『コニミニの動き』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

コニミニの動き

2005/01/26 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 御庭番衆さん

うわさ

2005.2 pma
発表
a7d upgrade version A7HD
800m pixs, speed up, 1/8000s
a5d 800m pixs, a70 body, (as shift機能は搭載しない?)

2006.2 pma
a9d 1700m pixs予定、レンズ倍率1:1か?

書込番号:3836799

ナイスクチコミ!0


返信する
骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2005/01/26 10:41(1年以上前)

発表と同時に今のα7Dが売れなくなります。
即、発売出来るのならば発表もあるかもしれませんが、そんな馬鹿なことはしないと思いますよ。

書込番号:3836870

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/26 10:49(1年以上前)

骨@馬さんのご意見同様、発表と同時にα7Dは売れなくなるでしょうね。

でも...、他社のエントリーモデル相当機がないのは事実か...。
α5Dが出ればシェアは広がり、α7DがE-1同様大幅に値下がりすれば
新規ユーザーは美味しいですけどね(笑)。

書込番号:3836896

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:41件

2005/01/26 11:35(1年以上前)

アンチシェイクは、コニカミノルタのデジカメのアイデンティティーになると思われるので、普及機であっても、少々無理をしてでも搭載してくるんじゃないかな?
オリンパスのE-300のように、条件によっては上位機より良い写真が撮れるものが登場するんだろうなぁ、デジタルは後から出るもののほうが確実にレベルアップするから。
a70 bodyだったら、あんまり悔しくないかな(笑)

でも、a7d upgrade version A7HDが登場するとなると、ちょいと悔しいかも。
パソコンソフトみたいに、アップグレード価格の設定はないかな?(笑)

書込番号:3837037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5886件Goodアンサー獲得:158件

2005/01/26 11:37(1年以上前)

こんにちは。

発表から発売まで1年以上かかるでしょうから、それほど今の売れ行きに影響出ないかも...

800万画素のセンサーってドコが作ってるんでしょうね。

書込番号:3837042

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/26 11:40(1年以上前)

>発表から発売まで1年以上かかるでしょうから

信奉者の多いNIKONは許されるでしょうけど、コニミノはどうでしょうか?
他社同様発表からせいぜい半年ではないでしょうか?

書込番号:3837053

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2005/01/26 13:06(1年以上前)

発売まで半年以上掛かる製品は発表しない・・・と言う業界の暗黙の取り決めが有るとか無いとか。

書込番号:3837340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/26 16:31(1年以上前)

>800万画素のセンサーってドコが作ってるんでしょうね

S社以外に考えられるでしょうか?(大穴でパナとか?)

書込番号:3837895

ナイスクチコミ!0


通行人5さん

2005/01/26 18:14(1年以上前)

噂というより希望でしょう?
今のコニミノにそんな余剰人員はいませんよ。
今は現機種の不具合のファームアップやソフトの軽量化で手一杯のはず、、
但し新レンズは可能性あります。
きっとタムロンOEMの18-200でしょう!

書込番号:3838299

ナイスクチコミ!0


通行人6さん

2005/01/26 22:18(1年以上前)

800mって8億画素・・・

書込番号:3839493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5886件Goodアンサー獲得:158件

2005/01/26 22:28(1年以上前)

こんばんは。

業界には半年ルールのようなモノがあるのですね。知りませんでした。(^_^
ちょっと言葉が足りなかったですけど、先の私の発言は、”マイナーチェンジするにしても、最低1年くらいかかるだろう”という推測の下にされてます。
だからまぁもし今発表すると、発売は1年先。と...(^_^

>>800万画素のセンサーってドコが作ってるんでしょうね

>S社以外に考えられるでしょうか?(大穴でパナとか?)

キャノンとか....
SONYは800万画素のCCDを出荷してるんでしょうか??
というか開発してるのかな。

書込番号:3839592

ナイスクチコミ!0


α9でじたるさん

2005/01/26 22:30(1年以上前)

出てほしいですね。

書込番号:3839601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2005/01/26 23:35(1年以上前)

直接関係ないですが、kissが急激な値下がりです。
都内で春の代名詞の花の店で、ボディ¥68000−(新品・在庫あり)だそうです。
新しいモデルが間近かなのでしょう・・・。
コニミノも10万前後でAS搭載廉価モデルを考えてほしいですね〜〜。

書込番号:3840109

ナイスクチコミ!0


ゲロgeroげろさん

2005/01/28 23:29(1年以上前)

安心して下さい。α7D自体、そう遠くない将来税込み¥128,000になります。

書込番号:3849100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング