『色のでかたの特徴について・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのオークション

『色のでかたの特徴について・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

色のでかたの特徴について・・

2008/03/28 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:3件

canonのEOS kiss xを購入しようかと考え始めたのですが 以前にcanonのコンパクトカメラなんですが花火を撮ったとき実際に見ていた色よりかなり赤く撮れていて canonは色が赤く出やすい特徴があるって知人に言われました。
先日某電機屋さんでその件を聞いてみたのですが得にそういう特徴はないとの事だったのですが購入に進むのにその点がどうも気になっています。
それとこのタイプのカメラは夜のお月さんの写真なんかはきれいにとれるのでしょうか。。。
知ってる方がいらしたら教えていただきたいです。

書込番号:7600052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/28 22:35(1年以上前)

ホワイトバランスとかを調整すれば、色は何とでもなりますよ。

書込番号:7600088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/28 22:35(1年以上前)

どのデジ一でも露出等の設定をきちんとすれば、綺麗に撮れると思います。

ただ、何を基準に綺麗と判断するか、人それぞれ違うと思うので…。

書込番号:7600089

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/28 23:38(1年以上前)

こんばんは
花火に限らず思ったような発色しないことは
よくありますよね・・RAWという生データで撮影し
kiss付属ソフトのDPPで補正するのが簡単といえばかんたんですね
http://cweb.canon.jp/camera/dpp/index.html

>それとこのタイプのカメラは夜のお月さんの写真なんかはきれいにとれるのでしょうか
お月さんは以外に明るいので露出を巧く設定出来れば綺麗に撮れますね

書込番号:7600471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/28 23:39(1年以上前)

近年の多くのデジカメは赤み(電球光)は補正しない傾向が強いです。
これはキヤノンに限らず、他社もその傾向があります。

花火って基本的に電球と同じようにもともと赤みが強いんです。
ホワイトバランスを電球に合わせるだけで、かなり赤みを軽減させることが可能です。

ちなみに月などは一般的な太陽光で撮影されても十分ですヨ。
オートのままで綺麗に撮れるでしょう。
ただ結構高い倍率が必要ですヨ。

書込番号:7600477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/28 23:42(1年以上前)

色合いはピクチャースタイルを帰るだけでも結構違いますし、RAWで撮れば後から気に入るように変更出来たりします。
キヤノンのデジタル一眼レフはコンデジと比べると後からの加工も考えてナチュラルな色合いにしているのでパッと見の派手さにはかけますね。

書込番号:7600491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/03/29 00:49(1年以上前)

当機種
当機種

ピクチャスタイル:風景 適用

標準状態

こんな感じで写ります。

花火:フィルム時代のWズームキットについていたとおぼしき、安い望遠レンズです。
EF75-300mm f/4-5.6 III USM で撮影。
ちょっと鮮やか目に仕上がるよう、ピクチャスタイル「風景」を当てています。
鮮やかといっても、劇的に鮮やかになるわけではなく、自然な感じに仕上がります。
※スタンダードがちょっとのっぺり目な気がするので、常時「風景」を当てています。

月:300mm で、こんな感じに撮れます。こちらはピクチャースタイル等を当てていません。
こちらはEOS登場時の高級レンズ EF100-300mm f5.6L での撮影です。
赤鉢巻の高級レンズですが、なにぶん昭和時代のものなので(^^;)、
中古品しかありませんし、中古で2万円台でごろごろしてます。(^^;)
ふつーの新品より安いです(^^;)ただし、中古を見極める目がないと、お勧めできません。

月は、太陽に照らされて光っています。
つまり、日中晴天とまったく同じ露出を与えれば、きれいに撮れることになります。
いかに大きく撮るか、ぶれないように撮るかが問題ですが、
「天文写真を撮る!」と気合入れるほどのものでもありません。


いかがでしょうか。

書込番号:7600802

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X レンズキットをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング