『ローパス方式は安全か?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『ローパス方式は安全か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ローパス方式は安全か?

2006/09/11 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

>ゾロ一刀両断さん

参考になるリンクありがとうございました。

オリンパスのが最も対策としては万全と思いますが、どうでしょう。
(ただし、コストは一番かかる。)

ソニーは、帯電防止コーティングを施していますが、
これはコストが安くて済むため、他者も追随しそうな気がします。

ローパス振動の場合、 シャッター幕などから発生する、
超微細な金属粉が振動によって、逆に入りこむ可能性が
あるのでは?と思っています。

書込番号:5430742

ナイスクチコミ!0


返信する
α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/11 23:45(1年以上前)

そんなに知りたきゃ自分で買ってみたら?

書込番号:5430809

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/09/11 23:51(1年以上前)

自分で買えよ。
出てくんなタコ!!

書込番号:5430840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/09/11 23:54(1年以上前)

話の内容がさっぱり分かりません。
このスレ、どういうスレ?
オリンパスやソニーのことを、どうしてKISS DXの板に?
掲示板は不特定多数の人が見るもの。もっと分かりやすく書いてよ〜、オイラ、頭悪いもんで。
お願いします、バチスカーフさま。

書込番号:5430861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/09/12 00:10(1年以上前)

ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん お達者でー

書込番号:5430946

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/12 00:16(1年以上前)

バチスカーフ→夢ライフくんは

どうしてソニーの板に行かないのかな?
バチスカーフが出るとソニーαのイメージが悪くなるから??

いまさらもう手遅れなんだよ。残念。

書込番号:5430970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/12 00:17(1年以上前)

このレスは、バチスカーフさんをKDXにほぼ関係無くどれだけ面白くいじれるかを競うレスです!!
腕自慢のクチコミ職人集まれ!

書込番号:5430979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/12 00:24(1年以上前)

>ソニーは、帯電防止コーティングを施していますが、
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/feature04.html#dust
キヤノンも帯電防止処理がしてありますが何か?

>ローパス振動の場合、 シャッター幕などから発生する、
>超微細な金属粉が振動によって、逆に入りこむ可能性が
>あるのでは?と思っています。
根拠は?


とりあえず写真を撮らない人にゴミ取りも手振れ補正もいらないと思います。

書込番号:5431013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/12 00:36(1年以上前)

うーん、どうも「キヤノンのコーティング」には
信用が置けないんですよね。
今まで散々苦い目に合っていますから。

例の後光とかも、キヤノンレンズを知ってる人からすれば
「出て当たり前」のことで、何の不思議でもない。

たとえば、パワショG2のレンズとかね。ありゃあ酷かった。
明るければ良いってモンじゃないのをあのレンズで知った。
オリンパスのもやばかったけどね。

書込番号:5431067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/09/12 00:37(1年以上前)

α→EOSさん

>どうしてソニーの板に行かないのかな?

おそらくですが、α100の画像エンジンBionzの性格はキヤノンの
傾向に似ている事を、今更ながら知ってしまった為ではないかと。。。(笑)
彼はαデジタルの画像エンジンをかなり絶賛していましたから、
Bionzの性格を知ってソニー板に行けなくなったのではないでしょうか。

書込番号:5431075

ナイスクチコミ!0


CHO-CHOさん
クチコミ投稿数:66件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/12 00:54(1年以上前)

 絞り全開で静物を撮ると同じように、意味不明のスレを主体物の背景としてボカしましょうw

書込番号:5431144

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/12 01:42(1年以上前)

>ARCH ANGEL&STRIKE FREEDOMさん

>おそらくですが、α100の画像エンジンBionzの性格はキヤノンの
>傾向に似ている事を、今更ながら知ってしまった為ではないかと。。。>(笑)

ようやく気付いたというわけだ。。。(笑)


次のソニーαは間違いなくキヤノン画質で勝負してくるでしょうね。

書込番号:5431306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/09/12 03:01(1年以上前)

お久しぶりです。
ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん、こんばんは。

確かにオリンパスさんのSSWFは素晴らしいですよね。
さすが元祖ゴミ対策です。
そんじょそこらの付け焼刃とは違いますね。
ただ、光学系に一枚余分な物をはさんでいるという事は
賛否が分かれるところではないでしょうか?

又、「一番コストのかかる」方法を選んでいますが、
フォーザーズ自体はCCD面積が小さい分歩留まりが良いはずです。
素人考えで恐縮ですが。

少しトゲの有る言い方をしてしまいますと、
「CCD面積をAPS−C以下にするという愚行を行う会社に比べ、
コストがかかるにも関わらずフルサイズCMOSの開発を続ける
どこぞの会社はカメラ屋の鑑です!
という論法にも繋がる気がするのです。

どこを重視するかという問題な気はします。

キヤノンさんは撮像素子性能による高感度撮影、
クリアな画質(画創りとは別)がこれまで評価されていると思いますが、
他社のゴミ対策というウリを臆面も無く取り入れる節操なさは
ズルさと同時に大多数のユーザーが望むものを意識した製品
創りだと思うのです。
例え元祖ゴミ対策に及ばない性能だとしても、
その姿勢はウレシイ事ですよね。

もちろん、大多数のユーザーの選択が正しいかどうかは別なので、
ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさんが一番正解かもしれないです。
それは100年くらい経たないと誰にもわからないですよね(笑)

ところで、私はサブにKISSデジXを検討中ですので、今回のトピ自体はゴミ対策比較として有意義な内容だと思うのです。
ただ、これを読んでいる方皆さんがゾロ一刀両断さんのリンクを見た前提のように書くと伝わりづらくて損ですよ。きっと。
お返事書くためにちょっと探してしまいました。

では失礼致します。


書込番号:5431441

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/09/12 07:15(1年以上前)

>ローパス振動の場合、 シャッター幕などから発生する、
>超微細な金属粉が振動によって、逆に入りこむ可能性が
>あるのでは?と思っています。

仮に有ったとしたらASやSSSは、作動する度に色々な物を舞い上げて
大変でしょうねσ(^◇^;)
SRと違って擦動部が多いのでゴミが発生し易い可能性が大きいですし...(^_^;)

で、元バチスカーフさんは一眼レフデジカメ、何か買われたのですか?

書込番号:5431601

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/09/12 07:19(1年以上前)

>>ブラビア・スゴ録・αの夢ライフ

>うーん、どうも「キヤノンのコーティング」には
>信用が置けないんですよね。
>今まで散々苦い目に合っていますから。

持ってもいない、買いもしない(買えない)、
そんな奴が喋んなタコじぃ!!

書込番号:5431610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:127件

2006/09/12 08:10(1年以上前)

>うーん、どうも「キヤノンのコーティング」には
>信用が置けないんですよね。
聞くところ、キヤノン
製産拠点移転のツケでしばらく過重労働が
続いていたそうです。(毎日4時間程度の残業)
そのおかげで少し品質にバラツキが・・・。
しかしそれも秋ぐらいになると落ち着くと聞きました。

書込番号:5431659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2006/09/12 09:55(1年以上前)

セル生産だから、平常時でもある程度のバラツキはありますよ。
ライン生産に比べて責任の所在が明らかですから手抜きは出来ないわけですが・・・

人間国宝のような熟練作業員が組み立てた精度の高いKissDXが手に入れば、スゴイ画が撮れるのかな?いえいえ、必要なのは腕ですね、分かってます。

撮像素子周辺のゴミ問題は「これで解決!」といった風なギミックはオリンパスも含めて無いと思いますよ。補助的な物と捉えてメンテはしっかりした方がよろしいかと。

書込番号:5431839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/09/12 19:02(1年以上前)

スレ主のバチスカーフさん、たくさんレスがついてよかったですね。
ベテランの常連さんたちは、み〜んなスルー(当然か)したけど、まじめな方々がレスしてくれたおかげで、スレ自体が管理人に削除されなくて、よかったじゃない?
いろんなスレに、不毛なこと・関係ないことを書き疲れたので、自分でスレを立てたんでしょうが、今度は自分がスレ主だから、しっかり書き込みなよ。

掲示板初心者のみなさんは、知らない人もいるかもしれないけど、以前「バチスカーフ」というスレ荒らしの有名な方がいてね、その人が登場すると、だれ彼構わず噛み付くので、みんな退散したんですよ。
で、オイラも、ベテランさんたち同様、噛み付かれる前に退散します。
では、さようなら。

書込番号:5433097

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/09/12 21:32(1年以上前)

>[5431067]
>今まで散々苦い目に合っていますから。

 自己の体験に基づく実例を示してくれる?

書込番号:5433611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング