デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
海外のサイトを見てたらでてきました。EOS 5D Mark U
そろそろ発売なんですかね? HDMIやHD MOVIEが撮れるらしくなんかビックリして
書き込みました。
* 21.1 MP 1.0x
* DIGIC IV
* ISO 100-6400 L:50 & H:12800
* 5 FPS
* 3.2" High Resolution Screen (LCD)
* 19 point AF
* HDMI Out
* Liveview
* HD Movie Mode
* Viewfinder: 100% Coverage
* Full weather sealing
* EF Lenses only
ビックリです!これはあたりまえの情報でしょうか?
書込番号:8321311
0点
ペンタ部の横幅が現行機より少し広いような気がしますね。
視野率100%の影響かしら?
あとはグリップの窪みがちょっと浅い?
書込番号:8321424
0点
スレ主さんの5D2の画像もよく見かけますね。
僕は好きです。
で、ネットを徘徊してたら、こんな画像見つけました。
1D系の縦位置グリップをのけたような感じです。(簡易モードダイヤルがない)
日本のキヤノンのティザー広告では、モードダイヤルのシルエットが見えますから、
違うと思いますが・・・。
書込番号:8321425
0点
スペックはある程度、確信持っているのですが、
デザインについては全くわかりません。
たぶん、僕が拾った画像は偽画像っぽいですね(笑)
でも、簡易モードダイヤルがない、デザイン、結構望んでいます。
理想は、「1V」のデザインです。
書込番号:8321458
2点
本物なら(^^)いいですよねっ(^^)
>理想は「1V」のデザインです。
もうデザインは決まってると思いますがf^_^;
同感です(^^)
書込番号:8321534
0点
idealさん紹介の画像
とっても面白い画像ですね。
バッテリーチェッカーみたいなものには、ありえないと思っちゃいました
それにしてもボタンが多すぎて構えると何らかのボタンを押してしまいそう。
書込番号:8321689
0点
いろいろな情報を付き合わせると
5Dの後継機 = 名前は EOS7D
価格 : 25万円スタート
画素数: 2110万画素
演算 : DIGIC4
RAW: 14bits
連写 : 秒4コマ
感度 : ISO100-6400(50、12800、25600)
ファインダー:0.71倍、96%(5Dからの推測)
液晶 : 3インチ92万ドット
防滴 : 簡易(50Dと同等)
ボディ: メタル(50Dと同等)
ストロボ: なし
動画 : なし
発表 : 9月
発売 : 10月
という線が有力みたいです。
当たったら褒めてください^^
書込番号:8321860
0点
daybreak 2005さん、おはようございます。
添付画像に付いているレンズですが、「F2.8」ですか?
表示をみると、24−105F2.8Lになっていますよね。この大きさでF2.8はあり得ないですよね。
やっぱガセでしょうかね。
書込番号:8321972
0点
ニコニアンさん、おはようございます。
予想スペックをちょっと落としましたね。
動画も付くとの話が出ていたので、例のスペックのままかと思いました。
価格予想が34.8〜38.8万円の10%ポイントあたりと思ったので。
私が一番気になるのはAFですが、噂通り19点ではないですかね。
α900も9点とアシスト10点の計19点、5D後継機は普通に19点AFかと。
あと、防塵防滴は他社でも結構搭載していますし、さすがにつくかと。
視野率100%も大丈夫では。ファンダー倍率は低く設定して、1Ds3と差別化は出来そうです。
スレ主さんのスペックが本命ではないでしょうかね。
書込番号:8321997
0点
5コマはいいですねえ。
5D系もKissなみの軽さでコンパクトだったら敵無しだと思うんですけどねぇ。いつかはそんなカメラがでるだろうと思います。
サイズについてはある程度大きいのが好みの人もいるでしょうが。
書込番号:8322182
0点
カメラはフェイクですが・・・
内容はほぼあっていると思いますよ。
ではでは。
書込番号:8322321
1点
>添付画像に付いているレンズですが、「F2.8」ですか?
表示をみると、24−105F2.8Lになっていますよね。この大きさでF2.8はあり得ないですよね。
やっぱガセでしょうかね。
私もボディよりこれがとっても気になりました。
この大きさで24-105F2.8は絶対作れないですね・・・・
私は19点AFがあればあとは何でも良いです。
書込番号:8322412
0点
夢のデアドルフさん
フクロウはまだ来てますか?
>内容はほぼあっていると思いますよ。
スレ主さんの内容は数日前のRumorsと全く同じですが
何か別のソースで確信されているのでしょうか?
書込番号:8322416
0点
VRVRVRさん こんばんは。
遺跡写真どうでしたか。
フクロウの子は今日は時間がずれたので会えませんでした。しかし昨夜同じところで鳴く練習をしてましたよ。
私の得た情報は断片的ですが、50Dのスペックとプラスされればこの情報にほぼあてはまるんです。
VRVRVRさんが以前貼られた情報もこれではなかったでしょうか。
得た情報とまだ知っていることがあるのですが、これを話してしまったら大変な事になるのでごめんなさい。
α900正式アナウンス出ましたね。
100%ファインダー・防塵防滴とフラッグシップに欠かせないものもちゃんとあって約32万円で販売できるのですからCanonもこれからは価格設定下げてくると期待します。
5DMarkUの価格も30万円前後ですね!
書込番号:8326351
1点
夢のデアドルフさん
こんばんは。
>しかし昨夜同じところで鳴く練習をしてましたよ。
フクロウの鳴き声まで聞けるとは羨ましい環境です。
エゾフクロウは大きくありませんがシマフクロウは
子供くらいの大きさで初めて見るとびっくりしますよ。
SONY出ましたね。
2400万画素でこの値段は驚きですが諸氏のご意見では完成度はまだまだと
指摘されています。でもCanonには衝撃のプライスでしょう。
価格破壊の引き金になるのか注目ですね。
書込番号:8326494
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 42 | 2025/10/13 16:07:31 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 | |
| 7 | 2025/10/06 3:18:39 | |
| 18 | 2025/10/05 20:26:05 | |
| 19 | 2025/10/05 1:56:18 | |
| 0 | 2024/12/31 21:40:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










