デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5Dを2月に購入しました。
縦位置グリップをつけたのもありますが
重くて大変なので チョイ使いにX2
連写用にと40Dを購入すると言う
暴挙に出ました。
X2はほどなく家内に没収され、手元に戻ってきません。
この3機種を比べたんですが、確かに最新機種は
すべてにおいて進んでいましたが、それに比べて
5Dがまったく引けをとらないどころか、余裕の描写を
見せてくれたのには驚きました。
特に高感度においては5Dは安定してノイズも少なく
5Dを使った後では他2機種では不満すら出ます。
描写力も言うまでもありません。
後継機は是非、ダストリダクションと映像エンジンのみ
更新で30万円を切ってもらえないかな?
と思います。
X2は娘へ、40Dは家内の下に行く日もそう遠くではありません。
書込番号:7907783
1点
一度フルサイズ機を使うとAPS-Cサイズのカメラはサブ機になってしまいますね。
5Dでたくさん撮影してください。
書込番号:7907841
3点
ご家族で楽しまれていて良い環境ですね。
レンズも買い易そう♪
書込番号:7907867
3点
>後継機は是非、ダストリダクションと映像エンジンのみ
>更新で30万円を切ってもらえないかな?
ダストリダクションと映像エンジンのみということはないかと、たぶん何かのサプライズが...
また、それだけなら今のデジイチの価格下落傾向からすれば最初から20万円切りでも良いかなと思うんだけど。
書込番号:7908249
2点
5DにKX2に40Dは凄いですね。
私には真似が出来ないです。(^^;)
描写は高感度にしてもそうじゃないにしても5Dの描写は抜けていますからね。
後継機は安いスタートだといいですね。
書込番号:7908675
2点
40Dと5Dの二台体制羨ましいかぎりです。今なら30万でおつりがきますね〜
書込番号:7909277
1点
AEJさん、こんにちは。
>この3機種を比べたんですが、確かに最新機種は
>すべてにおいて進んでいましたが、それに比べて
>5Dがまったく引けをとらないどころか、余裕の描写を
>見せてくれたのには驚きました。
仰る事は私も同感です。
そうなんですよね。
幾等aps-c機がモデルチェンジしても5Dの画(ファインダーは当然フルサイズが↑)を見ると気になりませんね。
3年も経つのに(^ ^)
私も先日知り合いに安くなった5D薦めてしまいました。
書込番号:7909588
4点
5D、40D、KissX2ですか、、、キャノン機にどっぷりですね(笑)。
5D後継機の価格はわかりませんが、機能がそれほどでもなければ30D→40Dのときのような値段ということもありえるかも知れませんね。
僕は廉価よりは、機能UPをした上で5D発売時ぐらいの価格というパターンのほうを望んでいますが、さて、どうなることでしょうか。
書込番号:7909597
3点
スポーツカメラマン(モータースポーツ含む)、野鳥の撮影などそういうことを必要としないのであれば1D系は一般にはオーバースペックですね。
画質を求めて高額なカメラをということであれば、5Dで十分だと思います。
1D系は画質以外のメカ部分や耐久性の部分にかなりのお金がかかっているカメラだと理解したほうがよいですね。
書込番号:7909636
3点
AEJさん
我が家と同じ構成ですね。私が5Dと40D、妻な人がkiss X2。
やはり5Dがメインカメラです。
明日は妻な人用にシグマの18-125mmを買いにいこうかと思っています。
書込番号:7909778
1点
>X2は娘へ、40Dは家内の下に行く日もそう遠くではありません。
娘さんは恵まれてますね。
私が子供の時に初めて手渡されたカメラはオリンパスハーフでした。
>特に高感度においては5Dは安定してノイズも少なく
5Dを使った後では他2機種では不満すら出ます。
高iso時だけでなく、低iso時の暗部ノイズや高速シャッター時のノイズも秀逸で安定してクリアな絵が出てきます。
書込番号:7910139
1点
まあ25万円ぐらいでもいいのですが!本日のジャパネットたかたのチラシを見ると毎日使うハイビジョンプラズマ日立の50インチがなんと199800円!
5D後継機も発売3ヵ月後ぐいに199800円なんて無理かな?レンズで儲けてよ!(インクで儲けるプリンターのように)
書込番号:7911086
1点
titan2916さん 毛糸屋さん
まさか、興味を持つようになるとは思いませんでした。
今では何かにつけてシャッターを切っています。
ライカで構図ばかり決めている私とえらい違いです。
北のまちさん くろちゃネコさん たるなまさん 小鳥遊歩さん 裕次郎1さん
5Dの19万円台は驚きですが、新機種が出たら13万円位で市場に出回りますかね?
すると、APS-Cからの移行者が増え、新機種にも触手を伸ばすんじゃないでしょうか?
そこで20万円台で新機種を投入すると市場でだぶついた30Dのようになりかねませんねえ。
35万円の機種を19万円まで下げてしまったキヤノン。
次の機種の値段は気になるところです。
デジックと液晶の更新+ダストリダクションだけで25万円はどうですかね?
dai_731さん
X2は、標準ズーム付にしました。IS付いているし軽いし・・・・。
ところが全然興味がない様子で、家内も娘もEF50 F1.8かF1.4しか
使っていません。
ところが、私よりずっときれいな写真を撮るので、いじけた私は
ズームを下取りに出してしまいました。 泣
レンズ+さん
実は私も知人に5Dをしきりに勧めています。
銀塩好きはデジタルを追いませんし、一定のクオリティを
持っていれば後は腕前でカバーする人たちが多いですからね。
ところが先日知人は、40Dを買ってしまい、その後5Dの
描写を見て悩んでいますよ。
ニッコールHCさん
>私が子供の時に初めて手渡されたカメラはオリンパスハーフでした。
ニッコールHCさんも恵まれていますね、というかご両親の見識の高さに
感服です。
子供の内に自分の感性を表現する機会を作る事は良い事だと感じています。
無意識のうちにシャッターを押しているくせに ずいぶん上手な写真を
撮ってきて私を悔しがらせます。
皐月はぜさん
GRデジタルって良いですよね。
いつも興味があるんですがね、予算ができると買いに行くんですが
帰るときにはなぜか倍くらいの値段レンズを手にしています。
白いレンズとかラージ表記のあるレンズです。
まさしくボディより重い買い物をする愚か者です
書込番号:7911346
0点
>5Dの19万円台は驚きですが、新機種が出たら13万円位で市場に出回りますかね?
さすがに5Dも13万とかには行かないんじゃないかとおもいますね。(^^;)
新製品発表時の在庫次第ですけど在庫調整はうまくやるでしょうから15万切るのも厳しいんじゃないかと。
>デジックと液晶の更新+ダストリダクションだけで25万円はどうですかね?
アップグレードな機種なら30万から廉価版なら20万強くらいって感じでしょうか。
多分高級目な方で行くと思いますけど。
書込番号:7911566
2点
AEJさん こんばんは
次々と御購入おめでとうございます(笑)
私は旅行に行く場合
後悔したくないので絶対に5Dを持って行きます
やはりこのフルサイズ画質を見てしまうと
どうしても5Dで撮りたくなりますね
昨日家族旅行に行ってきまして5Dで撮ってきました
妻の相手もしなければいけませんので
4ギガのCFいっぱいの248枚だけ撮りました!
書込番号:7913870
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











