『当面Lightは望み薄かな』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『当面Lightは望み薄かな』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

当面Lightは望み薄かな

2006/08/26 13:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 がおかさん
クチコミ投稿数:182件

8月25日付けの日経産業新聞に戸倉剛部長(イメージコミュニケーション事業本部カメラ第一開発部)のインタビューが掲載されていました。

その中で、「『X』でコンパクトタイプから一眼レフに入る橋渡しの役割を果たしたい」というところがあるので、さらなる廉価版のLightは、しばらくは望み薄かなぁという感じがしました。

30Dのサブ機として、もっと安くてもっと軽いものを欲しかったのですが。。。
まぁ、意外にF30がいいカメラで、追加のサブ機の必要性も薄れてますから、気長に考えます。

ちなみに、同誌1面では、X投入にあわせて販売もてこ入れして、広告宣伝費を従来機よりも50%程度上乗せしたり、販売チャネルも従来の2千5百店舗から3千店舗に拡大するということも書かれていました。

書込番号:5379295

ナイスクチコミ!0


返信する
textorさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 13:22(1年以上前)

以前噂のあった廉価機種ですけど、どうもなさそうですね。個人的にはコンデジとデジイチの橋渡しになるKissがどうしてSDを採用しなかったのかが謎なんですが……小型軽量化にも寄与すると思っていただけにCF続行は驚きでした。

書込番号:5379317

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/08/26 13:26(1年以上前)

>さらなる廉価版のLightは、しばらくは望み薄かなぁ

意外とレンズ交換式のパワーショットとか・・・

書込番号:5379331

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2006/08/26 13:52(1年以上前)

SDカード対応の安い機種も出して欲しいですね。
あと、将来APS-Cサイズのみボディ内手ブレ補正装備、大きな撮影素子の上位機はISレンズ使用と、2路線化もアリなのでは?と考えてしまいます。

書込番号:5379379

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/08/26 13:58(1年以上前)

>KissがどうしてSDを採用しなかったのかが謎

SDって2Gくらいしかないのではなかったですか?
1000万画素のRaw+J撮りで2Gでは辛いような気がします...

書込番号:5379390

ナイスクチコミ!1


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 14:22(1年以上前)

こんにちは
ニューKissはてっきりLightかと思ってました。
今回のDXには驚かされました。
KissDN→30Dを考えていたのですが、DXを買うことになりそうです。
3台あるコンパクトは全部売って、DNは18-55を付け放しにしてコンパクト代わりにするつもりです。

書込番号:5379441

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/08/26 14:58(1年以上前)

>SDって2Gくらいしかないのではなかったですか?

4GBも発売されていますよ〜
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_72207.html

書込番号:5379529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/26 15:24(1年以上前)

2ギガ以上撮るならバッテリーも予備用意するでしょうから
メディアも予備を用意すれば良いと思うのですが・・・

書込番号:5379590

ナイスクチコミ!0


textorさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 15:43(1年以上前)

単価当たりのコストもSDの方が安いですからね。CFに買い直すとSDを買う時よりもコストがかかります。
Canon純正のSD→CFアダプタをプレゼントするキャンペーンが……行われないだろうな(笑)。アダプタを通すと遅くなるだろうし。SD採用の機種を出してもらいたいという気持ちは強いです。もしくはSDとCFのダブルスロット。

書込番号:5379627

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2006/08/26 20:45(1年以上前)

>もしくはSDとCFのダブルスロット。
「ダブルOK〜!」と、もう一度シャラポワに言わせてみますか。

書込番号:5380241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/08/26 21:47(1年以上前)

今回はCFで正解だったと思います。
SDHCって、4GB出てるけど、
SDHC・Class2(最低Write速度:2MB/s、最高Write速度:5MB/s)だけで、
Class6(最低Write速度:6MB/s、最高Write速度:25MB/s***)は出ていないし、
ロードマップでも良くわからない、8GB(Class2)は2007年以降だし。
(そもそも、8GBを超えるSLC構造のNANDフラッシュのメモリーセルって、
製造計画が出たばっかりじゃないかな?)

高速、大容量のSDHCメモリーが販売されてから、対応するのが正しい方法だと思います。 

Nikon/D80はSDHC/SDだけど、(Class6相当の)80倍速**以上とかの高速なカードだと、
2GBまでしか買えない。4GB以上が欲しいユーザーは来年の夏以降あたりまで待つ
必要がある。(その時点では高い) 

音楽プレイヤー、携帯用で、microSD/miniSDの4GB以上の大容量は直ぐに
出るかもしれないけど、
MLCで低速タイプだから、デジカメには使用できないし。

***:
Class6の最高速がSDHCのバス幅、Clcokでのみ制限されるとすると、このぐらいの速度か?

**:
80倍速=150kB/s * 8 = 12MB/s (Read速度)
書き込み速度は、Read速度の0.6倍程度  

書込番号:5380435

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング