズCMOSセンサー
・AFについては、いつも難しいと思いますが、今回も確信が持てません。
・防塵防滴(1D系に準じるもの)
・連写は5〜6fps
・ライブビュー
・ダストリダクション
・高精細3型LCD(有機ELは次ぐらいでしょうか。個人的にはテレビが欲しい)
・この画素数と連写速度だとデュアルDIGIC3になるのでしょうか。

私の個人的な勝手な想像ですが。皆様の情報からこんなものだろうと思っています。
当然、発表即予約をすることになるでしょうね。

書込番号:7541459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/16 18:49(1年以上前)

昨晩はどうも失礼いたしました

皆さんにお聞きしたかったと言う事の件なのですが
新しい機種には当たり前のように付いていて
5D後継機種にも付加されるであろうライブビューなんですが
マルチアングル化と言うのは夢のまた夢なのでしょうか?

現在現行5Dを使っていて
普段は風景や花なんかを撮っているのですが
毎年何回かですが、人ごみの中で撮影している日があります
そんな時にはどうしてもマルチアングルライブビューが欲しくて
velbonのzigviewと言う物を買ってみました



解像度が低いと言うのか画面自体が暗いと言うのか・・・

書込番号:7542243

ナイスクチコミ!1


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/03/16 19:06(1年以上前)

もうすぐPIEですね。
明日くらいから公式発表が始まるのでしょうか?
新製品発表がゼロってことがないことを祈ってます。

書込番号:7542329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件

2008/03/16 19:21(1年以上前)

もしかして、5D後継あたりから、デュアルDIGIC3に相当するDIGIC4なんて出てくるかも知れませんよ。DIGIC3ももう、1年以上経ったでしょうし。

書込番号:7542397

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/03/16 22:43(1年以上前)

予想されている発売時期から考えて、PIEでの発表は少し難しいのかなと思っています。
どこかに書かれていたアマゾン(英国?)の5Dキャッシュバックが確か6/30までとなっていたような気がします。
その点も考慮すると5D後継の発売は7月にずれ込む可能性が高いのではないかと。
早くても4月頃の発表ではないでしょうか。

DIGIC4については僕も同じようなことを考えました。
DIGIC3で10MPが6.5fps、デュアルDIGIC3で10MPが10fps、21MPが5fpsです。
今回の噂のスペックが15MPで5〜6fpsだとすると少し中途半端だと感じました。
シングルのDIGIC3では、当然達成できないでしょうし、デュアルだと性能を使い切っていないなあと。
でも、先日の日経に1D系の広告があり、デュアルDIGIC3も大々的に書かれていたので、DIGIC4はまだないなあと思った次第です。

書込番号:7543653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/16 23:15(1年以上前)

5D後継機には是非、1DsMark IIと同じシャッター音にしてもらいたいです。
即買いしてしまうかも。

>DIGIC3

3年位は此れですかね?
DIGIC4は未だ早い気がします。

書込番号:7543884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1132件

2008/03/16 23:32(1年以上前)

>5D後継機には是非、1DsMark IIと同じシャッター音にしてもらいたいです。
即買いしてしまうかも。

203さんもこのシャッター音には、、、いちころでしたね!(☆_*;)☆ \(^^;)
レンズ+さん もですかぁ。。。ご愁傷様!(-人-;)

書込番号:7544004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/16 23:50(1年以上前)

>5D後継機には是非、1DsMark IIと同じシャッター音にしてもらいたいです。
確かに。
いくらなんでも「パコン。」はないだろ(笑
5D購入前に、ヨドバシでイジッテいて呆気にとられました。
ニコンFE,F3,D40xを使って来ましたが、「パコン。」には驚きました。

シャッター音に拘るなんて、ミーハーだと言われそうですが、
・・・その通り、ミーハーなんです。


書込番号:7544126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/17 00:24(1年以上前)

先ほど書いた私のところまで削除されてしまったのですね。

 もういちど皆さんに不愉快なおもいをさせてしまいお詫びいたします。

以前のクチコミで3月17日に発表とあり、私も参加していたのを忘れていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=6/?ViewLimit=0&SortRule=2#7427905

 あした昼飯時にPCのぞきます。
 サプライズ情報あると良いですね。

 PMAで発表無く忘れてしまっておりましたが、以前、私のところに来たメールによるとスペックなどわかりませんが、「Canonのカメラは春に発表して夏に発売します。しかし、欲しい機種(5D後継機)は秋頃みたいですよ。」でした。情報は都内の店です。今回の噂、4月発表して6月に発売にひとしい物です。Φοολさんの情報にも発売時期一月ずれましたがおなじですね。しかし発表されるまでは半信半疑の私です。

 この情報が正しければ、今年フルサイズ2機種発売ということになりますね。(^-^)

 

書込番号:7544317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/17 00:38(1年以上前)

夢のデアドルフさん、
>もういちど皆さんに不愉快なおもいをさせてしまいお詫びいたします。
こちらこそ、はしゃぎ過ぎてしまい、「意地悪バーサン」ならぬ「イジラレ・バーサン」の火種に油を注いでしまい、あなたのスレを汚してしまいました。
申し訳ありません。

>あした昼飯時にPCのぞきます。
>サプライズ情報あると良いですね。
あまりにも肩透かしが多くて、みんな落ち込み気味ですが負けてはいけませんね。
ワクワク・ドキドキを忘れないようにしたいものです!

書込番号:7544389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/17 00:58(1年以上前)

Depas ・Bowieさん

要注意人物リストって無いですかね。
新年早々まで嫌がらせしてきたのがいまして、皆さんに助けてもらいました。
1DsMarkVの板に顔アイコン変えてやってましたね。2/11

>あまりにも肩透かしが多くて、みんな落ち込み気味ですが負けてはいけませんね。

   毎日楽しく生きましょう!

書込番号:7544473

ナイスクチコミ!2


chunkyさん
クチコミ投稿数:6件

2008/03/17 01:14(1年以上前)

なにやら盛り上がっていますね。いろんな意味で。
以下は、かのIT業界の巨匠、西村某氏の言葉です。
楊玉環さんは参考にしてみてください。
「嘘を嘘であると見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい」

まぁデアドルフさんの機械語翻訳はさすがにいただけないですがね。
英語を勉強しましょう(^^;)

書込番号:7544534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/17 01:55(1年以上前)

夢のデアドルフさん、みなさん、
>要注意人物リストって無いですかね。
有るのですが、削除が掛かった時点で、このスレは管理者から注目されておりますので、関連の無い記述は即刻削除されるから書けませんね。
(.comは、大荒れしたスレに対しては目視裁判をしているようです。笑)

わたくしも口が悪いゆえ、恨みも買っています。
今は、kaolyさんから。
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=kaoly
めたくたに言われています。
でも、“そんなの関係ねぇ”です。
レベルの低い人と喧嘩議論はしません。
そんな暇はありません。出来る方から教わるのに忙しすぎます。

それでいて、楊玉環さんにも何度か絡みましたが、それは楊玉環さんにスッキリ・サッパリな人間になって頂きたかったからです。(後半、ふざけ過ぎましたが、)

写真という芸術に感動する人は、みんな心が綺麗な人だと思いたいです。
写真ではなくカメラを愛する人の極一部には、そうでない人もいるかもしれません。
だから、新機種予測の版は荒れるのかもしれません。

写真を愛する反面、カメラも好きな二重人格な私ですが、あなたの「オレをおこすなよー」の猫の写真は花丸な感動でした。
ありがとうございます。

書込番号:7544680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/03/17 02:17(1年以上前)

少し前にキヤノン板で暴れていたおいるれべらーさんは、
現在ニコン板で大暴れ中で御座います、、。DSLR板では疫病神的な存在ですね。

書込番号:7544715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/17 02:38(1年以上前)

夢のデアドルフさん、昨日は荒れる原因を作ってしまって誠にすみませんでした。
本当はもっと早く謝りたかったのですが、私が出ると又荒れると思ったので遅くなりました。
ほとぼり醒める迄、顔を出さないとも思ったのですが、それでは本当の卑怯者になってしまうので一言挨拶に来ました。
これからは、もっと慎重に行動します。
失礼しました。

書込番号:7544747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/18 01:20(1年以上前)

サプライズ情報は、無かったようですね(泣
でも、また夢は続いたということで!
楽しみが続きましたね。

後続機か現行機で悩んでいらっしゃる方へ、
現行機(5D)が買い得時期です。
背中押しますよー!

書込番号:7548928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/18 23:17(1年以上前)

別機種

今日の収穫

みなさん今晩は。

発表無いとやはりガクッときますね。

いよいよ明日からPIEですね。各社新製品の発表いろいろとあるでしょう。

20日に行こうとしましたが、最近疲れがたまっているので家にいることにしました。家内と久々外でランチして、地元で春の景色を撮ろうと思います。
 


chunkyさん

>英語を勉強しましょう(^^;)
おはずかしいです。大学時代は語学が自由選択だったもので英語とりませんでした。
 もう30年以上も前か。


道楽親父さん

>夢のデアドルフさん、昨日は荒れる原因を作ってしまって誠にすみませんでした。

 いえ、皆さんHappyな気分でいたのにKYさんがいけないんですよ。


Depas ・Bowieさん

>現行機(5D)が買い得時期です。
背中押しますよー!

 昨日の帰り、ヨドで5D触っていましたよ。(笑)
  あっ、今日はキタムラで中古見ていたか。(^^;

  しかし、不思議と発売当初から何か手に馴染まないいんですね。形だけでないデザインのせいかな?
  私の手が小さいからかな。

 先ほど1DMarkVnの噂みつけましたが1DMarkVの板にお知らせするまでもない噂話でしょう。

http://www.photographybay.com/2008/03/17/canon-1d-mark-iiin-iv/

13点のクロスセンサーってこんな配置でしょうかね。

+    +    +
   +   +
 +   +   +
   +   +
+    +    +

 このままでしたら普及タイプみたいだからアシストセンサー付くでしょうね5Dよりも少ないんですから。
 
 今日Nikon党の同僚二人が60mmマクロ買った話をしてました。
 悔しいな〜Canon高いのしか出さないし。
  


 明日からPIE,わたしはCAPAカメラネットで動画速報すると思うので見ます。

 会期中にNewモデル突然登場しませんかね。

書込番号:7552745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/18 23:47(1年以上前)

夢のデアドルフさん!
>しかし、不思議と発売当初から何か手に馴染まないいんですね。形だけでないデザインのせいかな?
そういう直感を大切にして欲しいと思います。
カメラは撮影する道具だから、触り心地とかシャッター音とかどうでもいいと言う意見ももっともですが、愛想を感じる事も人として大切です。
わたくしも、5Dの「パコン」というシャッター音が馴染めませんでした。
「パコン」って何だよーって感じでしたが、使ってみると愛せました。
連写すると「パコン・パコン・パコン!」恍惚とします。

いずれにしてもフィーリングは大切にしてください。
それこそが、人の感性だと思います。
写真の先輩に対して余計なことを言いました。失礼しました。

書込番号:7552931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/18 23:48(1年以上前)

 
夢のデアドルフさん
いつも“ハッピー情報”ありがとうございます。

「会期中にNewモデル突然登場」
というのは、もうだめだと思っているところに
ビッグ・サプライズですね!!

僕は、20日に吉報アリと思いながら待ってみます。

書込番号:7552942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/03/18 23:48(1年以上前)

腰を折って申し訳ないんですが!m(__)m

何で5DIIがそんなにいいの?
機能アップに画素数アップ、、、そんなことをして現行5D持ち前の高画質を損なわれませんか?
僕は、親(1Ds3)を見てそう感じたのですが!(☆_*;)☆\(-_-;)

書込番号:7552946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/19 00:06(1年以上前)

 
5Dは「パコン・パコン・パコン」などまったく気にせず
“出画”ということ1点に集中して企画されたカメラだと思います。

5DIIになぜワクワクするかというと
その1点がどうなっているかという期待がほとんどです。

カメラ内の本当のデータというのはグジャグジャの矛盾だらけのもので
カメラ・メーカーの人って、僕らの思いも及ばない問題点を直しながら
ハッとする新世代画質を追求していて、その答えを叩き込んで出てくるのが
5DIIの役目なのでは?って思いたいんです。

書込番号:7553054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/03/19 00:21(1年以上前)

て っ ち ゃ ん♪
「パコン・パコン・パコン」など、どうでもいいのです。

青いロマンスカーを撮りましょう。

書込番号:7553148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/19 00:32(1年以上前)

カメラって楽しい。さん

>僕は、親(1Ds3)を見てそう感じたのですが!(☆_*;)☆\(-_-;)

 高画素で細かな所も写りますが、なんかデジタル特有というか皆さんの作例みるとふわ〜〜んとした感じで質感に弱い感じがするんですよ。画像処理でうまくいきますかね。
 レンズが追いつかないのかな。

 わたしは高画質も次世代Canonに望みますね。

Depas ・Bowieさん

>青いロマンスカーを撮りましょう。

 Depas ・Bowieさん 鉄ちゃん(て っ ち ゃ んさんでは無い)もやるんですか。

書込番号:7553207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1132件

2008/03/19 00:41(1年以上前)

5DIIが欲しい皆さんへ、かな?(笑)

キヤノンは「5D」と言う名機を偶発というか鳶が鷹を産むようにしてこの世に出してしまった、と今でもそう信じています。
それで、僕なら欲しいと思う5DIIなるものは、現行5Dの写りは其のままにボディーを堅固で液晶面はサファイアガラスにしてシャッター音は1Ds2のようにして頂ければ、、、もう〜いうこと無いのであります。。。
ボディーカラーは、シルバーかブラックが良いかな!(☆_*;)☆\(-_-;)

書込番号:7553252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/03/19 01:10(1年以上前)

>キヤノンは「5D」と言う名機を偶発というか鳶が鷹を産むようにしてこの世に出してしまった

正に。
安いフルサイズを出したら市場がどう反応するか、実験機種の様な気がしてなりません。
発売後暫くしてのキヤノンの発言
「予想以上に売れている」

書込番号:7553377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/19 01:22(1年以上前)

 
と、いうことは
キヤノンの研究員さんも5Dのどこが名機だったか
ここ2年半ほど、自己研究に自己研究を重ねるものの
よくわかんないまま5DIIを出すということですね?

と、いうことは
わっ、いやだあ、暗転して5DIIは、僕らの期待の大きさに押しつぶされ
何かとチクチク言われ続けて苦節3年……。

ついに晴れて出てくる5DIIIあたりが
真の、僕らが求める“後継機”?!(☆_*;)☆\(-_-;)

(遅くまで騒いでいるとお母さんに怒られるのでもう寝よっと)

書込番号:7553417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/19 20:59(1年以上前)

> キヤノンは「5D」と言う名機を偶発というか鳶が鷹を産むようにしてこの世に出してしまった、と今でもそう信じています。


丸出しだな。

5Dの成功は過去の実績に裏打ちされたノウハウと蓄積、
そして用意周到なマーケティングの集大成である。
裾野まで含めれば数十万人もの人間が関わる事業だぞ。

書込番号:7556359

ナイスクチコミ!2


楊玉環さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/19 22:15(1年以上前)

>おはずかしいです。大学時代は語学が自由選択だったもので英語とりませんでした。
>もう30年以上も前か。


大学で勉強したかどうかではない。
人生、生きている間勉強である。

書込番号:7556794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2008/03/19 22:27(1年以上前)

 
日本やらオーストラリアやら
様々な拠点の基礎研究が合致してEOS 5Dが生まれ出た。

それはよく分かるんですけど
年月が経てば経つほどに、この5Dの上をさっとひと撫でした
なんらかの偶然性のものすごさを感じます。

全世界の数十万人のリソースを意図し切ってコントロールし
何度も何度も“5Dなるもの”を出すことができる
全戦全勝のスーパー・カメラ・メーカーとして
5DIIを出して欲しい。

でも、今は泥臭く難産してんだろうナ。
最後の最後でギューンとなって集中する頃に
神様が降りてくるんだと思いますよ、物作りって。

PIE会場にCanon社得意のコピー機も展示されていますが
このimagePRESS C1などでも、
口笛でも吹きながら出来上がったものではなく
ダメ出しばかりでなかなか思うようにいかず、ずるずる時が過ぎ
対抗メーカーに完膚無きまでにシェアを奪われてしまって
営業サイドからはガミガミ言われ、やっと出せたものだそうです。
天下のキヤノンであろうとも、内実は涙がポタポタ落ち
ギリギリのところで、しがみついて開発していると思います。

書込番号:7556877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件 一生趣味人-2 

2008/03/20 02:31(1年以上前)

帰りが遅くなりました。

 PIE残念でしたね。

 今、CAPAカメラネットをみました。
 
 桜井カメラマンがKissX2の説明を聞いた後にさり気なく上の機種を聞きましたが、「良い商品が出せるよう、日々努力してます。」とそれだけです。

 http://capacamera.net/pie2008/index.php?page=2&id=5

 今回よほど慎重になっているのでしょうかね。PENTAX645Dの二の舞にならないか心配です。

 5Dと関係ないですが、PHASE ONE と Mamiyaが合体したのを見つけました。ハッセルより安いと思いますが、400万円以上しそうですね。しかし、ロゴが変わるだけでカッコ良くなったみたいです・・・不思議?

 http://www.dslrmagazine.com/profesional/camaras-para-formato-medio/phase-one-mamiya-2.html

 PHASE ONEで写真撮ってみたいな!

書込番号:7558168

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング