デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ
S2Proの価格も下がってきて、そろそろ購入を考えています。私はJPEGの画像で楽しみたいと思っているんですが、みなさんの投稿を見ているとRAWで撮影されている方のほうが多いように思えます。RAWの場合は展開後、どのような形式で保存されているのでしょうか?JPEGで保存できるのでしょうか?その場合の画像は、カメラ本体でJPEGにしたものと比べ同じになってしまうのでしょうか?よろしくお願いします。容量が大きいと保存に困るのではと思っていますので。DVDは持っていませんので辛いです。
よろしくお願いします。(過去に同じ質問があったら御免なさい)
書込番号:1804162
0点
別に他のユーザーがRAW使ってるからって
アナタまでそれにあわせる必要はないと思いますがね。
RAWのままで保存するかTIFFに現像するかのどちらかだとは思いますが。
JPEGの利点は圧縮されていることですから、
保存スペースに困っているヒトは
外付けHDDや記録型DVDなどの保存スペースを強化するか
ファイルを小さくするかのどちらかでしょうから、
最初からJPEGで撮影だっていいのでは?
もう少しRAWやJPEGのメリット・デメリットを
ご自分なりに勉強なさった方がよろしいかと。
書込番号:1804410
0点
2003/07/28 11:27(1年以上前)
今 使っているデジカメはS602ですが、画像は十分気に入っていますのでS2Proを購入してもしばらくは、JPEGで撮影し画質に不満が出るようになってから、RAWを考えることにします。
素人にはJPEGで十分に満足できる画像だとも思いますし。
来週の休みに買おうと思っています。
初めは変なカッコだなと思っていましたが、今はデザイン気に入っています。
使い込めば味が出てくるかなと思っています。
レンズはお金が無いので、シグマのCOMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO に決めています。マクロも撮りたいです。
このレンズの映りについて、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:1804494
0点
確かに自分で使ってみてから判断するのが良いでしょう。
HS-S2は持っていないのでカメラ付属のソフトで一応、質問に答えると、
> RAWの場合は展開後、どのような形式で保存されているのでしょうか?
TIFFになります。ファイルサイズは12MBのRAWが36MBのTIFFになります。
> JPEGで保存できるのでしょうか?
HS-S2では分かりませんが、カメラ付属のソフトの場合展開時にはJPEGに出来ません。
RAW->TIFF->JPEGの変換が必要です。
> その場合の画像は、カメラ本体でJPEGにしたものと比べ同じになってしまうのでしょうか?
どう違うかは説明できませんが、同じにはなりません。
> 容量が大きいと保存に困るのではと思っていますので。
私は保管用に用意した外付けHDDにRAWで保管しています。
書込番号:1805309
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2016/03/25 11:42:04 | |
| 2 | 2016/01/29 8:41:56 | |
| 48 | 2016/08/23 8:26:03 | |
| 8 | 2014/03/11 8:47:09 | |
| 3 | 2013/12/01 21:27:11 | |
| 4 | 2013/09/05 20:18:18 | |
| 11 | 2013/04/21 20:19:57 | |
| 11 | 2013/12/01 4:56:20 | |
| 1 | 2011/10/20 10:01:00 | |
| 9 | 2011/09/08 21:33:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









